【男女格差】女性管理職の割合が少ない→女性の採用率を男の2倍にしよう 沖縄の役所

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:11:35.96 ID:/kwmPDl00

「女性の採用率を男性の2倍にしよう」職場の男女平等へアイデア 沖縄の市役所職員

沖縄県内11市の中で最も少ない女性管理職の割合を増やそうと、豊見城市は11月18日、男女共同参画職員研修を行った。20~50代の職員22人が参加。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672675

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:12:58.01 ID:XZRzqcll0
査定はあくまで能力でするべき
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:15:03.06 ID:Wrpb2zzK0
>>2
ほんこれ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:29:24.34 ID:l70hRRHr0
>>2
ホント無理くり性別での選別調整する方が違和感ある
性別無記名、顔写真無しで絞り込みの方がまだマシだな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:58:27.04 ID:bsUJUmOj0
>>2
つか沖縄は男より女の方が働き者やし
南国風土ってやつやな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:58:56.51 ID:v+o1Bd7d0
>>2
これつまり男の採用率を下げようって性的なことなんだよな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:13:29.92 ID:9/9Tojxu0
男女平等ってなんなんだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:34:33.69 ID:FrekRTKt0
>>3
男の公職追放
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:15:40.79 ID:md3OHnvk0
差別やん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:16:03.61 ID:jnaMq8Qd0
こういうおかしなことを平気で言える人間になりたい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:17:06.78 ID:RMP4P2Tp0
何の制限もない一般の会社で社員が女だけってとこあるか?
女が起業して社員を女ばっかり雇えばいいのに
女性の社会進出がどうのこうのってなんだよ
そもそも能力で上がってこいよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:45:28.50 ID:eXzPWsGI0
>>7
これも能力だよ
女が2倍採用されるのは女の能力以外なにものでもない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:47:04.91 ID:ErvvNpVd0
>>28
なら男が多かったのも能力であり差別じゃないんだから枠増やす必要ねーじゃねえか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:02:02.25 ID:id9BYwbP0
>>28
キチゲェかな?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:21:01.49 ID:6SgBJTZS0
>>28
能力なら数値化で証明出来るんだが、
女が男より勝っているのを何がどれくらい勝っているか証明してくれ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:26:33.47 ID:0+FCHEmM0
>>53
絶対的弱者のポリコレ補正 魔法
女モンスターの能力+∞、男は死ぬ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:20:13.85 ID:lxATqTpJ0
医大で男優先するのと何が違うんだ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:21:13.32 ID:MD0RihuT0
めっちゃ不平等じゃん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:23:20.55 ID:m1UafyS80
市職員のレベルの低さは異常
中学生の授業の意見かよこれ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:24:50.71 ID:Ewcskr8b0
案に女性は優遇しないと管理職になれないという差別
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:24:59.23 ID:pa6oE4T60
ガチ肉体労働も女性が少ないから女性の採用率が男の2倍になるまで待遇上げたらw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:25:22.29 ID:FF9cUrni0
女も男並に残業して、寿退社をやめれば出世するよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:31:08.91 ID:uEICSUmk0
>>13
子育てなんて男の以上に稼いでれば旦那も喜んでやると思うけどなっ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:25:42.99 ID:6SgBJTZS0
寿退社で大半は辞める。残りは民間じゃ通用しない低レベルが管理職になりミスが増え混乱
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:26:36.92 ID:1iZYr3Rf0
沖縄に関しては女性の方が優秀なのは間違いない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:29:15.26 ID:cluLyKK20
>>15
日本じゃないしセーフ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:26:56.17 ID:9/9Tojxu0
いっそ女性のみの採用にして、管理職も女性だけにすればいいんじゃね
市役所程度の仕事ならそれでも何とかなると思うが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:27:27.89 ID:JQzyBdEt0
まるで障碍者枠だなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:31:41.21 ID:lSOxg1/10
ある程度能力がついたところで大きな仕事任せようとしたら
相次いで退職

再び採用

再び 以下略
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:33:37.93 ID:A37zyYcb0
女ってね

マジで働かないよ

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:35:10.18 ID:JnS3Wocm0
お役所って馬鹿だから無能でも女であるなら即採用ってやつだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:38:02.08 ID:cdjMCbnH0
出産子育てしてるのに男と同じに働けるわけがない
自分達で稼がないでくれくればかりしてるから効率なんて何も考えてないんだろうな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:38:58.09 ID:ZiU+4A7Z0
露骨に差別してるけど問題にならんの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:41:00.61 ID:JI8gOktp0
ま●こ調子に乗り過ぎてない?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:43:34.53 ID:wQgdheW70
女であればなんでも雇うならいいぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:46:07.52 ID:0+FCHEmM0
アメリカなんか管理職に女、黒人、LBGTを複数通り被り無しで使わなければならない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:46:07.99 ID:ErvvNpVd0
こういうのが差別というもの
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:51:04.30 ID:gMZWLvk70
差別でワロタ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:52:41.81 ID:jbnUGZp60
ジェンダーとか言い出す人間はだから信用出来ないんだわ
ただのビジネス
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:53:34.69 ID:p5hP2pS10
結果どうなっても沖縄人どもは全然気にしないんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 14:55:06.10 ID:PoNF+N9I0
アファーマティブアクションのその後について
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:07:50.32 ID:ElnZ/j7+0
男女平等に能力で選んだら男に偏るので男女不平等に女性採用率を上げなくてはいけない
例えばそう、女性だから基準を甘くしたり、女性は固定で数名採用したり
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:08:04.38 ID:9/TKUucf0
生物学的に女性は命をかけて働くことに適応出来ない
昔から男性が外で働き女性は家で子守り
これは差別ではなく最も優れた区別
これに納得できないなら死ぬ気で働く姿勢と能力、運動力を持ち合わせないと男に並べない
その時点で平均的な男性よりも努力が強いられる
努力もせずに男女平等を歌うのはただの子どものわがままと同じ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:09:38.17 ID:SNRJtTp00
>>40
生理は努力じゃなんともならないからなあ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:09:16.41 ID:2UnCpqB60
法の下の平等に反する憲法違反だろボケ
徹底的に糾弾せよこんなめちゃくちゃなことやってんのかよアホのゴミクズ沖縄は
完全に男性差別じゃん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:09:52.02 ID:fnIKDTQZ0
沖縄だけじゃないだろ
こんなん全国の公務員でやってるやん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:11:06.56 ID:Bod0y1Ol0
100年くらいアファーマティブアクションやらないといけないな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:11:26.00 ID:Ztr5uXYF0
沖縄は役所仕事だったら女の方が向いてると思うぞ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:12:48.76 ID:Bod0y1Ol0
役所とか、女性にのみ全残業断る正職員という立場が許されてる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:14:01.63 ID:XAnuFwtt0
労働者に対する性別を理由とした差別は
をしてはいけません
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:18:21.29 ID:irfgE57g0
市役所とか面接で女有利なのに
こんなことしたら筆記とおれば採用やんけ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:18:31.05 ID:oSFFo3nQ0
全員女にして資生堂ショックを起こせばいい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:18:52.38 ID:HuTZt/jO0
管理職にハゲが少ないからハゲ率を2倍に
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:19:23.41 ID:mpQSyJtq0
一方、川崎では。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:19:35.59 ID:twa9GfMH0
飲み会禁止にしたら
いいのよ。

沖縄とか、飲み会大杉

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:27:41.85 ID:vx58LXS50
結婚出産で一気に減って困るのは自分だし勝手にせい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:29:18.16 ID:Nj1IAq950
男でも出世欲なくすほど不条理な中間管理職
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:30:50.83 ID:hQ3oATMC0
結婚できなさそうな光浦靖子とか大久保佳代子みたいなのを積極的に採用すれば寿退社の割合が減ると思う
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 15:34:42.87 ID:H36F7/3W0
仕事を能力で選ばず性別で選ぶとか馬鹿も休み休み、てか、馬鹿はなんも喋るな

コメント

タイトルとURLをコピーしました