【産経新聞・FNN世論調査】菅内閣支持率42.3%(+10.2)不支持率52.2%(-9.1)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:02:36.19 ID:BbbRFGhF9

産経・FNN合同世論調査 次の総裁、河野氏トップ 内閣支持率5カ月ぶり回復
9/20(月) 11:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b627d859b4947be702391ce1ea3a82c3a88b3bc

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は18、19両日に合同世論調査を実施した。菅義偉(すが・よしひで)首相の後任を選ぶ自民党の総裁選に立候補した4人のうち誰が新総裁にふさわしいかを聞いたところ、河野太郎ワクチン担当相が52.6%で最も多かった。岸田文雄前政調会長が15.2%で続き、高市早苗前総務相は11.6%、野田聖子幹事長代行は6.4%だった。

次期首相に最も必要な資質については、リーダーシップが35.4%と最多で、政策20.2%、説明能力19.5%、実績9.1%、国際感覚8.5%、人柄5.9%と続いた。

次期首相に最も期待する政策(複数回答)に関しては、新型コロナ対策が59.2%でトップ。景気や雇用40.2%、年金・医療・介護27.8%、子育て支援・教育19.3%、外交・安全保障18.1%、行政改革・財政再建15.2%、環境・エネルギー政策7.0、憲法改正5.8%-の順だった。

一方、首相が、自民総裁選に立候補せず退陣を表明したことに関しては「妥当だと思う」が78.9%、「妥当だと思わない」が15.8%だった。

菅内閣の約1年間の実績を評価するかどうかは「評価する」が62.5%、「評価しない」が36.2%だった。

5月以降下落を続けていた菅内閣の支持率は10.2ポイント増の42.3%で、不支持率は9.1ポイント減の52.2%だった。支持率が回復するのか5カ月ぶり。

ワクチンの2回接種が国民の5割に達したことなどから新型コロナ対策は「評価する」が19.8ポイント増の42.5%と上昇に転じた。「評価しない」は21.7ポイント減の48.7%だった。

調査では内閣支持率に関し回答が不明確な場合に、「どちらかといえば」と再度質問して回答を得た。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:03:11.22 ID:+9jHhUp/0
さよなら野党
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:03:40.53 ID:Up007G3I0
やめると決めると支持率上がる
安倍のレガシー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:03:44.11 ID:kptBKBdP0
退陣決まってるからな
死体蹴りしない人は多い
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:04:03.08 ID:iEpOKSu60
戦後宰相の中で5本の指に入るくらいの総理ではあったよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:04:33.79 ID:WPNRTZf30
お前らガースーにごめんなさいしとけよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:05:08.73 ID:QWbd/qel0
えだのん涙目
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:05:22.76 ID:gz8DJMUn0
てか、この一年半、内閣支持率は
感染者が増えれば大幅ダウンし、感染者が減ってくればアップする

ずっとこの繰り返しだよ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:05:41.92 ID:IIpz7UfC0
辞めるという選択を支持するということ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:05:52.07 ID:ZK7OD0yY0
菅の続投で良いんじゃね?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:05:56.70 ID:nZok88hc0
FNN…全く信憑性無いな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:06:07.75 ID:Jt4kl79Q0
産経か
はい解散
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:06:07.77 ID:dwApkuZ40
何もしていないのに10.2%増えるw

こんなアホが一割もいるw

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:07:20.75 ID:WzOHJGbS0
>>14
何もしてない=余計なことしてない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:07:45.65 ID:fihuhdqN0
>>14
ガースーは何もするな、もう微塵も動くな
って層が1割いても不思議ではない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:06:48.09 ID:WzOHJGbS0
gotoだの五輪だのやらずにコロナ対策頑張ってれば今でも安泰だったのにな🥺
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:08:07.28 ID:NTJ1M2Fe0
1年でここまでやったのはすごい。

ワクチン接種率はアメリカに肉薄
デジタル庁発足
携帯電話料金引き下げ
旧宮家皇族復帰の議論

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:10:34.75 ID:VxMUETPn0
>>18
携帯以外全部ゴリ押しで中身ない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:08:41.49 ID:kL0JsEYA0
結局、感染者数が増えると支持率は下がり、感染者数が減ると支持率が上がる、というパターンだったな。
あんだけオリパラやるくせに俺たちに自粛させるのかー!ウェーイしようぜ!(=感染者増やそうぜ!)と煽ったのに、オリパラ開催したのに感染者がその途中で急減してしまったのは、野党やマスコミにとってはあまりにも想定外で困ったことになったね。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:10:39.50 ID:WPNRTZf30
>>19
結局菅に反対してだのってワイドショーに扇動された頭の弱い人が大半だったってことじゃん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:11:53.17 ID:VxMUETPn0
>>28
ネトサポのこと?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:08:45.33 ID:zGw/8PbU0
総裁選のメンバーみて菅さんの支持率が上がったんじゃねーの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:08:48.45 ID:HVdQ72Y20
政治家こそみんな要らねえだろ
AIにでもやらせとけ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:08:57.07 ID:VxMUETPn0
安倍が辞めた時も上がった
結局お疲れ様期待上げ
実際に中抜き体質改善、NHK料金、GO TOゴリ押し、給付金有り無しで変わってくる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:09:11.88 ID:qDH5yPSc0
アベ投げたコロナ下でのオリンピックを実行した男
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:09:19.73 ID:izBAsEyz0
ソースが産経www
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:09:36.09 ID:L2cj2K1G0
菅が辞めるとなってから
ようやく菅は良くやってたって声が聞かれるようになってきた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:10:32.70 ID:WA/eBDnI0
米国 大統領支持率 支持44% 不支持50% 9/16 ロイター
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:10:43.77 ID:De321Clh0
バカ国民が菅を退陣まで
追い込んだおかげで
増税の目が出たとさ。
アホクッサ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:10:44.60 ID:1Bk0N7PC0
>>1
惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人極左テロリスト集団が
火病発症して発狂錯乱だべw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:10:48.18 ID:7poqKlP40
辞めたら上がるって何なんだ
マジで意味が分からない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:11:03.51 ID:VDnQJ1r40
検査数みたいに数字をいじってるんじゃないのお?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:11:28.37 ID:MZ/mHLpV0
辞めるのに10%も上がる意味がわからないんだよ
この調査に意味あるのか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:11:36.73 ID:ySmpTsip0
もう直ぐ首相の特権の解散もせず内閣総辞職するんだから

そっとしておいてやれよw

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:11:45.72 ID:ptYV5RCX0
総裁選の候補者見てると菅さんの方がいい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 12:12:01.12 ID:eQ2nprd60
辞めるやつの支持率聞いてどうすんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました