【画像】台風10号。最大風速85mを保ったままギュイーンって感じで朝鮮半島を直撃wwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:52:41.84 ID:OA8O+GQv0


迫る過去最強クラスの台風10号…最大瞬間風速85メートルの予想も…恐ろしい暴風の威力とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f2104e251d09dd5f65a478619a980b6dcae1ac6
レス1番の画像サムネイル

FNNプライムオンライン
接近する過去最強クラスの台風10号
(FNNプライムオンライン)

刻一刻と列島に近づく過去最強クラスの台風10号。
記録的な大雨や暴風・高波・高潮の恐れがあり、進路から遠く離れた所でも警戒が必要だ。

【画像】ペットボトルがガラスを貫通する暴風の威力とは?

週明けにかけて九州や沖縄、奄美に接近する見込みの台風10号。
最大瞬間風速85メートルの暴風が吹くと予想されている。

ペットボトルがガラスを貫通。暴風の威力とは?
過去稀に見る暴風が吹き荒れると、何が起きるのか?

暴風で物が飛んできたときの威力を調べる実験映像。

風速65メートルの風が吹いた場合、窓ガラスに傘が当たるとガラスは粉々に。
風速約80メートルの場合、傘よりも軽いペットボトルがガラスに当たると、いとも簡単にガラスを貫通してしまった。

特に強風が吹き、危険なのは台風の右側だという。
台風の進路の右側は、台風自体を動かしている風と反時計回りに巻き込む風が、同じ方向で合体するので、風がさらに強くなる。

2019年9月に千葉を襲った台風15号。
最大瞬間風速57.5メートルを観測したが、進路の右側にあたる地域では、巨大な送電線が倒壊し、大規模な停電が2週間以上も続くなど、甚大な被害をもたらした。

三井気象予報士は台風10号について…

三井良浩 気象予報士:
九州や沖縄に接近するということですので、この暴風が最大瞬間風速で85メートル吹く。命を落としたりということが十分考えられるぐらいの風です。西日本の広い範囲で高潮・暴風と十分警戒をしていただきたいですし、高波にも警戒していただきたいと思います。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:53:16.57 ID:4OhVNh4C0
日本が悪いニダ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:53:43.29 ID:bdZPj51o0
キュイーンって抱きしめてあげる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:53:50.03 ID:j2Hpzd+C0
ニホンモー!ニホンモー!!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:54:09.62 ID:fuXHlc930
朝鮮半島の話は沖縄九州を通過してからだろ
今は日本が心配
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:54:40.33 ID:PbHYDbXH0
台風が去ったあと朝鮮半島もなくなってればいいんだけど
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:57:50.05 ID:ZulOR0/a0
>>6
本当にこれな、ついでに中国に甚大な被害有ればなおよし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:54:51.80 ID:qo0aAkWN0
コロナを一掃してくれるで!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:55:07.56 ID:lbFzrfgO0
大阪直撃www とかホルってたチョンモメン息してる?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:55:12.65 ID:lNSj1OZ90
いいぞ
半島を変形させるくらい蹂躙しろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:55:14.68 ID:3vgqRd+t0
ここで朝鮮人お得意のお互い様理論!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:56:05.51 ID:nKEuUWl30
910hpaだと風速100mくらいでショボイアパートなんか吹っ飛ぶ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:56:20.86 ID:SQiTSNoe0
九州やばそう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:56:24.89 ID:v4YrB+TG0
どうせガッカリ台風になるよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:56:28.91 ID:Jl3E+j5I0
半島の前に九州がマジでヤバイだろこれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:57:00.13 ID:xgWt9Vpm0
思ってたより移動速度早いな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:57:00.49 ID:KQNv0l5GO
九州全体やばいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:57:19.46 ID:N7VYfMPE0
九州が剥がれそう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:57:42.64 ID:pkF246kq0
コース的には半島がよくて
日本がやばくなってきている
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:58:16.56 ID:+imuVXWl0
台風は右側がヤバいんじゃ…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:58:53.93 ID:IaDnVw/r0
もうちょい左
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:59:08.22 ID:tdMqVNO/0
もっと西に突っ込んで行かないと
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:59:12.76 ID:fvdRi8DG0
てか微妙に日本寄りに変わってる、
昨日は中心を五島列島を通過だったのが
今は長崎直撃。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:59:17.87 ID:ClKilSmi0
ギューインって一番ヤバイのは九州なんだがw

今回は九州全域が警告範囲内

家も飛ぶからワロエナイ

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:59:21.79 ID:gxQtu0A50
アラレちゃんかよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 03:59:59.74 ID:7kbQc/D40
時速250kmの突風
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:00:22.68 ID:fvdRi8DG0
明日は熊本直撃に
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:01:10.04 ID:svcjOSI/0
このスピードだと九州上陸って火曜日なんじゃないか?
で、あんなに早く抜けていかないと思うんだが…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:01:57.66 ID:Sb5J0Q+I0
なぁネットウヨ、兄の不幸がそんなに嬉しいか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:02:54.02 ID:9IkYu3TM0
このスレ
チョンさんしかいない問題
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:02:58.46 ID:x6JKtnml0
支那チョンがどうなろうが知ったこっちゃねえよ
いちいち報告いらねえわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:03:28.34 ID:7kQEIscG0
いえぇ~~~~い!!!

クソバカのキムチ野郎がハゲた頭の少ない髪の毛を暴れさせ泣き叫ぶの?

おめでと~~~~ございます!

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:04:05.93 ID:TJTOi56v0
養生テープ売ってないんだけど、ガラス飛散防止に荷造り用のストレッチフィルムどう思う?使えないかな?30センチ幅くらいのが会社にあるんだけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:10:48.01 ID:1IkaU8V50
>>36
飛散防止と割り切るならいいけど養生と違って剥がすの大変だぞ
ニュースでもガラス飛散対策でテープ貼ってる映像見て思ったんだけど、毎年こんなに台風来るのに雨戸ない家多いの?
逆に雨戸が飛ばされて危ないから付けないとか?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:12:55.43 ID:1IkaU8V50
>>50
もしかしてストレッチフィルムってラップのことだったか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:04:07.01 ID:Q13tE19X0
福岡も都市崩壊するレベルで吹き飛ばしてくれよ
あいつら嫌いだから死んでいいわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:04:42.09 ID:3wlczBVQ0
ぐう天罰。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:05:48.59 ID:aaoYXiZ30
なぜかNHKが台風情報で韓国の話しをしてた

19時代のニュース

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:06:28.81 ID:mdsmBPsS0
生活保護ならいくらでも受給してくれて構わないから早く日本へ避難してこい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:12:55.11 ID:CZ205qiy0
>>41
冗談でもそんなこと言ったらあかん
自分の国で死にましょう
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:07:06.36 ID:pR8267X80
900切らないならまあいつもの台風ってだけだろ
いちいち騒ぎすぎ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:07:57.36 ID:MnNG26Pp0
そんな!?チョンが死ぬじゃないか!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:08:00.34 ID:Ac5GioUc0
台風11号候補の赤ちゃんも後を追います。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:08:26.49 ID:9IkYu3TM0
ν速で、
鹿児島県民とか天然記念物問題
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:08:47.46 ID:pkF246kq0
ソウルが助かりそうで憤死
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:10:04.41 ID:SPtBThOZ0
ギュイーンて飯塚オートの実況かよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:10:38.07 ID:0/EnLF910
例の“東日本大震災をお祝います”の垂れ幕を見てからは、この国に対する同情は一切必要ないと思うようになったわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:10:47.60 ID:poRKLa6q0
劣等民族朝鮮人が一匹残らず消え去りますように
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:12:14.89 ID:8X/BW/PI0
>>1
この進路図だいぶ古いぞw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:12:37.81 ID:+0iPR8Ac0
台風の右側がヤヴァイんだっけ?
とりあえず九州と俺死んだな仕事休みでよかった
最後の晩餐でも楽しむわ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:12:38.27 ID:u5sNF/xj0
もうちょい西にコースとるとソウルに直撃なんだけどなあ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:12:52.93 ID:YaR2lpGu0
九州とか四国とか人が住む所じゃないわ、もう
南海トラフ地殻変動も必ず来るし
来年、人類いるのかよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:13:41.32 ID:XCgrvr4G0
逃げたほうがええぞ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:14:09.34 ID:+0iPR8Ac0
>>59
どこにや!?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:14:01.41 ID:T7sYqoaP0
暴れん坊台風将軍の後は台風一家がやって来るよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:14:24.91 ID:7OptsHfM0
沖縄~っ!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/05(土) 04:15:09.41 ID:a2n/Hmm60
NHKキタ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました