- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:47:47.25 ID:h5ekKdZW0
https://www.youtube.com/watch?v=qp8JJjo3TUQ
3密チェッカーは超スグレモノ!作ったのは19歳学生(2020年9月24日)
コロナ禍のさなか、気を付けていても、いつのまにか「密」だったなんてことがあるのではないでしょうか。今、19歳の専門学校生が作った3密状態をチェックできるアプリが話題になっています。
「3密チェッカー」とは自分の近くにある携帯電話が飛ばすブルートゥースの電波をキャッチ。その数で「密集」を、強度で「密接」を判定するというものです。さらに、スマートフォンの周囲の騒音レベルから「密閉」を判定します。また、3密チェッカーは自動で15分おきに測定、記録もし、地図上で、これまで行った所が密かどうかも分かります。政府の感染者との接触を確認する「COCOA」は多くの人がアプリをインストールしなければ効果的ではありませんが、3密チェッカーは自分だけインストールすれば良いのです。ちなみに、そのCOCOAをインストールしている人が周囲に何人いるかも教えてくれます。
そして、驚くべきことに、このアプリはなんと19歳の専門学校生が1人で作ったのです。しかも、わずか2週間で、です。開発したのはIT系の専門学校に通う坂井田逸斗さん。去年、高校生の時に「アプリ甲子園」で4位になった経歴の持ち主です。
「3密チェッカー」を開発した坂井田逸斗さん:「COCOAが公開されて、私もインストールして使ってみたんですけど、事前に感染対策ができないアプリだったので感染対策ができるアプリがあったらいいなと思ってこのアプリを作りました」
“事前の対策”のための3密チェッカーでCOCOAを補えるというのです。
「3密チェッカー」を開発した坂井田逸斗さん:「今後のアップデートでよりコロナウイルスの最新情報だったりとかを簡単にチェックできる機能を増やして、皆で対策をできるきっかけになったらいいなと思う」
現在、3密チェッカーはAndroid版しかなく、坂井田さんは今後、iOS版の開発にも着手するということです。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:49:30.72 ID:nQSBIocS0
- 藤井二冠叩いてる奴らと同種
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:49:40.46 ID:FKeFaW+H0
- 去年、高校生の時に「アプリ甲子園」で4位になった経歴の持ち主です。
1,2,3位が知りたい
今なにしてんの? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:18:18.26 ID:rD/NwBAJ0
- >>3
自分で調べろよアホ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:49:42.50 ID:dw0b45uK0
- 3密かどうかくらい自分でわからない?
電車乗ってて密ですって言われて降りるわけにもいかないし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:11:42.46 ID:6Ls5DWmZ0
- >>4
これなw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:51:32.94 ID:icdcYyzq0
- >>4
障碍者なんじゃないの?
目が見えなかったり耳が聞こえなかったりしたら判別付かない可能性もあるし有効なアプリだと思うよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:50:46.77 ID:2hVZ9H6j0
- ふーん凄いじゃんえらいえらい
これでいい?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:51:39.93 ID:f8N50/pB0
- >>5
うわぁ…恥ずかしい奴 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:52:28.13 ID:q1H5Q8HG0
- 無能なジジイほど反射的に有能な若い奴の足引っ張るからな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:54:33.89 ID:9IQGsNHt0
- >>6
無能を極めると有能になるのか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:53:12.55 ID:L0Tm/pUo0
- すまん
普通に視力があれば密かどうか見てわかるんじゃないの
盲目の人用アプリなら納得だけど - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:53:58.73 ID:8gFRuf5c0
- 見りゃわかんだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:54:41.89 ID:OmqcoeD90
- こんなのしか作れないってゆとり世代はやっぱ失敗作だな
駆除すべき - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:55:00.42 ID:lPjOl8/20
- 若いやつが活躍すると不機嫌になる親父いるよな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:56:33.06 ID:q1H5Q8HG0
- >>10
団塊にその手の奴わんさかいて、あら探しばかりしてる
意外と戦前生まれの爺さんは若者を喜んだりする - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:57:09.48 ID:L0Tm/pUo0
- むしろスマホ依存症じゃないかと心配になるわ
目の前に人がいても自分で密だと判断出来ずアプリ立ち上げて確認するとか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:57:15.06 ID:KKPnThJs0
- cocoaはアプリを入れている人しかカウントできないけどこれはBTだけでカウントするのがミソ
スマホ持ってないかBTオフってたらカウントしないけどね - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:57:34.02 ID:yLRx/O8A0
- >>1
三密チェッカーって・・・自分自身で判断しろよ馬鹿なの?
電池めっちゃ食うだけで判断する能力を奪うめちゃくちゃ非効率なアプリだな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:57:39.56 ID:MUg4iq8F0
- 3密って目で見てわかんないのか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:57:41.29 ID:dYFjllhO0
- 若者は縛られないからな
この調子で日本を巣くう偽日本人を排除するようにもっていってほしい - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:58:11.34 ID:Ev2H0LeS0
- cocoaがインストールしてるユーザの位置情報公開してるのかよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:01:17.94 ID:W8yMdr5p0
- >>17
してないよ、 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 20:59:55.19 ID:0qlVaehl0
- Bluetooth機器大量にある俺の部屋だと常に密になりそう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:00:04.36 ID:2b+F1F/30
- いや、普通にこれ凄いだろ
俺も同じ年齢でWEBアプリとか作ってたけど
焼き直しが殆どでオリジナルは作れなかった
役に立つかは置いといて、発明する心意気は評価したい - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:10:27.52 ID:RbQVE4rw0
- イヤホンでBT起動してる人多いだろうけど、それ以外の使い道知らない私は常にOFF
NFCも必要な時だけONにしてる>>19
> 発明する心意気は評価したい
まさにそうだと思うよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:01:00.57 ID:W6dFDxJ60
- 確かにあんまり意味ない気がする。これから行こうとしてる所がどういう状態なのか事前にわかるとかならまだしも。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:02:29.36 ID:/4lCXF890
- 密に感じるの人それぞれだし、一つの基準としてこういうのも良いんでない?
老害に対して特に有効かと - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:04:28.73 ID:it45qnAt0
- ここに居るこどおじ達はネットの世界では無敵だから(震え声
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:07:50.09 ID:9Sj78GYo0
- 実用性はともかく、発想が天才のそれ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:12:00.70 ID:KeccaNzh0
- 黙れ小僧
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:13:44.03 ID:mRG19T1U0
- で、これに引っ掛かったらどうすんだって話だろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:15:30.03 ID:ohhDDwjb0
- 誰がコロナキャリアか分からないじゃん
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:16:27.75 ID:NtFqbpuR0
- ただ時流を読んだだけの目新しい技術もないアプリ作ってもなww
これで気をよくしてるようなら
今後の人生くだらないセミナーでもして信者見つけて食つなぐのがせいぜいだわww - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:17:37.97 ID:YZyZLrqz0
- 日本を感じで表すなら老害
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:18:16.33 ID:G+HDEZTD0
- 近くに37.5度以上の体温の人がいるかわかるアプリなら即インストールするんだが密は見てわかるしなあ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:19:37.63 ID:Vc9+LRc60
- ちょっと努力の無駄遣い感がする
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:19:41.70 ID:EWo5OAwu0
- アプリを入れてる時点で気にしてるんだからお目々使って見れば良いってのは確かにそうなんだけど
3密を判定する論理を考えたところは褒めてやれよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:29:01.60 ID:+xP2DGzS0
- 近くの密度だったら見りゃわかるだろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:31:48.70 ID:XpPmrasL0
- 心意気は高く評価したい
だが、作り上げたものが何処まで有用かは
真摯に検討するべきだと思うぞ
今後に期待する
がんばれ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:33:53.43 ID:tADYbK7r0
- 最後にFAXが足りない
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:35:11.64 ID:QOLac0xO0
- 気を付けていても、いつのまにか「密」だったなんて
スマホ見ながら歩いてるからだろ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:36:04.77 ID:29R+wFtO0
- 最近はスマホ画面しか見ていないから周りに人がいるか分からないんだよ
これは助かる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:43:08.30 ID:n7CvbByb0
- >>40
それはいくらなんでも
周りを見ないで歩く奴の責任だろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:42:22.48 ID:eES7SOgx0
- 生意気やぞガキが
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:47:09.77 ID:n9jmo8Fx0
- プログラミングが趣味なおっさんとしては
2週間で公開できるレベルのアプリを作れることがすごいと思う
発想と技術のすり合わせも見事 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:49:19.42 ID:JkR4WpEH0
- ココア利用者が分かるのはいいね
インストールしててもリアクションないからつまんない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/26(土) 21:51:29.12 ID:YV3wcDjJ0
- つまりBT使って無いやつは人間じゃ無いと
【生意気や!】有能で柔軟な若者がつくったアプリを無能なオッサンどもがコメント欄で叩くwww

コメント