【社会】インスタ映えだけじゃない!若者に今「クリームソーダ」が大人気な訳/清水麻帆(文教大准教授)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:53:52.46 ID:2DaFugqb9

アーバンライフメトロ2021年1月4日・清水麻帆(文教大学国際学部准教授)
https://urbanlife.tokyo/post/49299/

明治時代から愛されたクリームソーダ
 現在、10代から20代までの人たちの間でじわじわと人気となっている飲み物があります。それは、クリームソーダです。台湾発のタピオカミルクティーのような爆発的な人気ではありませんが、数年前から広がりをみせています。

 クリームソーダの歴史は古く、明治時代から。その発祥は、資生堂パーラー(中央区銀座)の前身にあります。

 1902(明治35)年、資生堂薬局内にソーダ水とアイスクリームの製造と販売を行う「ソーダファウンテン」という店名で創業したことが始まりで、当時はアイスクリーム自体も珍しく、クリームソーダは最先端のものでした。そうした目新しい食べ物が東京で人気となり、全国へと広がっていったと考えられます。

 その後、1928(昭和3)年から西洋料理のレストランとして営業を開始。このとき、知名度の高かった「アイスクリーム」を店名に入れて「資生堂アイスクリームパーラー」という店名になりました。

 資生堂パーラーの歴史からも、当時からアイスクリームは知名度もあり、人気が高かったことが伺えます。なんと持ち帰り用のアイスクリームポットまであったそうです。なお現在の資生堂パーラーでも、クリームソーダはメニューの1品として提供されています。

3か月以内に飲んだことある人が半数以上
 はやりものの多くは瞬く間に消費され、いつの間にか無くなります。一方、クリームソーダは私たちとともに生き続け、若者の間で人気が再燃しているのです。いったいなぜでしょうか。

 ひとつには、クリームソーダが日本の「当時のモダンな食文化」であることではないでしょうか。現在、そうした当時のモダンな都市文化やレトロ感を味わいたいという若者が多くいます。そのことが再燃の理由のひとつとして挙げられるでしょう。

 15歳から29歳までの78人(男性46人、女性31人)を対象に実施したアンケートによると、回答者の91.9%がクリームソーダを飲んだことがあるという結果となりました。その約半数が1年以内に飲んでおり、そのうち半年以内が約71%、3か月以内が約55%を占めていました(実施期間:2020年11月30日~12月16日)。

 また、クリームソーダを10回以上飲んだことがあるというリピーターは1年以内に飲んでいる傾向が高くなっています。

 10回以上飲んだことがある人は全体の42.3%を占めており、そのうちの1年以内が70%、3か月以内が40%を占めていました。コロナ渦とクリームソーダ再燃が約数年前からということを勘案すると、若者たちの間でクリームソーダが認識され、浸透しているといえます。

飲んで「レトロな雰囲気を味わいたい」
 こうした若者たちがクリームソーダを飲むきっかけとなった理由は、次の通りです。

・1位:レトロな雰囲気を味わいたい(32.4%)
・2位:喫茶店が好き(23.9%)
・3位:色がかわいい(19.7%)

その他の理由で多かったのは、味に関するものでした(複数回答)。アイスクリームや炭酸が好きだったことやどんな味か試したいという回答がありました。

現在のクリームソーダはカラフルな色がつけられたり、デコレーションがされたりするものなどさまざまです。そのため、SNSへの投稿をきっかけにしている人が多いと予測していましたが、実際はその割合は全体の8.5%と低く、先述の実質的な体験すなわち「経験価値」を重視したものが上位でした。

現在の若い世代の人たちがクリームソーダを飲むようになったきっかけは、当時の雰囲気を味わいたかったり、喫茶店が元々好きで見た目や味などに好奇心があったりしたからです。

また、クリームソーダが好きな理由としては、
・1位:美味しいから(78.9%)
・2位:レトロな雰囲気を味わえる(23.9%)
・3位:かわいいから(22.5%)
でした(複数回答)。

続いて1年以内に飲んだことのある人の理由は
・1位:美味しい
・2位:レトロな雰囲気を味わえる
・3位:喫茶店が好き、かわいいから

で、さらに1年以内に10回以上飲んだことのあるリピーターの一番多い理由は
・1位:美味しい
・2位:かわいい(色)
・3位:喫茶店が好き
の順になりました
(長文の為以下リンク先で)

千代田区神田神保町にある喫茶店「さぼうる」のクリームソーダ(画像:清水麻帆)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:55:30.36 ID:TlUcWFou0
コーヒーフロート派です
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:55:44.60 ID:ESCTlPDE0
財布持ってたわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:56:20.71 ID:eTlzaUOG0
髑髏の財布ワロタ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:56:24.48 ID:HVDGTDNp0
クソと略されていた事実
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:58:41.37 ID:vyOJOc130
コメダ珈琲のクリームソーダが最強。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:15:27.10 ID:1/ezmqlC0
>>6
掘っても掘っても終わらない白地獄だった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:33:32.01 ID:ckPXB28B0
>>6
靴のやつなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:58:59.35 ID:8SMqIot90
リクームバータ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 13:59:07.03 ID:tsvdIxR20
>>1
微妙にこの緑は違う
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:00:33.94 ID:zpC9QgQ50
<丶`∀´> クソは大好物ニダ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:01:28.37 ID:EOSkhdM90
ピンクドラゴンに変わっちまった
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:02:47.30 ID:mfV6mZ8o0
女性には韓国人が大人気だよね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:02:47.38 ID:QZa+t5cB0
この例で分かるように
文系の大学教授は半分に減らせばいいのです
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:03:30.74 ID:6AUwaZSq0
クリームソーダで財布を思い出すやつは・・・そういうことだ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:13:09.62 ID:usn+prdF0
>>13
懐かしいなw
兄貴が修学旅行で東京行った時に買ってきて自慢してたわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:34:23.93 ID:yHzfb3Xs0
>>13
ペパーミント
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:05:01.63 ID:zHRqNu2B0
クリームソーダは昔からおしゃれだもん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:05:38.94 ID:daRtF7tu0
クリームソーダで財布のネタがわからん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:05:50.76 ID:cvAIUxJU0
コーラフロートが好き
バニラコーク再販して欲しい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:06:16.96 ID:tkUXaEnf0
コーラにヴァニラ入れたのを小学校の時一瞬好んだが
すぐ飽きたな
結局そういう色物はたまにしか受けない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:08:49.37 ID:cvAIUxJU0
>>18
大人になるとまた飲みたくなるんだぞ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:09:15.88 ID:075aV0jT0
>>18
ヴァニラ姉さん入れるとかまじ好きものだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:11:31.31 ID:DyQxBS3e0
いや確かにうまいもんな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:12:45.03 ID:EKJ+3WvH0
たまに注文するとあまりの美味しさに感動する
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:12:47.02 ID:T6qrtycV0
がぶ飲み?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:16:57.78 ID:ADGMAcK20
たまにメロンソーダとバニラアイス買ってきて自宅でやってみてる
なんかいいよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:24:05.31 ID:1w4OLVN20
>>26
家で飲んで美味い?
一度やってみたが喫茶店で飲むから美味いんだなと思う食べ物の一つだわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:17:27.43 ID:5fb+kT0e0
>>1
赤青黄色のは何味?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:18:13.97 ID:WQQvri7A0
カップアイスにコーラ入れたりしたな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:18:52.20 ID:48sBScW70
ネカフェ行ったときはよく作るな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:19:05.48 ID:B3nWiD+u0
クリームソーダ頼んどいて真っ先にアイスを全部きれいに食べるバカは何考えてるんだろう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:20:43.84 ID:WCExjerW0
俺の中では12歳からずっと大人気だぞ
こないだはキーケース買った
ナウなヤングは遅れてるな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:23:51.00 ID:HQkIm39B0
気持ち悪い色
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:24:47.32 ID:z3Jt6Dqx0
アイスのフチとソーダがプチプチしてる所を食べるのがいいんだよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:25:25.59 ID:+PIweEYy0
アイスと氷の境目のところがおいしい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:26:03.54 ID:oH87KD8j0
クリームソーダはお子様ランチとセットだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:27:39.18 ID:wVWBOq1t0
「映える」を「ばえる」と読む馬鹿は死んでいいよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:28:08.52 ID:wSiPmTUM0
メロンソーダにチリドッグ~
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:31:40.36 ID:4gjvHRnn0
ペパーミント派だったな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/05(火) 14:33:58.80 ID:WCxWZX3I0
リーゼントドラゴンのスカジャン欲しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました