【知ってた速報】温室効果ガス排出量、世界ワースト10都市はこちらw

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:02:00.74 ID:xuxvckiI0

最も温室効果ガスを排出している“都市”ランキング。ワースト25都市のうち23は「あの国」。日本は?(FINDERS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/30efbf046ce220886454e659dc084235168ca32c

2015年に採択された国際的な枠組み「パリ協定」で、世界の平均気温の上昇を1.5度に抑える努力をする目標が掲げられた。
しかし、国連環境計画(UNEP)の「適応ギャップ報告書2020」によると、2019年の温室効果ガスの排出量は過去最大を更新。今世紀末までに平均気温は3度上昇すると予測されている。

そんな中、中国・中山大学の研究チームは先月、世界各都市の温室効果ガス排出量を『Frontiers in Sustainable Cities』に発表した。
ワースト25都市で、都市全体の温室効果ガス排出量の52%

地球の表面積のわずか2%の範囲にしかない都市。しかし現在、世界の総人口の50%以上が都市に居住し、排出している温室効果ガスは、
全体の70%以上を占めており、都市は脱炭素社会へ向けたキーとなっている。

ところが、これまで温室効果ガスインベントリ(排出量・吸収量のデータ)の算定方法は、各都市によって異なっていたため、排出削減の進捗状況を正確に把握することが困難だった。
そこで今回、研究チームが世界で初めて、世界53カ国167都市の温室効果ガスインベントリを作成した

温室効果ガス排出量、ワースト10都市はこちら。

1位 中国・邯鄲(199.71)
2位 中国・上海(187.93)
3位 中国・蘇州(151.79)
4位 中国・大連(142.51)
5位 中国・北京(132.58)
6位 中国・天津(125.89)
7位 ロシア・モスクワ(125.3)
8位 中国・武漢(110.86)
9位 中国・青島(93.56)
10位 中国・重慶(80.58)

カッコ内はCO2換算量で、単位はメガトン

以下略

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:02:39.25 ID:eti/VL/I0
はーい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:02:39.44 ID:i+7D2TBs0
おら、グレタなんか言え
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:02:43.80 ID:XtWoGc6L0
赤い
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:02:57.86 ID:UpJOdHIH0
五毛ちゃん、怒りの都市画像連投w
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:03:01.75 ID:LxKE2OPK0
なんだ日本だらけじゃん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:03:32.51 ID:Bbw5qCT80
まあ
日本はウルトラマンとか
鬼太郎が退治してくれたからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:03:40.58 ID:ejKReZVn0
グレタ出てこいや
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:03:49.90 ID:5hPrKaJ10
グレタ脱糞
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:03:58.22 ID:t8Hcf8D70
邯鄲の夢か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:12.47 ID:XRFKLRvAO
(´・ω・`)圧倒的でワロタ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:20.10 ID:I+f84GQp0
早く戦争しようぜ
地球が危ない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:22.33 ID:OmtzHDDI0
人口比マンが来たぞ!!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:32.01 ID:00EsKd490
日本がいくら頑張っても意味ないじゃん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:34.84 ID:+Zm+NlhO0
そもそも温暖化詐欺そのものがケ唐共の新興国潰しだから何も不思議じゃない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:44.57 ID:SoDHxdu50
昔の日本の役割を中国に移しただけなのにネトウヨってアホだよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:46.30 ID:Kc/PnXyV0
調査した中国の研究チームの命が心配…
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:51.05 ID:jM+4dbKd0
それに加えて、硫黄酸化物、窒素酸化物も大量に撒き散らしてる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:52.43 ID:ePuS8LIE0
モスクワは空気を読めよー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:04:55.03 ID:xfM+A7BL0
グレタ謝れや
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:05:30.76 ID:6adA1VFj0
そういやグレタとかいうゴミはどうした
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:05:35.20 ID:GqMY9S+f0
この辺の都市はコロナ禍で全部激減していそう
2020年以降は日本ばかりになるのでは?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:05:44.19 ID:yiejjQA30
グレタ、バッグレタ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:05:51.13 ID:7QX3kV5w0
おいこらガースーと珍次郎何とか言えや!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:05:54.96 ID:oMIUB81P0
五毛対策
六四天安門
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:05:57.96 ID:gtpzS9n+0
ロシア以外むかし日本がデベロップメントした都市ばっかだろw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:06:26.15 ID:v4sLTaGj0
大中華人民共和国トップ独占大勝利

和歌山のビル厨もド田舎から歓喜の声

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:07:22.46 ID:aM4bSC7k0
>>27
何で和歌山が出てくんだよ4ねトンキンウイルス
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:10:02.89 ID:8hktAAbe0
>>34
和歌山からビル写真を大量投稿してたからだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:06:37.76 ID:eKDwVqcX0
中国だけが消えれば環境問題は解決ってこと
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:06:50.85 ID:fIV2zxh30
う、上海…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:06:53.00 ID:gtpzS9n+0
悪いのは中国共産党w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:07:00.19 ID:TOqM1Ose0
モスクワは測定ミスじゃねw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:07:01.16 ID:VmPXUQOw0
おいビル五毛出てこいよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:07:15.60 ID:VmPXUQOw0
地球のガンw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:08:10.15 ID:pA8SDhwL0
グレタだんまりワロタ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:08:19.03 ID:uTp4Hvlz0
中国潰せば世の中の大半のトラブルは解決する
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:08:21.66 ID:rSaH+/Bh0
こんなのあいつらが自転車乗るのやめたときからわかってたことやで
次はインドとアフリカやで
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:09:09.42 ID:cNV+JbDK0
中国凄い!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:09:36.54 ID:DFlheWyv0
シャープ氏ね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:10:20.36 ID:HTKeWrWZ0
全て滅ぼせ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:10:22.77 ID:hgHo/1320
グレタは中国無視して日本名指ししていたよな
あっ(察し)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:10:30.42 ID:W/vrH2es0
>邯鄲

唯一、河北省のここが1位なのは意外だわ
北京や上海は都市部で強健振るいやすいから改善しやすくて、
内陸部のここは地方だし民度低くて改善が進まないってことなのかなあ

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:11:16.63 ID:jjGu+IbA0
邯鄲は地方都市故に設備更新が進んでないってことかね
大同、太原辺りの空気汚染もひどかったが
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:11:28.16 ID:utKunQ5I0
これ半分近平のせいだろ
どーすんだよこれ近平
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:11:34.10 ID:bCrtRla70
中国人って迷惑しかかねないな
世界に貢献してることなんかあるのか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:13:49.66 ID:jCBFDS9V0
>>49
ヤッスイ生活備品

耐応年数1/10だけど

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:12:04.65 ID:Gor1KDDD0
グレタとヤリたいマジで
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:13:35.88 ID:sG31OyLy0
>>50
よくもそんな事を
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:12:14.12 ID:Lr/u6C8E0
ロシアなんて秋から春までセントラルヒーティングをつけっ放しだからね
付けてないと凍死するし
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:12:37.43 ID:ifHAFCjk0
2030年まで途上国扱いのボーナスステージは続きます
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:12:55.07 ID:87VZ2qV20
一位、武漢の東隣か
知らんかったわこんな町
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:14:27.14 ID:tnB+0Fi/0
>>53
コロナと大気汚染のダブルパンチか
空間線量も高かったりして
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:13:47.79 ID:SCLsTd+t0
グレタさんは別に中国に気を遣ってる訳じゃなく
中国になんか言ったら消されるから言っても安全な国を標的にしてるだけだと思うけどなぁ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/22(日) 18:14:14.33 ID:vAkEnuUG0
中国人怒りのメガトンパンチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました