【社会】意識高い系が使いがち、イラッとするカタカナ語録、わかりみが深いと話題に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:12:39.40 ID:tIME0b2M9

現在、働き方もさまざまな多様化が進んでいますが、それに伴いビジネス用語も広がりを見せています。コロナの影響で出社しない働き方が注目されるようになりましたが、それまで「テレワーク」「リモートワーク」という言葉を知らなかった人も少なくはないようです。ただ、さまざまな場面で多用されるカタカナ言葉がイラッとすると感じる人も多いようで、それに関連する話題がネット上で注目されているようです。

複雑化するカタカナ言葉

分かりづらいカタカナ言葉といえば、ビジネスの場面を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、最近では小池都知事のフレーズが話題になりました。

投稿内にあります

日本語に該当する言葉が見つからん時に限り、カタカナ言葉にして、大体の日本語があるなら、適合する言葉で説明すればよろしい。

こちらと同意と感じる人は多いようです。確かに逆に分かりづらいと感じてしまいそうです。

他の著名人の例ですと落合陽一さんの講演について、もういっそ英語で話した方が良いのではと感じる意見も投稿されています。

ムカつくカタカナ語録に共感集まる

今ネット上では「ムカつくカタカナ語録」をまとめたツイートが大きな注目を集めています。

https://twitter.com/sen82599650/status/1291561679503810562
ムカつくカタカナ語への思いを綴りました。今後も新しいカタカナを聞き次第更新していこうと思います。
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

投稿内容の一部ですが

アグリー
→反対されたらディスアグリーとでも言うんか
アジェンダ
→予定でよくね?
エビデンス
→証拠じゃだめなんか?

などなど、ムカつくカタカナ語録をやや辛辣にまとめたこの投稿に、共感の声が続出する事態となっています。
「以前の職場がカタカナ言葉を多用していて辛かった」「毎回ググらないといけないので面倒」といった体験談が多数寄せられています。

他にもこんなカタカナ言葉がイラッとするらしい

上で紹介したもの以外でも、イラッとしてしまうカタカナ語についての投稿が見られます。

聞き慣れないカタカナ言葉の多用にうんざり、と感じている社会人は想像以上に多いのかもしれません。

本来は有用に使われていたのかも

また、その一方で今多用されているカタカナ言葉も本来の意図するところは違ったのでは、という意見も見られます。

以前にひらがな、カタカナの駅名も話題になりましたが、今回のものは改めて言葉の使い方・選び方を考えさせられる内容と言えます。

2020/08/08 2:58 PM
https://yukawanet.com/archives/katakana20200808.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:13:07.95 ID:5GjxoEtw0
>>1
>アジェンダ
>→予定でよくね?

予定じゃないですよ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:20.07 ID:spOuongR0
>>2
ツッコミ側が滑ってるのって一番恥ずかしいよな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:49.25 ID:o17dK/gF0
>>24
全体的に滑ってるよなこれ
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:25.19 ID:3TjaVRgD0
>>2
議題だよな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:13:18.59 ID:u1Fnbb/x0
小池批判か
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:13:37.73 ID:HA7xrn4T0
>>1
エビデンスは意味違うじゃね
突っ込むなら正しくしろよ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:02.11 ID:+cENKO4I0
>>4
えっ?
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:51.44 ID:9JMUZBjk0
>>4
意識高い系が誤用してる例もままあるのが何とも言えんところ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:13:57.72 ID:yJv9vG4h0
うち外資だから皆普通に使ってるよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:48.14 ID:FWMNHSpj0
>>6
うちも。
なんなら全文英語でやりとりなんだがそれは…
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:34.91 ID:P7oP109I0
>>17
それならいいじゃん
ろくに英語もわからんのにイキってカタカナ英語使う奴にイラつくね個人的には
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:23.58 ID:BN43gUWz0
>>6
日本人しか読んで無いのに英語で連絡してくるのやめてほしい。
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:08.94 ID:dHYo+iij0
>>6
じゃあ全部英語でいけよ。
434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:00.49 ID:3TjaVRgD0
>>6
でも英会話でなくて全員ルー大柴なんだろ?くどい職場だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:32.17 ID:VIbYlXEO0
エビデンスは何も思わないかな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:34.64 ID:mhPi5hd30
バジェットを使う奴は信用しない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:35.05 ID:Ds7S/3Dm0
海老デンス
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:17.59 ID:/MdAXNKu0
>>10
鮫ざんす
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:56.71 ID:/Xr/9D1r0
>>10
シェーッ!!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:36.03 ID:oQiPOURy0
要するに小池知事のことだろ?
スレタイだけであのツラが頭に思い浮かんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:39.64 ID:QAZ3l6No0
エビデンスは普通に使うだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:41.75 ID:fxFRD10G0
例のコピペはよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:43.21 ID:Rd64XaPB0
意識高い系て言葉がすでに面白い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:47.39 ID:XrygNVMW0
リモートワーク、テレワークがわからないなら
在宅就業なんて言ったって?だろ
いくらなんでもそりゃイチャモンだよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:47.90 ID:r+iU2/580
アジェンダとか何年前のネタだよ
なにこの記事
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:48.92 ID:Dxlou3uN0
ちなみにこの手の言葉を使う意識高い系は
他者が同じ言葉使うとイラっとするw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:14:54.50 ID:B5p4vTry0
アジェンダは予定ではないし、
エビデンスは何十年も前から使われてきた医学用語
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:17.10 ID:UYipjMWc0
>>19
これ
医療携わってるとなんの違和感もない
一般人はエビデンスもおかしいと感じるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:17.02 ID:HzNKtq690
>わかりみが深い

こういうアホな言葉遣いにもイラっとくるんだが

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:51.56 ID:AHfLmMo80
>>20
ほんと。~みって何なの。気持ち悪い
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:54.73 ID:Er0izSio0
>>20
そう
頭が悪い人しか使わない
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:32.32 ID:oQVlcFZ50
>>20
むしろ、これにイラっときた
422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:39.99 ID:oQVlcFZ50
>>358

自己レス
イラっと来るのは「わかりみ」

こういうレスもイラっとさせてしまう原因であり、申し訳ありません

384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:20.30 ID:AwRXOaNI0
>>20
それはわざとやってんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:17.54 ID:EX7XV8Y70
>>1
別にこんくらい許せるのばかりだった
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:18.38 ID:+qlxlKhf0
全然ちがうやん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:19.86 ID:QHAGzj//0
ロジカルシンキングで論理的に考えるべきだよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:23.13 ID:gXPWTXXv0
わかりみが深いもイラッとする
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:24.52 ID:upxVs55G0
意識低い俺は気にしないから安心しろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:26.05 ID:L897HSGS0
アジェンダは概要じゃね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:49.89 ID:seUamy6b0
エビデンスを他の言葉で置き換える方が面倒だわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:50.12 ID:qiEpVOuN0
なんでアルファベット表記からカタカナ表記になったとたん意味が変わることが多いんですか?(例:ボランティア)
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:13.95 ID:FWMNHSpj0
>>29
バイキングとかね
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:06.72 ID:spOuongR0
>>29
変わってないやん
「義勇兵」とでもいいたいんか?
今では欧米でも自発的社会奉仕活動の意味や
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:53.72 ID:lFX91eTR0
○○さんマター
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:15:59.82 ID:EyHkmIs+0
サステナブル
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:07.63 ID:cZBmAPN80
>>1
まぁ横文字多用する奴はだいたい仕事出来ない勘違い野郎が多いのは事実
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:14.06 ID:pbg9j3d+0
>>32
「勉強だけ出来る無能」に多いよな、例えばバ官僚とか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:13.85 ID:5wge6CwX0
🇷🇴シ・ナ・ノ♡🙏
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:14.48 ID:/0mA8Gm20
ガチョーン!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:15.47 ID:T1o+PTZM0
頭のいいやつはわかりやすく話す
頭の悪いヤツほどわかりにくく、自分は頭が良いように振る舞う話し方をするんだよw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:52.77 ID:Jcxa1sHC0
>>36
それな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:17.00 ID:Ds7S/3Dm0
アジとかエビとか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:17.76 ID:uraAUR090
わかりみが不快
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:19.73 ID:/GaJw6980
~と思っていてぇー、の方がムカつくわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:20.21 ID:z+OpiboW0
デザート→スイーツ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:40.14 ID:y3NPAQIK0
>>40
禿同。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:29.78 ID:4pTIFRzJ0
ファルシのルシがコクーンでパージ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:29.62 ID:+qlxlKhf0
たぶんこの人の国語力、学力が低いだけ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:32.04 ID:luDWlx8L0
栃木県民にテレンコすんなと言われて
また妙な外来語使いやがってと思ったら栃木語だったな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:32.53 ID:lFX91eTR0
「ほぼほぼ」
「○○の方(ほう)」
「~という形になります」

4ね!!

187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:35.07 ID:kZXG9GLH0
>>44
ボボボボって見えた(´;ω;`)ウゥゥ 鼻毛神拳!
359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:36.74 ID:nL6cuuF70
>>187
ボボボーボ・ボー・ボボー(´・ω・`)
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:38.57 ID:kuJoGgxC0
この層は合意とか証跡とか議題とか書いても漢字が多くて読みづらいと喚くのが目に見えるわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:48.49 ID:VZK8ta+90
コンプライアンスを守ってください
エビデンスのないイソジンうがいなど愚の骨頂
ガバナンスも取れていない自治体ではないか

普通に使うよな?
お前らの意識が低すぎなだけじゃねえの?ん

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:56.93 ID:EbtGSt/O0
「証拠」では無いと思うな。
そんな用語がビジネスシーンに
出てくる方が稀だと思うけど。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:16:58.72 ID:nGIiici/0
ワイズスペンディング
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:00.74 ID:2mDXZhHk0
アジェンダは実際言われるとイラっとくる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:23.73 ID:5GjxoEtw0
>>49
英語で会議できないな君
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:06.38 ID:RylrkGHF0
文系のプライド高い馬鹿は横文字使いたがるな
馬鹿だから言葉で誤魔化そうとする
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:07.87 ID:3UEIFFHm0
またーw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:12.30 ID:iIkrUH720
エビデンスって証拠や根拠というより「証拠や根拠っぽいもの」ってニュアンスあるよね
エビデンスだと提示してそれが間違ってても言い切ってないから責任逃げられる感
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:26.65 ID:5wge6CwX0
うち在日だから皆普通に使ってるよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:28.12 ID:9Xqmpups0
わかりみとか頭悪そう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:29.05 ID:z+OpiboW0
マネタイズ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:32.91 ID:MtHfDiqN0
カンファレンス
→会議でいいだろクソが
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:34.97 ID:1ceJZk0J0
チョガーンッ!
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:48.34 ID:45++siXr0
レジュメやな。イキらんでええねんや。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:52.11 ID:8naDlXjV0
コミット
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:17:53.71 ID:UKLs1SXq0
ソフトのことマイクロソフトまでアプリって呼ぶようになった
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:02.05 ID:VZK8ta+90
語感がいい場合に使うんだよ

やたらめったら使えばいいってもんじゃねーぞ?

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:09.28 ID:fKWdwazM0
一瞬考えてこの語録を使うヤツがマジで糞w簡単な方でスッと喋れやw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:14.05 ID:FnJav7S30
コイケユリコ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:18.43 ID:E1im7pj00
わかりみって何
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:15.57 ID:KiGrTKyf0
>>66
忍法
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:43.09 ID:ZYdIVIWb0
コアコンピタンスを武器と訳すと背景の意味合いが異なるな
ナレッジの発音はどう考えてもナウレッジじゃなくてナレッジだろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:46.17 ID:u71m6t990
マストとか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:46.84 ID:2K8+0/rh0
パパカツ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:54.69 ID:QU4NFXvq0
エビエンスと証拠はニュアンスかなり違うぞ
まあカタカナ語にイラついてやつって大概学歴の低いアホだけどwww
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:18:57.80 ID:6vaB7bbC0
馬鹿系だな。knowledgeは/���$�-/�セ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:02.14 ID:UKLs1SXq0
一番頭おかしいのはわかりみだけどな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:06.31 ID:mtzIlAt20
宮台真司かよw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:08.19 ID:oKdydG6C0
ゴートゥートラベル
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:07.14 ID:kZXG9GLH0
>>75
ウィズコロナ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:11.29 ID:/0mA8Gm20
「ヘイ、ユー」って言われたらイラつく!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:12.02 ID:CMkTxGvt0
いやエビデンスってエビダンスの絵とか作られてる程度やし、証拠でええだろ
分かりにくい
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:18.85 ID:VYMJXaA70
アジェンダと聞くと渡辺喜美思い出す
N国入った後何してんのかな
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:29.49 ID:5cd41MlC0
>>78
N国入ってんか!!
知らんかった
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:08.23 ID:tsd9NVm/0
>>78
会派って分かる?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:26.04 ID:iI8016dP0
ウッドボール!
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:11.08 ID:lFX91eTR0
>>79
ファミ通編集部乙
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:31.61 ID:rlA5Xl+C0
> エビデンス
> →証拠じゃだめなんか?

どちらかというと根拠じゃね?

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:35.14 ID:2K8+0/rh0
チョッパリ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:40.28 ID:eUffQd6J0
ルー大柴のトーク見せたら黙るんじゃね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:43.63 ID:vXpcEHm10
アジェンダなんてもう使われてないだろ?
マニフェストと同じく、日本では死語みたいなもんだね
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:13.25 ID:EyHkmIs+0
>>86
それは政治の世界限定だろ
アジェンダはビジネスで普通につかう
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:44.67 ID:82cvPDa50
詐欺師みたいな経営コンサルタントが使ってそう
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:21.32 ID:pbg9j3d+0
>>87
そうそう、基本的に他人を言いくるめる系の奴がよく使うよなw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:50.25 ID:es0EDodP0
最近うちの会社で跋扈してる単語
ハウスリスト
クロスセル
アップセル
リード
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:53.65 ID:CpHq/Avy0
アジェンダとエビデンスは使う
予定とか証拠などと言われた方が逆に分かりづらい
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:19:55.91 ID:BEETspCa0
カタカナ語は従来の日本語にはないニュアンスが付与されてるからそれがめんどくさいとか言い出す人は新しい概念を獲得する気がない頭の堅い人間
認知症まっしぐら
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:19.23 ID:Gc9aC7Oy0
>>92
あたかも何か従来と違うものだと思い込んでるだけだから。
成長が止まった社会だからこその現象なんだよ。
言い方だけ変えて、さも自分たちは新しいことをしてると思いたい。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:01.75 ID:NOn2Kc3l0
アセット()
ローンチwww
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:02.72 ID:jMzob2zZ0
アクセス増やすための程度の低いマッチポンプ記事にしかみえん、終了
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:08.64 ID:u1Fnbb/x0
わかりみが深い←いらっとする
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:08.79 ID:GlZK4pyQ0
ジャストアイデアが最強にウ●コだろw
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:09.24 ID:A9936Reo0
ステレッペチャンケー
388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:30.05 ID:kZXG9GLH0
>>97
「チャンケー」って馬艦船の喫水線にある添え木の事?
隔壁の名残とか何とか…
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:10.50 ID:09tsIz3Q0
高輪ゲイとウェ~イ!
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:26.95 ID:eQ4Dy/JZ0
◯◯ハラスメントこれ一択
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:29.91 ID:KHJ6XEQ60
CMやってるだろ

カタカナ使うバカに限って

仕事出来ないwww

103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:41.78 ID:rel/mPjP0
百合子バカにしてる(´・ω・`)
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:44.89 ID:UKLs1SXq0
ハレーションだろ
わかりみが浅い
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:20.04 ID:0AChDZCp0
>>104
ハレーション起こして相当上がったテンション
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:51.85 ID:xI3Hm1k30
ファシリテート
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:20:54.08 ID:CMkTxGvt0
周りにエビデンスとか使ってる人間が居ないので、ここではワイ議論できんわ…
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:48.38 ID:lFX91eTR0
>>107
肥溜めに帰れよなんJカス
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:11.38 ID:S/y7a+2f0
これからはレリジエントでインクルーシブな世界が求められると先週上司に言われたけどさっぱりわからん
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:11.68 ID:giN3AgO20
アグリーの反対はリジェクトで
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:16.54 ID:blfLS2Ga0
カタカナ用語じゃないけど、意識高い系が使う知見という単語にイラッとくることある
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:20.94 ID:2K8+0/rh0
カタカナ語はだいたい官僚発だな
言語能力が乏しいからカタカナ語が作られて定着してしまう
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:41.99 ID:7Xz7oEjY0
>>112
311の時、省庁が東北の現場にカタカナだらけの書類を送りつけて
解読困難で困ったんだってさ
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:32.92 ID:pbg9j3d+0
>>112
言語能力が乏しいというより、都合の悪い部分を誤魔化す為にわざと分かりにくく言ってるんだよなw
アイツらには「簡潔かつ分かり易い」というコミュニケーションの基本が欠けている
付いて来られない方が馬鹿なだけ?それってキモヲタの理論武装に付いて来られない奴はにわかとか言ってるのと同レベル
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:29.45 ID:VZK8ta+90
アシンメトリーな現代彫刻が玄関に鎮座している

日本語として語感の良い使い方というものがある
物書きならそういう肌感覚を叩き込んでおけよ

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:29.54 ID:ZSFL4AEK0
アジェンダ、エビデンスとか使うのて知能低いな
流行に流されてるだけ、センスが極貧だし
あとトンキン、トンスルもそう
パヨクとかは、キーワードで排除してる
底辺の文章を読むだけで、感性が落ちる気がする
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:06.24 ID:PmKNhTaI0
>>114
全員がそうだと思ってるの?
業種によっては飛び交ってる言葉だから日常でつい使っちゃう人もいるんだよ
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:42.27 ID:5wge6CwX0
>>114
なんで華麗にトンスル出てくるの?w
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:41.09 ID:egMLI4Wk0
「エビデンスの意味は○○じゃなくね」「いや○○だ」「○○でいい」こんな人によって認識違う単語を仕事で使うのも怖いね。エビデンスに限らずね。
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:21:49.12 ID:Py2XKMXJ0
クソ勤務石だけど看護婦と言うと何故か 看護師です! とすげえ剣幕で言われる
看護婦でもいいだろ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:20.92 ID:82cvPDa50
>>117
わかるけどしゃーない
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:21.44 ID:qENzyyIH0
>>117
看護師は普通に言うけどさん付けすると看護師さんって変な感じだし看護婦さんって言っちゃうわ
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:51.97 ID:Py2XKMXJ0
>>166
看護婦って難しい言葉使いたがる
ご家族からコンセンサス得ましたんで
とか、同意でいいだろうがよと
松本龍かよコンセンサス得るとか
439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:15.84 ID:M5qeo5jH0
>>259
コンセンサスはおかしいな
日本語使えって思うよ
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:58.88 ID:M5qeo5jH0
>>117
うるさい看護師いるよね
同僚から見ても呼び方なんて別にかんごふでもいいしどうでもいいだろと思う

うちのお局様達は患者に対してもいちいち看護婦じゃなくて看護師です!ってうるさいんでうちの先生はそろってナースと呼ぶようになったよ

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:17.04 ID:oKdydG6C0
ピーディーシーエー
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:18.75 ID:f/LH7T3r0
>>1
>エビデンス
>→証拠じゃだめなんか?
根拠では?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:24.21 ID:6ChfxfcV0
スレタイのわかりみって言葉も気持ち悪い
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:25.64 ID:BCCQ7/3G0
>>1
テレワークは普通にわかるだろ
むしろ「見える化」とかやめて「可視化」って言えよ
バカに合わせるのやめろ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:26.29 ID:CMkTxGvt0
何か絡んでくるの居るなあ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:29.77 ID:KYVA9SQx0
アジェンダが予定って、意味すら間違えてるし
エビデンスは証拠だとニュアンスが違う
ナレッジの発音はこれで合ってる。ナウレッジなんて完全に間違い
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:30.87 ID:EOkKaF+N0
ルー語
または小池語
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:31.37 ID:dP6jEjFG0
エビデンス?どっかのマンションかよ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:38.22 ID:k149ixFt0
「○○み」も気持ち悪いけどな。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:30.97 ID:0jAFzwFb0
>>127
全国のひろみちゃんに謝るべき
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:48.12 ID:CpHq/Avy0
アジェンダは予定ではなく議題
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:48.36 ID:RaQFqT/i0
部外者をイラッとさせて仲間内で同族意識高める為に使ってんだから大成功だな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:49.05 ID:f2zBHDP60
〇〇マターはネゴしてコミットメント取ってくれ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:49.71 ID:WboRxg9e0
不動産開発屋がつかうバッファがイラつく
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:53.77 ID:XPZshggF0
ビーチク メーナーは??
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:55.15 ID:cxsHPKQg0
むしろ、日本語?の「わかりみが深い」にイラッときたんだが
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:22:58.21 ID:bhS3Wriz0
なにかあるとすぐ、
エモい
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:02.47 ID:R7mEfRvD0
これリスト作ったやつの言い回しが滅茶苦茶寒い
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:06.77 ID:W1B+lrSN0
最近トンキンってよく聞くけど意味が解らないんだけどどういう意味なの?
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:15.91 ID:fRovJeXS0
うちの上司がアメリカでMBA取ったひとなんだが、まさにこういう話し方するわw
アホっぽいから止めて欲しいw
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:16.48 ID:M5qeo5jH0
>>1
エビデンスの意味間違ってるね
馬鹿にはわからんか
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:17.58 ID:yLQXMEU/0
エビデンスって
我々の業界では昔から使ってましたが
最近は普通の会社でも使うようになってて
少し驚いています。
ちょっと業界ごとにニュアンスが違いますけどね。
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:19.42 ID:M5qeo5jH0
>>142
エビデンスは医療用語では根拠という意味合いで使われる

そっちは?

206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:31.87 ID:EyHkmIs+0
>>165
横だが経費の領収書をエビデンスと呼ぶ
外資系企業ならどこもそう呼ぶはず
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:04.98 ID:NOn2Kc3l0
>>206
領収書はレシートでは?
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:39.42 ID:EyHkmIs+0
>>239
レシートは紙切れ
会社に経費のレシートを出したらそれはエビデンス
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:52.71 ID:j0AM3Bs80
>>239
バウチャーじゃね?
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:58.15 ID:S/y7a+2f0
>>286
バウチャーは伝票
390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:31.16 ID:j0AM3Bs80
>>340
会計士からは証憑として使われるけど、違うの?
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:47.18 ID:spOuongR0
>>206
まあお金の動きがあった証拠だからな
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:22.32 ID:ZYdIVIWb0
ウチの会社は資料は全て英語で作成する
日本人だけで日本語で会議する時も資料は英語だから
資料に書いてある横文字言葉で話した方がどの資料の話をしているのかが分かりやすい
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:49.56 ID:cIh5UGky0
>>144
そういうのは当然だよ
TVの解説者枠で出てるのに
いきなり横文字カタカナワード炸裂させる系は
なんなんって思うは
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:29.11 ID:FdbI/P1C0
>>175
今の日本のある程度教育受けてる層に「エビデンスと言わず証拠と言え」と言うのは
昭和後期に「チキンと言わず鶏肉と言え」と言うぐらいのイチャモン
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:28.13 ID:UukoC9ev0
>〇〇しがち
>イラッとする
>わかりみ
>・・と話題に
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:39.12 ID:GlZK4pyQ0
スタバでマックノート開いてこういう文字乱打してんだろうよ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:46.20 ID:8rWyWkZ/0
民主党が躍進していた時は、やたらマニフェストという言葉が流行った
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:52.02 ID:RklV/Nfl0
いまいま
ほぼほぼ

マター
スキーム

185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:28.77 ID:fRovJeXS0
>>148
イシューとかなw
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:53.09 ID:gu/GNMDr0
ウッホッ!
ヤラナイカ?
アァァァッー!!
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:55.15 ID:fUKbyVny0
ソーシャルディスタンスは許された?
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:55.93 ID:3Pa7ogPC0
ビジネス書とか読んでる人ならわかるの?
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:57.86 ID:ckr7FKBg0
こういう言葉は庶民が自発的に使い始めることはなく仕掛け人が居る
踊らされてる人たち
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:23:59.13 ID:CMkTxGvt0
ツイの人が意味を間違ってるというのはある意味カタカナ語の危険性を指摘してていいんじゃないか
結局、意味取りにくいんだよ。表意文字はその点で優れている
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:01.82 ID:nwx7jTNX0
レジュメもな
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:16.82 ID:spOuongR0
>>156
個人的には「ペラ」が好き
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:44.28 ID:EM79fOmc0
>>179
ペラまわせーっ!ってやつ?
競艇?
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:37.03 ID:spOuongR0
>>233
そのペラはプロペラの略
レジュメは紙っぺら
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:02.76 ID:wLPFBRiA0
馬鹿が必死になって書いた的外れな記事という感想しかない
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:09.61 ID:j0AM3Bs80
>>1
こんなのよりもシステム系の3文字略語とかその業界しか通じない英語の方がムカつくわ。
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:11.82 ID:qNrxPQMA0
漢字は字の持つ意味が強すぎるというのはある

以前中国で死刑に執行猶予がつくという話があって無茶苦茶ネット民が混乱したことがある
真相はただの終身刑への減刑をそう呼んでいるってオチだったんだが
漢字圏同士だと字の持つ意味やイメージが強すぎてそういう齟齬が発生するわけだ

161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:13.52 ID:oKdydG6C0
「◯◯に寄り添う」も気持ち悪い
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:15.17 ID:U2v5CgoQ0
○○でよくね?ってツッコミがほとんど良くないなこの例
こいつは頭悪いな
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:17.32 ID:S/y7a+2f0
エビデンスもプルーフも両方普通に使うな
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:24.82 ID:EM79fOmc0
ポップでキャッチーでメロディアスなラブソング
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:27.06 ID:vRsClDA90
隙あらば自分語り
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:59.75 ID:RaQFqT/i0
>>168
隙あらば隙自警察
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:30.49 ID:FdbI/P1C0
分かった
全部英語で仕事すりゃいいんだな?
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:33.24 ID:sPMYmBY80
小池の批判記事かな?
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:39.14 ID:Lt4YHsW50
シェア言う女はバカ
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:41.05 ID:BLywBHYo0
日本国民なんだから日本語で
やるべきではありませんか
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:24:49.07 ID:HdQq3x7d0
クソ文系共は英語だけは勉強してんじゃねーのかよw
用法がちょっとおかしいとかはさて置き根本的に分からんとか
有り得ねえだろ。日本は文系が多いのでもなく無学が
多いんだろww
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:07.19 ID:w2dMlIRq0
女性のマター
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:20.05 ID:T8y8qU7Z0
エビデンス1度でも使った奴とは友達になることは無い
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:02.36 ID:M5qeo5jH0
>>180
じゃあとりあえず医療系資格持ちとは友達になれないな
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:59.33 ID:T8y8qU7Z0
>>314
医療系の友達たくさんいるわ…(´・ω・`)
428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:53.87 ID:zZdhDLDf0
>>367
医療系ってアホみたいに英語多いけど 日本語訳みるとああ英語の方が短く略せるからいいやになるらしい
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:24.85 ID:giN3AgO20
スキームは根付いたがあれも予定という言い換えは違う気がする。
新入社員がスケジュールの意味で使ってるのを上司が誰も突っ込まないまま外に出してた。
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:25.80 ID:hzBhT7DT0
アジェンダw議題とかいう意味だろw
予定wスケジュールだろw
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:36.36 ID:ggG8mNum0
ペンション、ハウスマヌカン
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:37.37 ID:3Pa7ogPC0
エビデンスって言うのはデバッグライトのプリントアウトのこと。
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:46.08 ID:tsd9NVm/0
レジュメ。イラッとくる
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:46.48 ID:ZZZmto300
朝一でwhat's on the agenda todayと言われりゃ予定でいいけど
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:47.27 ID:d5VA4Z0e0
「炭火焼き肉会やろう」と言ったら「バーベキューだろ!」と返してくる奴ウザイ
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:21.53 ID:82cvPDa50
>>192
好き
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:48.07 ID:69VIW78CO
コンプライアンスって言ってる奴が一番守る気ないのは、よくわかるw
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:48.63 ID:8JNK+8BX0
アジェンダは、みんなの党の人の顔がチラついて無理w
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:52.13 ID:iV35MT1m0
IT業界でもエビデンスはよく使うけど、証拠って言うのはいやだなぁ
証拠って言うとなんだか事件っぽくない?
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:52.72 ID:j0AM3Bs80
>>195
根拠でいいだろ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:57.41 ID:+HcgTKfL0
話し言葉だと思わず使っちゃうけどな
書く時は冷静になれるから出来るだけ使わないようにしてる
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:25:58.05 ID:RklV/Nfl0
フィジ確認して、って言われた時は「は?」って言ってしまったわ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:18.03 ID:oKdydG6C0
newおだまLee は全然OK
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:24.25 ID:zueOyA8p0
意味が軽くなるからでしょ
これでええんか文部省
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:26.28 ID:EM79fOmc0
IT業界にいるけどエビデンスは昔から使ってたなあ
検証結果って意味合いで
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:28.81 ID:T8y8qU7Z0
レジュメを発する奴とも友達にはなれないよ
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:57.53 ID:tsd9NVm/0
>>205
だよね!
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:36.53 ID:UYipjMWc0
エビデンスはいいだろ
研究論文とかかくときに「ちゃんと証拠もかいてね」っておかしいだろ
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:32.15 ID:iI8016dP0
>>207
わかりテイストが深い
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:54.20 ID:7Xz7oEjY0
>>207
ちゃんと気がきく人は「エビデンス(証拠資料)」とか併記してる
日本語で表現されると分からなくなるのならそれは高等さではないわな
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:19.58 ID://lVHA5x0
>>207
と言うか論文でも何でもない日常会話レベルの話でエビデンスとか言い出す奴がいるから
たぶん最近言葉覚えたんだろう
381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:16.28 ID:KYVA9SQx0
>>299
日常会話って仕事でなくて?
本文でなくとも仕事なら使うけど
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:38.75 ID:8j8LKDa50
リテラシーw
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:43.44 ID:y++tQX0K0
「てんぷら」が日本語じゃ無かった事に驚き。
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:53.34 ID:zS2RLgRe0
ターゲットコンシューマーとか
エンドベネフィットなんかはよく使う
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:26:56.10 ID:GlZK4pyQ0
顔ブサイクな奴にレジュメレジュメ言われたくねーな
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:03.38 ID:PJJlaLZg0
タコデンス
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:09.47 ID:bkOtY2aL0
カタカナ使うと発音悪くなるから英語にしれ
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:42.60 ID:zDy5lGNJ0
>>217
漢字全部中国語で発音しろよ
難読漢字はカタカナ語よりたちわる
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:17.86 ID:A9OovSIm0
マイルストーンってどういう意味なん
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:14.96 ID:RklV/Nfl0
>>221
チェックポイントみたいな感じ?
電車の時間に間に合うためには、xx時に家出てないといけないから、そこをマイルストーン入れとくみたいな
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:59.14 ID:FdbI/P1C0
>>221
一里塚だぞ
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:59.34 ID:S/y7a+2f0
>>221
目標設定
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:39.64 ID:j0AM3Bs80
>>290
ん?ちょっと違和感。
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:08.35 ID:BN43gUWz0
>>221
ガントチャートのことじゃね?
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:53.68 ID:CYPstDEs0
>>317
チャートは線
マイルストーンは点
そんなイメージ
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:18.87 ID:CEc1Q20/0
日本語にすると意味が限定されるし、強めの言い方になるからふわっとさせるのにカタカナが便利ってのもあるかも
ないかな
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:28.71 ID:0AChDZCp0
>>222
証拠出して下さい。だと高圧的、傲慢に聞こえる印象
431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:59.74 ID:qNrxPQMA0
>>222
あるね
例えば都市封鎖と小池さんが言ってたらロックダウンの何倍もパニックが起きてただろう
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:28.61 ID:G3ZlxCGz0
アジェンダはウザい
会議近くなると使いまくる奴がいてクソうざいって思った
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:30.33 ID:FVLjhkot0
長渕「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌「クローズ・ユア・アイズ」聴いてくれ」
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:33.35 ID:kA00d3v20
目新しい言葉の方が注目されるからな
日本語で済む内容すらあえてカタカナ語出してやってる人もいるよな
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:34.55 ID:jb03Fwk/0
エビデンス使うやつは信用出来ない
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:37.43 ID:zMUgUR5x0
フィードバックをFBKって書く奴いる?
そんな奴いたらぼこるわ
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:37.30 ID:j0AM3Bs80
>>230
FBはいたぞ
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:13.38 ID:S/y7a+2f0
>>230
tbd, tba, tbcとか今でも一瞬迷う
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:40.04 ID:VZK8ta+90
テレワーキングにより我社はビジネスの省力化を実現しました

横文字の使い方にも嫌味な感じがするものとしないものがある
小池百合子のようなのは論外と言えるな

文学的センスのないものが無理して使うものではない

232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:41.09 ID:T8y8qU7Z0
ランチ行ってきますしか許せない
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:50.15 ID:6vcn5CGN0
プロパガンダ ⇒ プロパンガスじゃだめですか?
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:27:55.89 ID:w2dMlIRq0
リボツ リボツ いう奴がいてまた英語かようざいなと思ったら
埋没のことだった
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:00.03 ID:2uAhu23sO
わかりみって言葉もイラっとする
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:03.64 ID:1UdrlI180
最近マジでカタカナ語を無意味に使う率が多くてイラッとする
ロックダウンとかさ、封鎖で良くね?
なんかこういう言葉を好んで使ってるヤツらを見てると
横文字使うと格好いいと思ってる小中学生連想する
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:48.38 ID:0AChDZCp0
>>237
蔓延してる英単語くらい覚えろよバカ
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:13.59 ID:1UdrlI180
>>283
覚えてるから例として出せるんだが?
日本語で良いだろというのと全く違う
頭悪いと突っ込み方も低レベル
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:03.83 ID:tsd9NVm/0
あと、ボリューミーにイラッとくる
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:08.58 ID:OuHIQVnE0
イソジン
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:20.08 ID:KsRieyR+0
こんなんで仕事できます感を簡単に演出できる日本語の欠陥
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:22.31 ID:i5GqVjg50
日本語が不自由な逸材さんだから許してやりなさい
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:23.05 ID:tAMbiSMb0
和製英語だったりするから、尚更、イラッとする。
昭和においては、野球の夜間試合をナイター、、、、いや、それ、ナイトゲームだろ
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:23.17 ID:p6MB6+xB0
コロナじゃなくてコロウナだからなジャップよ
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:26.13 ID:CMkTxGvt0
横文字多様は嫌なんだが。何でそんな英語推奨なんだよ
移民増えて危険だってんだアホ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:29.93 ID:tX/1CPsQ0
ごめん
わかりみが深いにだけイラッとしたわ
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:32.03 ID:esQEUZIU0
変な和製英語よりかは良いんじゃね?
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:35.78 ID:OW5/BI2B0
ジューシー
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:36.47 ID:PpwyFNlU0
うちの会社外資系でもないのに部署名も横文字
社長夫婦もやたら横文字ばかり使うし気持ち悪い
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:39.40 ID:rzq0T2390
わかりみが深いってのは意識低い系用語か?
これもイラッと来るんだけど
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:40.58 ID:6FUSyO6c0
小池百合子批判か
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:51.45 ID:ZSFL4AEK0
アウフヘーベンとか言う人は実力ないと感じるし
ヘーベルハウスとかノイシュバンシュタインと言う人も信用しない
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:52.59 ID:3Pa7ogPC0
もっとう、って日本語だと思ってた。
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:55.89 ID:hzBhT7DT0
こういうのってツッコミ側うまくないとな。。。もっと洒落た返ししないと。
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:57.57 ID:oKdydG6C0
傘を「コウモリ」
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:20.81 ID:tsd9NVm/0
>>262
ハンガーを衣紋掛け
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:28:58.47 ID:6HR4LIAy0
歌とかもサビだけ英語入れる様な曲は嫌いだな
白人コンプ丸出しで笑えるwww
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:10.07 ID:T8y8qU7Z0
テイクアウトでって言う奴とは腹を割って話は出来ないよ
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:16.77 ID:fRovJeXS0
ニュービジネスをローンチさせる
とかマジで誰と会話してんだよとw
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:18.90 ID:FaAprC6L0
ウィンウィンを使うやつは詐欺師
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:24.39 ID:joLwGVIx0
日本語も話せるけど基本英語などの外国語で思考している人なら
分からんでもないけど
そうじゃなければ常にダジャレ考えてるおっさんとあんまり変わらない
脳トレだな
350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:14.10 ID:1Saz2Rm00
>>271
むしろ適切な日本語の単語を選択できない
断言したくないから意味を誤魔化す為に使うんだよ
366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:57.77 ID:xeWoKuEu0
>>350
正解
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:25.99 ID:EM79fOmc0
KMFDMはカッコいいよな
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:28.02 ID:blfLS2Ga0
外国発の単語は日本語に訳すとニュアンスが変わるからそのまま使うという記事を最近読んだ気がする。
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:33.11 ID:zJjQnIzS0
ペニス
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:34.37 ID:m+BsXy7/0
ローンチ
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:34.99 ID:CMkTxGvt0
変換ミスだ多用。確認し忘れたわ
絡んでくるヤツ多そうだしなあ…盆休みやし日曜やし
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:35.65 ID:xL8G9+QA0
アジェンダってブッダの弟子にいそう
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:37.87 ID:oKdydG6C0
帰宅するを「ドロン」
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:49.74 ID:ASs0oTxr0
昔の文豪すら嬉々としてカタカナ英語を使っているぞ
インテリの性だ気にすんな
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:51.85 ID:GlZK4pyQ0
アジェンダアジェンダ日本語しゃべれバカ
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:29:55.37 ID:eYol15wK0
シナジー、エビデンス、ブレイクスルー
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:03.48 ID:Tdk2Inrc0
アジリティ
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:06.71 ID:0B2Z/E0X0
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:07.12 ID:343L7kow0
エニシィンガズ

ラジオ→レイディオみたいなw
腹たつわぁ

295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:08.40 ID:OjwBYxOx0
わかりみが深いにイラッとする奴多数
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:09.01 ID:jb03Fwk/0
業界によって受け取り方が違う横文字なんて使うなボケ
297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:14.52 ID:rmYUfNVy0
厚化粧系単語
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:14.80 ID:hzBhT7DT0
ロジスティクスカンパニーで働いています。
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:00.99 ID:O4enrGCo0
>>298
佐川急便で配達してますだろw
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:27.19 ID:CZhzNmW70
ペンディング
414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:23.48 ID:S/y7a+2f0
>>300
ペンディングイシューは事案の先送りのことだけどイシューを単体で使うと請求書なんかを「発行する」って意味になる不思議
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:30.22 ID:EOkKaF+N0
警察とか自衛隊の奴らが
その業界用語で話しかけてきたら

腹立つだろw

335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:45.18 ID:EM79fOmc0
>>302
Aをアルファ、Bをブラボー、Cをチャーリーと言う人なら大歓迎
406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:08.48 ID:HdQq3x7d0
>>335
Copy that.
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:30.25 ID:7Xz7oEjY0
レジリエンスとか
イラっとする
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:33.94 ID:2d2rVH9e0
きちんとした日本語で話すことに劣る人間が使う言葉
又はその事柄についての理解が足りない為誤魔化してる様に聞こえる
394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:38.84 ID:7Xz7oEjY0
>>304
カタカナだらけのadobeのプレゼンを昔聞いて、
ああ実質が分からないように誤魔化す体裁で構成してるんだなあと察した
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:36.80 ID:CYPstDEs0
横文字にして有耶無耶にする
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:38.19 ID:IJpDph/B0
ダイバーシティ 意味
海に潜るダイビングが趣味の人達が集う所だと思ってた
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:37.68 ID:fUKbyVny0
>>306
お台場のことだろ?
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:38.49 ID:EM79fOmc0
正直ベース
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:40.96 ID:L0rXtKCz0
前に、ああ悪い日本語で頼むわって言ったら日本語に出来ない奴居たしなw
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:36.79 ID:zDy5lGNJ0
>>308
日本語とか中国文字で中国こびてるだけじゃないか
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:43.97 ID:h5VHhmfq0
ファンダメンタル
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:44.27 ID:CZhzNmW70
レジリエンシー
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:52.57 ID:gvMfs31H0
営業担当をPRスタッフって呼んでる人いてせせら笑いされてたわ
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:54.37 ID:zDy5lGNJ0
漢字はなんとも言わずにカタカナ語を叩くやつこそ頭悪いと言ってるようなもの
どっちもどっちなのに
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:30:58.04 ID:QvPPJtaK0
エビデンスは医療関係の特に治験なんかで使う用語なのは知ってるけど
それ以外にも使うんだな
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:20.30 ID:FdbI/P1C0
>>313
一般英単語ですし
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:03.02 ID:Sh2U0fAI0
ワッフルワッフル
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:03.36 ID:W+SIGU+n0
知り合いがエビデンスエビデンスうるさいから「海老でやんす!」って茶々入れてたら使わなくなった
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:10.13 ID:ASs0oTxr0
あでもシラバスはイラッとくるな
一瞬止まるわなんやねん!
392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:32.34 ID:TjoKHxHb0
>>318
シラバスって
体操の技だっけ?
411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:17.04 ID:0uH11Soq0
>>392
大学いかんかったん
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:14.84 ID:IIbYv1nT0
アウフヘーベンが一番イラッとくるわ
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:19.79 ID:ZJcFVyNP0
人差し指立ててビズリーチ!とドヤ顔する奴も嫌だな。
344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:03.99 ID:oKdydG6C0
>>322
それな!
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:22.33 ID:RSdN6yC70
>>1
私はやっぱソリューションかな?
問題解決でいいだろ?
何がソリューションだ!ふざけんな!
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:25.63 ID:ADqctG3L0
この程度の英語知らんとか
中卒か??
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:27.00 ID:FBCkHSem0
尊い
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:39.56 ID:bhS3Wriz0
日本語にし難いのはある。
リテラシー、能力ってするとちょっと違う。
353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:26.77 ID:zDy5lGNJ0
>>330
日本語だろカタカナは
日本語っての自体借り物表現だって気付けよ
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:39.59 ID:zS2RLgRe0
エイブラエイジ
333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:42.60 ID:a5uE26uR0
この程度で意識高いとか言ってるバカは

確実に私立文系低学歴

334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:42.79 ID:zo5en3KP0
キャタビラの事を、無限軌道と呼ぶ方が分かりにくく無いか?
337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:49.35 ID:YdDQjqIO0
メインをメーンって書くな!
56すぞ
365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:52.19 ID:xL8G9+QA0
>>337
ヘイメーンってやつ?怒っていい
339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:31:56.04 ID:VK/DKVrg0
維新期に欧米の概念をどんどん漢語に造語したけど、ああいうのを今やるべきでは?
カタカナ用語より漢語のほうが簡潔だし分かりやすいはず
結局、日本がIT化で遅れたのはIT用語の漢語化を積極的に行わなかったからではないかな
政府が中心となって組織的な漢語化をやるべきだったのでは?
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:01.02 ID:rzq0T2390
意識低い系用語はナチュラルに使うクセに人の意識高い系用語をあげつらってんじゃねえよ
お前らみたいなのがいるから人は分かり合えない
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:07.07 ID:vRsClDA90
>>342
自然っていえ
ナチュラルつかうな!
433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:00.10 ID:FdbI/P1C0
>>373
この使われ方は自然じゃなくて天然という意味合いが強い
343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:03.57 ID:h+IiB/SW0
理系はエビデンス普通に使う
そんなんで意識高いと感じちゃうのは文系の劣等感
345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:03.90 ID:EKEZAkgbO
なんだろう
読んでみたら>>1に全然賛同できなかった

イラッとするのはこういうんじゃない

346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:07.46 ID:w2dMlIRq0
とんがってる革靴はいてるよね
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:08.62 ID:ii4lyDRf0
インディペンデンスデイ
348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:09.52 ID:zRbdFB5a0
アジェンダって議題ちゃうんか?
376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:15.11 ID:ADqctG3L0
>>348
もっと英語を勉強しよう
一つの単語でもいろんな意味あるから
400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:52.52 ID:zRbdFB5a0
>>376
ビジネス用語の話やぞ
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:12.43 ID:byW+obP/0
先輩、これってバーニャカウダですよね
351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:17.66 ID:fsKybCMz0
俺あの先輩リスペクトしてるんだよね
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:21.30 ID:VyAi4SaS0
ファシリティとファシリテーションとファシリテーターだな
354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:27.62 ID:r62bS7j+0
日本語もカタカタ禁止して旧仮名遣いに戻すべきだな
355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:27.89 ID:hVgoHdTj0
IT業界とか専門業界によくいるけど嘘やミス誤魔化すために横文字並べて馬鹿にしてるやついるよねw
402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:56.24 ID:EM79fOmc0
>>355
専門用語を捲し立てて相手を煙に巻くヤツはどこにでも居る
357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:31.72 ID:BgQtGbt00
どれも漢字二文字で済むな
漢字最強説
360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:45.07 ID:ksN0yImM0
「わかりみが深い」という言い回しも不快
361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:48.22 ID:KYVA9SQx0
元記事読むと、日本語の単語が存在しないのに、
単に直訳した日本語くっつけただけのやつがあるな
そんなのは日本語で表現できるとは言わない
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:48.82 ID:iujIbp0y0
>>1
日経ビジネス読者のアホどもだろ。
あいつらの思考回路ってキモオタと完全に一致
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:49.80 ID:Z0WSap8L0
うちの会社(外資)でもこの手の言葉が氾濫してる。
しかも英語力の低さからか微妙に間違って(しかも訳知り顔で)使われてるのもイラっとする。
364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:50.37 ID:S/y7a+2f0
そういやインボイスが請求書だと会社入るまで知らなかった
ずっと送り状のことだと思ってた
368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:32:59.75 ID:Sh2U0fAI0
小池知事「・・・」
369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:02.97 ID:/xPO9u460
意識低い系がイラっとするカタカナってことねw
370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:04.04 ID:RLvqN4uH0
横文字多用する奴は他に強みが無いからイキってるだけ
そんな横文字使いたいなら全部英語で喋れよw
大体喋れないんですけどねw
371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:04.70 ID:RklV/Nfl0
TBDって何?
372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:06.67 ID:b3ug82lC0
わかりみって何だい?
日本人ニカ?
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:14.85 ID:xdCNSbZk0
「わかりみ」がカタカナ語以上に嫌いなんだが
375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:14.94 ID:FdbI/P1C0
英語と日本語だとニュアンスが違うから便利なんだよ
「それ日本語でなんていうの?」という質問自体がダメ
該当する日本語と違うニュアンスだからこそ英語を使う意味がある
377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:15.12 ID:E1im7pj00
ルー大柴となにもかわらん
436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:04.46 ID:7Xz7oEjY0
>>377
そうだねw 彼の名も伝わらなくなったかな
378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:15.09 ID:xIYxQIY10
マスタベイション
379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:15.06 ID:0uH11Soq0
バカな姑と話してるくらい苛つく
382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:16.62 ID:RcE2qMFK0
英検3級レベルの馬鹿な役人や議員が使ってる。

しかも数件5級レベルww

官憲はジュン2ぐらいか

383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:19.57 ID:JSG0eKUc0
都知事さんはどうしてカタカナ語を多用するの
385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:26.11 ID:3LptvjuM0
サステイナブルなアファーマティブアクション
386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:26.73 ID:Nk0JeLr/0
>>1 にアグリーだわ コモンセンスになってほしいわ
387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:28.51 ID:iJ3fuP030
わかりみって言葉に一番イラッとするんだが…
389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:30.76 ID:6FUSyO6c0
ロジカルシンキングで論理的に考えるべきだよ
お客様目線でカスタマーサイドに立つっていうかさ
それぞれのタスクのプライオリティを考えた上で優先順位をつけていくべきだね
391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:31.19 ID:9WD4h2m20
アイデンティティー
393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:35.55 ID:5wge6CwX0
ここは日本なんだから
無理して韓流流行らさなくても…
395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:41.22 ID:/MF2msKJ0
「わかりみ」って何?
419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:30.05 ID:T8y8qU7Z0
>>395
若さの限界の略だよ(´・ω・`)
396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:44.08 ID:T8y8qU7Z0
ビートゥビー言った奴とは1週間口聞きたくない
397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:48.33 ID:9WD4h2m20
モチベーション
398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:48.70 ID:GASZcMGg0
個人的に「リスペクト」がダメだ。
使ってる人見るとホントがっかりする。。
語義やニュアンスの微妙な違いがあるなら仕方ないけど「リスペクト」は「尊敬」で全く問題ないよな?
399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:49.47 ID:z9dGMQL10
テクニカルエバンジェリストとかいう肩書も
おもいっきり振りかぶって
金属バットでぶん殴りたくなってくるね
403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:57.54 ID:iI8016dP0
tkb
404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:33:58.88 ID:hzBhT7DT0
長渕はよ。このスレに合うように改変して
405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:02.49 ID:hQ2JLXnH0
(´・ω・`)カタカタ混ざりで会話してるけど、アメリカ人や中国人やアフリカ人でも母国語以外の言葉を織り交ぜ会話なんてしてるのかな。

そうでないなら日本人って変態じゃね。

407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:11.58 ID:rWdET3XX0
微妙に日本語と意味がずれていて訳しにくいというのはある
論文のサーベイとか
408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:13.24 ID:Oxia4nQy0
君はファンキーモンキーベイベェー
イかれてるよ
409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:13.95 ID:gMSTw1Ci0
南セントレア市
410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:16.09 ID:+i+CZyYf0
トニー谷の影響を受けた年代が
社会の中枢に増えた
ということ
(´・ω・`)
412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:22.88 ID:02l2+Jmt0
意識高い系じゃなくてただのバカ
お前そんなことも知らないの?ってマウント取りたいだけ
相手を思ってわかりやすく一発で伝える方が賢い
413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:23.12 ID:nc64VAyM0
カタカナ語もアレだけど
「わかりみが深い」もたいがい
435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:03.77 ID:1UdrlI180
>>413
www
同意するわ
415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:24.60 ID:ZSFL4AEK0
テーブルでチェックお願いとかいう他社の
おじさんは見た事ある、詐欺師みたいだった
ソルトプリーズとかチョップステックとか言ってた
コリアンとかキムチ、カルビとかも気取ってると思う
416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:24.91 ID:WSmmpu8M0
リスペクト→平成の中頃のラッパーが言ってたイメージ
ロジック、エビデンス→背理法とか知らなさそうな人が使ってるイメージ

アグリー→うわあ、英国始めたばっかりの中学生かよwってイメージ

417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:26.26 ID:1z2oiDAh0
お前ら釣り用語も忘れんなよ。
418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:28.33 ID:7sn3kwGP0
コンフリクトに対するソリューションがイノベーターのニーズ
420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:31.29 ID:MpNCGcJ40
どうせなら、報連相、出勤、退勤、昼休みとかもカタカナ語にしてくれ
421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:32.78 ID:/0mA8Gm20
微妙に言い間違いなら許せる!
423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:40.01 ID:gvMfs31H0
帰国子女なら使っていいわ
イラッとは来ない
内心「ブッww」ってなるだけ
424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:40.62 ID:Ek7cHDjJ0
わかりみが深い もキモオタ用語じゃねえのか・・・・

あとエビデンスは、安易にバカが証拠とか事実っていう単語を濫用するので
「学会に論文提出されていて受理されて、他の学者の追試験を経てそれが再現性があると立証されているか、
 学者からの十分な反論にさらされてそれらをすべて論理的に退けていて、人類の共通認識になって定着しているか」
っていうのを念押しするのに使ってる

425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:41.51 ID:MP42vFmbO
ワーケーション
高輪ゲートウェイ
プレミアムフライデー
426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:42.36 ID:9WD4h2m20
コンブライアンス(意味はしらん)
427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:51.07 ID:CC1Nby+T0
普通に使ってる単語もあるけど
こいつの意識がないだけでは
429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:55.39 ID:U7XNN0ro0
平易かつ簡潔な文体を心掛けていたサマセット・モームは
一作書き上げるごとにお手伝いのおばちゃんに読んでもらって
「解りづらい」と指摘された箇所を書き直していたそうな
微妙な意味合いや意図が日本語だと逆に正確に伝えられないという場合でなければ
あまり人口に膾炙していないややこしい横文字は使う意味はあまりないと思うけどな
都知事のアウフヘーベンとか説明する二度手間で逆に頭悪そうに見える
430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:56.41 ID:3bIn7J6L0
シラバスなんだっけ
レジュメは覚えてるけど
432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:34:59.81 ID:isnQWeyK0
英語やフランス語が混じるからややこしいんだよ
437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:06.89 ID:h5VHhmfq0
英語だけならまだしも
ドイツ語フランス語なんでも
一緒くたにカタカタ外国語で
使われるとイラッとする
どれかに統一しろよとw
438 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:08.05 ID:iujIbp0y0
まず日本語なら二文字で済むところが
四文字から七文字に増える。
これだけで生産性を下げてる愚行
440 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:16.68 ID:mVEt4pnT0
小池さんのダイバーシティは分からなかったな。
ディヴァーシティで覚えてたから。
東京湾の水を綺麗にして水中水族館でも作るのかな?
とかそんなこと考えたぞ。
441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:20.29 ID:fsKybCMz0
横文字増えてるのって、パワポとか使ってプレゼンする際に
かっこよく聞こえるからってあるよね
442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/09(日) 10:35:20.88 ID:xIYxQIY10
ポイズン

コメント

タイトルとURLをコピーしました