- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:19:55.72 ID:Q3Xn/M2m9
天皇陛下が親王時代に詠んだ和歌が刻まれた歌碑と建立を祝う関係者=白山市三宮町で
白山市三宮町の白山比咩神社の境内に、天皇陛下が親王時代に霊峰白山を詠んだ歌碑が完成し、二十九日、同神社の氏子崇敬者総代らを招いて除幕式があった。
縦一・七メートル、横二・一メートルの大きさで、重さ約十トン。同市白峰の手取川上流で採石された砂岩の巨石を積み上げている。
一九八〇(昭和五十五)年、同神社を参拝し、白山にも登られた折の気持ちを表したお歌「ももとせの昔帝(みかど)の見ましけむ白山にして我登りゆく」を刻んだ。明治天皇が一八七八年の北陸巡幸の際に、白山を眺めたことに思いを巡らした内容。
即位して令和の時代になったことを記念し、同神社が建立を計画した。村山和臣(かずおみ)宮司は「陛下の歌碑を建てられたことは意義深い。女人禁制だった白山に女性が登れるようになって、約百五十年になる。さらに多くの人に親しまれる山になれば」と述べた。(吉田拓海)
中日新聞 2021年6月30日 05時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/281955- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:21:04.36 ID:AoWsYOjK0
- もっとひねれ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:21:45.38 ID:w7LtADWL0
- 日本語になってないが
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:21:54.64 ID:gr+IWAFD0
- 明日は1日だし初参りがてらに見てくるか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:24:03.47 ID:mbjnECGq0
- 平成天皇と違って漢語を乱用しないのはほめられる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:45:08.75 ID:bITfqSn+0
- >>5
元号+天皇
は送り名だから、存命中には使わない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:26:40.59 ID:LaUuXwn70
- はよ天皇になりてぇなぁっていう和歌だっけ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:27:34.01 ID:f5utI3w60
- 車買ったらいつもここでお祓いしてもらってる
事故ゼロだ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:27:52.76 ID:DC0o+H+D0
- ここ、一人で来てる女性が多くてやたらと話しかけられるんだけど、縁結びの神社でもあんるだな。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:27:54.88 ID:0+t+JSBm0
- 極東の島国・・・一国の王に過ぎないのに皇帝を名乗る恥ずかしい国
世界の中心の島国・・・複数国の王でありながら王を名乗る凄い国同じ島国でも大違いやな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:28:06.72 ID:Y2Doev9N0
- 白山はなぜ白山かというと、京から見たとき真っ白であることが印象的な山だったから
ももとせの歴代の天皇が眺めてきたその山の頂に私は登っている
昔は簡単には登れない山だったから、その山に登れるというのは感慨深いということ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:29:27.73 ID:wO/PFGZp0
- >>10
いいね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:47:18.55 ID:NvkxstM+0
- >>10
「歴代」って意味はないだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:28:16.52 ID:JT1TQ2IB0
- 白頭山の事かな?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:29:04.87 ID:g5Z7nYZU0
- Bの話題は禁止
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:29:59.29 ID:gr+IWAFD0
- 大韓帝国(笑
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:46:45.23 ID:bITfqSn+0
- >>14
大韓帝国は1910年に滅亡してる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:31:48.77 ID:PMjql/GM0
- 陛下、素晴らしい歌でございまする~
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:40:14.04 ID:oSIVWCod0
- 腿と背を眺めていたら毛虫がいたという歌
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:41:15.54 ID:oB1Ukr2b0
- (-_-;)y-~
帝王賞大荒れ…素直に八枠桃色帽複勝を買うべきやった。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:41:59.61 ID:Im62RJ8P0
- さすが登山家
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:44:23.49 ID:IcYkuj8x0
- もう少し簡単なヤツでお願いします
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:44:33.73 ID:NvkxstM+0
- 和歌って分からんけどどうなん?出来
印象としては「まんまやなあ」って感じだが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:45:55.58 ID:l2miIJFw0
- >>20
ひねりもなんもないw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:44:41.23 ID:8Vfge0qR0
- 初春や餅で押し出す二年糞
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:45:57.10 ID:oB1Ukr2b0
- (-_-;)y-~
明日も大雨特攻か…@北摂
イライラが溜まる… - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:49:17.76 ID:8Vfge0qR0
- >>24
阪神戦、ザーザー降りだったな。BSでやってたよ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:46:30.21 ID:uKfppqSG0
- これはオリンピックに怒ってらっしゃる
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:46:40.87 ID:4uR6gD/p0
- マスク…
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:47:33.69 ID:p75jmlza0
- 「岩かげにしたたり落つる山の水、大河となりて野を流れゆく」
今上天皇 皇太子時代の一首
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:50:05.76 ID:NvkxstM+0
- >>29
ちょっと良いね
気取りすぎの感はあるがw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:51:50.21 ID:IcYkuj8x0
- >>29
松尾芭蕉のパクリっぽいな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:51:38.08 ID:UkR/4b8D0
- こんなことしてる場合か
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:52:05.83 ID:roz2n9Uc0
- 昔は白山さんまで初詣行ってたけど、最近は尾山神社だけだなぁ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:56:19.05 ID:4CCEUw900
- うーん
季語もないし僕山に登りますってだけで内容が薄いなあ
皇太子が詠んだってだけの凡歌を残してもしょうがないよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:00:15.83 ID:zn4ZXuGH0
- >>35
和歌に季語て
阿保おるで - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 22:38:54.85 ID:NvkxstM+0
- >>35
俳句じゃねえだろ(笑) - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 20:57:29.51 ID:oB1Ukr2b0
- (-_-;)y-~
阪神なぁ…
無理から大穴バローン出さなくてもええのに…帝王賞 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:05:31.11 ID:3xixW/iA0
- 白山とか浄土真宗とか関東じゃすぐBだと思われる
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 22:40:52.64 ID:NvkxstM+0
- >>38
関東にBとかあると思ってんだよ、この馬鹿w - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:13:44.68 ID:o9z+1iwT0
- ここ境内にでっかい錨置いてあるとこでしょ
山がご神体の神社で何で錨と思ったら
空母加賀ご一行様の参拝記念とか書いてあった - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:41:50.33 ID:jEYRTFtS0
- 百年前に天皇がみた白山をわたしは登るぜ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:42:59.11 ID:49kMfTG20
- >>1
のんきなものだな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:47:13.90 ID:YDN16eu30
- 「傘よせて原爆ドーム見るふたり、ひとりが話し、ひとりがうなずく」
大多和義
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/30(水) 21:50:22.28 ID:YDN16eu30
- 洋食のナイフとフォークが10セット 我が家の空が輝やいた頃
山田典彦
かつて家族は10人だったのだろう。いまでは多分少なくなったのだろう。
【石川】天皇陛下、41年前の和歌「ももとせの昔帝の見ましけむ白山にして我登りゆく」 白山比咩神社、石碑に

コメント