【社会、話題】財布にいくら入れてる?(現金が財布の中にいくらあれば安心)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:55:18.44 ID:VLzjL5WX9

2020年5月5日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/18217160/

先行きの見えない新型コロナウイルスの影響。コンビニなどの店頭では、現金の受け渡しに抵抗がある人もいるようです。昨年10月の消費増税に合わせたキャッシュレス決済のポイント還元も追い風となり、現金を持たずに買い物ができるお店も増えてきました。日本人の現金離れは進んでいるのでしょうか。(朝日新聞記者・磯田和昭)

【画像】新千円札は「柴犬」です! 25万いいねを集めた伝説の「紙幣デザイン」

1万円なくても「安心」31%
「ふだん、現金が財布の中にいくらあれば、安心できますか」。2019年11~12月に実施した朝日新聞の世論調査(郵送)で、こんな質問をしました。1998年の面接調査でも同じ質問をしています。

【ふだん、現金が財布の中にいくらあれば、安心できますか】
■3千円未満
・1998年面接(3%)
・2019年郵送(4%)

以下ソースで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:55:44.09 ID:87TDO58m0
悪夢の安倍政権 -‐_.
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:56:36.94 ID:SqD1vOzY0
常に2万は入れてるわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:56:45.69 ID:/KdMFNGh0
一億
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:56:53.59 ID:Fpdr5isD0
今は二千円くらい入ってるかな。
大体カードで払うし。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:09:27.73 ID:Fwe1K8fw0
>>5
なカーマ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:00.62 ID:d8E78qgQ0
現金持ち歩いてる奴は貧乏人
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:12.26 ID:6FXtYwUo0
財布自体処分したわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:20.03 ID:Ol0Z1JoA0
まだウイルス付いた現金持ち歩いてるアホがいるんか?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:42.84 ID:Sb1TFpGX0
>>8
ウイルスついたレシートもらってんの?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:14:18.85 ID:YaCUG49E0
>>51
キャッシュレス決済なんで、レシートももらわんなぁ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:29.02 ID:FK3pKFfw0
千葉では入れ墨のにいちゃんに払う通行料2万円は必須

払わずに去ったら、警察に逮捕されるので弁護士費用も必須

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:34.59 ID:YlJ/9SjD0
スマホしか持ち歩かなくなった
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:37.18 ID:h2QqrjT10
あんな生臭くてべた付く物入れる奴の気が知れないわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:57:46.43 ID:R/TMf7bk0
>>1
オレはいつも財布に30万ウォンは入ってるな
ネトウヨは?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:04.04 ID:NAc6s9GW0
1万くらいやな。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:13.27 ID:zRCrP1ip0
今たまたま手渡しのバイト代入って5万くらい持ってるけど、普段は5千円くらいか持ってない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:13.35 ID:IK8A18jv0
つか3,000円しかねぇわ♪
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:15.81 ID:i3sjRhCf0
クレカの他に、万札10枚入れてる
いつも出かける前に数えて補充する。
呑み会は現金割り勘だしな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:15:09.64 ID:YaCUG49E0
>>16
最近はPaypay割り勘とかもあるけどな。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:23.56 ID:H+mU7ELt0
1万円かな。1万円あれば大抵のことは出来る。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:28.06 ID:Ih/FouN40
いつも1000円くらいだわ 
現金汚いから触りたくないし、カード使える所しか行かないから
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:58:32.85 ID:Hk3YKyX30
3万だな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:11.33 ID:cCUtKfWv0
今見たら900円だったわw
まぁカードと電子マネー使うからなんだけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:19.20 ID:GMdZOxZS0
財布には小銭
お札は靴下の中です(´;ω;`)
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:00.16 ID:SqD1vOzY0
>>21
魔界にでも住んでるのかな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:26.77 ID:Trz8MrAv0
年齢×千円
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:36.74 ID:iYY++F0Z0
50万
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:39.31 ID:aOqC9ZqV0
財布というか、カードケースに一万円札と千円札を一枚ずついれてる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:39.95 ID:1Mg/ylgy0
300ドルぐらいかな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:41.94 ID:3xtpwOPs0
最近現金触ってないわ
多分2万くらいは入ってると思うけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:56.36 ID:Qt0ED0ir0
いまだに現金払いって年寄りと情弱だけだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 11:59:58.33 ID:YPGHJ0it0
年齢×十円
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:05.14 ID:v5XGx25I0
>>28
節分の豆かよw

