【知ってる】 専門家「トイレットペーパー品切れは、マスゴミのデマが発端 5chのせいではない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:29:48.50 ID:51X6MRBR0

■「トイレットペーパーが品切れになる」情報の拡散経緯

デマだとわかってはいても、テレビの情報で不安を煽られた、という状況に人々は直面したのです。
マスコミは、騒動が大きくなってから火消しに走りましたが、ほとんど効力はありませんでした。

嘘を誠にしたまま、止めることはできなかったのです。

https://nalevi.mynavi.jp/solving_problems/14032/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:31:14.61 ID:e8tmhvaB0
マスゴミ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:32:51.58 ID:HpYIVHY70
新聞の代わりにトイレットペーパーでも作ってろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:33:39.99 ID:fL6ME3qA0
デマは全てお前らのせいにしたほうが楽だもんな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:33:40.39 ID:GJkh+qd+0
自殺のやり方も報道するますゴミ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:33:58.95 ID:xYXuFv8+0
バカ左翼が泣きながら↓
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:34:32.17 ID:KtiebKy60
カレーパン買い占めようぜ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:35:25.19 ID:XUXprWxR0
鳥取の介護士の影響で品切れ
そんなわけねえしな

メディアが無名垢見つけてきて拡散したからでしかない

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:35:45.65 ID:KbqO/zHJ0
5chに影響力ない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:35:47.45 ID:eEGf5s4u0
自分で広めるくせに被害者ぶるか責任転嫁
それがマスゴミ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:37:57.21 ID:GkKqUr7G0
腕時計が廃れてフィルムカメラも寂れたのになんで新聞なんて時代遅れが生き残れると思ってるのか不思議
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:38:36.10 ID:HjP6LeQe0
え、いつの話?
トイレットペーパー、普通に買えるよね

コロナ初期だから…2年前くらいか、マスクが無くなって困ってた頃
あの頃、なぜだかトイレットぺーパーも消えたよね

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:41:47.04 ID:AWpVhTve0
>>12
熊本県のどアホが発端
最初は地域だけだったのが、またたく間に全国に拡散され、
さらにおれをマスコミが煽って大爆発
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:39:46.71 ID:8BgfAXRq0
トイペはフリーの介護士で名前忘れたが
あのころ納豆が効くとかデマ流してたニュースメディアは棚に上げてて死ぬべき
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:40:51.15 ID:d7pfnpio0
あれは本当に驚いたわ スーパー行ったら昨日までトイレットペーパー山積みになってたコーナーががらんどうになってて 店員さんに「あそこトイレットペーパーでしたよね どうしたんですか?」って聞いたら 「いや今朝から急に売れ出して 今在庫も無くってしまって よくわからないんです」って困ってたな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:41:10.64 ID:jtGByNo20
不安を煽って惹きつける
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:42:01.67 ID:j8N8FPqy0
オイルショックの時は5chないし
嘘だったし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:49:03.45 ID:tmFCWacb0
うちの地元だとマスクも2月1日~2月2日の土日を境に一斉に見なくなったな
1月末ごろに「中国人が日本でもマスクを買い占めてる」って情報があって、
2月1日時点で100均のマスクは消えていたけど、まだ高いマスクは買える状態だった
でも2月2日になるとほぼ全てのマスクが消えた
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:49:26.62 ID:T/GDSmAe0
バナナが売り切れてた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:52:19.82 ID:aNid/OIp0
ほんとは大丈夫なのにニュースで煽って
買えなくなったら買えなくなったでまたニュースに出来るからな
まじクズ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:56:34.97 ID:HjP6LeQe0
>>20
でもワイドショーは在庫が山ほど残ってるトイレットペーパーの倉庫をわざわざ取材して、
「こんなにあります、大丈夫ですから買い占めないで!」
と連日報道してたよ

それでも買い占めを止めないジジババの醜悪さを思い知ることになるわけだが

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:01:58.95 ID:g8eDCD/s0
ツイッターデマで買われ始めて、それをTVが煽り気味に報道したら世界に拡散した。
トイレットペーパー会社が倉庫にある大量な在庫を撮影してネットで拡散。

国民が落ち着きだしたらようやくTVが>>26のいう報道

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:02:21.50 ID:tj0zcpgb0
>>26
なくなった報道から在庫はあります報道まで
そもそも煽らなければなかったニュース
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:53:23.87 ID:9HDPNQ2L0
だからじっちゃんがテレビを見てたらバカになるって言ってたじゃん。
今は息子に言い聞かせてるよ。理由も付けて具体的に。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:56:07.97 ID:v9kKIADb0
>>21
テレビを鵜呑みにしたバカがパニック買いしたおかげで
慌てるつもりがなかった人に多大な迷惑をかけたんだよなあ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:02:30.98 ID:DIxInBhn0
>>25
まぁ代用にした水に溶けるティッシュが大量に売ってたから実害はなかったけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:54:46.59 ID:f/+zRh9G0
横浜だけどニュースより前に売れ出してたよ
ニュースと無関係にオイルショック経験者の間では有事の紙買いって常識だぞ
自分もニュースより前に買い占めた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:55:27.09 ID:Cd65vTNF0
有事がありそうな時はトイレットペーパーとガソリン満タンは基本だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:55:34.43 ID:FLx9Olwt0
買い占めないでください言いながら
わざと空のトイレットペーパーの棚しつこく映したりな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:57:40.54 ID:FLx9Olwt0
リスカブスと同じなんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 15:58:53.50 ID:nJandDYR0
TVとか新聞じゃね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:01:38.71 ID:DRgEUDkb0
>>1
共産党coopの職員が発端だったね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:02:00.96 ID:gjRng2Fn0
けどあれはいい戒めだったよ
あれ以来買い置き増やしてる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:02:46.62 ID:KgLlIfpU0
またワイドショーかよ
いい加減にしろや
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/02(水) 16:04:23.37 ID:vvSwTr8H0
コロナで不安を煽りまくるクソ姿勢でウンザリした

コメント

タイトルとURLをコピーしました