- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:24:18.09 ID:P1fNTyva9
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/580714408972993633/origin_1.jpg
過疎地域にあり、65歳以上の高齢者が住民の半数以上を占める「限界集落」は、2019年4月時点で2万349になったことが20日、総務、国土交通両省の調査で分かった。15年4月から約6千増えた。生活利便性の低さなどから若い世代の流入が進まないのが主な要因。一部は、住民がいなくなって消滅する恐れが出ている。
過疎法の指定地域がある814市町村にアンケートを実施し、状況を調べた。集落の総数は6万3156。限界集落が占める割合は32.2%となり、前回の22.1%から約10ポイント上昇した。
住民全員が65歳以上の集落も956あり、うち339は全員75歳以上だった。
https://this.kiji.is/580713101378192481
2019/12/20 20:11 (JST)★1が立った時間 2019/12/20(金) 22:13:13.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576847593/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:26:59.53 ID:xYZWUI4B0
- ニートを、送り込め
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:29:50.19 ID:iw5k9CHn0
- >>2
「限界集落」どころか、「破滅集落」か「動物園」になるだろうが!…もしかしたら「進化」?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:27:08.63 ID:ymh6TPr60
- 何年前から言われてるんだろ?全然解消できないじゃないか議員共
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:31:42.68 ID:aZn/S6MM0
- >>3
これ。無能集団 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:59:09.42 ID:zMvUTnic0
- >>3
自分さえ良けりゃそれでいいんだよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:28:28.76 ID:fU8AE/QQ0
- 消滅を受け入れる それだけのこと
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:28:44.68 ID:V3a4akbh0
- 三洋電機やカネボウが消滅したように村も消滅する
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:30:03.83 ID:5RMQKy0n0
- いやいやむしろ消滅させろよ
インフラ整備等で無駄なコストかけるな都市に集まって住め
田舎は農家と観光地と別荘地と自然保護区でいい
中山間地は自然に還せ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:52:57.45 ID:fau0MfIc0
- >>7
全面的に正しいよ - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:24:47.00 ID:/77K5PUT0
- >>7
はげどう
欧米の大陸国家まねろ
都市間は基本原野か耕作地でフリーウェイやアウトバーンと街道で繋ぐだけ
中国みたいに網の目に走らせるのはやめろ
あれは人口いるからできるんだ
かといってロシア並みに放置すると廃動酷道になるから峠も越えられなくなるので最低限ダートは維持しろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:30:33.89 ID:vOG042Y60
- 口も荒いが、気も荒い。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:31:29.08 ID:Y1AwyokK0
- 地方創生担当大臣とか少子化担当大臣とか死刑にして生首晒すとかしてみれば?
ちょっとは真面目に仕事しだすと思う - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:31:59.33 ID:rO+YH8YJ0
- みんな東京に住めばいい
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:32:04.80 ID:ae2dHDBb0
- 上下水道と電気と電波があればとりあえず構わないが…
ネット上で仕事出来ない人は大変だろうな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:32:32.93 ID:7pdLrrQM0
- 全員都民になれ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:33:12.31 ID:7pdLrrQM0
- 千歳に引っ越す人を知っている
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:33:15.39 ID:H6euGagx0
- 限界集落に住めるのは若いうちだけ
年取ってくると、車が運転出来ないから生活出来なくなる
それを見越すから町に出る - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:13:06.70 ID:UOh5t/KJ0
- >>15
それはおかしい。
記事では過疎で高齢者が半分以上だと限界集落と呼ぶ、となっているから、限界集落は若者が住みにくく高齢者が住みやすい人の少ない地域という事。 - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:15:21.89 ID:Rc1QNrf90
- >>142
おまえみたいな底辺は口だけ達者で引っ越しなんぞできんやろうがボケ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:19:27.11 ID:UOh5t/KJ0
- >>152
引っ越し?
何を言ってるのか全く分からない。繰り返すが、限界集落は若者が住みにくく高齢者が住みやすい人の少ない地域という事。
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:25:36.62 ID:pT9sVgaX0
- >>164
> 繰り返すが、限界集落は若者が住みにくく高齢者が住みやすい人の少ない地域首都圏の団塊世代を限界集落に移住させる施策はどうだ。
「高齢者が住みやすい」なら妥当なはず。 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:22:52.78 ID:iw5k9CHn0
- >>142
「高齢者が住みやすい」かどうかはわからんやろ?高齢者がわざわざ移住してくるならそうだけど
「住みにくい」「とっとと移住したい」のにそれが不可能な高齢者だらけ、の場合もあるわけで。俺は必ずしも「限界集落=ダメ・不幸・すべての人にとって暮らしにくい」とは思ってないけどな。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:33:35.63 ID:A8ifcGPJ0
- こんな国で更に集落に住めとか頭おかしいでしょ。
人間性も企業も日本は最低最悪だから、それなら大都会で好き勝手にやるわ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:33:57.71 ID:kln6BNoC0
- 防人がいなくなったら
大陸の工作員が入りまくりだろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:34:08.22 ID:7pdLrrQM0
- この国の都市計画は、
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:34:31.29 ID:Ff6Az8gP0
- むしろ消滅した限界集落に住みたい
廃墟が好きで囲まれたいし
人口とインフラが整ってないだけで元々人が住める所だしな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:35:25.62 ID:7pdLrrQM0
- >>19
平なら - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:23:47.25 ID:dw4mRomF0
- >>19
現実を知らないんだな
急に息苦しくなって倒れてみろ
病院ないなか苦しんで死んでくぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:35:41.07 ID:7pdLrrQM0
- チャンスかも、
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:35:43.46 ID:AHK2wwEP0
- 田舎は田舎のジジババは
すぐに村八分とかやるから過疎って当然 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:35:58.87 ID:lJGqBjZ20
- 自然淘汰とか
自然に還元するとか
まさにその言葉にぴったりな状況になってるな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:36:11.21 ID:gFWCFV+C0
- 2-3人のために何千万も税金使って道つなげたり橋かけたり
しなくていいから良いことだ。 - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:21:55.72 ID:+6oJE++z0
- >>24
そこに行くには住人以外にも利用するだろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:36:18.77 ID:7pdLrrQM0
- 今は、村8怖く無いよw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:36:33.52 ID:iw5k9CHn0
- Iターンして僻地で15年暮らした俺の経験から言うと
「限界集落=不幸な集落」ではない。
「限界集落」だからといって、べつにそこの住民が不幸なわけではないんだよね。(もちろん不幸な場合もあるけどさ)逆に「限界集落だからヨソモノの若者をジャンジャン送り込め!外国人移民でもニートでもかまわん!」
だと、そこの元々の住民はかえって不幸になるだろうな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:36:42.89 ID:GFluBFvc0
- もう限界 ><
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:37:00.18 ID:nRKDxIW40
- 廃墟探索が捗るな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:37:39.72 ID:Y1AwyokK0
- 例えば日本人全員東京に住むと
核ミサイル1発東京に落とせば日本人滅亡やで
出来るだけ分散して住んだほうが良いよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:37:50.01 ID:nHgYAhL+0
- >>1
中国地方と九州地方はやたらと限界集落が多いな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:38:13.37 ID:REpnfDRf0
- 町内会とか無くして欲しい。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:39:06.06 ID:7pdLrrQM0
- >>31
戦争中の悪しき風習 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:44:09.80 ID:ctHiVURS0
- >>31
誰も町を掃除しなくなって廃墟になるよ。
ごみ捨ても自分で処理場に運ばなきゃならない。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:48:44.93 ID:3YpW+8I80
- >>47
ゴミの収集は自治会じゃなくて自治体の責任やで - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:59.21 ID:ctHiVURS0
- >>55
田舎にそんなものあるの? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:46:49.62 ID:ae2dHDBb0
- >>31,33
田舎じゃ町内会みたいな自助組織ないと大変なことになるぞ
一般的な日本人の生活は田舎の自治体が提供するサービスじゃ賄えない - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:52:42.87 ID:FjRPkJ4P0
- >>51
具体的にはどんな仕事すんの?
入ったとこないから分からんので教えてください - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:03:04.64 ID:ae2dHDBb0
- >>68
実家の所だと、ゴミ収集所の管理、TV放送設備の管理、葬儀や祭事の手伝いとかだな
あとはPTAがやるようなことをやったりもしてるね - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:03:56.05 ID:FjRPkJ4P0
- >>107
会費と集会頻度は?
外注できたらする? - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:05:10.44 ID:THri/eGh0
- >>111
集金なんて訳の分からん外部に任すわけねえだろアホか - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:19:20.77 ID:FjRPkJ4P0
- >>112
そういうことやってるから田舎衰退するんじゃね?
むしろ町内会のなあなあなな雰囲気の中に金出すより
業者にだして収支はっきりさせて欲しい人多いと思うけど
そして年齢で作業量変わるんだろ?
動く人間は金銭負担も少ないの? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:51:05.12 ID:mJprAvM00
- >>31
マジでそれ
ただでさえ住民減ってるのにアホかと - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:15.25 ID:KwdKez360
- >>31
ほんこれ
負担しかない
ジジババの世話と役所の尻拭い - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:39:05.79 ID:NC7Lbh+e0
- ナマポカスを送り込め
やつらカスどもが都市部に住みたがるから地価や家賃が上がる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:39:07.92 ID:Cg8AWb3/0
- アベノミクスすな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:39:19.53 ID:IeHmjF+M0
- 中核都市への移住に補助を出すとかで、積極的に介入して消滅を早めたほうがいいだろ。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:40:06.19 ID:7pdLrrQM0
- 東京一極集中の是正、やる気ナシw
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:45:05.20 ID:iXZ1AlZb0
- >>36
インフラの整備の手間考えたら人口集中させるのが最善手だからな
中国も人口集中させる政策に舵切ったな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:48:26.03 ID:Ukn6u9j10
- >>48
それで他国に領土取られるんですね判りますw現に戸沢村も韓国に取られてますしね。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:53:06.06 ID:MneLYihZ0
- >>53
そこら辺はなんとかすべきだよな
国が買い取ってくれりゃガ●ジンに盗られないですむものを - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:28.25 ID:iw5k9CHn0
- >>70
「ひきこもり中年ニート国民100人」と
「働き者若年移民100人」どちらが「日本国に必要な人材」なのかは、まあ人によるけどな。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:02:37.67 ID:Ukn6u9j10
- >>98
「ひきこもり中年ニート国民100人」と
「働き者若年移民100人」
どちらが「日本国に必要な人材」なのかは、まあ人によるけどな。そう思ってるなら殺せば良いじゃん何でやらないの?なんで?
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:10:20.23 ID:iw5k9CHn0
- >>104
ガ●ジか。お前は「必要ない」ものはすべて、56すか壊さなきゃいけないとでも思ってるの?
仮にそう思ってたとして(まあその時点で…)それが可能だと思ってるの?まあ、なにを言っても無駄とは思うけど。
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:02.74 ID:iw5k9CHn0
- >>53
為政者にとっては「使えない自国民・同民族」よりも、「使える他国民・多民族」の方が、好ましいけどな。大阪西成の「あいりん地区の生活保護じいさん」よりも、「中国人のバー経営者」の方が、
納税者として(前者はそもそもほぼ納税していないが)も地域生活者も、はるかに「役に立ち好ましい」存在。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:00:33.59 ID:zMvUTnic0
- >>87
そのじいさんも自国民とは限らんけどなw - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:03:46.25 ID:iw5k9CHn0
- >>95
まあそれを言い出したら、お前も俺も、ここに書き込んでる人々すべて自国民とは限らんけどな。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:41:07.61 ID:AbPZtZht0
- 全部、原野に戻せw
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:42:11.95 ID:7pdLrrQM0
- >>37
渋谷で天の川、蛍が飛び交う
良いね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:41:33.06 ID:AbPZtZht0
- 東京だけあれば、他はいらんだろ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:41:42.68 ID:3YpW+8I80
- 町内会入ってあれやれこれやれ金払え
子供会育英会入ってあれやれこれやれ金払え
消防団はいってあれやれこれやれ
って、働いててもお構いなしで地域の嫁扱いされる
そりゃ逃げるわ
特に田舎では女は地位が低いからまず女が逃げる - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:04.55 ID:6gJkwZrU0
- >>39
正にそれですよ
田舎は恐ろしいところ
若者が流入せず消滅するのは至極当然
自然の流れですよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:42:23.75 ID:jPBu9s3z0
- そら東京一極集中を推進してるんだからそうなるやろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:43:41.99 ID:7pdLrrQM0
- >>41
正解 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:46:47.66 ID:r12cSn7T0
- >>41
地方自治体が東京一極集中の手助けしてるんだから
どうしようもないよな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:42:42.68 ID:kln6BNoC0
- もうこんな沈む一方の塵化したな国など
どうにかしようなんて誰も思わんだろ
金持ちは海外にさっさと移民するよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:43:07.77 ID:NQkkXXU/0
- 限界集落は台風被害の際のインフラ復旧の際に時間と費用が大きな負担になって問題化したのにね
国会では桜を見る会なんかせず防災面から過去にとらわれないコンパクトシティ化も含めたこれらの諸問題も大きく議論してほしかった - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:43:10.18 ID:jzHgJK100
- そりゃ田舎が若者の受け入れを拒否してるからな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:44:05.40 ID:KTxM44oS0
- おまえら実家帰れよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:45:21.17 ID:7pdLrrQM0
- 町内会って、役所の下請けでしょ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:47:11.29 ID:7w0CupMx0
- 東京や大都市圏でしかまともに生きられないように扇動してるからだろ
自分で自分の首絞めて「なんで苦しい?」と言うようなもんだわ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:48:31.66 ID:7pdLrrQM0
- 東京の人口が減り始めたら、オシマイ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:49:18.42 ID:dHDrkqfZ0
- 残ってるアホを立ち退かせて全て廃村にすべき
コイツらクズのためにインフラ維持とか税金の無駄 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:41.24 ID:Ukn6u9j10
- >>56
残ってるアホを立ち退かせて全て廃村にすべき
コイツらクズのためにインフラ維持とか税金の無駄そこを他国に取られたら日本人は一か所(東京に隔離)されて八つ裂きですが良いの?w
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:07:24.15 ID:dHDrkqfZ0
- >>61
国有地にすれば良い
なぜ他国が出てくるのか?
被害妄想??? - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:08:49.38 ID:Ukn6u9j10
- >>119
北海道を観ればわかるじゃん乗っ取られてるじゃんw - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:14:53.96 ID:pT9sVgaX0
- >>127
国防のためなら、限界集落各地に自衛隊のミニ出張所作ろうぜ。 - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:08:45.81 ID:pT9sVgaX0
- >>61
夕張は、たった一人の婆さんしか住んでないのに市道や水道、電気のインフラ守り、民生委員や警察、消防なんかも対応できる体制持ってた地区とか結構抱えてた。
その住んでる家も、自宅じゃなく旧炭鉱住宅=市営住宅。これを市中心部の市営住宅に移住させてその地区(集落)を無くしてしまう動きもあった。
これ、本当にその婆さんの存在が他国から日本を守ってたのか。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:16.73 ID:FjRPkJ4P0
- 東京も各地から人集まるだけでブクブク膨れてるだけだしな
省庁まだ動いてないんだろ?地方活性化させる気なんてハナからないんだよ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:34.94 ID:dnq47dgH0
- 消滅すべき
すべてにインフラを維持する財源はない
これ以上の増税は反対
コンパクトシティ構想を実現するべき - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:38.56 ID:xO/ERpgR0
- で中共が土地を買い占めると
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:47.80 ID:MneLYihZ0
- 一次産業従事者以外は都市でいい
変に分散させてインフラ維持し続ける資金ねぇだろ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:50:49.59 ID:HjIWr/CC0
- やばいな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:52:37.82 ID:7pdLrrQM0
- 日本人は、インパール作戦が大好き
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:52:41.95 ID:Ukn6u9j10
- 東京に一極集中の後ミサイル落とされて日本終了wアホ民族らしい最後がすぐそこまで来てるよ笑いが止まらんなーw
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:54:08.06 ID:fau0MfIc0
- >>67
カッペ、何を痛快がってるんだ?
惨めな人生に絶望したか? - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:54:34.53 ID:Ukn6u9j10
- >>71
真実疲れて顔真っ赤かよw - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:55:45.98 ID:Ukn6u9j10
- >>71
カッペ、何を痛快がってるんだ?
