【相撲】新横綱・照ノ富士が日本国籍取得 官報で告示 将来的に親方になることが可能に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:00:31.03 ID:CAP_USER9

8/4(水) 8:58配信
スポーツ報知

照ノ富士

 大相撲の新横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜、本名・ガントルガ・ガンエルデネ)が4日付の官報で、日本国籍を取得したと告示された。外国出身横綱の日本国籍取得は、米国出身の曙と武蔵丸、モンゴル出身の白鵬と鶴竜に続き5人目となる。

 照ノ富士は初優勝した2015年夏場所後に大関に昇進したが、両膝負傷や内臓疾患の影響もあり、一度は序二段まで番付を下げた。一時は引退も覚悟したが、不屈の闘志ではい上がり、20年7月場所で再入幕していきなり優勝。3度目の優勝を果たした今年春場所後に大関に返り咲いた。大関復帰場所の夏場所で連覇を果たし、名古屋場所では横綱・白鵬(宮城野)との9年ぶりとなる全勝同士の千秋楽相星決戦には敗れたが、14勝1敗の好成績を残し、場所後に第73代横綱に昇進した。

 現役引退後に親方として日本相撲協会に残るには、日本国籍の取得が条件のひとつ。照ノ富士が国籍を取得したことにより、将来的に親方となることが可能となった。

 ◆照ノ富士 春雄(てるのふじ・はるお) 本名・ガントルガ・ガンエルデネ。1991年11月29日、モンゴル・ウランバートル市生まれ、29歳。鳥取城北高から間垣部屋に入門し、2011年技量審査場所で初土俵。13年秋で新十両、14年春新入幕。15年夏場所で初優勝後に大関昇進も、17年九州で関脇に転落。18年秋、優勝経験者としては初めて幕下に転落した。20年7月に再入幕後、21年春場所後に大関返り咲き。今年名古屋場所では優勝次点も14勝1敗の好成績を残し、場所後に第73代横綱に昇進した。優勝4回。192センチ、177キロ。得意は右四つ、寄り。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0739490e4660b82f21a2c4db65a4c16af948dfb

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:02:16.31 ID:kaevBpv00
それって差別やん?
多様性はどーなったの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:04:23.87 ID:cQWpGSuk0
もう白鵬いらないな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:04:38.85 ID:A1tMbxNh0
稀勢の里の変化は盛り上がり、照ノ富士の変化はブーイング。

相撲ファンは差別主義者しかいないから大変だね。

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:23:17.49 ID:qMXCam+t0
>>4
あ鵬
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:04:54.17 ID:0Lyiipql0
ちょいと意外やな
この人は日本に骨を埋めないイメージがあったが
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:05:03.93 ID:tIU5WMqI0
白鵬がいなくなったら今度はこの人がヒール化するのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:10:33.72 ID:ATfwv8QP0
こんなのが横綱だもんな
情けないにも程がある
協会も横審もモンゴル人にナメられすぎ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:28:08.21 ID:BBh4mVzI0
>>7

このようなクソジジイは
IPブチ抜いて今すぐ刺殺されればよいだろう

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:11:29.48 ID:eh4kEHdA0
1年位休場で良いぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:12:42.54 ID:13CSdMOv0
モンゴル部屋だらけになりそうだな
日本人が不甲斐ないからしょうがないのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:13:21.27 ID:o+H2APLI0
組長の跡を継いで2代目襲名するん?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:22:40.72 ID:H28ratMe0
>>10
組長の跡目は甥っ子の安美錦
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:14:21.96 ID:BtKrivxf0
日本名は何なの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:17:55.82 ID:lBCIjHuq0
照ノ富士と鶴竜は認めるが

白鵬は国籍返上の上ご帰国願います

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:18:15.36 ID:4s+Hc3+h0
春雄か
シブいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:18:25.35 ID:C+vdOlmP0
帰化すれば元は何人でもOKって、国籍条項の意味あるの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:21:25.82 ID:gm01fMaB0
>>14
国籍条項厳格化必要
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:19:17.55 ID:4s+Hc3+h0
国籍変えて親方なんて前例がいっぱいあるから今さらではある
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:20:15.19 ID:BBh4mVzI0

白鵬よりいいかもね

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:21:48.48 ID:gm01fMaB0
まじめな奴はいいのよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:24:54.21 ID:ByryX1Z60
めでたいめでたい

照ノ富士がんばってくれ
これほど苦労や困難を経て横綱に登り詰めた力士はいない
力士の鑑だ
将来は相撲協会の理事長に

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:25:19.69 ID:BBh4mVzI0
・知性派伊勢ケ浜組長が厳しく見守り育て上げた照ノ富士
・無能宮城野ジジイの放任で未だ何の成長も反省もないアホの白鵬

たった5年後でもどう評価されているか

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:29:26.29 ID:N6l8kJ1P0
鶴竜親方と照ノ富士親方でいいよ。
白鵬さんは協会なめすぎだし親方に向いてねえだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:30:30.26 ID:/8RMw4QY0
30年後くらいの相撲協会はモンゴル人に乗っ取られてるだろうな
最終的に1部屋1人の外人制限が撤廃されて大相撲は終わる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:32:00.34 ID:0tXaF6OS0
ルックスいいもんな
落差大きいのも歴史に残るし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:33:23.50 ID:L+q9CxsY0
照ノ富士が横綱になったことだし白鵬要らないからとっとと辞めてもらおうぜ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:33:37.71 ID:/e92fWUw0
帰化しないと親方になれないって何かおかしくない?
気持ち悪いし日本って遅れた未開な国だと思われるよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:35:27.87 ID:Pef4UEWs0
日本人になった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:36:11.18 ID:b7VNDgLv0
蒙古魂を感じる…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:37:38.57 ID:rSTTSKPR0
モンゴルに戻らないんだね。嫁もモンゴル人なのに。金たんまり稼いでモンゴルなら悠々自適できそうなのに
陥落してたからその分の稼ぎは無くなったけど
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/04(水) 09:40:09.75 ID:vfPnvPDB0
照ノ富士の経験は親方やるのにいい財産だと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました