【社会】フリーランス守る新法きょうから 「買いたたき」や報酬の減額は禁止 取引条件は書面やメールで明示

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 13:27:49.81 ID:qYKbQ6Lk

TBSテレビ

2024年11月1日(金) 00:02

フリーランスの人が安心して働ける環境づくりを目的とした、いわゆる「フリーランス新法」がきょう、施行されました。
これにより、フリーランスに仕事を発注する企業に対し、取引条件の書面での明示や60日以内の報酬の支払いなどが義務づけられます。

働き方が多様化し、フリーランスとして働く人が増えるなか、不利な取り引きを強いられるケースがあることなどが問題となっていました。

公正取引委員会が今年実施した実態調査によると、フリーランスのおよそ45%が報酬の額や支払期日などの取引条件について

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1525066?display=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 13:51:02.62 ID:xJCp42xi
こんなの今知ったよ
しってた?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 14:31:55.52 ID:SwQpbEGA
カバーよ…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 15:12:09.58 ID:UImuNYUX
>>1
捨て垢メールでナリスマシだったので無効とか言い出しそう。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 17:58:35.81 ID:LGGUBkEd
>>4
捨てメアドで依頼送ってくるような怪しい奴と仕事すなって話よな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:03:57.26 ID:N+yqg8OT
テレビ局や出版社は人ごとじゃないだろ
タダ働きさせたり、仕事が終わった後に値切ったり、様々な悪評があるじゃないか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:32:39.12 ID:Y3jp1pZm
不安定覚悟でフリーランスなんだから
余計な強要するな
これじゃサラリーマンと変わらない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:54:37.24 ID:Ik0bE/Br
>>7
アホ?本来フリーランスの方が待遇良くないとおかしいんだが???
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:59:32.53 ID:Y3jp1pZm
>>9
報酬低い奴は適正ないから
サラリーマンやってろって書いてんの

テメェみたいに文脈読めないアホは一生底辺やっとけゴミが

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:15:06.50 ID:HtXOEFzd
>>10
いや
全く読めない
ひとりよがりでこんなやつはビジネスで相手にされない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:21:30.52 ID:Y3jp1pZm
>>12
だったら絡んでくんなよアホ
気持ち悪いんだよテメェ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:50:46.05 ID:JXB/j2M2
>>7
不安定覚悟なんだから不当な値引きはおkなのか?
法人間の仕入価格の不当な値引きもおkの人?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:58:27.73 ID:Y3jp1pZm
>>14
不当と思うなら断れよ
強制労働の奴隷なの?
お前はウイグル人か?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:04:56.28 ID:JXB/j2M2
>>15
君は質問に答えてると思っていても、そのように答えになってない答えをするから、話がかみ合わないのだよ
読み取れとか、思っている事と書いていることが一致していないってことだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:13:49.49 ID:Y3jp1pZm
>>16
だったらしつこく絡んでくるな
キショい野郎だなお前
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:17:42.53 ID:JXB/j2M2
>>20
君がスルーするという手もありますよ(ご提案)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:53:19.00 ID:2s3vem8F
反社の依頼者には効き目なしのヌルい制度
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:13:31.84 ID:nSdVO0pr
うちはフリーランス新法とインボイスの関係でフリーランスや個人事業主に発注するのは全面禁止になった
これも時代の流れよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:05:06.31 ID:drcCVr26
これできっちり働かせられるから良かったぁw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:07:39.08 ID:b3YcKKVD
フリーはいいよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:42:14.83 ID:aT9sfir6
で、違反したときはどれくらい罪が重いの?
まさか訓告で終わりとかないよね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 00:02:15.07 ID:oRNcgAmp
フリーランスエージェントが跋扈する
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 06:52:14.11 ID:KzjdETzp
スルースキルゼロである(CV:キートン山田)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 07:16:38.31 ID:aqSqGpjj
フリーだろうが
就業者だろうが
ブラックです
ブラック大国です
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 09:15:54.00 ID:/Ki0ZTmn
フリーランスというのは昔流行ったフリーターという言葉と同じで
高齢なのに能力も経験も無くまともに就職できない人間が安いプライド保つ為にバイト以下の収入でやっている場合が大半
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 16:50:08.67 ID:2/scT7DT
>>29
20年前と今とじゃ全然違うね
20年前までは優秀じゃないとフリーランスになれなかった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 10:11:34.48 ID:zUvvRR0g
悲しいじゃない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/02(土) 16:48:05.08 ID:mOuIvDtw
絶対機能しないと断言します

コメント

タイトルとURLをコピーしました