惨めな人生に絶望したか?本当のこと言ってるだけなんですが馬鹿なの東京だけで何でもできると思ってる池沼w
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:01.83 ID:N1wNJauC0
- >>67
核ミサイルより先に災害でやられそう - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:54:25.04 ID:XhCrBLQp0
- 全身の毛細血管切れまくってる奴が健康なはずがない
トンキン一極集中で国が亡ぶ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:54:37.86 ID:9b5fq7m+0
- オレの伯父が人がよくて限界集落で一番年下(67)だが馬車馬のように働かされてるわ
もちろん奥さんも。イトコはそこの連中のこと憎んでる
40歳とかきたら奴隷みたいになるぞ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:57:50.96 ID:LM3rj1xA0
- >>74
そりゃもともと奴隷根性染み付いてるやつだよ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:55:37.02 ID:6yAtD+QN0
- 韓国人に住んでもらおう
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:55:43.47 ID:LEdCVRO80
- 日本の出生率が1.4台東京は1.1台東京に人が集まるほど人口は減っていく
日本は今や世界4位の移民大国
このまま死を迎えるしかない
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:55:57.21 ID:8ZFIQQda0
- 村八分する元気の無い田舎は平和ですよ
耕作放棄地が多い田舎を旅行すれば分かる
本当に誰もいない
燃えるゴミ燃やしても苦情すら来ないレベル - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:02:29.00 ID:HQbadxeQ0
- >>78
村八分していたが誰も居なくなって村八分できなくなった
出歩くことも出来なくなった老人が家の中に引き込もっているだけ
晴天の昼間なのに異様に静かで人間が居ない
まるで世界に自分一人しか居なくなったような映画に出てきそうなホラー - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:56:03.59 ID:7pdLrrQM0
- 地方議員さん、仕事しないの?
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:56:41.07 ID:Z8bauJH70
- 大丈夫。今日も山の太陽光の反射がまぶしい。
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:57:35.56 ID:7pdLrrQM0
- 田舎って良いよ、たまに行くと
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:57:41.38 ID:oGHRDGIo0
- 限界集落の農地を国が買い取って国営の大規模農園を作る
元々土地を持っていたお年寄りは相談係として雇用
若いのを都市部からそれなりの給料で雇い食糧の自給率をあげる
これくらいやってほしいけど
実際にするのは難しいだろね - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:12:08.99 ID:9b5fq7m+0
- >>82
そもそも大規模農園に向いてるところなら移行できてる
こういうのは山間の傾斜地や、水環境や土壌がダメダメなところ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:57:48.82 ID:D70jfoVG0
- コンパクトシティ化を推し進めてるんだから放置だよ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:57:55.84 ID:q17C03+z0
- 限界集落は今後増えていくだけ
インフラも介護も行き届かない
自然の流れ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:04.28 ID:Ukn6u9j10
- まず戸沢村行ってみて来いよ韓国式の建造物だらけで、もう日本じゃなくなってるから中華街の様に日本は乗っ取られて終わり東京に住んでる無能どもも後で思い知らされる。w
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:20.21 ID:byTBicIT0
- 限界集落は新規の人間が引っ越してくる家などがあるわけではないので、もともと住んでいる人以外が入ってくる要因がない
人を増やそうと思ったら、現在の住人が子供を造るべきだ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:21.77 ID:Z8bauJH70
- 町内会いらない。
役場に勤めてて、未だ下っ端の俺。最悪。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:26.05 ID:svpip+Jj0
- 山口の「つけびの村」みたいな集落は
早く滅びた方がいい
ドロドロした噂が噂を呼ぶ集落なんて滅びろ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 06:58:53.90 ID:w1f6wFik0
- 主な原因は仕事だろボケが
何時まで経っても一極集中是正しないし、アホしか居ねえロボットがはんこ押してて頭痛くなったよ
企業が密集する要因でもあるハンコは消えろよ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:00:02.63 ID:Z8bauJH70
- 本当の限界集落だと、外国人すらいない。
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:21.63 ID:Ukn6u9j10
- まぁ今の子供たちや若者が後で地獄観るだけだから、どうでも良いけどさ親たちは可哀そうだよな子供たちの未来が地獄ってw
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:38.04 ID:OMULbyf70
- 生活圏に駅、バス停、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、病院、GS、警察とかないと
若い人は住まないでしょ - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:42.35 ID:cpXbMxio0
- 意地悪しないで早くしてくださいよ
私には何の権限もない
意見を求められても何もできません - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:49.31 ID:FjRPkJ4P0
- 町内会てそんなに大変なの?
町内会費を徴収してサービス提供する会社田舎で立ち上げたら需要ある? - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:07:27.54 ID:HQbadxeQ0
- >>101
無い
都会人が求める田舎暮らしはぽつんと一軒家のような田舎暮らし
変な飲み会村八分地元組織に入りたいわけじゃないんだ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:10:29.39 ID:H4tgsW270
- >>101
町内会の行事まったく出なかったら、大家から「あの人全然出てこない」って苦情あったと言われた
ふーんって思ったが、町内会費払ってるし、1、2年後に出て行く予定だから無視 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:01:51.15 ID:y3GhxfcK0
- かつをの呪い
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:02:50.19 ID:iL5HBT2R0
- 移住者を便利な小間使い扱いしようとするからだろ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:03:04.40 ID:x4JbdrLh0
- 無職日本人、中国、韓国人に土地をただで上げて移住させたらw
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:03:35.28 ID:Pn5bvbK20
- 刑務所とかこどおじランドとか
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:03:41.18 ID:gEgXfkbX0
- 開拓した土地を自然に返す選択もあると思うが。
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:05:45.28 ID:x+VH6A+N0
- 保守とかいうアホ共は東京一極集中を礼賛してるのに地方の土地が外国人に買われると怒り狂うらしい
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:05:50.53 ID:aYr0ELW10
- だから田舎出身者を東京に出てこれないようにしろ
こっちから見てももう邪魔だし田舎から見れば必要な存在だろ - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:05:57.46 ID:Ukn6u9j10
- そんなに必要ない人間と思ってるんなら安楽死施設なり法を施工してさっさと始末すれば良いだろ何で生かしておくのよ?
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:06:00.40 ID:Z8bauJH70
- 広域合併して名前は市になったけど、地元の人は違うところに役所に行きたがるから最悪。
俺、地元に残ってるからさらに最悪。
同じ役所に勤めている彼女ですら、いやがってるw - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:06:26.97 ID:H4tgsW270
- 元々住みづらい街中から離れたところなんかは消滅してもいいべ
人口増えたからそこに住みだしたにすぎない - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:07:22.16 ID:Ukn6u9j10
- さっさと要らない自国民を安楽死させて移民をドンドン入れりゃいいだけだろwアホ民族w
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:07:27.52 ID:Z8bauJH70
- 現在の集落内の通貨はネギ。
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:07:42.86 ID:6dBDed4c0
- こどおじを一斉にそこに移動させろ
それで解決
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:08:02.59 ID:bJoA08mi0
- 昭和何かでもダムに沈んだ集落とか腐るほどあるしな
消滅させて自然に返すなりまとまった土地にした方が
逆に新たな土地利用方法が見えてくるんじゃないの? - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:08:15.08 ID:OVsceDL70
- 「限界集落」と聞くとすぐ「猟奇事件」と連想してしまう
ごめん限界集落 - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:14:59.29 ID:CAK3RXjk0
- >>124
猟奇事件を連想するのはカツオ事件とか丑三つの村事件とか
医者イジメの村とかで田舎の寄り合い組織に負のイメージ抱いているから
都会人も田舎人間を良い人間と思わなくなってる - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:08:40.45 ID:6yAtD+QN0
- 水利権とセットで中国人に売ればいいんだよ
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:09:20.86 ID:ck23hez00
- むしろ、必要に応じて消滅させていってようやくこれまでの利便性や経済性を保てるんやで?
「人数は減ります、でも集落の数は変わりません」じゃあどんどん不便になるし効率も下がるに決まってるやん - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:16:25.27 ID:NQkkXXU/0
- >>128
シビルミニマムを保証できる集落の規模について国会で真剣に討論するべき - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:09:52.57 ID:/8trQJZ50
- 煩わしい近所付き合いとか無ければな
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:13:02.80 ID:hKNSCEJL0
- >>129
煩わしい近所付き合いとかあるかないかは家庭を持っているかどうかで
都会にもあるんだよ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:17:40.19 ID:xDkgT2dS0
- >>141
そういうのが嫌で未婚者が増えてるって側面はあると思うなぁ
武蔵ウン小杉のタワマン住民のマウント合戦見て思った - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:10:10.57 ID:FkIAR5Es0
- 衰退する地域は自家用車依存という共通項がある。
人口維持地域は鉄道、バスの発達地域という共通項がある。 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:19:19.84 ID:pT9sVgaX0
- >>130
バスを維持できる人口がいないんだよ。北海道の某集落は元々あったバス路線も廃線になった。
代わりに町が補助金だすタクシーだけ。
集落全員合わせても5人以下で、全員70代以上。ここで利便性の高い頻度のバスを維持できるかよ。
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:10:18.39 ID:WFXk1PBM0
- 5ちゃんねらーはジジィババァ4ね4ね言っているんだから万歳三唱デモしたらいいんじゃないの?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:10:44.22 ID:x6pc9LDI0
- 早急に対策しないと中国人や東南アジアの連中が勝手に居座るよ
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:10:57.81 ID:Ukn6u9j10
- 地方は医療崩壊起こしてるから自動的に東京に移民するよ残念ながら地方は人が住めなくなってる医療が行き届かなくなった地域は終了
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:11:15.54 ID:nHgYAhL+0
- 限界集落の高齢ドライバーが買物に長距離運転して
町に出て来て事故起こすんだよw - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:12:14.50 ID:Vs5q1J220
- 最初に何故そこに集まったのか
歴史的に興味深い
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:12:41.04 ID:R7+HJKKT0
- むしろ加速させてさっさと消滅させるべきなんだろうけど
移住しろとか言ってもてこでも動かないだろうから
完全放置して自滅を待つしか無い - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:12:50.49 ID:Ukn6u9j10
- 仮に地方からどんどん移動したとして東京の医療とかキャパ大丈夫なのか不安になるんだけど?
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:22:58.20 ID:pT9sVgaX0
- >>140
限界集落からいきなり東京に集めるなよ。
最低でも県庁所在地で留まれるようにする施策の方が大事。
北海道は振興局内だな。(振興局管内で他県並みの面積)
沖縄は島単位かね。 - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:13:14.36 ID:iw5k9CHn0
- なぜ幼稚園児は、移民が「限界集落」に居座ると思うのか不思議でしかたない。
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:13:18.84 ID:NFSV/h5j0
- 女子高生がいれば、消滅阻止に協力するため、種付けしてあげるのだが。ババアしかいなさそうだし。
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:13:21.64 ID:9NJLghHI0
- 大丈夫大丈夫
官僚様が対策団体を作ってそこに天下って月に2.3回30分の会議に出席してくださるから大丈夫
それでも問題が解決しなかったら、新たな対策団体をつくって天下ってくださるから大丈夫
これは更に増税が必要になりそうですね
その結果、更に不況になっても大丈夫
対策団体を作って官僚様が血税を吸い取ってくださるから大丈夫
以下、無限ループ - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:14:02.56 ID:kwwSd3Vg0
- 自然淘汰は仕方ない
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:14:06.94 ID:xDkgT2dS0
- 新規の若者が押し寄せたら押し寄せたで原住民のジジババが「名前も知らないよそ者が増えて怖い」だの「騒いでうるさい」だの「車が増えて危ない」だの文句言うんだろ
新婚夫婦が間違えて入村すれば、井戸端会議で変な噂を立てられて「村のしきたり」という名の雑用を押しつけられて早々に逃げてくのが関の山 - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:17:20.02 ID:CAK3RXjk0
- >>147
都会の原住民のジジババですら不良の若者の溜まり場になるからと
出店に強硬に反対している
年寄りばかりになった地域はもう駄目 - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:14:10.19 ID:Z8bauJH70
- うちの近所にあった医院も閉院。
その息子さんは、歯科医になったけど街に行っちゃった。 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:15:15.46 ID:iw5k9CHn0
- 子供たちには「移民」と「難民」の区別がつかん、意味もわからんのやろうな。
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:15:47.28 ID:wVQqJIMX0
- 東京近郊のベッドタウンも同様な問題になってんだよな
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:15:58.57 ID:gEEJ6v2U0
- 自然に返すことになるね
人口減の国家は概ねその道を辿ってる
そして都市部に集中するんだ… - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:24:49.58 ID:CAK3RXjk0
- >>154
まだ廃村にはなっていなくても自然に戻ってるよ
1000人いたのが100人なっているような地区は草木に覆われた廃屋や棚田痕などが目に付く - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:16:17.51 ID:Ukn6u9j10
- 東京に地方から押し寄せたらそれはそれで文句言うくせによく言うよなw
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:16:19.72 ID:OMULbyf70
- 人口も減ってるし無理に人が住む必要あるのか?元々の自然に還すのが道理でしょ
自給自足?食料調達できないインフラは無い医療も無い、被災時に救助が困難
潰すべきだね - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:18:34.49 ID:Ukn6u9j10
- あれ?東京から出て行ったら補助金出すまで言ってたのに今は東京に移動推進なの?
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:18:46.96 ID:LSkNkIqJ0
- 消滅のおそれとは言いながらも
何で田舎の限界集落で未だに公共工事を盛んにやってるのか疑問。 - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:20:26.57 ID:hWFGuuhy0
- (`ハ´ (`ハ´ (`ハ´ )q ジェトストリームアアル
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:20:40.51 ID:AwY4rCwS0
- こうなったら、誰も止められないんじゃ
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:20:51.03 ID:0b/oewgj0
- 地震怖くて地方の限界集落っぽい所に家買った。
今日引っ越し。挨拶まわりの菓子沢山買ったよ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:21:41.55 ID:7+LZ04DH0
- 町内会要らないって人は全部自分でできる人なんだろうなー
そういうのない超限界集落だと草抜きからゴミ集め出しまで全部ひとりでせにゃならんから
そらそれでしんどいぞ - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:21:56.79 ID:OMULbyf70
- ド田舎の集落て、先祖が流れてきて住み着いて本家から分家派生したユニットなので
他所から入る時はそのしきたりに従わないといけない
養子縁組というか親戚身内の一員にしてもらう位の気持ちと資格がないと住めないよ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:22:55.37 ID:g8I7cMgn0
- 付け火して
煙喜び
村全滅田吾作
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:23:10.49 ID:tszKf6y80
- 潰すしかない、潰さないと中国人に乗っ取られる
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:25:01.41 ID:bL7Tj/Nr0
- >>174
志那は原発事故あってから日本を欲しがってない。
日本は汚染されてると思っている。 - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:24:04.62 ID:foizx+mB0
- 政治家も役人も私利私欲だけ。ニュース見てりゃわかる。
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:25:16.82 ID:6yAtD+QN0
- 中国人やベトナム人に売ろうよ
トンキンに集中しよう
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:25:21.27 ID:Uj4oNhOA0
- 少子高齢化の地獄は3年後から始まる
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:25:55.45 ID:bMmy2FNQ0
- ニセコはオージーや中国に人気で、不動産売れまくり
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:26:14.38 ID:Dle9SuCZ0
- 海なし県で大した企業もない山梨とか無くなる気がする。長野に吸収してもらうしかないね。
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:26:41.05 ID:AguFFZVX0
- 都市で生きろよ
公共的なサービスの提供とか、コスパがものすごく悪い
税金の無駄遣い - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:26:44.23 ID:FbSw147f0
- いま住んでるとこが、程よい田舎で住みやすい。
自治会とかもかなり緩くなってきたし。
車で10分も走れば、24時間スーパーとかホムセンとかあってなにも困らない。
でも、年をとるとキツイかなぁ。 - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:26:47.05 ID:FZIN0yzs0
- そもそもコンパクトシティ推進の意図的に行ってる政策なんだから限界集落増加は当たり前なんじゃね?
もうインフラを全国くまなく張り巡らせるほど日本は豊かではないってことだよ。 - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:26:50.50 ID:sdFR8M4v0
- なあに
中国人が買い占めるから無問題 - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:27:00.24 ID:OMULbyf70
- 高齢者に住みやすいとは
徒歩圏内で食料が調達できて、医療機関、役所、郵便局が近い所です
老人になったら都会に住むべきですね - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 07:27:14.25 ID:waz8IDUO0
- 政府が一極集中を進めた結果じゃん
今更何言ってんの
【社会】限界集落2万超に、4年で6千増 若者流入せず消滅恐れも 国調査

コメント