- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:44:40.75 ID:f9KW8vFD9
特養職員一斉退職後に4人死亡 介護放棄疑い、入居者遺族が刑事告訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e9aebc26656ee958c5e5eb411892520b93c491
11/6(金) 21:28 岐阜新聞岐阜県羽島郡笠松町美笠通の特別養護老人ホーム「銀の郷」で介護を放棄するネグレクトを受けたとして、入居者の遺族が6日、保護責任者遺棄の容疑でホームを運営する社会福祉法人徳雲会(同町)の代表理事を岐阜羽島署に刑事告訴した。
告訴状によると、施設では昨年5月、給料の未払いなどを理由に介護士ら27人の職員のうち26人が一斉に退職。その後、食事や入浴、寝返りなどが自力でできない入居者4人に対して十分な介助を行わず、介護を怠ったとしている。4人は同月末から7月初めの間に立て続けに死亡した。
笹田参三弁護士は記者会見で、告訴状が受理されたと報告し「ネグレクトという虐待は人間の尊厳を踏みにじる行為で、刑事事件として裁かれるべき」と述べた。母親=当時(86)=が極度にやせた状態で亡くなった遺族の女性は「ようやくスタート地点に立った。捜査を通して真実を明らかにしてほしい」と話した。
徳雲会は取材に対し、「代表理事が不在のため回答できない」としている。
遺族は今年9月、同法人と代表理事に慰謝料など約4400万円の支払いを求める訴訟を岐阜地裁に起こしている。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:45:46.33 ID:v7SkM8D80
- 国は介護してる奴らをサポートしてやれよ
あんな給料じゃ絶対やりたく無い仕事の一つだわ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:55:02.11 ID:9t+JARWr0
- >>3
介護に金を払うって
国が??
税金で???
冗談やめてください
介護される奴が自分で払え - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:55:56.79 ID:TObau9fV0
- >>33
介護保険料って理解できる? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:56:57.01 ID:T+QI6MGq0
- >>37
年金と一緒で破綻まっしぐら - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:00:38.60 ID:J13Yolyg0
- >>3
まったくだな動けなくなったら死ぬかな・・・
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:06:56.15 ID:lwzpmBul0
- >>3
介護保険あるけど全然足りない。
物品税を復活させてそれで補うのが
いいよ。 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:35.15 ID:T+QI6MGq0
- >>75
冗談だろ
入居費用を上げればいいだけ
それができないのはまだまだ供給過多だよ
介護事業者達が安売り合戦してるだけ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:10:36.36 ID:rJOlKby80
- >>3
同意
上級国民やレジャー施設なんかよりも
最優先で税金で助けてやるべき仕事なのにな - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:12:26.13 ID:T+QI6MGq0
- >>96
あと20年もすればそんなこといってられないぞ
給料の半分が税金になる - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:46:30.16 ID:6U1o8dsa0
- ジャップ終わりすぎw
これで先進国気取ってるのかよwwwww - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:53.02 ID:2wUMClYA0
- >>4
もうそんな意識ねーよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:47:07.84 ID:N8A6+AUM0
- 20年後はどこもこんな感じやろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:47:33.58 ID:w9YNPlKL0
- 全部淡路島に送り込めばいいんでないの?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:47:44.76 ID:rjoLCVjH0
- 特養って国が管理しているんじゃないの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:49:36.02 ID:N8OH3jhx0
- >>7
んなわけないじゃん。
社会福祉法人だ。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:49:55.84 ID:5jM3RTqo0
- >>7
民間事業者だよ、介護度が高い人をリーズナブルな価格で預かってもらえる施設。
だから人気がある。もっとも要介護度3以上が入居のためのマスト条件 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:49:25.69 ID:LDgZ6y/i0
- 自分で寝返りも出来ないのか辛いな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:49:46.79 ID:E29ujwP30
- なんで給料未払いになったんだ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:50:04.94 ID:XBPBl5j+0
- 少子化対策は必須だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:50:39.11 ID:nV46A+H80
- 次の受け入れ先探したりその間自分で介護しとけよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:50:51.15 ID:CQ8Oo7cb0
- 法整備して安楽死を合法化して施行すべき。でも団塊の世代がみな逝去したらガラガラじゃねえーの?あと15年もしないうちにそうなる。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:50:52.15 ID:T+QI6MGq0
- 入居費月30万円くらい払ってんのかな
そうでないなら文句言うべきじゃないな - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:20.55 ID:lwzpmBul0
- >>16
いや、もっと払うべきだよ。
年収で600万は払わないと介護にいい人があつまらない。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:10:22.81 ID:b0XoR23+0
- >>83
良い人集めるのは
特養じゃなく高級な介護付きの老人ホームの方で
やって欲しいな - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:14:27.70 ID:lwzpmBul0
- >>95
特養は普通の施設、
有料ホームはいい施設、
という住み分けならいいけど、いまは普通の施設が普通以下になっているからそれを普通に持って行くお金は、
物品税がいちばんだよ。
金持ちは物品税が20%になってもベンツを買うから。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:51:12.29 ID:OAzoVvpX0
- 今の老人はまだ幸せだよ
前後不覚になっても、まだ生き長らえさせて貰える
将来は施設に入ることもままならないだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:51:34.04 ID:9TR3J5aX0
- 残ったひとりの介護士に話を聞いてみたい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:53:27.77 ID:mDHFnvqS0
- >>18
かわいそうだよね
責任感こら職場放棄できなかったのかな - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:05:52.53 ID:a6XEkjMj0
- >>18
どうして残ったんだろうね
興味あるわ
自分なら辞めると思う - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:03.45 ID:qntAB2Vx0
- >>69
こういうとこはマトモに有給すら出してないだろうから、
猶予期間をまんま有給ぶん充てて即退職も。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:07:47.97 ID:RFcnm4Qa0
- >>18
管理職だったんかも
一番古株の - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:38.90 ID:qntAB2Vx0
- >>80
ヒント:親族 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:51:55.90 ID:PtmQgaMu0
- 在日生活保護の金を介護職員に回せばいいのに
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:52:15.25 ID:d/EazVcN0
- 一人は残ったんか
みんな来なくなってお年寄りはいっぱいで大変やったろうな
未払いはいかんけど、なんか他に方法なかったんかね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:52:42.49 ID:3d5GkJOF0
- 旅行業者やホテル旅館にはガンガン金突っ込むのにね~♪
医療関係者や介護員は仕事がきつくなったのに何の援助もなし
ヤバイですね~♪
看護師嫁は今年は1日も有休取れてないわ
コロナヤバくて葬式もご無礼しているし、病院も余裕が全くない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:55:34.87 ID:RN/XH54P0
- >>21
看護師なんてもともとその程度の扱いだろw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:56:19.71 ID:nuRo0+/N0
- >>34
本それ。最近は勘違いしている - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:12:45.04 ID:TObau9fV0
- >>38
看護師の資格すら取れない底辺が笑わせんな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:56:42.11 ID:TObau9fV0
- >>34
お前と違い社会で役に立つ職業だけどな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:53:10.23 ID:6sLHiXKW0
- 参入した奴らが臭すぎるからな
淘汰されるのはいいことだ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:53:13.89 ID:iICw5FdP0
- ほあああああああああああああああああ
\(^o^)/ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:53:25.27 ID:rmE5g1bs0
- 要介護のジジババ処分してくれた上に4400万貰えるとか、ありがとうにも程があるだろぶっちゃけ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:58:36.94 ID:OAzoVvpX0
- >>24
逸失利益はマイナスだからなwさすがに4400は高い
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:53:27.29 ID:9t+JARWr0
- 介護を放棄したのは家族なんじゃないの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:56:22.10 ID:d/EazVcN0
- >>25
介護したことある人?
要介護度3以上がどんなものか調べてみるといいと思うよ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:11.57 ID:8/ZavmA10
- >>39
ぶっちゃけ早く死んでくれレベルだろ?
そんな身内をリーズナブルな値段で受け入れてくれる施設がどんなもんだか想像できんのか? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:53:39.62 ID:5jM3RTqo0
- 特養だと入居時の一時金なんていらないのではないかな。
入所のための審査が厳しいので。
サービスつき高齢者住宅だと、賃貸マンション入居時くらいの一時金は必要みたい。
最近では一時金すら不要の施設もあるようだ。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:54:03.34 ID:T+QI6MGq0
- 給料未払いは運営者が懐に入れてたんか
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:58:02.29 ID:Gr9PZcKg0
- >>28
たぶんな
初期投資必要だとして分割だろう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:54:42.60 ID:7Nd8AFfP0
- 給料払えない会社が賠償金なんて払えるわけがないだろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:54:44.34 ID:L97yuRhM0
- コロナで会えなかっただろうし、ちゃんと面会してた家族だったら悲しいな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:54:53.09 ID:/gMlgjIL0
- 遺族も自分で面倒みればよかったんじゃね?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:42.67 ID:MAXGMUn3O
- >>31それな
赤の他人に家族の介護しろなんて
無理ゲー - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:55:00.40 ID:Bj0CPOhl0
- 倉本『やすらぎんの郷』
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:55:51.33 ID:Nr70QXkK0
- 介護施設ってけっこう怖いよね
面倒みてくれそうで実はこんな感じだったり
だから施設には預けないで家で面倒みたほうが安心 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:57:18.08 ID:Gr9PZcKg0
- >>35
国の制度が悪いんよな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:58:58.95 ID:T+QI6MGq0
- >>42
老人を優遇しすぎたつけが今後はさらに加速する - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:03:50.83 ID:qntAB2Vx0
- >>35
それ別の地獄が待っているだけやw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:55:56.73 ID:6nSQtJuc0
- 法人名で検索したら診療報酬不正とか営業停止とか出てきた
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:57:22.44 ID:ovPB7gth0
- うむむ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:58:15.46 ID:FsZZoVGB0
- 身内でも、親の面倒を見ないのに
ましてや赤の他人が無給で面倒見るわけないだろ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:58:17.83 ID:E29ujwP30
- 一人じゃ見れるわけないんだから、退職される前に家族に連絡して
引き取るか別の施設探してもらうかしてもらうしかなかったと思うけど、
しなかったのかね。
知ってて家族も放置してたのかな。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:02:03.62 ID:b0XoR23+0
- >>47
その部分の責任も
家族が知ってたのか知らなかったのかで違うよね。
引き取るなり、移るなりあったわけだし。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 00:59:56.81 ID:lFPeUuf80
- 介護されてまで生きたいもん?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:01:46.91 ID:7OOdsTtx0
- >>50
どうすんの?
そろそろかな?でもまだいけそうだし
でもいけるうちに逝っとかないと
ってジサツするの?キミは - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:01:53.61 ID:wkBvn9DB0
- 給料もらえない払えないなら仕方がないだろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:02:37.21 ID:2oyXoduk0
- 普段、施設の方から依頼をかけても来てくれないが、施設を訴えるとなると従兄弟姉妹の孫までやってくる
民度が高い国。倭国 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:02:44.12 ID:qntAB2Vx0
- 内情知ってて姥捨山に放置して、対応してなかったなら親族も同罪やろw
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:03:36.53 ID:QWB/VAfy0
- 弁当屋のスレでは納得できないなら辞めればいいのに的なレスが多いけど
老人ホームだとそんな風に割りきるのも難しそうだね - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:01.66 ID:/jCqDPiB0
- >>1
>26人が一斉に退職。こいつら全員共犯だろうな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:06:18.20 ID:wkBvn9DB0
- >>59
給料もらえないなら退職するのは当たり前だろ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:06:24.99 ID:qntAB2Vx0
- >>59
労働者なんだから団結して経営者に要求するの当たり前。
そもそも給与未払いな時点で雇用関係が破綻しているんだし。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:48.76 ID:lwzpmBul0
- >>59
犯罪者は経営側。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:05.77 ID:w7F1iywZ0
- 植物状態の嫁さんのひいじいさん98までターミナル入ってたな
70代の親より全然肌ツヤツヤしてたわ… - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:43.56 ID:e08GpBVD0
- 介護で給料未払いってどういう状態だよ…
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:49.18 ID:xFGOGheA0
- そういえばがきんちょの迷子も保護責任者遺棄なんじゃねえの
不審者のあれじゃねえけど常に人のせいにして悦に浸ってたのがいたなあ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:04:56.30 ID:wkBvn9DB0
- 介護施設に送り込めば親族の責任は無くなる仕組みなのか?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:05:09.81 ID:qntAB2Vx0
- 給料払えないレベルで内情は火の車だったのに、
なぜ賠償金が取れると思ったw - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:05:15.29 ID:29dU8sqT0
- 代表理事だけの問題ではなくて、放棄したヒラ職員も問題だな。県に入ってもらって、何らかの対応ができただろ。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:06:06.61 ID:vG4Pkqkb0
- 辞めるにしても、最低2週間は猶予があったはずだよな・・・?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:07:26.32 ID:T+QI6MGq0
- >>70
辞表出してその日からもう来ないだろ
給料出ないのは誰もが倒産を想定する - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:06:10.60 ID:EcDTCc/m0
- お国マンセーせず、監督している役所の責任をしっかり問うべき
手前で介入しないのは怠慢 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:06:55.72 ID:iGh9rLG80
- 老人ホームとか入りたくねえ
体が動かなくなったらあの世でええわ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:07:23.48 ID:dKQL3nEU0
- もうすぐ待機児童問題から待機ジジイ問題の時代に突入するから
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:07:33.35 ID:fDjWSZyy0
- うちの義父母も処分してほしい
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:07:33.47 ID:tvOBqIAf0
- 一斉退職の首謀者を逮捕するべきでは?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:09:35.20 ID:wkBvn9DB0
- >>79
給料が出ないなら働く義理はねえだろ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:07:49.07 ID:wkBvn9DB0
- 遺族には保護責任はないわけ?
施設に送り込めばそれで免責なの? - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:27.07 ID:XYjwoUqv0
- 80歳以上は食事摂取できなくなったら静かに看取る方式に変えないとねえ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:36.58 ID:ghWlURQA0
- なんで給与未払いが発生したんだろう
残った人の心境やいかに…
といろいろ気になるわ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:52.80 ID:LqEI+tft0
- 自分でご飯を食べられない老人を無理やり生かせるのも虐待と言えよう
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:08:58.28 ID:q6QiGByr0
- 給料未払いはなぁw
施設によるんだろうけど、2人欠勤出たらパンクするわ
介護士ら27人の職員のうち26人が一斉に退職。
朝パジャマから着替えさせただけで午前中終わるレベルだなこりゃ
食堂連れて行く頃には晩飯の時間だなww - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:11:26.03 ID:jmwGv19Z0
- >>90
食堂に連れて行ったら歩けるけど認知の人がいなくなってて、探してる間に車椅子なのに立ち上がろうとするやつが転倒して、悲鳴を聞いて帰宅願望あるやつが「帰らせて!助けて!」って叫び始める - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:12:11.51 ID:qntAB2Vx0
- >>99
もうマトリックスに繋いだほうがいいわ。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:09:23.87 ID:l5bxKMPH0
- もう寝ようと思ったのに
何か凄いな
一人で介助なんて無理だろ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:09:29.95 ID:Wnx2GH2f0
- 80歳超えたら死んでくださいお願いします
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:09:44.72 ID:uXf20ZQF0
- 入居者側はカネ払ってんだろ?
経営者が無能なのか使い込んでいるのか - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:10:57.13 ID:E29ujwP30
- ホームページで急募につき現在の募集だけ給料UPで募集してるけど、
介護職員 月給 163,500円~233,500円だった。 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:11:16.72 ID:RFcnm4Qa0
- 給料が未払いになった原因が裁判で明らかにされるのかな
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:11:28.54 ID:qntAB2Vx0
- 姥捨山経営って手堅いけど案外シビアよな。
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:12:48.56 ID:+g3iB2/U0
- ヤバいと思った時点で家族が面倒見ろよ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:13:52.89 ID:qntAB2Vx0
- >>105
自分でやらず金はロクに出さん、でも口は出す。 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:13:15.60 ID:LqEI+tft0
- 老人がボケ老人を介護する時代 すでに制度が破綻
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:13:23.81 ID:RC4DLQQt0
- すごいギャンブルだよ自分で創業するもんじゃないでしょう
もはやヤクザのしのぎになるんじゃねね? - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:14:32.71 ID:qntAB2Vx0
- >>107
草彅剛主演でそういう映画あったな。任侠ヘルパーだっけ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:13:43.94 ID:e+Xad7TO0
- これをベトナム人実習生にやらせようとしてる日本人
鬼畜過ぎる - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:13:58.69 ID:+Upf72oh0
- 死ぬまで世話しに行かなかったのかよ…
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:14:21.71 ID:KdIZw0n10
- 今は入院中だけど介護5の毒母どうにかしてほしいわ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 01:14:57.71 ID:3FYLVLmS0
- 民事でなく、刑事告訴なのか
これは正しい
【社会】岐阜県の特養老人ホームで入居者4人が死亡、遺族が刑事告訴 給料未払い等で職員26人が一斉退職

コメント