- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:26:00.39 ID:03i4pff09
≪かつて中国の人々のとって「日本製」と言えば高品質の代名詞、一方で中国製品は基本的に粗悪だと考えられていた。しかし、1990年代後半以降に生まれた世代においてはそうした状況が大きく変化しているという。『中国人のお金の使い道』(PHP新書)を上梓したジャーナリストの中島恵氏による最新レポート。≫
中国のZ世代の若者の間で、以前は大人気だった日本など海外製品よりも中国製品を好んで買う人が増えている。以前の中国人なら、日本や海外製品=高品質で安心安全、中国製品=粗悪品でダサい、という認識で、国産品に対してはコンプレックスや不信感さえ抱いていた人が多かったのだが、若者の消費者意識は大きく変わってきている。
「家から近い場所にあるショッピングセンターに『完美日記』の店舗がオープンしたので、ときどき行ってアイシャドーや口紅を試しています。以前は日本や欧米製の化粧品を使っていたけど、今はこっち。価格が日本製品よりも安い上に、品質やセンスも日本製より断然いいと思います」
上海市内に住む22歳の女性は中国産の化粧品ブランド「完美日記(Perfect Diary)」の熱烈な愛用者だ。完美日記は2016年に設立したばかりの新興の化粧品メーカーだが、中国の若者の間でカリスマ的な人気を誇るインフルエンサー、李佳キ(キはおうへんに「埼」のつくり)氏らを広告に積極的に起用したり、SNSでの製品ユーザーへのサポート体制などで急速に知名度を高めて、あっという間に若い女性たちを虜にした。
「完美日記」以外にこの女性が好きだというのは、同じく中国製の「花西子」という化粧品ブランド。いずれも日本円にして1000~3000円程度のカジュアルブランドだが、中国のネット通販では、すでに日本や欧米の化粧品の売り上げを凌駕するほどの人気ぶりとなっている。
…続きはソースで。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79624
2021年1月26日- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:26:36.99 ID:c0kOIOdr0
- 爆発するけどね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:26:40.61 ID:hZOVCIg10
- セブンの上げ底とかセブンの上げ底とかセブンの上げ底
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:26:56.98 ID:pxUSH2dc0
- 海外の家電なんて日本製は中国製や韓国製に駆逐されちゃったからね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:04.36 ID:yxtV2k7+0
- いや、日本人の俺も普通にもう中華製ばかりだけどな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:10.11 ID:Vohx6U9N0
自動車は日本が米国に追随だわな- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:16.48 ID:gocpjQ5M0
- 種苗や製薬で、中国製を選ぶ中国人いるの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:21.49 ID:0hqgeSne0
- 珪藻土マットとかね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:31.76 ID:G1j9c7su0
- もうアフリカなんか日本の企業は見向きもされないってねw
性能がよくて安い中国製品が出回りきってるから - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:55.33 ID:6Rt6zfRu0
- いや、まだ中国製は粗悪品が多い
とくにITや家電関係
アマゾンにはそんな商品が溢れてる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:27:59.99 ID:zw5Fxetz0
- 日本製選びたくても売ってない
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:28:19.59 ID:TkDlVAF30
- 中国製品の粗悪品イメージが弱くなっただけでなく、
日本製品の高品質イメージが消えたことも大きいだろうな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:50.28 ID:20zoTkRP0
- >>12
>日本製品の高品質イメージが消えた
日本で作ってないからな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:28:33.76 ID:nSp4Mnzj0
- やっぱり中国と韓国は父であり兄だよな。日本は昔みたいに両国の属国でいた方が幸せになれるんじゃない?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:30:20.25 ID:4xruf25gO
- >>13
そんな過去は無いなぁ、、、
どこのパラレルワールドから迷い込んだよ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:13.62 ID:TSj8fHdB0
- >>22
えぇ・・・ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:28:47.15 ID:l6DdLBpp0
- ファーウェイのスマホ良かったのにな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:29:16.36 ID:RHCQOWR50
- まあ、見た目はよくなっているんだろうが、安全性が心配だな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:29:25.47 ID:yxtV2k7+0
- 逆に日本製って何がある? のレベル
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:29:46.12 ID:PJv7j7N80
- Amazonで買い物してもかなり品質が上がってきてるもんな
不良品対応も迅速で丁寧なとこも増えたし
漫画のように特別な能力があって日本人は良い物が作れるとか言うわけでもないのにいつまで日本人は奢るつもりなのかな
中国人も同じ人間なのだから日本人に出来ることは当然出来ると危機意識を持てよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:29:57.67 ID:JUh49uoP0
- 若者=貧乏人
日本でも韓国コスメとか言ってたろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:30:09.30 ID:Dv15A90L0
- そりゃ上澄みなら中国製も良いけどな
しれっと混ざってくる粗悪品がやべーんだよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:30:12.29 ID:GuoBGMxi0
- どんなに上げても日本じゃ粗悪な中国製品は売れない
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:30:13.18 ID:9HGYYTGZ0
- ジャップだけど日本製って微妙なの多いよな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:30:37.40 ID:NchnBlyC0
- 悪意と殺意がブレンドされたアスベストマット最高アル
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:30:48.01 ID:nBb+eU+I0
- うんうん NO JAPANで頼むわw
ついでに日本から出て行ってくれないかなぁ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:00.62 ID:31u1yMZ00
- 中国製は良くなったよ。日本製の改竄ボッタクリよりは良い
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:10.11 ID:3ApoHvh10
- 中国人が何買おうがどうでもいいだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:29.93 ID:5L1PeAv60
- 口に入れるものはちょっと、、、
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:51.40 ID:MgrzgMXn0
- いや、相変わらずの粗悪品ばかりだが??
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:31:51.65 ID:qpdq5lGv0
- 今じゃ普通に中国製の方が高品質だよ
日本製は高いくせに品質低くて話にならん
ネトウヨしか買わないわ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:32:11.50 ID:uPdq1e1L0
- 最近は中国製のほうが安くて高性能だからな、客の要望での改善とかも早い。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:32:15.70 ID:OQWRrqei0
- 買い物に来なくなればイライラも減るわ中国人を当てにした商売は最後には大赤字
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:32:26.71 ID:69zY2vGq0
- 日本で作るのやめちゃったし
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:32:37.29 ID:Zh9C7jQe0
- 日本はオワコン。早かったなあ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:32:53.57 ID:YjFrqdfP0
- 中国製は良くなったが買わない
チョン産は相変わらず粗悪なので絶対買わない - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:14.31 ID:IabMYkvr0
- aliexpress以外の良いサイト教えて下さい
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:17.72 ID:MyUBdsnu0
- 日本濃くないですら日本製探す方が難しいもんな。
今では電卓を自国で作る技術さえ失われたらしいもんな。ロストテクノロジーだらけの日本・・・ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:29.56 ID:zGaUAKO+0
- シナチク製の化粧品の宣伝したいだけやんけ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:30.89 ID:I+RLcL/40
- まあ、中国製品好きな奴は使えばよい
自分は、国産
お前ら中国製
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:35.06 ID:LQfxW1Yg0
- 少なくとも日本製の椅子は爆発したりしませんけどね(´・ω・`)
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:39.89 ID:BQl4T6SM0
- 中華のリチウムイオン電池使ってる商品はまだ怖いな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:42.58 ID:ppLb4z310
- GUCCIだってメイドインチャイナいっぱいあるしな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:33:58.84 ID:hle0lupk0
- 日本製は高いだけのゴミだからな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:16.10 ID:8oW4aDGf0
- 中国地産地消
分割統治 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:18.84 ID:5FIjjYDp0
- 「中国製は買わない!」
↑
中国製のデバイス使って書いてるんだから滑稽よな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:19.44 ID:XjfQ5qiV0
- 普段使いに何ら問題がなく、同価格帯の日本製ブランドが無駄に高く感じるようになったから、そのうち化粧品の日本市場も中国製に席巻されるよ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:21.98 ID:akTIDY1Z0
- 日本で買い物してもメイド・イン・チャイナと書いてあるしな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:24.36 ID:xr2dlCLn0
- ひどいのもあるけどちゃんと選んで買えばかなりコスパの良い品もある
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:25.32 ID:crgF9/sS0
- 日本製のAQUOSスマホより中国製のiPhoneを選ぶジャップ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:30.31 ID:GdvRNpSo0
- 日本の若者もだろ
高いだけの日本製は避けられてるぞ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:43.18 ID:gGWPOXAH0
- HUAWEIがアメリカから睨まれてるのも、技術力が高いからだよね。情報漏洩の証拠はないのに規制されてるんだから。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:54.90 ID:cQwzerAH0
- これはあるわ 日本製のマスク使ってたらヒモ切れた
中国製のマスクでそんな事一度もなかったのに - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:34:56.55 ID:10YpqJFK0
- OPPOなんかは高級AVアンプ等で有名になって今はスマホで有名だしな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:35:01.36 ID:mlmFeRiM0
- 家電製品以下なら全部中国製でいい
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 12:35:24.10 ID:GN1NWCvR0
- 日本製 なんてありません。
【現代ビジネス】日本製より中国製を選ぶようになった中国の若者 消えゆく粗悪品イメージ

コメント