【石原さとみ】お相手は創価学会員ではなかった 現役信者が語る「非信者との結婚」体験

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:10:00.99 ID:CAP_USER9

祖父母への結婚報告に「当然、信者だよね?」

 女優・石原さとみ(34)が「一般男性」との結婚を発表したのは、昨年10月のことだった。創価学会の信者として知られる彼女だけに「学会員同士の結婚か?」との声も上がったが、どうやらそうではなかったらしい。現役の創価学会信者が、非信者との結婚事情を解説してくれた。

 ***

 石原のお相手は、米投資銀行に勤めるエリート金融マンだという。そんな彼の信仰について、デイリー新潮では1月6日配信記事「『石原さとみ』エリート夫が『創価学会に入ったんだよね』 義父は受け入れ姿勢」で、次のように報じている。

〈「最近、彼(※石原のお相手)の同僚からこんな話を聞きましてね」と、証券業界関係者が囁く。「ある時、“オレ、創価学会に入ったんだよね”と打ち明けてきたというんです。どうやら幼少期から10代のほとんどを海外で過ごしたこともあってか、学会へのアレルギーめいたものは全然ないみたいです」〉

 つまり石原のお相手は、結婚を機に、初めて創価学会に入信したというのだ。創価学会本部職員を父に持ち、創価中学・高校出身の石原だけに、てっきり篤い信仰心による結びつきかと思われたのだが……。

「信者と非信者の結婚、最近は増えて来ているんですよ。自身が入信した1世信者、あるいはその子である2世くらいの世代は“非信者との結婚なんて絶対ダメ”となるでしょうが、今はそれ以降の世代もいます。そうした福子(学会員の家庭で生まれ育った子)は、非信者との結婚にそれほど抵抗はないのでは」

 と解説してくれるのは、学会の現役信者氏だ。この話に照らせば石原も福子。信者氏も学会の家庭で育った3世信者である。かくいうこの彼も、昨年、非信者のお相手と結婚したという。

「自分の両親は理解がある方なので大丈夫でしたが、祖父母に結婚を報告したら『当然、相手は信者だよね?』という反応でした。『違うんだけど、好きな人なんだ』と伝えると、祝ってくれましたが、残念そうではありました。一応、親が『いずれは入会させる方向にもっていくから』とフォローしてくれましたが……」

 同じ地区の壮年部(※40歳以上の信者のグループ)の先輩に報告した際も、祖父母と同じ反応だったと振り返る。そこには一種の“気まずさ”があったというが、

「信仰のない人に、この気まずさをどう説明すればいいのか。“熱心な阪神ファンの親類や友人に、結婚相手が巨人ファンだと伝える”みたいな感覚でしょうか」

石原夫妻のケースは“あるある”
“信者の女性と非信者の男性が結婚し、夫が創価学会に入会する”という石原夫婦の例は「3組くらいは知っています」と語る。

「3組とも、“奥さんが好きだから合わせて入会してあげた”というパターンでしょう。そういう旦那さんは、信仰心があるわけではありませんから、学会の活動にはまったく参加してくれない。本当ならば、奥さんから旦那さんの趣味などを聞き出し、男子部のメンバーと仲良くなって信仰してもらう……というのが理想ですが、そういうケースは知らないですね。だから石原さんの旦那さんも同じでは。夫妻のケースは“あるある”な話なのです」

 興味深いことに、信者の男性が非信者の女性と結婚した場合、妻が入会するケースは聞いたことがないという。

「理由は私にも分かりません。ただ、結婚では女性側が主導権を握ることが多いからではないかと思います。一般的なご家庭も、家を買う時は奥さん側の意見が強かったり、部屋の家具も奥さんが決めたり、あるでしょう。信仰もこれに近いのかもしれません。あくまで一般論ですけれどね」

 創価学会を信仰する立場からすれば、パートナーにも入会してもらいたいものなのだろうか。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/de708ce318b7e0d30bce80803f0daf93c4f340d6
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:10:20.64 ID:2F3vVCQs0
にげっと
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:11:28.92 ID:6cBDM0gj0
新・人間革命
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:12:32.70 ID:TOTCltN40
折伏大行進
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:13:35.66 ID:ebwWQCio0
>>1
でも結婚後信者になるんだろ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:48:15.10 ID:jMWPqb/n0
>>5
文盲なの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:13:51.58 ID:InjGJSHM0
宗教の問題は深いから別れるな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:15:52.34 ID:VNmTiOYH0
ばあさんの近所の奴が持ってくるらしいので何度か見たけど聖教新聞をまともに読める奴は頭逝ってると思う
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:25:17.51 ID:QQs80m0L0
>>7
うちのばーさんも、近所の信者にどうしてもって言われて新聞だけ取らされてたな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:37:01.95 ID:/IjFV2vN0
>>7
立正のがラノベ顔負けで笑ったわ
電車の中であれ読んでる奴すげえよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:17:56.99 ID:fdvEklJW0
意外だね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:18:02.04 ID:v/kwSUHk0
お前らさとみとやれるなら入信してもいいって
さんざん書き散らしてたやん
まさにそれを実行した奴に持ってかれたわけだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:18:03.08 ID:CjSDiuS20
もう強制加入やん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:18:32.14 ID:K1g0CeH10
なんだ国子とヤりたい一心か~
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:19:29.91 ID:D19NC/r50
親戚に無理やり頼まれて形式だけ入会するって人多いらしいね
迷惑な団体だよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:20:11.81 ID:cH4mRdrv0
結局入会したのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:20:25.41 ID:voT0XVoT0
嘘つけ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:20:55.27 ID:rLUTRd3f0
金の臭いのする非信者を勧誘するのが目的なんじゃないの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:21:29.81 ID:KRJwFcVc0
自分の母親は熱心な学会員だから
小学生の頃訳も分からず座談会に何回か無理やり連れていかれてたけど中学生になってなんか違うぞと感じ始めて高校生にもなると学会の話になるとずっと反発してたな
大学生になるとそこの学会員に連絡したらしく下宿まで学会員の大学生が押し掛けてきてなんとか入会させそうとしてきた
まあ最初から入る気なかったから討論して打ち負かしてきたけど
いまでもまったく入ろうとは思わんな
まあ家の場合父親は学会員じゃなく母親のやってることはまあ好きならやればというスタンスだったのもよかったのかもしれない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:51:10.11 ID:zBXbes0L0
>>16
あれ?学会員の子供は自動的に入信しているんじゃないの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:22:59.85 ID:el0z6lhJ0
福子 ← キモイ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:23:23.66 ID:Yj12kcc+0
するかしないか迫るらしいな、今まで断られたん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:23:30.01 ID:VNmTiOYH0
聖教新聞は全く役に立たないけど読む度に寿命は縮むという恐怖新聞の劣化版
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:25:07.17 ID:KRJwFcVc0
本当学会員の人たちと話してると人間革命だ!とか池田大作大先生が!とかそんな話ばっかり
そりゃどっかの日蓮宗とも喧嘩別れしますわな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:26:17.69 ID:0XH+OgID0
結局信者じゃないか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:27:42.90 ID:6L4yFeHM0
マトモな頭なヤツは池田○作さんが独裁者なんてバカでもわかる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:28:13.84 ID:N25wFP+H0
結局入信に持っていく辺りが気持ち悪い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:28:39.60 ID:OV5ksR1K0
二十歳の可愛い子嫁に貰えるなら喜んで入信するわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:29:30.93 ID:bFHNEbiI0
松井秀喜の親父は教祖なのに信仰は個人のものだからと言って、
松井は信者じゃないんだよな
大橋巨泉が感心していた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:29:50.16 ID:6Qazr1fG0
赤旗と聖教新聞どちらか購読しないとしたらどちらにする?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:41:41.23 ID:6L4yFeHM0
>>28
聖教新聞かな
サヨパヨ共産党はブスばっか
創価は比較的可愛い子が多い
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:30:02.84 ID:nnM2jKZQ0
ゲキョゲキョ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:30:20.79 ID:6L4yFeHM0
日中友好!に金縛りに合ってる創価公明党、及び自民党
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:30:32.70 ID:p7eA8Ksa0
入信はしてないけど男性学会員と結婚して生まれた子どもの名前を自分でつけたかったのに大作先生から賜ることになって一晩泣き腫らした人なら知ってる。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:30:34.01 ID:KRJwFcVc0
浜辺美波ちゃん教祖になって作る新興宗教なら即入信するのに
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:34:08.49 ID:E+LptObg0
入信入信って軽く言うけど事あるごとにお布施やら宣伝活動やらやらされるんだろ?気が知れないなあ…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:34:32.54 ID:6L4yFeHM0
ジャニーズの親御さんが創価とかはよく聞く話
アイドルが共産党の秘密反日謀略工作員よりはマシかな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:34:59.16 ID:WsU5RKwZ0
結局入信しなきゃ結婚できない
そんな宗教は嫌すぎる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:35:36.12 ID:UYrzJG9u0
いくら石原さとみでも1年も経てばやりたくなくなると思うんだけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:35:42.07 ID:82n/3z/a0
その割には石原さとみは創価学会の活動をやってるという話は聞かないな
学会員の友達に連れられて創価学会の集会に行ったことあるけど
久本雅美が大演説をしていだぞ
テレビで見せる姿とは違ってスゲー迫力だった
久本は本当に熱心な信者なんだと分かった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:37:45.61 ID:6L4yFeHM0
創価さんにあんまり悪いイメージはないが、池田○作氏を崇拝する思いが解んない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:42:43.35 ID:jVOhDPPa0
>>40
昔は家の中に集団で土足でどかどか上がり込んで無理やり入信させるとかいうことをやってたらしいからな
団塊あたりはそういうのを経験してて、心の底から嫌ってるやつが多い
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:38:33.08 ID:X9qAN3P50
ゴールドマ●コセックス
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:40:02.77 ID:2QtM3vXT0
なぜ過去形?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:41:55.75 ID:xWQ3MHz70
池田大作の何がすごいの?
信仰の対象になるような人なの?
教えて信者。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:44:26.99 ID:pp4noV/6O
昔は家族全員で…ってスタイルでうるさかったみたいだけど、今は変わってるみたいだね。
旦那さんに内緒でとか、親に内緒で…とかで入信する人もいるみたいだし。
でも選挙の時のみ、昔の友達が来るのはやめて欲しいな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:44:30.32 ID:3Aui6YXW0
>36
イスラム教も基本そうだよ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:45:24.45 ID:6L4yFeHM0
石原さとみに南無南無してね♪と
嘆願されると迷わず南無南無するかも知れん
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:45:47.17 ID:5Mwh8+PW0
結婚後信者になる母親パターン多いし
父親信者じゃないの普通じゃね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:48:45.87 ID:6L4yFeHM0
池田○作氏が朝日新聞に、ヌケヌケと反日垂れた時に創価を見切った
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:49:48.55 ID:GnMyNexg0
こんなまどろっこしいことせずに学会入れば美人な嫁と結婚させますよ!ってTみたいなことさせればいいのに
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:50:53.29 ID:/pn+GyNv0
結婚するなら入信しなきゃいけないとかキモすぎる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:51:05.29 ID:NcGFxIK30
お爺ちゃんお婆ちゃんや親がやってるけど
子供は信者や熱心ではないケースも多そう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:51:46.26 ID:+z2j4upo0
必死過ぎて笑う
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:54:00.20 ID:1+AxYZIH0
創価の友人いるけど交際相手と結婚の話になっても創価信者って伝えるたびにふられて40すぎてまだ独身
次の人には宗教のことは言わないでおくとか言ってる
あとからバレて離婚問題に発展するより先に言ったほうがいいと思うけど……
世間から見た創価と信者から見た創価の乖離に気付いてない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:54:15.65 ID:6L4yFeHM0
創価公明の教義って、幸福の科学と大して変わらんよ
大川総裁のイタコ芸が池田○作氏を若干、打破しながら来ている感じ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 07:54:34.78 ID:sUs9HvSA0
結婚して信者じゃない配偶者を折伏するとポイント高いんでしょ?
会員同士で結婚しても会員は増えないけど、新しく配偶者やその家族を入会させたら信者増加するんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました