【現代自動車】 13年ぶりの「日本再進出」が間近…電気自動車を100%「オンライン」販売

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:52:07.66 ID:CAP_USER

現代(ヒュンダイ)自動車が13年ぶりに日本の乗用車市場に再進出する。現代自動車は「アイオニック5」と「ネッソ」など電気および水素電気車のオンライン販売戦略を前面に押し出して市場を攻略する。

現代自動車のチャン・ジェフン社長は今月4日、ブルームバーグ通信とのインタビューで「電気自動車だけを100%オンラインで販売する」とし、「以前のようなミスを繰り返さないために、多くの準備をした」と明らかにした。

現代自動車の日本法人「Hyundai Mobility Japan(ヒョンデモビリティジャパン)」は、近いうちに現地で日本進出の記者懇談会を開催する予定だ。

これに先立ち、現代自動車は2001年に日本市場に進出し、8年間で合計1万5000台を販売した後、2009年に乗用車部門から撤退した。トラックなどの商用車は依然として日本市場でも販売中だ。

日本は年間450万台あまりの新車が販売される世界3位規模の市場だ。

現代自動車は日本が電気自動車の販売割合が1%未満(昨年は約8600台を販売)の初期市場であるだけに、「アイオニック5」と「ネッソ」を前面に出して市場を先取りする方針だ。日本では最近、車両購入希望者のうちの4人に1人が電気自動車の購入を考慮しているという。

チャン社長は「韓国で電気自動車市場の大きな成長を経験した」とし、「日本でも同じようなことが早く起きることを期待する」と述べた。

現代自動車は乗用車の購入だけでなく、決済や保険、登録などもオンラインで可能にする方針だ。

現代自動車は車の試運転や修理などが可能なサービスセンターを横浜市に建設しており、このような施設を日本全域に拡大する計画だという。

2022/02/06 17:34配信 Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp
https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2022/0206/10334290.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:53:55.92 ID:P9TsTvWg
>「電気自動車だけを100%オンラインで販売する」

爆発したらすぐにずらかるニダ

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:55:09.73 ID:kD2pXB39
約束された壮大な寝糞
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:55:15.17 ID:NEDPOPvW
オンライン商談は確かに増えてるけど
それって信頼の証でもあるんだよ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:55:20.18 ID:TEexPNTd
売れるわけねえだろw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:56:30.32 ID:DZbhCKil
売るのはオンラインでもいいだろうけど問題はサービス拠点どうするかだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:57:00.31 ID:4DjQrQCZ
日本は在日パワーを知る事になる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:04:33.80 ID:wFv6E6iQ
>>7
ヒュンダイ「ザイコの悪評のせいで売れねえ!」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:57:07.72 ID:rhIyV8rS
>>1
走る自動発火棺おけ自動車を
鮮人ですら買わないのに。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:57:08.78 ID:tBlxqJ6Z
8年間で1万5千台売れたんだ
在日頑張ったんだなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:57:13.06 ID:3AFs0JyF
在日、1人何台買うの?(笑)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:57:25.33 ID:hAVhMoSK
整備はどうするのかと思えばサービスセンターを横浜に作るのか
始まりは横浜市民限定ですね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:58:47.08 ID:3AFs0JyF
>>11
故障率すごすぎて、また例のごとく部品なりなくなって待たされるとこまではわかる。
そして買うやついなくなる悪循環(笑)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:57:43.85 ID:ym9iQxvf
信用の無い国の車なんか乗れるわけないやろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:58:07.33 ID:dgCDz82j
>4人に1人が電気自動車の購入を考慮しているという。
考えて末にハイブリットを購入
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:59:06.84 ID:WbB5X0Px
ユーチューバーチャンスw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:59:17.70 ID:lNXIfrDb
試乗はできるだろ
まさかシュミレーションドライブだけとか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:59:24.13 ID:FNVzynGZ
>>1
バッテリーがエラGで大爆発
知られてて誰が買うか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 09:59:50.13 ID:Ra2/PFyT
バラして部品をバラで売る謎の転売屋出てきそう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:00:00.09 ID:3cSf55Rk
>>1
置いておくだけで爆発するようなの日本に入れるな!!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:00:40.63 ID:kD2pXB39
国内に在庫置かない事でそう数売れなくてもペイ出来る、って考えなら失敗は約束されたようなものだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:01:07.09 ID:JjYK+pxn
数日操作しやすいネット売り。再生回数笑
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:01:14.74 ID:DI0+27xk
オンラインにしたから売れなかった。日本人はFAXしか使えない。

これを言い訳にするのかな?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:02:14.56 ID:FNVzynGZ
オリコンのチャートで1位を獲得させるニダ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:02:23.09 ID:ownxw/R9
燃えるからいらない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:03:00.54 ID:vAdPUHdb
在日すら買わないんじゃねーか??
劣化コピーが売れると思ってるんかね?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:03:08.00 ID:wIZVdDnY
オンラインってそれこそ誰も買わないんじゃね?ネットに疎い高齢者は購入の仕方分からないし若い人は車購入の意欲そもそもそんなに無いしその他の層は今ある車から買い換えるにしても店頭販売が主だろうし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:03:33.40 ID:cBr0GIWX
アフターサービスどうすんの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:03:41.12 ID:zsMucwf3
あ、やる気ねえなこれw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:03:41.94 ID:4n2P2X89
ディーラー作るお金はないかw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:03:59.86 ID:VTWaQOmu
オンライン販売って何だよ、ジャパネットじゃねーんだからw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:04:07.79 ID:pXzczwp0
アマゾンで、中国発送の商品で商品代と運送費を合わせても
日本の運送費より安いのが時々あるけど、あんな感じなのかな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 10:04:46.33 ID:TGYez7JW
最初から腰が引けてて笑った
売れないなこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました