- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:49:06.78 ID:AScZemFb9
三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用
【イブニングスクープ】2020/11/16 18:00日本経済新聞 電子版
三菱重工業は1千キロメートル離れた場所から複数のドローンをまとめて操作できるシステムを2021年度にも実用化する。
機体の安定飛行を可能にする防衛技術を民間向けに転用し、一般的な商用ドローンでは難しい高度な制御を実現した。
災害予知や送電線の警備といった活用を見込んでおり、ドローンビジネスの拡大を促しそうだ。新システムでは、例えば東京にいながら鹿児島県の種子島にある機体を飛ばすことが可能になる。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:49:45.95 ID:RGH+IG+j0
- アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:50:26.15 ID:1BKFLyh70
- それ軍用以外に何に使うねん
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:51:00.15 ID:OouVKamF0
- >>3
書いてあるじゃない - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:07:04.47 ID:WAVp1xgV0
- >>3
なんかの計測とか農薬まいたりとか
それを東京の派遣社員がやる時代に - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:50:33.39 ID:kjuOChHG0
- 衛星を使えば、数万キロ先でもできるぞ。距離は課題ではないかと
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:51:22.79 ID:cdYMqG520
- >>4
1000キロの飛行時間は? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:50:43.17 ID:cdYMqG520
- テロリストの手に渡ったら大変だ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:50:55.30 ID:RRLm6ayR0
- もしかしてドローンは三菱重工が総取り?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:51:15.84 ID:YDkSp+XV0
- これはオスプレイレベルで叩くアルネ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:51:17.10 ID:i+Qqrwhk0
- 米軍のデータリンク仕様がなぜか盛り込まれていて機密漏洩
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:51:21.26 ID:vdTb06Y+0
- 学術会議がアップを始めました
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:51:38.25 ID:MlVrD1Fz0
- 学術会議「そ、そんな事は許さないニダー!」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:54:46.78 ID:6/DLFVZm0
- >>12
中国もアメリカもロシアもEUも大学の研究所と軍事研究してるのにな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:52:12.43 ID:qUJ0ZWQ60
- 技術より、操作の方が難しくね?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:52:20.77 ID:Yz+PVTK50
- 官庁管理になるだろこれ。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:52:58.21 ID:qNVpy72K0
- 夜中の拠点間輸送に使える?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:53:10.71 ID:Vw0RMgO+0
- ていうかさぁ、
未来の戦争なんて完全無人でやることになるのわかってんだからさぁ、さっさとそういう方向に大規模に転換したほうがいいんじゃないの。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:04:27.99 ID:EE5AWyF70
- >>16
戦闘機はミサイルだけで十分と思われたために20mm機関砲が一時期外されたがすぐにそれは間違いだと認められて20mm機関砲が後付けされた
その後今日まで維持され続けている - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:04:32.87 ID:SOtxAiTb0
- >>16
とりあえずお前は職に就けよ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:13:49.17 ID:ql7UUIc80
- >>16
中学校高校の体育の授業で柔剣道を履修させようとかそういう精神病レベルのバカが国会議員をやっている - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:53:31.28 ID:6/DLFVZm0
- 煌使った通信だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:53:40.23 ID:syptStAu0
- 5chでいじめられてるから仕返し発表だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:54:03.11 ID:xEp7NWlR0
- 日本学術会議に自爆テロしてこい
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:54:38.67 ID:C2Y6o/gR0
- 要らなくなったMRJ飛ばせば?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:54:56.95 ID:YqhXTRhb0
- 別にネットが繋がってたら今でも個人で出来るんじゃね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:55:34.16 ID:Qb/n3rbn0
- 三菱の車は絶対買わないが先端技術は認める。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:55:35.12 ID:vK/imVzF0
- そうよこういういう方向でやればいいんだわ
しかし三菱ならまた莫大な負債を抱えてになりそうだが - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:55:49.16 ID:wTwuHPwg0
- ミサイル転用はよ!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:56:01.72 ID:8llnVlJxO
- 出来れば、超音速核魚雷を全弾パーフェクトに迎撃するシステムとか、
そんなのがいい。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:56:21.68 ID:1m78oGca0
- 助けえー 学術さん!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:56:31.53 ID:qUJ0ZWQ60
- 1000キロ離れた、しずかちゃん家の風呂も覗けるの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:56:49.88 ID:UVvJSIZy0
- これって日本も無人で人殺しできるって事だろ?
なんか酷いな。何もないフリしてこう言う研究してるって
学術会議が協力しない分けだわ。
協力してたらもっと酷い事になってるんだろうな。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:57:37.15 ID:/hEr7zTT0
- そんなにすごい技術なのか
三菱重工の社内だけで盛り上がってるだけじゃないのか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:58:02.63 ID:qCuNqoIz0
- また中国にハッキングされないようにしろよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:58:21.12 ID:h56mpNV90
- 技術盗まれないように気をつけて
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:58:35.40 ID:y8EtoAJP0
- 尖閣に配備して常に飛ばしとけよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:58:50.45 ID:pnFdIimm0
- この技術をリモコンバイブに転用出来れば
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:59:46.08 ID:XRLmlROY0
- これは例の周辺国が黙っていないわ
RCEP調印おめでとう! - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 19:59:53.15 ID:G+LiKfAT0
- また、中国人に売るのか?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:08:54.28 ID:qGrKOkG/0
- >>37
もう中国人は全部盗み出してるよw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:00:31.14 ID:hg6AKC670
- デジカメとかプレステも北朝鮮では軍事転用されているくらいなんだから軍事と民生を分けろってのが無理な注文
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:00:37.95 ID:UiJgApJX0
- 開発費は税金か?民間企業に国費をむやみに入れるのは止めてろよ、特に三菱重工
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:01:43.50 ID:2iNsbbDV0
- 日経新聞、黙っとれ。
そんなに中国に売って儲けたいのか? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:03:58.67 ID:xgiGM9+j0
- それ軍事以外に需要ないよね
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:05:25.75 ID:bV9Wya4X0
- 明らかに軍用じゃんw
よし、三菱重工の株買いだな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:05:36.23 ID:CDX9QGkT0
- もう三菱重工には期待しない
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:06:05.85 ID:VoeLB2Mm0
- 1千キロメートルか、、まずは竹島上空を数機で飛ばしてみようか
馬鹿チョンは誰が飛ばしているか判らないだろうからw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:08:33.51 ID:XRLmlROY0
- UFO装って中韓ビビらそうぜ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:08:56.70 ID:yTgvihwY0
- 海外の戦場では無人兵器で一変したらしいからな
海に囲まれているから大丈夫だと安心していたら
大変なことになりそう - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:09:22.73 ID:wSt7Uk/g0
- ほう
これとVRを組み合わせて何かビジネスをやりたいな
操作のラグや安全管理の面でクリアしなきゃならない事が結構あるだろうけど - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:09:27.09 ID:UIeTGLhb0
- 三菱重工ww
日本の恥晒しって自覚あんのかお前ら? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:09:28.04 ID:rksl42Nl0
- >防衛技術を転用
学術会議聞いてっか?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:09:58.03 ID:6I5YTdN20
- 米軍のドローンも三菱?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:13:49.58 ID:iBBTMk9c0
- >>55
三菱のドローンは中国製。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:11:42.00 ID:qtcuL/Ze0
- 1000キロ離れたところでアシモみたいなのが20体くらいであの盆踊りみたいのを合わせて踊ってたら怖いな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:11:49.40 ID:NZ9HiUnj0
- >>1
脳神経外科医の、名医が、絶叫マシンに乗ってもいいと思うレベルだと思いました。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:11:57.48 ID:pnFdIimm0
- 領空侵犯、領海侵犯の航空機船舶には自動攻撃で良いよ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:12:39.90 ID:Pi2ExU8z0
- 軍活の音が聞こえる
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:12:55.58 ID:FGBaqv1W0
- 悪天候でも飛ばせる機体はあるの?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:13:13.64 ID:OwMblwuj0
- 広島からなら北朝鮮全土が射程範囲になる
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:14:47.14 ID:KhZ4A8CQ0
- >>1
いや転用したらアカンやつやん!
いつでも北朝鮮から攻め込まれる - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:14:59.86 ID:Rlo2fZv30
- 軍事部門の取締役が北川景子の父親なんだっけ?
週刊誌ネタだがDAIGO経由で受注増やせるとか何とか - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 20:15:05.65 ID:Rrw8/Z6Y0
- 朝日なんか言えや
【社会】三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用

コメント