【社会】千葉県で「キョン」が大量発生

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:36:52.23 ID:9Affmb6X9

暗闇の中で怪しく浮かぶ光。
さらに、真夜中の住宅街に響き渡る不気味な鳴き声。
目撃者「このへんの茂みに隠れている。角が生えてた」
取材班は、その生き物が生息するという、千葉・いすみ市へ。
すると、住民たちの口から、その名前が明かされた。
近隣住民「かわいいです。キョン」、「キョン? キョンは夕方にならないと出てこないな」
正体は、シカ科の特定外来生物「キョン」。
住民が口をそろえて指摘するのは、特徴的な鳴き声。

近隣住民「ワァー! ワァー! みたいな」、「ギャー! こんな感じ」
夜になると現れるという、キョン。
その姿をとらえるため、住宅街の捜索を続けていた、その時、特徴的な鳴き声がした。
どうやら近くにいるようだったが、声の主は、暗闇にまぎれ、撮影できなかった。
そして取材2日目。
今度は、カメラがとらえた。
住宅の庭で、草を食べるキョンを発見。
体長70cmほどのキョン。
本来、日本には生息していないはずだが、道路をわが物顔で横断したり、親子連れが庭で遊んでいたり、住宅街のいたるところに出没。
なぜ、ここまで大量発生しているのか。
かつて、房総半島南部で営業していた動物園から飼われていたものが逃げ出し、野生化。
その後、爆発的に増え続け、その数は、千葉県内でおよそ4万4,000頭を超え、東京都に近い柏市でも目撃されるなど、都内に接近してきている。
住民からは、こんな悲鳴が聞こえた。
近隣住民「サツマイモの葉を全部食べるから、サツマイモが大きくならない。サツマイモは大好物」
農作物を荒らす被害が相次ぎ、農業被害は、年間120万円にのぼり、ガーデニング被害も深刻。
千葉県は、年間5,000頭以上を捕獲しているが、キョンの増加ペースに追いついていないのが実情。
最終的な解決策は、見つかっていない。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21135643/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:10.11 ID:cQyC5y9+0
キョンくん電話ー
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:04.45 ID:lfHwA7wA0
>>2
エンドレスエイト始まりそう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:16.67 ID:kk+8N1qD0
ハルヒ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:30.19 ID:HCBTbmVy0
キョンくんでんわ~
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:33.26 ID:sgM/QIeu0
マジか
見た目は大好きだぞキョン
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:37.89 ID:jI9CAr9i0
ヤフオクでの上海蟹取引もヤバイ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:53.61 ID:/CFFhFpa0
八丈島のキョン禁止
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:38.46 ID:i/0amMYG0
>>9
がきデカ知らないとね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:42.95 ID:SqH9UFGy0
>>9
こっちでスレが埋め尽くされると思ったのに…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:45.37 ID:f1UbsLn80
>>9
えーーー
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:37:56.55 ID:NA8Qrhbv0
深キョン大好き
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:03.36 ID:G8uROkkC0
キョン!千葉に行くわよ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:09.53 ID:Sr3SwWXj0
食べればいいじゃない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:15.97 ID:KY8APDmc0
ハルヒの誘惑
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:30.79 ID:s7IbKKcd0
羌族の襲来か?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:39.21 ID:J4mXLnyQ0
エンドレスチバ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:45.56 ID:w6VYqyyI0
大元は行川アイランドか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:51.27 ID:4qbL0b9M0
パタリロ世代にとっては懐かしい動物。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:38:59.38 ID:Y3uwlLVX0
千葉では学園天国が流行ってるのか
きょんきょんきょーーん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:07.72 ID:FpDWvik+0
ハルヒ禁止
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:12.81 ID:sgM/QIeu0
かわいくても外来の害獣か
ダメじゃん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:15.77 ID:F56nfxii0
死刑
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:18.86 ID:zrPEjRNV0
食っちゃえ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:27.45 ID:rHB8Mp7B0
八丈島から流れ着いたのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:37.45 ID:5fSeMu4a0
外来種の持ち込みは一切禁止にすべき
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:38.74 ID:7BGDiytv0
そろそろガキデカ、ハルヒ以降の世代のキョンも欲しいところ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:39.00 ID:47+zK4di0
何を今さら。とっとと駆除しろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:39.11 ID:MEvIHOJj0
キョンキョン
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:41.33 ID:jwen0gQy0
増え過ぎでしょ元は何頭逃げたんだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:46.25 ID:YtAEkgEo0
キョン君電話~
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:39:58.17 ID:P6mVD1P30
釘付きバットで撲殺奨励>>1
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:40:05.86 ID:/Y0bMu9B0
埼玉に来る前に千葉でなんとかしろよ、無能が。(´・ω・`)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:40:30.69 ID:sgM/QIeu0
千葉は田舎そうだし山とかいっぱい有るんだろ。
そりゃ育つわな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:40:34.71 ID:j03KYOcD0
八丈島じゃないのか。食えるの、こいつ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:40:46.55 ID:54+wX8wD0
これは何?千葉県にだけ生息する生き物?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 11:41:20.34 ID:M4Qhht5l0
キョンくんでんわー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました