- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:36:18.83 ID:zrFl2RFy9
■時事通信(2021年12月01日20時23分)
パナソニックは1日、2012年7月から同年12月にかけて製造したテレビドアホンが原因の火災事故が4件発生したことを受け、対象製品約13万台を無償で点検・交換すると発表した。室内側モニター親機の部品が劣化し、発煙する恐れがあるため。
※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120101173- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:37:10.33 ID:4bPK5Xii0
- 犯人はキム
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:40:48.34 ID:+Blq0/Vm0
- こっわ
そんなテキトーな設計なのかよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:41:16.48 ID:TRAPef6x0
- たかがドアホンレベルでこの有様か
そりゃ電機メーカーなんて日本からなくなるわな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:46:42.68 ID:6B16kqtr0
- >>4
本当だよwこんなもん工作キットで
ガキでもつくれる - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:43:20.51 ID:oMc/JMvq0
- 定期的にフリーズしてたなパナのドアホン
チャイム押しても反応しないゴミだった - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:47:10.36 ID:OPh81ZSn0
- ドアホントラップとか初めて聞いたw
流石パナソニック - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:48:29.47 ID:mJ+kVf5z0
- 対象製品の修理の際に発煙の原因となる部品が使われた可能性があるという。って修理品を新品として販売してたの?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:03:05.88 ID:cz3iXAkI0
- >>9
出荷前なら不具合を修理しても新品なのでは? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:49:02.91 ID:uyk93J860
- 高かろう悪かろうのイメージしかないわ、今のパナソニックは
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:49:49.06 ID:OPh81ZSn0
- そういや家電パソのだった
突然発火とかしないよな
製造はアジアのどこか低賃金のとこで作ってるから中国の爆発物と似たようなもんだが - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:50:18.84 ID:XqeAr2L90
- アイホンにしとけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:51:05.33 ID:wRY63bT90
- マジかよ。やっぱ避けて正解だったわ。
なぜか周りが候補にしないから自分もなんとなくで他から選んでいたが、
やっぱ理由があったんだねえ。
マイナーなメーカー選んだから最初は知名度なさすぎて不安だったが、
何も考えずに快適に使えているし、仕組みが簡単なだけに、
「当たり前を当たり前に」さえしてくれれば町工場レベルでも全く問題ないからね。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:51:27.50 ID:BeCVWQpA0
- この手のドアホン買ったけどマジで糞みたいな解像度だよな
カメラで撮ってる意味無いくらいひどい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:52:10.70 ID:ZDfzuEZm0
- 台数がすげーな
半導体ないのに交換できるのか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:52:28.52 ID:Co35x1QY0
- あえて信頼して高めのパナソニックを選んだのに何てこった。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:52:34.46 ID:OPh81ZSn0
- 小型液晶パネルと電話みたいなもんで何が発火になんてなるんだ?
タブやスマホから煙が上がるレベルだろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:53:02.18 ID:rj63KWZy0
- うちのドアホンPanasonicだがこれよりもうちょい新しい型のようだ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:54:27.99 ID:+Blq0/Vm0
- >>18
手抜きをしだしてからの製品はむしろ危ないだろうな・・・ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:55:53.71 ID:OPh81ZSn0
- >>19
同じレスしようと
コストカット()に邁進してる会社の質は低下するだけで上がる等無い - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:56:34.74 ID:3XEewcCc0
- 男ドアホン甲子園
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 02:57:33.61 ID:G/AusHt20
- (ノ∀`)アチャー
設計者含め責任者は全員引責辞任だな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:00:15.23 ID:yojHj75U0
- ハナクソニックあるある
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:02:44.80 ID:skL+GeSq0
- 付いてるの25でワロタ
汚部屋だから片付けないとw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:05:03.65 ID:cz3iXAkI0
- >>1
>同社が調査したところ、納入仕様書に記載のない赤リンを含んだ樹脂が使われ、部品の焼損につながったことが分かった。
これパナは被害者だな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:06:46.74 ID:OPh81ZSn0
- >>1の記事先関連に
>パナソニック、取引先・従業員情報流出か サーバーに不正アクセス
てあるが、これパソナ製奴隷番号カード読み取り機とかも全部リアタイで吸い上げてデータ売ってるだろとなってくるな
奴隷虐殺輪のクソプログラミングにも必死で食いついてた賊企業だし - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:08:28.15 ID:5trixeRU0
- 中華製とどっこいどっこいだな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/02(木) 03:08:58.18 ID:JbyrCQbf0
- これを応用して犬hkを
煙で撃退するドアホンつくらせようぜ!
【社会】ドアホン13万台回収 火災事故受け―パナソニック

コメント