【社会】交通事故で中学生の息子が寝たきりに…介護を続ける母親の苦悩

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:55:01.57 ID:tAsfB+MZ9

全国で発生する交通事故。頭や首などを強打し、毎年1700人程度が重度後遺障碍者と認定される。
子どもが寝たきりになった場合、親が介護するケースが大半だが、10年、20年と続けていくうちに大きな不安に襲われる。
「自分の死後、子どもはどうなるのだろうか……」。今回、そうした悩みを抱える母親らを取材。
これまでの苦難や今後の不安を聞くとともに、必要な行政支援についても探った。
(取材・文:ノンフィクション作家・柳原三佳/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

レス1番の画像サムネイル

■寝たきりの息子を支える母
菊池さん宅の1階。蒼磨さんのベッド奥に佳奈子さんの寝室、そして浴室がある(撮影:編集部)
レス1番の画像サムネイル

「長男の蒼磨(そうま)は8年前に交通事故に遭い、頭に重い障害を負いました。
今年21歳になりましたが、今も寝たきりで会話をすることもできません」

兵庫県加古川市の菊池佳奈子さん(50)は、介護ベッドの息子に優しい視線を向けながら、こう語った。

蒼磨さんは最重度の後遺症を負った障碍者で、体を動かすことはできない。
看護師でもある佳奈子さんは、休日は自ら蒼磨さんを介護し、仕事の日は訪問看護やデイサービスを利用している。

事故前の中学1年生のころの蒼磨さん(左)と弟(提供写真)
レス1番の画像サムネイル

自宅はバリアフリーの2階建て。大きな窓から明るい光が差し込む1階は、
ダイニングキッチンとリビング、蒼磨さんの寝室、佳奈子さんの寝室、そして浴室が全てつながっている。

蒼磨さんのベッドの天井には介護用リフトが設置され、風呂などへの移動はベッドに横付けした車いすに、蒼磨さんを移しておこなう。

「スポーツ万能で元気だった息子は突然の事故で一変しました。当初、介護に熱心だった夫もだんだん耐えられなくなったようで……。
2年前に離婚しました。いま、次男、三男が助けてくれていますが、頼れる親戚は近くにおらず、将来のことを考えるとすごく不安です」

■自転車で帰宅途中の事故

事故は2013年2月3日午後6時頃、兵庫県三木市で起きた。
当時、中学1年生の蒼磨さんが自転車で帰宅途中、住宅街から下ってきた乗用車と出合い頭に衝突した。自宅まであと2キロほどの距離だった。

連絡を受けた佳奈子さんが駆け付けると、蒼磨さんは救急車の中で心臓マッサージを受けていたという。

「蒼磨の手足は硬直し、かなり危険な状態であることがわかりました。
2日前には初めてのスキー合宿に参加して、『また行きたい』とはしゃいでいたのに……。私はその光景が信じられませんでした」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/480d282af9cfdaafcaf5279791ce7cda47bc6785

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:55:50.05 ID:sC5bPeNj0
安楽死
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:56:51.54 ID:QzMppLQG0
ニュースじゃないじゃん
こういう個人日記スレたてるなよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:02:23.17 ID:i80Qp1cd0
>>3
クズ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:57:02.91 ID:iFoBL3M10
会話できなくても意思疎通は出来るのかな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:57:33.50 ID:0n7zRhIG0
父親ひでーなオイ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:58:30.08 ID:bSbbjnQ90
>>1
はよ、安楽死制度せえよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:59:33.10 ID:u9h2kbKZ0
>>6
そんなことが出来るかよ
もし自分の子なら出来ねえよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:04:18.94 ID:bSbbjnQ90
>>8
生きてるだけで何もできないのにそれは本人、家族にとって幸せなのかな?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:10:24.28 ID:8tpsP8Ci0
>>26
それは傍が決めることじゃないよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 00:59:06.21 ID:mszJz6yv0
はっきり言おう 死も含めて当人が選べるようにするべき

殺せとは言わないよ、ただ「俺が同じ立場なら死にたい」

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:00:04.49 ID:2n5h9XWD0
キッツいなぁおい・・・
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:00:09.49 ID:0B+fGUk60
ほんとに立派な母ちゃんだな…
神のご加護がありますように
少しでも状況が改善しますように
(キリスト教徒でもなんでもないがそう願わずにいられない)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:00:21.55 ID:jjfd7o+90
>>10
偽善者
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:02:07.80 ID:/RFoHgpH0
>>13
嫌なことあったんだねよしよし
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:09:01.54 ID:WBbqplb90
>>10
そんなもん願って叶うなら戦争なんて起きねーよタコwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:00:11.88 ID:UKOvUfJm0
子供が産まれない夫婦に対する配慮はないのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:00:14.09 ID:OJQiqKUD0
伊是名夏子のヘルパーこっちに持っていけ
まぁ使い物にならんと思うが
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:10:08.21 ID:6hLkN8t/0
>>12
こういう所に手厚くしてほしいもんだな
伊是名みたいな奴にはヘルパーなぞイランわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:00:48.36 ID:lBH1hNrh0
(50)まだイケる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:01:12.20 ID:5pK+xX1V0
替わりに父親が4ねばよかったのにな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:01:26.28 ID:e9uSivG80
こういうの居た堪れないわ
車を頑丈にするんじゃなくて衝突しても他者を傷つけないように発展してほしいわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:01:34.25 ID:KjYAjwgb0
何も言えねぇ…ただただ気の毒

轢き逃げで犯人捕まらないとかじゃないだけマシか…

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:02:38.02 ID:wvEk3C1b0
犯人も同じにしろ
ハンムラビ法典を導入しろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:03:07.86 ID:LCzVDkGy0
親が介護するケースが大半だが、10年、20年と続けていくうちに大きな不安に襲われる。
  

   _ノ乙(、ン、)_そうそう、10年、20年とry  ↓ニートが

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:03:41.65 ID:O/8uxiKW0
最後心中しそうでヤダな
嫌がっても意味がないんだが
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:03:50.70 ID:8tpsP8Ci0
>介護に熱心だった夫もだんだん耐えられなくなったようで……。2年前に離婚しました。

クズの見本だね

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:04:26.52 ID:jV1NmBGB0
本人もしんどいだろうなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:05:07.83 ID:28r5PWY+0
だから、車をゼロにしろという左翼的な話か?
それとも、人が車を運転するから事故が起こる、早く無人運転をってこと?
マスコミって、子供の頃に1回読めばもういいっていう話を何度もやりたがるんだな。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:06:40.57 ID:x19eHiRt0
>>28
社会福祉という概念が理解できない残念な人
家族や遺族は苦しめ理論が大好きな自己責任を椎弓するネトウヨさん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:05:18.88 ID:D13CKOFj0
ドラマーになる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:05:47.04 ID:7LmPu+3B0
こういうのって加害者は一生分の介護費+補償を払い続けるの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:05:53.16 ID:D13CKOFj0
進藤もあんどいだろうなあ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:06:07.62 ID:m3JoxRJL0
可哀想になぁ
なんの罪もない未来のあった子が
お母さん安心出来る環境になるといいけども
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:06:15.95 ID:hGF5iyyH0
延命辞めて安楽死しかないだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:07:36.31 ID:7LmPu+3B0
家族的には死んでこの世から消えてしまうよりも生きてるだけで手元にいてくれた方が幸せなの?

事故直後は「生きてさえくれていれば」と熱く思うんだろうけど、長く続くと「あの時〇んでおけば」と心変わりするのかな

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:09:09.83 ID:xhy/3Ijw0
>>37
父親は耐えられんが
母親は一生でも耐える
ってのが多いみたいね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:07:42.30 ID:F/yfmiYK0
寄生虫ゴキブリ公務員のガキ障害持ちとか因果応報過ぎて笑えるよねwww
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:07:44.26 ID:/optK9BW0
俺なら息子と心中してしまいたくなるな。
けど他の子がいるからそれは絶対出来ない。
ホント生き地獄だよ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:07:48.75 ID:xhy/3Ijw0
こういうの
母親って
ホント凄いよな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:08:19.76 ID:AI/ffguu0
生きていること=素晴らしいことって考え嫌い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:08:28.82 ID:NsRZJFaz0
でも父親ってこうだよな

哺乳類のオスは種付けしたらはいサヨナラダッシュ逃げだから結局メスだけで子供育ててる
魚みたいにオスメスともに産んでオシマイ、鳥みたいにオスメス協力して子育て、昆虫みたいに産んでオシマイか女王陛下とその他って仕組みじゃないから哺乳類のメスは生まれた時点でもし子育てするならオスより貧乏クジひいてる

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:09:18.88 ID:LO6MHYRo0
その状態でも家に置いとく事を選ぶのか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:09:19.97 ID:8tpsP8Ci0
出会い頭なら何割か過失相殺されるのが普通だからね
将来に渡っての介護費用から引かれるのは痛いよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:09:59.64 ID:lBH1hNrh0
まあ兄弟居るなら後の面倒も見てくれるんちゃうの
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/01(水) 01:10:20.77 ID:/optK9BW0
やっぱり自分の身体から出てきた分身だからだろうか?
男には到達できない境地だね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました