- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:39:42.11 ID:0Mutbwel9
2022/02/21 17:30
不妊治療が4月から公的医療保険の対象となります。生まれてきた子の14人に1人が体外受精で誕生する世界有数の「不妊治療大国」の日本で、治療を受ける人がさらに増えると見込まれています。
でも、不妊治療は、金銭面だけでなく、心身ともにかなりの負担を強いられます。治療を周りに打ち明けるか悩み、パートナーと溝ができることも。そんな高齢出産のリアルを40代で不妊治療を始め、48歳で出産した記者(51)がつづります。「卵子の老化」が変えた楽観主義「まだ時間あるよね」
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri.co.jp/life/20220124-OYT8T50018/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:40:38.74 ID:WOICwToB0
- 毎日セックスしましょう!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:40:48.21 ID:z3cDqqtR0
- これ子供虐待やん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:41:07.84 ID:92mEyEHT0
- >>1
5日前の記事で立ててんじゃねーよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:41:37.87 ID:YRxv+aHW0
- 中学生の話かと思ったらババアでした
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:42:28.08 ID:+7QtK2lv0
- >>1
>世界有数の「不妊治療大国」早く産めば「治療」なんて必要なかった人が殆どだよね。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:42:41.09 ID:bZnzqe3/0
- 幼児のご飯の食べ方って介護施設の老人と同じなんだよな
どっちも汚い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:49:56.76 ID:yb38CuPu0
- >>7
幼児は成長して自分で出来ることが増えていくけどね
介護はつらいね。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:51:01.19 ID:p8lO+CZ70
- >>18
そうそう
幼児は成長して出来ることが増えて人間になっていく
老人は衰えて出来ることが減り人間じゃなくなっていく
そこが辛い - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:42:44.72 ID:wzaiKwIW0
- 陽水が…
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:44:02.14 ID:nRi6Ok3B0
- 授業参観におばあちゃんが来たでござる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:48:24.45 ID:bplqqG3/0
- >>9
今ならママ友に一回り違うのも普通に混じってるから… - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:50:29.74 ID:0OS5AiOk0
- >>14
40前後はいるだろうが、50前後はなかなかいないだろう…
まあでも、1のは母子ともに無事なら良かったねだね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 11:01:39.24 ID:N6x0oP940
- >>14
これは2まわり違うからひいばあちゃん
別に何の問題もないけどね - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:51:41.67 ID:7ulN3rxP0
- >>9
俺は小学校入るまで実の母に年齢サバよまれてたわ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:45:15.27 ID:Nql9Gb980
- 医学の進歩はすごいな
母体が持たないから無理って常識は綺麗に吹っ飛んだ
50代でも出産できるって時代間もなく - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:45:27.17 ID:H2TiFNpe0
- 産めるときに産んどけよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:47:59.47 ID:SGZ6Huaw0
- 凄いな
小学の参観日で還暦手前だぜ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:48:22.13 ID:ATkjTnuE0
- 60代でも産めますか?
セフレがそんなくらいです - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:48:39.12 ID:03qVGIDu0
- 女性を含めた働く人のキャリア形成が欧米並にならないと駄目なんじゃね
なんか日本の諸問題の原因は厚労省に有りそう
根本的な対策をしないから補助金だよりの出口戦略しか取れない
そして消費増税、派遣使い捨て
その繰り返し - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:49:22.35 ID:hE2iwk0j0
- 子どもが健康体でよかったね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:49:54.21 ID:A4ywphx30
- 女って40台になっても生理あるんだな
生理がないと妊娠できないもんな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:51:09.96 ID:OJo++SVH0
- >>17
止まったと思ったら止まってなくて妊娠したって例が数は多くはないけど毎年一定数はあるらしい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:51:28.90 ID:xBupS0Nt0
- >>1
石女イライラ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:51:42.23 ID:OZZMKuEf0
- 子供二十歳で母親70手前かよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:52:45.05 ID:Sa4XEDBx0
- 俺は産まれたとき父親40でも同級生の父親30とかでちょっとキツいと思ったわ
母親がそれより下だったからまだ良かったけど - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:55:16.16 ID:Pzi12yAA0
- 子育てする体力あるんか
施設に入る金はあるんか - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:56:09.25 ID:Z2pARUu80
- 拍手喝采もんだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:57:02.04 ID:7Si0aLou0
- 卵が劣化するって言えば無罪だったんだよな
羊水がってのも無罪だけど - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:57:27.15 ID:ct8YcvaW0
- アベが悪い
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 10:58:05.22 ID:JhHpIoUV0
- フェミニストのせいだろこんなん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 11:05:33.69 ID:QH6c3YrF0
- そしてまたいつものお得意のジャップガー!ジミンガー!アベガー!ウヨガー!に持っていきたいの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 11:05:52.70 ID:iWdR359y0
- 本当に臓器とかの問題で不妊の人はごく一部
ほとんどは単に高齢が原因だからな
こんなの「治療」でも何でもないわな
【社会】打ち明けられなかった妊娠 48歳で出産した記者が語る現実【高齢出産のリアル】

コメント