【独自】障碍者配慮、民間も義務化へ…スロープ設置や手話対応

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 20:46:23.56 ID:pZiWTRMU9

政府は、民間の企業や店舗に対し、障碍者の社会生活上のバリア(障壁)を負担が重すぎない範囲で取り除く「合理的配慮」の提供を義務付けるため、障碍者差別解消法を改正する方針を固めた。来年1月召集の通常国会に同法改正案を提出する方向で調整している。

【動画】高齢者の転倒事故はこうして起きる

 東京五輪・パラリンピックを来年に控え、障害のある人もない人も互いに認め合いながら共に生きる「共生社会」の実現を目指す狙いがある。

 同法は2016年4月に施行され、国や自治体、民間事業者に対し、障害を理由とした差別を禁じている。さらに、合理的配慮の提供を国や自治体には義務化しているが、民間事業者については自主的な取り組みを求める努力義務にとどまっていた。法改正でこれを見直し、民間事業者にも義務化して、公的機関と足並みをそろえる。

 合理的配慮の提供が義務化されても違反に対する罰則規定はもうけられていないが、改善が見込めない場合は、国が助言や指導、勧告を行うことができる。

 合理的配慮とは、障碍者の移動やコミュニケーションにおけるバリアを費用などが過重な負担にならない範囲で取り除くことを指す。車いす利用者のための段差へのスロープ設置や聴覚障碍者のための手話通訳、絵や写真、タブレットなどの利用による対応などがあげられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201226-00050158-yom-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 20:48:16.11 ID:Js8ZMg/i0
阪急中津駅にエレベーターやエスカレーターがつくのか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 20:51:29.38 ID:bO7xFhN60
外国人窃盗団という障壁も取り除かないと
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 20:51:30.58 ID:0Dkn8PcO0
東京の地下鉄の階段って、急勾配な上に狭くて年寄りには大変そう(´・ω・`)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 20:55:37.78 ID:DgU/cxKt0
障碍者okのとことそうでないとこ
住み分けたらいいのに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 20:58:39.94 ID:ThZKXrmM0
ホント害しかねーな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:00:45.81 ID:Vtk+zUNw0
>>1
改築の費用は国が全額負担しろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:05:19.17 ID:iF2iPkpG0
怪我した時わかる。
バリアフリーになってないと想像以上にしんどい。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:07:04.67 ID:ivEajLpZ0
>>8
確かに車椅子に乗ってたときに階段上るのキツかったわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:05:24.32 ID:ivEajLpZ0
招害者だなあ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:05:24.95 ID:lqioYQPW0
マジレスすると民間の方が先にやってるだろ・・・
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:06:42.61 ID:cBR1vWME0
怪我したとき、スロープが辛かったw
階段も残しといて
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:06:57.64 ID:pytcB7yY0
金の使える公共施設ならともかく、
零細の民間企業で対応とか無理だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:08:34.37 ID:HjhXrR4W0
インフラの整備もいいけど
ロボット技術がもっと進んで欲しいな
車椅子のコンパクト化とか二足歩行補助とか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:09:48.45 ID:ivEajLpZ0
>>14
あのキモいbig dogにでも乗せれば良くない?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:09:26.01 ID:OWgLjp7a0
改装費のお金ちょうだい(´・ω・`)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:10:46.88 ID:laQvYqDr0
差別なしに健常者と同じ扱いしたら差別ニダ!!!!!と
喚く障碍者がよほど増えてるんだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:11:11.45 ID:Jq1tSil50
少数派のガ●ジの為になんで多数派の健常者様が指図されなきゃならんのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:16:00.51 ID:8nXcisTD0
ガースーの参謀が中小企業潰すって言ってたしな
じいちゃんばあちゃんみたいな店は真っ先に潰したいんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:20:19.45 ID:EmNzauCK0
精神病院数も世界一
2025年、定年65歳全企業義務化スタート

もう、負担が多すぎて企業はやっていけねぇや。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:20:21.25 ID:ttIAKv6x0
補助金全額出せよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:28:14.50 ID:PliZcD3Q0
かはわ、うぜーな。日陰で暮らせ。まともより、優遇し過ぎだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:31:10.25 ID:MDz1Ebud0
手話に関しては、音声認識で文字表記の方が意思疎通がしやすくていいだろう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:32:13.10 ID:MDz1Ebud0
政見放送でこれ見よがしな手話
字幕を使え
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:32:37.98 ID:Vtk+zUNw0
年商一億未満は除外しないと倒産祭り
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:34:05.64 ID:DY8FzPb70
お役所がキチンと障碍者雇ってからにしろよ
もちろん知的障碍者な!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:40:38.37 ID:ywDs7zek0
これはうちは無理
なんでも負担させようとすんな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:43:08.46 ID:7nSC38QK0
手話よりも筆談の方が楽だろ
当然小規模店では混雑の時間帯は対応不可でも仕方ないってぐらい緩くしないと店が回らないけど
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:43:14.67 ID:+NxCm1c10
言いたいことはわからなんでもないんだが
配慮の義務って日本語おかしいよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:44:26.97 ID:jC2FLqq50
いつまで金持ち国のつもりでいるんだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 21:45:44.45 ID:8xSQHNhw0
個人でやってる店には厳しいよな。
Go To の金少しでも回せばいいのに。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:12:28.33 ID:+cco3PGT0
うちの実家の店近くに障碍者作業所がある
昼時のクソ忙しいときに車椅子3台で来て入るの手伝えとかぶっ殺してやろうかと思うわ
親父とおかんとパートのおばちゃん3人で回してる店でよくそんなこと言えるわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:18:12.77 ID:/+46bMnM0
公明党を国土交通省から追い出して、利権誘導
を阻止すべき。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:19:20.57 ID:unScJbZA0
やれる所はやるべきだが強制するのはいかんね
民間では対応しきれないだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:21:35.30 ID:X5GIc2mY0
スガみたいなバカより

障碍者のほうが有能だしね

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:25:51.19 ID:4GdK9d1K0
正直手話よりタブレットで筆談の方がかなり早いし楽
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:39:36.21 ID:Jbc3gyOf0
>>37
そうそう
でも皇室の方が親子でやってるから
あたたかく見守らないと…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:30:11.59 ID:wfdu9PPu0
実家の田舎の医院、入り口が5段の階段で横のスロープが20度ぐらい
足の悪い老人はお断りみたい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:45:01.74 ID:uVpXL2nc0
「ここのイタメシ屋って階段しか無いのか」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:50:53.22 ID:DY8FzPb70
>>40
不倫性欲ダルマは○んで、どうぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 22:52:08.06 ID:Vtk+zUNw0
>>40
担げと言ってきたら
強要罪で通報を

コメント

タイトルとURLをコピーしました