【産経新聞】 ウクライナTPP加盟申請 閣僚会合で協議か

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 12:52:51.87 ID:+xmqNiYp

ロシアの侵攻を受けるウクライナが環太平洋連携協定(TPP)への加盟を申請したことが7日、分かった。
後藤茂之経済再生担当相が閣議後記者会見で明らかにした。

ニュージーランドで15~16日に開かれる閣僚会合で協議される可能性がある。
TPP参加国との通商関係を強化し支援を受けたい意向とみられる。
ウクライナは7日までにTPPの寄託国で窓口役を務めるニュージーランドに申請した。
ウクライナが加盟交渉を開始するには全加盟国の同意が必要となる。

ウクライナのほか中国や台湾、エクアドル、ウルグアイ、コスタリカも加盟を申請。
後藤氏は「ウクライナがTPPの高いレベルを完全に満たすことができるかどうかしっかり見極める必要がある」と説明。
今後については「国民の理解も踏まえながら対応したい」と話した。(共同)

2023/7/7 12:21
https://www.sankei.com/article/20230707-QADWQJWG5ZKCRI2U634ULKRX6E/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 12:55:15.52 ID:8b3alisZ
<丶`∀´>次はいよいよ本命の…
<丶`∀´>分かるね?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 12:57:17.87 ID:f+5MvRSv
TPPって・・・・
ウクライナを無理やり取り込んだか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:00:36.24 ID:nYEIsEIb
イギリスは太平洋に領土があったから理屈は通るがウクライナに領土あったっけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:12:24.63 ID:GfLPI6aY
>>4
イギリスは日本とは違う系統の工業製品や、ブランド品、金融商品なんかを持ってるし地味に加工食品なんかも豊富

そんな世界有数の規模の経済を持ちG7であるイギリスなら大歓迎だが、元からそこまでの国ではないウクライナは微妙

戦後に麦はじめ日英や環太平洋へ食糧を優先的に流すなら欧州が怒りそうだし、やっぱ要らないな

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:02:54.22 ID:GfLPI6aY
いや流石にいらねーだろ

うっかりしたら韓国よりいらねーぞ

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:03:40.91 ID:IqYHA7gt
俺は反対
何でもお情けでいいなりになってはいけないと思う
だめなものはだめ
腐敗国家は悪影響
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:05:24.57 ID:zFjvBFiQ
何で申請しちゃったの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:16:14.93 ID:8b3alisZ
ウクライナも法整備なんて出来ないだろ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:16:44.49 ID:40GXJS7d
戦後復興とかで特例認めさせてTPPそのものをグダグダ
アメリカが狙いそうな事だ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 15:29:00.25 ID:cEzAppxH
>>10
アメリカぬけたままだが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:18:12.39 ID:XVB7Nemh
法整備して運営出来たんなら入れるぞ
特例は絶対にダメ。なぜなら特定を認めると中韓が入って来ることになるから
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:18:17.79 ID:/3v4fGVU
ウクライナが加盟するなら韓国も入らないと整合が取れないね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:21:32.12 ID:1606ZTcl
>>12
韓国は要らないがウクライナは世界の食料庫。

これから飢餓の時代に入るようだしTPPに入れておいた方が得だろ。

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:19:44.83 ID:AgGGAEcW
韓国さんは国内法の整備できましたか?それが出来なきゃ申し込めませんよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:24:58.04 ID:e4AllqUN
戦争前までは欧州の食糧庫だったんだぞ。
取り込んでおくのは悪くない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:28:44.78 ID:GfLPI6aY
>>15
欧州と喧嘩になり兼ねないからメンドクセーだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:25:45.63 ID:GfLPI6aY
だいたい旧ワルシャワ条約機構の国なんついまだに欧州でもお荷物な国だらけだからな

ウクライナなんて最もヤバイ国の一つだからな、まだアルゼンチンとかの方が食糧調達先としてはマシ

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:39:23.48 ID:CY3ozdlG
>>1
日本にはどんな友達でも皆必要なのだ

ただし中朝ロは除く

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:40:38.84 ID:CY3ozdlG
>>18
追記:韓も除く
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 13:59:48.72 ID:7bxbttCk
ウクライナは高度なルールを守れるのか?
ウクライナ小麦安くなるどアメリカが激怒しないか?
一回入れたらTPPは全会一致のルールだから面倒な奴は注意
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 14:06:09.91 ID:7hXdpzC0
>>20
カナダもTPP参加国だけど
ウクライナ以上の小麦生産国だが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 15:29:35.28 ID:czu72CkN
>>20
アメリカ参加してないよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 14:00:45.15 ID:osViHu+o
>>1
遅いよ
とりあえず良かったな
おめでとう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 14:26:45.69 ID:Q9Gv4REM
太平洋関係無いだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 14:31:48.22 ID:jJUfPCaE
>>1
ウクライナはEUの加盟候補国なので まずは汚職と腐敗を無くしEU加盟を目指すべき
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 14:34:39.53 ID:eRLS7AeS
食料輸出国としての需要はあると思うがな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 15:16:51.83 ID:COYX5Aly
まぁ、南米が先やろ
あとフィリピン
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 17:01:02.15 ID:9tR+XRnN
穀物庫のウクライナ加入はアリだな
なに、手取り足取り教えた韓国だってできたんだからウクライナならそれ以上の速度で順応できるでしょ
なんならそれまでかんりだいこうしてあげてもいいくらい価値あるわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/07(金) 17:53:29.69 ID:Hx/QwxwJ
ウクライナに90式戦車を輸出して、小麦を輸入するのがいいな。
黒海艦隊を編成するなら、最上型とかどうでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました