- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:14:41.36 ID:CAP_USER
政府が中央省庁の情報システムを統合するため昨年10月に開始した「共通プラットフォーム」の運用を打ち切ることが27日、総務省などへの取材で分かった。約720件ある政府情報システムのうち利用は約40件と低迷。総務省が今年6月、各省庁に来年度以降の受け入れ中止を通知した。年間予算約100億円を見込んだ事業は開始から1年持たずに頓挫した。
現在の「第2期」共通プラットフォームは、今年9月に発足するデジタル庁の新しいシステムには引き継がず、数年の移行期間を経て廃止される。政府共通システムはデジタル庁で一から作り直すことになる。
https://mainichi.jp/articles/20210827/k00/00m/020/269000c- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:18:11.95 ID:67dR5Puc
- 100億円はどこにいったんだ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:13:21.64 ID:OBibSTx8
- >>2
竹中さんの懐?末端の社員は、時給1,000円?俺も中学の時に遊ばず、勉強すればよかった!良い子の皆んな勉強しろよ! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:21:40.76 ID:o/vBkNqx
- 税金高いです
保険料高いです
年金高いです無駄遣いすんなよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:28:22.93 ID:8QgjCZuL
- 何をやってもダメ
官僚って利口バカの集まり
早くマイナンバーで保険証とお薬手帳を廃止にしろや - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:30:26.74 ID:/iyguGw1
- >>1
どうしようもない国 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:32:31.26 ID:n5aeNLJ1
- 永久に無理、
各省文化が違うし
低学歴菅にシステムに関する指導力もないwww - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:38:59.35 ID:o/ghRU9q
- 100億円ポイ投げ、これで天下り先の確保も安泰
当然のように誰も責任とりましぇーん
もう構造からしてダメだよねこの国 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:39:53.23 ID:SeqVXMmr
- 日本のTI関連はほんと途上国レベルなんだな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:42:51.45 ID:ALKn91fm
- まずは、毎日新聞が環境に悪い
毎日大量に木を切って紙を作り、石油を燃やして電気を作り、印刷をして、ガソリンバイクで排ガスを出しながら新聞を配る。
読み終わった新聞は、トラックで排ガスを出しながら回収。
環境負荷大きすぎ。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:44:08.57 ID:I4wTfV0W
- 悪代官天国で黄門様も暴れん坊将軍も「ファシズムガー独裁ガー」で居ないのが現代ニッポン
悪代官の責任の取り方が切腹御家断絶でなく出向か不整脈で病院の特別室に入院
悪代官にこそ甘いのが日本のリベラリズム(日本型社会主義) - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:45:55.48 ID:5L5gwbOz
- また血税の無駄遣い
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:46:14.70 ID:+SPxMvn+
- いかに効率悪く仕事して予算ふんだるか
これが公務員
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:47:32.36 ID:Biekj33c
- いやいやいや
無駄遣いしすぎだろ、クソ自民党 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:47:59.83 ID:KvmmlqcH
- 4ねよまじで
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:50:37.60 ID:/iyguGw1
- >>1
> 現在の「第2期」共通プラットフォームは、今年9月に発足するデジタル庁の新しいシステムには引き継がず、数年の移行期間を経て廃止される。政府共通システムはデジタル庁で一から作り直すことになる。自民が固執してるデジタル庁で税金おかわりかよ
なるほどねえ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:53:08.48 ID:pudtSy8p
- 無職だけど、そこらのIT技術者より上の技術であることは自負している
職業技術者は、過去の技術を習得するのに必死なだけで、延ばすことができないからな
目の前のことしかこなせない馬鹿 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:59:30.55 ID:c7qi87kU
- >>16
まずは仕事を見つけようよ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:05:17.55 ID:pudtSy8p
- >>19
予想済みの回答職は無いが、貯金や収入がないとも言っていない
こういう論理的な落とし穴に気づけないから馬鹿なんだよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:20:01.85 ID:VOOYcqZR
- >>25
貯金と収入と年齢は? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:57:04.86 ID:RMub5dNP
- 予算抜き終わったらポイだよ
デジタル庁マダー?? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 14:59:27.91 ID:NaVr+/8A
- 与党政治家と官僚に弁償させろ。
この100憶とアベノマスク500憶あれば
各都道府県に1000室の野戦病院できたわな。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:01:02.47 ID:4iLWPC8b
- ワクチンどころか
コロナのアラートアプリすらまともに作れない国 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:03:24.16 ID:LEnb/Mbk
- 引き継いじゃったら、デジタル庁の利権ができないからな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:04:02.29 ID:c7qi87kU
- >>1
>政府共通システムはデジタル庁で一から作り直すことになる。
話の筋からすると、新しいプラットフォームをデジタル庁で作るってことだろ? 政府の情報システム全部を作り直すかのようにミスリードしてないかこの記事? プラットフォームの意味分かってる?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:04:14.80 ID:CDlyoN+8
- リーダーシップが取れないトップが政府を動かすから、無駄が多いね
わざとだろうけど - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:04:14.90 ID:aGVo2eNX
- 使いこなせ
もとをとれ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:11:32.39 ID:UFyT+Kmq
- 9割以上は中抜きで消えたんだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:12:44.44 ID:u5jBtyOy
- 菅やアホウがITを理解してるとは思えない
今の老害が支配する政府じゃ何をやっても駄目だろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:14:10.77 ID:p2Yp02Bf
- アベノシステムは充分に役目は果たしたよ
いよいよ
アベノデジタル庁の出番だ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:15:20.97 ID:zG5IX8My
- その百億円公務員の給与から返せ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:19:40.95 ID:APAAr6c/
- ITゼネコン「ごちそうさまでした」
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:21:16.95 ID:R8Ib6MCp
- 自民党は責任を取って下さい。もう予算を浪費するな。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:21:49.79 ID:kMwvWnVD
- 作ったベンダーも晒せ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:22:54.94 ID:slnVNqjV
- ありがとう自民党
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:26:03.80 ID:yPODD8eX
- 総務省なんて名前つけてしまうから総務課になったと勘違いしてるんだよ。
雑用係なのに。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:30:54.01 ID:yPODD8eX
- 総務部総務課 内閣官房
総務部経理課 財務省
総務部庶務課 総務省 国が直接やるまでもない仕事を地方自治体にさせるのがお仕事。民間じゃ庶務課にシステム開発はさせないよな。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:34:26.24 ID:v2Nj+WfF
- 責任者が責任を取らない国
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/28(土) 15:42:13.84 ID:NEGP5Ekk
- (´・ω・`)どうせ最初から中抜きのために作っただけやろ
【社会】政府共通システム、1年持たず打ち切り 年100億円 利用低迷

コメント