確かに年齢とともに、持ち歩く金額は増えた。

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:18.76 ID:ubRzrL740
>>28
なるほどね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:00.96 ID:4ml5ABaF0
3000円
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:22.67 ID:HeYFPTfx0
台風停電でクレカや電子マネー使えなくなって詰んでた奴続出してたな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:25.80 ID:bXdgxaI40
一万無いと不安
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:27.85 ID:jo5h3WsV0
10万ぐらい入ってた。
外出自粛とキャッシュレスで現金が減らん。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:33.73 ID:qO0c9EaY0
ワイも三万は入れとるわ
半分は千円札でな
諭吉やクレカやと自販機使えへんねんもん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:48.70 ID:BxSFPM9a0
1万かな
できる限りカード使うから全然減らんけど
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:55.50 ID:Mq+62P9M0
1万~3 万
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:00:57.95 ID:zIwharWs0
一応3万円くらいは入れてるけど最近あまり現金使わないな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:01:00.75 ID:c+alvs330
1~2万かな
現金汚いと思う程潔癖な奴って生活大変だろ
エレベータのボタンやドアノブも触れないんじゃね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:01:12.71 ID:g/ffgWfF0
2万~5万
2万は切らないようにしてる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:01:17.91 ID:GfIa2QWC0
1万円札がなくなるとちょっと心細い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:01:33.63 ID:U+ybMQcK0
念のため3万
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:01:44.16 ID:THQakIKz0
最近はスーパー、コンビニしか行かないからおサイフケータイに1万くらい入れてスマホのみ持参
スマホケースのポケットに現金1000円
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:01.94 ID:L9twJZh00
最近とんと現金使わなくなったな
だいたい5万切ったら補充してる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:03.95 ID:4vHd2nAS0
万札入ってると落としたらどうしようと不安になるから3000円くらいしかない。42歳なのに。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:12.77 ID:LAfxNam10
方法変えたらもう
統計にならなくね?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:23.62 ID:SqD1vOzY0
ガソリンと買い物と食事で1万なんてすぐ吹き飛ぶ(´・ω・`)
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:26.27 ID:i1CfX1JR0
町内のスーパー行くときは2000円
カード払いだから不要なんだけどね
町外なら1万くらい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:32.45 ID:toafTaiP0
マジで小銭が減った。
財布の中に562円、Suica最強w
紙幣は念のために持っているかな、それでも5万円前後。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:37.89 ID:RyrXzzsJ0
4万かなあ
これ以下になるとちょっと不安
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:02:50.16 ID:bSOgyNaK0
2万入ってれば、日常生活において大抵のことは何とかなるような気がする
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:00.98 ID:/cT/eOwK0
現金は一万位で買い物はだいたいカード
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:06.42 ID:yneWyBWx0
とりあえず2万は入ってるが、最近はスマホとクレカだけで買い物してるな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:10.45 ID:xnDcQ6sM0
基本クレカだけど何かあった時ように7万は入れてる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:16.62 ID:3EFBkx690
50歳全財産 193円
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:21.09 ID:Rijb/ATs0
一応2万入れてるけどスマホで済むから
あんま補充しなくなった
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:22.81 ID:ZdUm/6Wv0
4000円と小銭がちょっとだけのオジサンです!

でも500円玉だけは常に入れてたい!

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:28.06 ID:JmDMN3Gj0
0円
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:04:29.44 ID:SqD1vOzY0
>>59
スマイルで乗りきってるのかなっ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:40.98 ID:9Yq+keTl0
リアルに258円しか入ってないわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:42.65 ID:m29Z4wgX0
米中開戦が無きにしも非ずだから50はおろしてある
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:47.37 ID:1bJaMuxE0
高額の買い物をする店は普通カード使えるから数千円で十分。
現金は自販機や個人経営の飲食店用だな。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:03:53.20 ID:EsY06os80
財布をよく忘れるから
車に1000円札五枚隠してる
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:19.50 ID:i1CfX1JR0
>>63
キーケースに5000円
生涯で一回だけ使ったことある
財布忘れた
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:04:17.25 ID:5NPTIP/h0
スマホでいろいろSuicaやnanacoはオートチャージ機能で使って、現金は停電とかもしもの時ように8000円~1万円ぐらい
あと財布にクレカぐらいでスマホにもクレカ機能で小銭はほとんど無い感じ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:04:27.88 ID:PWC3NGoS0
社会人の常識: 

  年齢 × 千円

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:05:06.05 ID:7OSYfxDk0
20歳なら2万。40歳なら4万。
61歳なら6万1千円。
そのように教わりました。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:05:11.93 ID:MtMUtOz70
10日前の給料日に3万円入れてそのまま入ってる。ステイホームでとにかく金を使わないな。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:05:20.54 ID:btzEsv0B0
150円
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:05:32.12 ID:DsRob+uF0
安心できるのは2万かなぁ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:05:54.06 ID:EU1I5lKp0
500円
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:06.04 ID:OY2rrPou0
45歳女だけど1万円位
タンスに20万入ってるけど
あと大学生の息子の財布に5万あるの知ってる
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:19.42 ID:jBsVekFN0
5000~30000円かなぁ
現金使う場面減ってる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:45.12 ID:1Hg6/d4x0
あと70円、もうだめぽ・・・
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:51.29 ID:4WKhdN+f0
サイフにはスイカに1万円ぐらい、現金は2万ぐらい
カバンの奥深くに20万円
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:06:54.59 ID:XYkveAd40
三千円くらいだな(´・ω・`)電子マネーで済むし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:07:09.39 ID:pmAB5Ho00
15300ウォン
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:07:09.75 ID:p0HqkefT0
1万9000円~2万4000円
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:07:16.07 ID:huMmjiiI0
1万円札だけだととても不安、小銭がほしい。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:07:16.08 ID:bcGAwp390
キャッシュレスオンリーの奴は行動範囲が狭いキモヲタ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:07:40.72 ID:kOQB6Fa20
イクラ入れない!
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:07:45.58 ID:YfvSHLKt0
飲みに行くときは20万かな
今年はまだ行って無いけど
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:08:22.16 ID:2mV/NSwv0
10,000円
病院に担ぎ込まれても
家に帰れる
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:08:22.36 ID:i1CfX1JR0
簡単な家計簿付けているけど、1~4月で使った現金は約3万
家にはたぶん50万ぐらい現金はある
ほぼ災害用
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:08:39.35 ID:D9BQ4yP00
5000切ったら銀行行くかってなる
1000切った時はさすがに地震きたらやばいなと思ったんでタンスに10万置いてる
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:09:00.84 ID:Nmd1bXEE0
普段使いが3万程度
あと万が一の為に財布の隠しポケットに10万
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:09:09.10 ID:cTXeQQMI0
昔は3万はないと不安だったな
キャッシュレスになって5千円しか入れてない
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:09:30.82 ID:Lu8xv14d0
いくら入ってるかわからん
抜かれてても気づかない
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:09:36.25 ID:h5Q6qHHh0
15000円入れといてプラス隠し1万円
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:10:04.23 ID:qDseWM5Q0
42円入ってた
病院行くとき以外現金使わんな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:10:41.15 ID:h2QqrjT10
財布にスイカって、異様にでかいくて重い財布だ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:10:51.16 ID:cTXeQQMI0
皆さんけっこう入れてるのね
予備金とかすげーな~ビビリか?w
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:59.93 ID:g/ffgWfF0
>>96
支払いは基本キャッシュレスだがいつでも使えるとは限らないからね
あと災害時に備えて自宅にも現金100万置いてる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:11:02.49 ID:5YrbIJzU0
家族三人でラーメンが食えるくらいの金があれば十分
3千円だな
今時現金しか使えないのはラーメン屋とサイゼリヤくらいだろ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:11:25.57 ID:jF7eTNGh0
おれほら、いつあの子とホテルいくかわからないから
必ず3万は入れてる。うん。入れてる…入れて…
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:48.36 ID:pmAB5Ho00
>>98
賞味期限切れしたコンドームも入ってるんでしょ?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:14:10.31 ID:jF7eTNGh0
>>104 うえーん、ぶってやる…
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:07.48 ID:gEVTEJ/80
25万位入ってるけど全く減らない。スマホでしか払ってないから。だからと言って貯金しに行くのも面倒
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:15.32 ID:5FtSMQ9h0
出かける場所によるなー
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:18.21 ID:rUoSj2C10
現金一切入ってない
基本クレカ、電子マネー、バーコード決済だからなあ
ただ何かあった時用に持たなきゃいけないとは思ってる
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:33.05 ID:tfXAv2/e0
神様はどういう人を救うのかわかる気がするわ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:12:58.43 ID:pT79WyGN0
モバイルSuicaでいいから現金使わないな。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:13:08.46 ID:IUwd0naa0
会社に持ってく折り畳みは3万ぐらい
プライベート用の財布には150万ぐらい
なお1回で遊びで使った金は20万ぐらい
はい、見栄を張るために持ち歩いてます。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:13:20.61 ID:Kve8HG1P0
しばらく現金つかってねーわ、
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:13:28.08 ID:2UK6adBB0
諭吉一枚
自分の子供の頃は聖徳太子だったか
その頃は五百円札もあったね
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:13:28.37 ID:mcM8KfKI0
財布は持ち歩かない
何かあったときのためにパンツと靴に諭吉いれてる
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:13:41.50 ID:c2C37s3N0
5000円札と後は1000円札は何枚でもって感じ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:13:55.26 ID:vdgE4AV70
あんま持ち歩くなよ犯罪者が喜ぶだけだからな!
二千円でも上等すよ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:14:48.50 ID:++1XTWGo0
常に三万は財布にあるな
カードはあるが現金主義や
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:14:55.66 ID:5YrbIJzU0
4号機全盛は常に10万円入ってたな
それでも1日持たずになくなったことすらあった
そりゃ自殺者出るわ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:14:58.16 ID:TE+F27tT0
通信障害を考えるとクレカだけでは不安だな
俺はキャッシュで米ドル200ドルと日本円で3万円は常に入れてるわ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 12:15:04.65 ID:prdf7ilH0
QR、電子マネー、クレジットあるから
現金いらないんだけど
飯食って、現金しか使えない店結構あるから
3000円くらいはいれとく

コメント

タイトルとURLをコピーしました