【社会】豪行きのJAL機引き返す 飛行中に入国規制強化で…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:40:21.42 ID:1Sx4/1sD9

[2020/12/23 17:22]

Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202204.html

 日本航空の飛行機がオーストラリアに向かって飛んでいる間に現地当局から新型コロナウイルスで入国規制を強化したとの連絡が入って急きょ、成田空港に引き返す事態となりました。

 日本航空によりますと、メルボルン行きの773便は貨物専用便として23日午前8時45分に成田空港を出発しました。その直後、午前9時すぎに現地当局から新型コロナウイルスの感染拡大のために入国規制を強化したという連絡が入りました。規制の強化で乗務員が現地で隔離された場合、戻りの便が運航できなくなるため、日本航空は正午ごろに引き返すことを決め、飛行機は午後3時半すぎに成田空港に戻ってきました。日本航空は現在、メルボルン行きの旅客便を週1回運航していますが、今後の運航については検討中だということです。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:41:05.97 ID:bPnx3eQ20
日本人が忌避され始めてるっぽい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:42:24.54 ID:LI8gwzWD0
あんな奴隷島行かなくていいわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:58:39.65 ID:sIgFCe+Z0
>>4
難しい
五毛かチョンか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:42:29.38 ID:k3GGXEQ/0
お金は返金されるの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:05:36.49 ID:put7hYcz0
>>5
貨物専用
お前は荷物なのか?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:19:03.63 ID:iard1yiX0
>>28
貨物載せるのに金払ってないと思っているの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 19:10:47.12 ID:ore/3rvp0
>>28
JALのCAはエコノミーがカーゴ貨物と言っている
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:47:57.46 ID:zskG6Kni0
オーストラリアも変異型で大変な時だしね。日本も蔓延してる自覚持てばいいのに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:48:57.73 ID:gQ8OaB0D0
>>6
貨物便は仕方ないだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:48:06.36 ID:5SpMen3e0
入国しなきゃ良くね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:48:52.08 ID:h2VxSuyL0
でも日本行きは追い返されないんだよね…w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:49:42.22 ID:w7JpucBI0
飛んでる最中に言うなって機長は思ったはず。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:51:19.03 ID:33wIxeIw0
貨物機だろ?
行って下すだけなら入国もしないと思うんだけど違うんか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:55:15.40 ID:B6V9l3Vw0
>>11
乗務員は交代する
乗務員の行き先がないからでは?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:55:28.38 ID:x6u5gqJZ0
>>11
折り返し便をすぐ飛ばせるパイロットがメルボルンでスタンバってれば
成田→メルボルンを飛ばしてきたパイロット達を入国させず機内に乗せたまま
折り返してくることができた
いなかったんだろうな交代が
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:52:41.55 ID:Oqyeqd+T0
既に出発した分は対象外にしろよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:53:06.00 ID:CFjdqO6e0
貨物便の乗員なら、空港から直行でホテル等に隔離して
現地の住民との接触を制限すればいいだけにも思うけどなぁ
帰りの便に乗務できなくする理由がよく分からん。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:53:24.94 ID:un1Xb8wf0
豪toトラベル中止
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:53:44.95 ID:IHxYhm8t0
飛んで15分後に知ったのに昼まで飛んでUターンしてきたって半分位行ってたんじゃないの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:54:24.38 ID:cHR04bZ30
貨物便も対象なのかよ
乗務員は降りないことにすればええやろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:55:10.92 ID:di1KA2ID0
貨物すら拒否かよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:55:50.06 ID:DKdKrze70
五輪より今は鎖国www誰でも分かるのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:56:50.96 ID:Zt0bGkHQ0
貨物便もか…。
今後豪との物流が滞るかもなぁ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:59:39.67 ID:hiLuErPp0
>>1
始まったな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 17:59:51.82 ID:BkKHgcmn0
当然のことだね
日本がおかしいだけ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:02:26.13 ID:mAA3POLB0
アベのせい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:02:29.22 ID:agjDdwcm0
時間、体力の無駄すぎる…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:06:01.70 ID:REdlOfzI0
日本はオーストラリアからの入国ノー検疫なんだっけ
判断のらりくらりで水際ゆるぬる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:07:39.00 ID:JPvUzMpi0
何人乗ってたんだろうなあ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:15:37.42 ID:Z7uWUe8o0
すげえニュースだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:16:04.44 ID:ZBznJpyu0
手際いいな
ブライト中に検疫が強化されたらって想定でマニュアル作ってたんだろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:16:40.19 ID:q6omm7Ww0
菅も見習えよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:18:25.63 ID:8CKd9jAK0
>>1
> 規制の強化で乗務員が現地で隔離された場合、戻りの便が運航できなくなるため、
3人で運行してるんだから、荷物だけ降ろして入国せずに帰ってくればいいじゃん。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:20:36.28 ID:xk9667b80
今後物流がやばくなりそうだな。
おまいら今のうちにマスク、トイペ、消毒液は買い溜めしとけよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:23:12.65 ID:XFM9p8LS0
パイロットの連続飛行時間に制限があるから 降りて休まないとインターバルが確保できないんじゃね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:30:30.35 ID:RDapn26p0
さすがオーストラリアだな
逆に日本はオーストラリアから検査なしで入国させてる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:39:51.74 ID:otElW9Ac0
>>39
何で対応遅いんだろな…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 18:49:33.86 ID:h+PajLfI0
最低だな若林豪
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 19:09:06.48 ID:ore/3rvp0
JALが情報とるのが遅すぎる
燃料代のムダ
JAL株、みずほ三菱、ブラックロック加えて野村証券が損きりかなともかく現金化売り
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 19:14:20.91 ID:V7Jpfcwt0
これくらいやらないと感染収束には向かわないというお手本
日本は数年は収まらないワクチンに期待し過ぎるのも文系バカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました