【異次元】少子化対策、消費税増税が有効か

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:52:27.44 ID:sBUZ7dXd0

経団連は11日、2024年度税制改正に関する提言を発表した。法人税減税で人やモノへの投資を促進し、持続的な経済成長を実現するべきだと訴えた。
少子化対策を含めた社会保障制度の維持のための財源として、将来の消費税の引き上げが「有力な選択肢の一つ」とも指摘した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11A1P0R10C23A9000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:53:31.17 ID:Kuti+3pz0
異次元の馬鹿政府
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:55:18.44 ID:3C1NVtc00
財布のヒモがさらにかたくなって消費が冷え込むんだけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:55:23.95 ID:HX+T/eG/0
日本衰退は消費税増税とリンクする
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:56:15.47 ID:+pcTJQtu0
計算出来なあ奴多いから
消費税マシマシはマイナス
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:56:43.18 ID:5Q+3hHMa0
累進課税の年収ごとの課税を変えろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:56:52.59 ID:Y3hLkVVt0
頭おかしい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:57:43.80 ID:1dPG00rI0
安倍が減税して金持ち優遇したけど格差が拡がっただけ
増税して金持ちからどんどん取って、貧困層や子育て世帯へ回すべき
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:57:47.35 ID:vP3I31Ny0
アホか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:58:03.48 ID:IFexnmOg0
法人税倍にして消費税止めた方がいいでしょ。バカなの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:09:12.53 ID:lX/L++ei0
>>11
ここまで来たら山本が言ってた法人税下げる為の消費税増税だったとしか思えん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:58:33.81 ID:p2THZ1kr0
法人税上げろや
アホか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:59:19.31 ID:pnuuZ0fi0
独り者から徴収して子育て支援に充てろ
二人目、三人目を作りやすく支援を厚くすればよい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 07:59:22.56 ID:7IlhKXYo0
経済縮小して結局企業の首締めることになると思うんだけど、経団連はそうは思わないのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:01:12.87 ID:Npulp1jG0
馬鹿だね、中流から下の層の減税して税負担をもっと軽減しないと少子化を防げないよ
アタオカ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:01:26.68 ID:2sjh/3XM0
経団連と仲悪い政党が正解、と…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:02:27.06 ID:IQpsvCmf0
これだけ公金チューチューを見せられても
まだ増税是認する層がいるとは…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:03:22.49 ID:016Vm65F0
そら税金がどう使われてるか知らん連中だし
舵切って後は人任せ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:03:25.12 ID:QfN7BigL0
純日本人絶滅するのわかってるので…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:04:44.01 ID:Li3p6vJi0
経団連に加入している企業の役員の報酬に加算して課税しろよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:05:51.14 ID:TNvY0Wah0
65才以上は20代30代のために基金を設けて強制的に募金させればいい
子供産まれたら基金から祝金と家賃補助
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:07:10.82 ID:SoJMlWVJ0
どういう理屈だ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:07:33.05 ID:gWTQs0e80
税収が最高を更新してる最中に増税とかフツーの国なら暴動おきてるわな
とりあえず財務省役人は全員死刑でヨロ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:07:51.50 ID:lX/L++ei0
経団連と財務省のやろうとしてることの逆やれば景気回復すると思うが
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:08:09.71 ID:7LEOLT5c0
法人税あげなよ
あと電波オークションやろうよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:08:30.69 ID:dU73eYyV0
だめだこのめがねはやくなんとかしないと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:08:30.89 ID:Tsu517TM0
海外に使った金が予想以上に超えたから増税
少子化対策財源の為増税
防衛費財源確保の為増税
選挙対策の為法人税減税
議員士気向上の為、旧文通費増額及び宿舎減額
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:08:50.39 ID:43Z2EhGb0
減税は消費奨励 好景気 子供作ろう
増税は消費抑制 不景気 子供持てない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:08:55.97 ID:wr20BfFP0
これまで税率上げて効果あったと思ってんなら精神科逝った方がいい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:08:58.28 ID:HfLx5O1f0
だれか爆弾を…
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:10:39.66 ID:Hm0f1dPd0
>>31
失敗したやろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:10:10.42 ID:ZSJSJ7Fv0
アタオカだなこの守銭奴が!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 08:10:39.39 ID:V6BAtTSl0
こういうやつを国賊って言うんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました