- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:40:29.98 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大以降、コンビニエンスストアでアルバイトの応募が急増している。感染前、多くの店舗は人手不足に悩まされてきたが、「自宅近くで働ける」という理由から、新型コロナで仕事を失った主婦や学生らの応募が相次いでいる。立地によって応募数に差はあるものの、地域での雇用の一助となっている。
中野区など都内で34店のローソンを経営する前田宏オーナーは「3月以降、住宅立地店舗のアルバイト枠は埋まり、4月は応募の9割を断ることになった」と明かす。「コンビニ経営を始めて20年、こんなに応募が殺到するのは初めて」と驚く。
ローソンではホームページ上に求人サイトを開設している。4月は前年同月比で約3倍、5月は1・7倍の応募があった。アルバイトが充足されたことで、4月と5月は求人募集店舗数も減少した。
セブン―イレブン・ジャパンでは店舗立地により差があるものの、3月から応募数が増え始め、4月の応募数は全国平均で前年同月比2倍となった。現在も高い応募率が続いている。だが「完全に人手不足が解消したとは言い切れない」(セブン―イレブン)とみる。
ファミリーマートでも応募が増えており「大学生やフリーターを中心に都市部で応募が多い」(ファミマ)という。ファミマでは、応募や面接なしですぐに働けるタイミー(東京都渋谷区)のスキマバイトアプリ「タイミー」など4種類を導入した。タイミーで店舗のアルバイトに入った学生らは「空いた時間に働ける」と評価は高い。利用オーナーからも「シフトの欠員補充に役立っている」と、スキマアプリを活用する店舗も増えている。
ただ同社もセブン―イレブンと同様に「地方は応募数に差があり、全国的な人手不足解消までには至らない」(ファミマ)。
厚生労働省によると、新型コロナの影響で解雇や雇い止め(見込みを含む)にあった人は1日時点で3万1710人に達した。ここ数年は飽和状態と指摘されてきたコンビニだが、店舗数の多さから雇用の受け皿となりつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30ff5a9061ffb7d977b2cda61b66164c57036c09- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:41:30.97 ID:B7gN3/qF
- 僕、アルバイトーーーー!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:43:06.17 ID:mjoleWzu
- あんな業務の種類が多すぎる職種をバイトの賃金では選べない
御免こうむるな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:43:13.01 ID:UJtXMWPu
- ようやくするとコンビニ奴隷で働いてね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:43:49.76 ID:7B7iPWzo
- 時給800円か
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:01:49.67 ID:swK1rVQ7
- >>5
最低賃金大幅に下回っとるやん - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:49:11.80 ID:XLvwTwjw
- コンビニバイト、アトピーでつらそうな人を見る機会が多い
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:53:02.60 ID:kIN968dT
- >>6
病気が悪化したら大抵家族の世話になっていたと、
論文で読んだことがあるこんな状況では真っ当な企業で働くのは無理だから、
コンビニのような最低賃金の所に集まるのだろう - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:51:50.24 ID:QVjjv8KY
- 不特定多数の人を相手にするって…自ら進んでコロナに罹りに行っているような
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:52:16.08 ID:MHzAXwd8
- たかがコンビニのバイトというがこれにも向き不向きがあって決して誰にも出来る仕事というわけでもないし、楽な仕事でもない。
本当に受け皿になるのは製造や清掃業といった単純作業だ。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:25:26.39 ID:oJqMuAJ5
- >>8
コンビニバイトは結構難しいよな
接客業だから愛想悪い人は不向き
扱い商品・サービスがべらぼうに多いから、頭悪い人も不向き
これだけの仕事ができる人を時給1000円前後で雇おうというのだから呆れる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:53:52.89 ID:qm4btKcy
- 人手不足解消したな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:55:50.11 ID:ZvJmvoeQ
- バイトやパートは雇用と無関係
日本だけだぞ、こんなの雇用統計に組み込んでる国は
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 14:58:34.40 ID:+hfbItgg
- そういえばセブンイレブンの時短営業の話はその後どうなった?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:03:31.29 ID:ELSdonB9
- 最低賃金時給なのに物凄い異常な種類の業務を覚える必要のある
コンビニバイトですか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:04:13.70 ID:QxKFEzwL
- ブラックセブンは国民の敵
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:04:35.93 ID:C/60TbI9
- 近所なら、最高だわ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:07:23.00 ID:ZYmDGL/y
- 変な客やムカつく客をレジで相手しなきゃならんから
俺は絶対無理 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:07:37.44 ID:37rGaCDj
- 最近のコンビニ店員はやる事が多そうだから大変だよな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:09:10.62 ID:aDciBkfp
- 前科者は無理ですか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:10:11.03 ID:hV9onGxn
- 俳優だか声優だかダンサーかなんかが
仕事ないんで金くれ、食べる物が無いって
SNSで書いてたらしいがw
そんなんだから仕事の取り合いで負けるんだろうなと思う。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:10:20.89 ID:JgPvYY/s
- 仕事おぼえるだけでも大変だろう
あれだけの要求水準であの時給はあわんわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:15:11.15 ID:7WZrMj5S
- コンビニは仕事多すぎなんだよ
基本給に加えて技術給出せや レジ打ちで+100円、仕入れで+100円とか - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:35:56.53 ID:ZQI3LCSW
- 増えたらノルマ押し付けが再開されるだろうな。恵方巻とクリスマスケーキは必ず買えよな?(笑)
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:36:29.72 ID:xfC1LaCU
- ベテランのコンビニバイトもレジ袋無料化で面倒くさいやり取りが増えたって嘆いてるのに
今からやる人は大変だろうな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:37:06.39 ID:cHUK45Tw
- 家族で飲食店経営してるような自営業者の妻が
本業が仕事にならなくて応募してきてんだろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:42:48.29 ID:W8XGpNYY
- 公共料金支払いに来た客の住所を
クレカ支払いの客のクレカ番号を
ウェブマネーなど購入した客のウェブマネー番号を盗み見してすぐにLINEで司令塔に報告する そんな裏バイトも盛んです
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:46:43.72 ID:M9Fj2xpx
- 年始はコンビニと言えば大阪の時短オヤジが報道のメインだったのに、コロナに
レジ袋とそれどころじゃなくなっちゃったね - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 15:50:15.30 ID:jT8AbGow
- 何が受け皿だ 綺麗事言いやがって
外国人がコロナウィルス禍でいなくなったから、なりふり構ってられんだけやろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:01:35.94 ID:f8W885rH
- 中年も雇ってよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:05:35.44 ID:7w+T0dDR
- 非正規の最低賃金は、1.5倍な。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:06:24.64 ID:x+R9Ihb8
- 近くのスーパー、牛丼御三家より
時給が150円安いんだよなあ
使い潰す気マンマン - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:08:37.09 ID:r+zU1PHv
- 留学生のバイトでも難易度が高いもの
だけど賃金は最低 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:08:44.29 ID:5BERNKQR
- うちの近所のセブンは人手不足で1月に閉店した。
もうちょっと頑張っていたら、わんさかバイトの応募があったろうに - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:10:16.74 ID:v+hOeYJT
- 時給1500円くらいにすればすぐ集まると思うが
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:13:07.21 ID:Vcv9OOJ2
- 保険からチケットから電子決済まで最低賃金でやらせます!
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:16:14.38 ID:V59LEcEA
- 覚えることが多すぎ。
忙しすぎて、あの時給では無理 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:17:18.76 ID:rcr6HuOK
- コンビニって最近は学生ですら敬遠するんだな。
援交とか覚えちゃうと割りに合わないんだろうな。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:24:01.16 ID:oJqMuAJ5
- 時給上げれば人手不足は解決
つまり人手不足ではないんですね、賃金不足なんです
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/07(火) 16:25:10.06 ID:p545Co7a
- コンビニバイトはおっさん多いのに
ドラッグストアバイトはおっさんほとんど見かけない
【社会】コンビニバイト 雇用受け皿に

コメント