- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:26:29.10 ID:y4CrnnSZ9
■神奈川県から3政令市が「独立」という動きも
先日、神奈川県から横浜市、川崎市、相模原市が「すまん、独立するわ」って話を始めて騒動になっているニュースが出てきました。味わい深いですね。記事を見たとき素で「あれっ、町田市が入ってないじゃんか」と思ったら、あれは政令市ではないし、そもそも東京都でしたね……。(略)
■このままでは自治体消滅ドミノが発生する
先日も、JR西日本が 1日当たりの輸送人数が2,000人以下の路線 を公表し、衝撃が走りましたけれども、これはもうある種の死刑宣告だと受け取る人も数多くいました。でも、忘れないでほしいのは、そういう地方のための赤字路線を維持しているのは、都市部で働き、少ない公共サービスを受けて暮らしている国民がいるからなのだという点です。ある程度は、高齢者にも、地方にも、同じ日本人同胞だから苦労は分かち合い、お互いがお互いを必要としているからという前提で成り立ってきたのが戦後日本経済であったことは間違いありません。
そのタガが、人口減少で都市部に高齢者も育児世帯もやってきて、経済失調に喘ぐ地方経済へ余剰金を移転できなくなりそうだとなって、自分たち都市部の税収は自分たちの暮らしのために使いたいという正論が出てきたとき、真の意味で自治体消滅ドミノが発生する危険性さえもあるんじゃないかってことですよ。
そして、これらの問題には正解などありはしません。少子化をどうにかしろと叫ぶ人に、「じゃあ、あなたがたは子ども3人以上儲けましたか」「これから儲けるにはどうしますか」「子どもを育てている人にあなたは道をあけますか」と尋ね続けるしかないんじゃないかと思うんですよね。
イーロン・マスクさんにも日本は人口減少で消滅しかねないって煽られましたが、まあもうそういうもんだよなって受け入れるしかないんでしょうかね。残念ですが。
(全文はリンク先で)文春オンライン 5/12
https://bunshun.jp/articles/-/54201- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:26:49.08 ID:wMoQj9z00
- トンキン栄えて国滅ぶ。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:28:40.41 ID:7QxuzTrD0
- 日本は衰退しました
地方は残念ですが切り捨てるしかありません - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:30:55.65 ID:Qf4Q8vJm0
- >>4
一票の格差を喰らえ
シルバー民主主義の果実を喰らえwww - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:28:47.04 ID:rfpGzX1v0
- 無人運転電車の前に客がいなくなったなw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:28:57.22 ID:B/AN+kt30
- コンパクトシティしか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:00.76 ID:ay2pGdpZ0
- テレビ 電波オークション はよせえ
テレビ 電波使用料 引き上げ はよせえ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:12.16 ID:D9vP8sBY0
- 産めよ増やせよ
富国強兵が必要な時代 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:14.84 ID:K8o/PO6h0
- それが自民党の成果
滅びたくて田舎で自民党を支持してたんだろ
よかったじゃん - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:33:11.33 ID:3m90Wbhi0
- >>9
野党に投票して日本人を排除して外国人の国にするかの二択だったからな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:35:00.71 ID:K8o/PO6h0
- >>26
外国人入れなきゃならなくなったのは自民党政治で日本人減らし始めたからなんだよな
望み通りなんだから誇ろうぜ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:20.19 ID:TTyFv44B0
- もうコンパクトシティーしかないだろ
あちこちでクマがでるけど仕方がない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:48.12 ID:ZKPOXHfw0
- > 「あれっ、町田市が入ってないじゃんか」と思ったら、あれは政令市ではないし、そもそも東京都でしたね……。
このへんから自身で東京マンセー脳を露呈してどうする。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:53.29 ID:CSU5RfXr0
- 地方は都市部によって支えられてるという事実を認めないとさァ
プライドばっかり大きくてダメだよな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:29:54.88 ID:iTMVQi5R0
- 人口は減るんだから
辺鄙なところには住む必要がなくなる
それだけだよね - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:30:46.82 ID:jEHCIIE00
- 地方はやべぇ外人が移民してきて地獄になる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:32:27.22 ID:ESDi7zVf0
- >>14
その前に都会が外国人だらけなんだが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:31:19.92 ID:r/6+QcEG0
- サンキュー自民党😆💕✨
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:31:29.65 ID:Fge4BF6S0
- 夕張だらけになるな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:31:56.11 ID:M4F5+gsq0
- わざわざ不便な場所で生活して都市部と同じインフラ求めたり無駄だし
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:32:00.15 ID:IPR9pJfu0
- 救えないなんていつ救おうとする気があったのよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:32:14.96 ID:xd/Npbch0
- 地方にばら撒くだけでいいじゃん
足りてねえんだよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:32.41 ID:csXeZNXm0
- >>21
地方でも政令市ならいいが、政令市除く東北北陸山陰南九州に金ばらまいても砂漠に水まくと同じよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:32:44.02 ID:WVIu0p370
- 国も自治体もどんどん財政破綻したら良いんじゃね。
無能公務員が困るだけだ(´・ω・`) - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:32:44.57 ID:mK5kslfq0
- 中央本線だってちょっと止まるだけで大幅遅延するしなw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:33:07.43 ID:UYGdT8Ub0
- >>1
俺アメリカで教育受けたから日本のこういう文章って何が言いたいのかさっぱり分からん - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:33:30.14 ID:XXzJa47W0
- 国土東京だけでいいだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:33:43.47 ID:qjD+ynBf0
- 希望に満ち満ちた目シリーズ
「オリンピックやって良かったね」 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:04.86 ID:CsCohCSq0
- 地方から若者奪って東京でたいしてGDPに貢献しない仕事してるやつばかりだからな、そりゃ衰退するわ。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:12.52 ID:5H2GqInb0
- 逆に救う必要ある?税金の無駄だろう
放っておけよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:13.08 ID:bbOUNOIQ0
- 和歌山県よりでかいさいたま市
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:22.35 ID:NfRh2uUL0
- 農家以外は大都市に住めば良いのでは
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:41.88 ID:0Q1ng9w80
- 道路が割れた、鉄塔が倒れた、家が倒れた、電線が切れた、橋が壊れた。
今までは修理していたのを、
人口が減れば直さずに廃墟にした方が安上がりだとなる。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:44.74 ID:Y2BhBw6B0
- 全国の田舎はポツンと一軒家的生活でいけば大丈夫
物質的豊かさはもういいよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:34:59.23 ID:HG3Zu8UV0
- 東京なんてエネルギーと食料が無いと成り立たないコンクリートジャングル
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:35:03.09 ID:xRTJihjS0
- 老人が日本を食い潰した
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:35:03.92 ID:o5hs7cVu0
- 人口減ってるんだから救う必要なんてないじゃん
どんどん潰していけ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:35:22.57 ID:vpzDw6Mx0
- >>1
市町村統合と廃村、集団移転とか真面目に議論しろよ。また「出来ない理由」と「事なかれ主義」か? んで、付け焼き刃の対処療法でガイコクジンロウドウシャか。使えねえ政治家も役人ばっかりだなあこの国は!w - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/12(木) 07:35:29.83 ID:ddtjw38F0
- 全国一律ユニバーサルサービスの時代は終わった。
最寄りの拠点都市に移住せよ。
【社会】「もう地方は救えない」自治体消滅ドミノと地方経済崩壊までの一里塚

コメント