【皇室】天皇陛下、初の新年の感想 「災害がない1年となることを祈ります」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:51:03.64 ID:ffNKxe4e9

天皇陛下は新年の感想を宮内庁を通して発表した。即位後、初めて迎えた新年。昨年の台風19号などの被害に触れて「本年は、災害がない1年となることを祈ります」とし、「新しい年が、日本と世界の人々にとって幸せな年となることを心より願いつつ、務めを果たしていきたい」とつづった。

 さらに、天皇陛下は、即位に伴う一連の儀式や行事が続いた昨年を「無事に終えることができ、安堵(あんど)」したと振り返り、「国内外の多くの方々とお会いし、折々に温かい祝福を頂く機会も多かったこの1年は、私にとっても皇后にとっても誠に感慨深いものでした」と明かした。

 天皇、皇后両陛下は年明け早々から忙しい日程が始まる。1日は内閣総理大臣ほか「三権の長」らから祝賀を受ける「新年祝賀の儀」に出席。2日は皇居で一般参賀があり、秋篠宮ご夫妻、眞子さま、佳子さまらと宮殿ベランダに立つ。上皇ご夫妻も午前中の3回参加する。

 一方、毎年恒例となっていた、新年にあたっての両陛下の歌の公表は今回見送られた。同庁によると、即位に伴う一連の行事、儀式が続き、多忙だったことが一因という。(長谷文、中田絢子)

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2020年1月1日00時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMDW3D6CMDWUTIL00P.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:51:33.40 ID:pg6yygwR0
( ゚д゚)ウム
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:52:04.43 ID:Ig7BPb4v0
フラグ禁止🚫
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:52:11.24 ID:8rE/Qo5V0
そろそろ姪の事もなんとかせないかんな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:52:20.45 ID:qenXw2Ym0
天皇陛下ありがとう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:52:58.48 ID:EZIT+PSl0
それが陛下のお仕事でございます
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:11.12 ID:GmaZ5bZk0
厄災だらけだから改元しろ!!!!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:54:56.50 ID:OiIlvJLt0
>>7
天安
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:18.15 ID:duBTUkQ20
安倍が災害
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:38.34 ID:s5Qg69Fp0
災害がないなんてあり得んだろ
正月から呑気なものだな安倍晋三は
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:45.46 ID:FcmbBQWh0
全く災害なかったら逆に気持ち悪いわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:46.22 ID:LW2Q37270
七生報国
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:50.79 ID:t93/Shx+0
フラグ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:53:55.07 ID:0iDqClvK0
無理だな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:54:41.07 ID:o0CW3Fkg0
災害元年ニダ!!
ポールシフトこそ至上最大の災害やw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:54:57.41 ID:7GoxmVWB0
陛下がフラグをお立てにあそばされた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:55:13.99 ID:AhHXuyQV0
きちんと祭祀してくださいね
いい加減な気持ちで臨まないでね
奥さんはもう表へ出てこなくていいから、療養してください
精神疾患は周りを振り回して迷惑だから、静かに那須ででも引きこもっててください
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:56:08.10 ID:ucb4ZLYL0
いやアベに言えよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:56:34.55 ID:aQcJqER60
天災は古代から天皇の責任
大仏建立したり祈りを捧げなきゃ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:07:34.08 ID:xcLqoD2d0
>>19
そんなもんいらねーんだよ人の金なんだと思ってやがる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:08:35.61 ID:Y1NkCfHD0
>>19
大仏建立はさすがに時代錯誤過ぎるわw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:22:18.69 ID:o0CW3Fkg0
>>19
奈良の大仏って
歴史泥棒らが日本人の女性を大量殺害した供養塔で建造したんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:56:35.63 ID:hIA2G/IY0
皇太后様ぐらいの丈の長さのスカートにしろよ、望んでないパンツ見えるだろが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:58:07.30 ID:1VGob5T70
備えが大事なんやで天皇陛下はん!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 07:59:37.14 ID:LeD5Klha0
天皇さん「災害がない1年キタコレ!」
国民「無理です。」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:00:08.54 ID:GFm01f+L0
それは無理というもの
今年こそ直下地震の危険がある
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:00:52.94 ID:xcLqoD2d0
増税のせいで買い物に行けません
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:01:00.00 ID:CS8TItb20
呑気にゴルフなんてやってる場合か
いい加減にしろよ安倍
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:02:04.27 ID:pREtjGRO0
プラグたった(´・ω・`)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:02:50.73 ID:7hG4K/UKO
正直、皇族の上から目線のお手振りとか、いかにも特権階級って感じで、
もう時代に合わないし、見ててちょっと恥ずかしいわ。
皇室制度は廃止して、皇族は最高神官の家柄として特別待遇という事にすればいいんじゃないの。
その存在意義は重要だとは思うけど、存在の仕方が、やはり今の時代とは合わなくなってきてる感じ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:03:07.69 ID:1WyaBm+e0
フラグ立てんな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:03:34.43 ID:q5NKWnVc0
靖国参拝しない限り災害が続くよ、全く祈りが足りない。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:04:40.77 ID:mFBB0ZkB0
>>1
陛下 安倍晋三という災害の命を祓い消してよ公務員でない花見に呼ばれない国民のほとんどが死ぬよ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:05:05.63 ID:y4uw7liL0
お前が災害
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:05:28.35 ID:xcLqoD2d0
イギリスのエージェントでは?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:06:28.65 ID:QZH1Q6Tv0
陛下がフラグを立てるスタイル
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:07:01.66 ID:Cf145lNg0
即位の礼で虹を出した陛下なら不可能ではない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:08:13.77 ID:EnJAkOdg0
まずは水俣に行くべき
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:08:51.73 ID:n8WNjYBB0
毎日日本国民のため天照大御神へ祈ってくださいませ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:09:18.51 ID:EhvZYfMc0
年賀状届いた人upよろしくな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:10:12.22 ID:0wnb476h0
今年は清らかに生きたいな
不浄から離れて生きる、これが大切だなと思うようになったんだよね
お金なんて不浄の最たるものだよね
あーいやだいやだ
取り敢えず自分の都合の消費は8日までしないつもり
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:11:04.74 ID:10G0VU0Y0
あけましておめでとうございます

地元の香川県はまた水不足にならないか心配する一年がはじまりました
ほんとウドンばっかで

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:11:38.49 ID:cfWdtzXr0
どこかしらで災害は起こるものだからなあ
祈っても仕方ないものがある
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:13:35.60 ID:M1PA6o480
>>1
気持ちは分かりますしありがたいですが
災害がないと断定してしまうのは表現がきつすぎるような
飲酒運転がないと違うし全文見ると違うのかな
せめて災害が起こらないとか遭わないとかの方がよいような気が
避けようがないものもあるから、あったらもうお終いみたいになってしまうし
何てお気楽に書いてみた
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:14:32.77 ID:ZsdZ0RKW0
日本という火山の島国にそんな年ねえだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:14:38.13 ID:Gwe3TfWy0
何をふざけたことを・・・
お前は戦犯の地位を「世襲」しただろうが、新年の抱負はこうだろ「被害者、戦勝国の韓国様に地にひれ伏して誠心誠意謝罪」
チンパンジーをタバネルチンチクリンの酋長にはそれが第一優先課題だ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:25:59.57 ID:ucZfI/aD0
>>46
戦犯じゃないし戦犯国でもないわな
しかも隣国に日本があって
日本に寄生して現在の韓国が成り立ってる

これは朝鮮人が気付きながら
絶対に言わない事

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:15:44.24 ID:M1PA6o480
もしかしてそれだけ心を痛められてるって
思いかもしれない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:15:45.10 ID:mxQnbZeD0
神事をおサボりになっていると聞いて不安
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:18:05.11 ID:2HKwJACi0
いまから1年以内に、日本のどこかで震度5弱以上の地震が発生する確率は100%。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:18:31.15 ID:EhvZYfMc0
地震
火災
水害
が既に起きた

次は何だ?雷か竜巻辺りくるのか?

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:19:50.82 ID:10G0VU0Y0
>>52
歴史を見ると奈良の糞坊主が帝になろうとして富士山が噴火した
そんな一族のなんかあんよ、天皇陛下のとこ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:18:37.14 ID:91z+K/k30
正月や
  冥土の旅の

一里塚   目出度くもあり目出たぃもなし

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:19:17.21 ID:3DGZNzLR0
小学生かよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:19:26.64 ID:21e2bGoY0
フラグ立てんな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:19:40.07 ID:91z+K/k30
意地悪朝鮮美智子
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:21:53.35 ID:M1PA6o480
ないの前提だと災害にあったら心が折れてしまうし
最悪なことを考慮にいれて動いた方が
何事も他力本願で行った方がよろしいかと
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:22:13.50 ID:ucZfI/aD0
どうでもいいけれど
無能で世間知らずの秋篠宮に
憲法違反の政治的発言をさせるな

次の天皇がこの無能な屑に
養育されているかと思うと暗澹たる気持ちなる

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:22:47.42 ID:9+rArfIY0
お気持ちは、、
でも、無理だな。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:22:51.20 ID:Z7s/LdXD0
世界の幸せは余計ですよ
悪の枢軸から守らないと
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:23:10.94 ID:7lpmUL8G0
祈るだけならオレでもできる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:23:21.36 ID:xcLqoD2d0
今年はいよいよ憲法改正で天皇陛下の悲願である日本軍が復活いたしますね。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:24:39.71 ID:yLtnv4n70
あまり外れること確定の願いを口に出さない方がいいと思うぞ
毎年絶対起こるんだから災害なんて
天皇の発言が軽くなって誰も相手しなくなるぞ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:27:46.10 ID:ucZfI/aD0
>>65
一句一句すべて
宮内庁の役人の作文を
読み上げてる過ぎないだろ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:27:35.95 ID:i+MEHWTP0
今年も平和な年でありますように。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:27:41.37 ID:10G0VU0Y0
それは、俺が東条英機扱いなんだろお
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 08:29:30.55 ID:WpFU+kM70
災害がない?
ないわけないだろ
毎年いくつもの台風や豪雨が発生してるってのに
大体口に出すな
言霊って言葉知らないわけじゃあるまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました