- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:38:41.99 ID:cgcPNcnp9
掲載日 6 時間前
いよいよ始まった新型コロナの第7波ですが、理論疫学者の西浦博さんは、その先にある対策緩和のタイミングを計っています。「8割おじさん」が「0割おじさん」になる日は来るのでしょうか?
by Naoko Iwanaga
岩永直子 BuzzFeed Medical Editor, Japanいよいよ始まった新型コロナの第7波ですが、理論疫学者の西浦博さんは、その先にある対策緩和のタイミングを計っています。
死亡者数という被害を最小限に抑えたベストなタイミングとは?
それには現在の国民の協力が欠かせないとも語ります。
日本でもコロナ対策から解放される日は来るのでしょうか?
ワクチン頼みから、自然感染戦略への切り替えがどこかで必要
——今回の流行を乗り越えた上でのことですが、その先の出口戦略も考えていらっしゃるのですね。
このグラフはそれぞれの年齢群の人たちが予防接種をして、一定の接種率に達していることを示したものです。
80歳代の人たちの接種率がとても高いのが誇らしいところです。予防接種の政策とは、常に「もっと早い方が良かった」と言われるものですが、もちろんそういう側面はあるものの、自治体が頑張った成果が3回目接種の進み方にも表れていると思います。4回目接種も進んでいます。
他の国が流行対策を緩和する中、日本も何らかの形でいつか緩和するしかない状態になっています。
というのも、単に経済活動や政治的な側面で他の先進国に追随したほうが良いというだけでなく、進化生物学的にも日本は英国を中心とする欧米の緩和政策の判断に影響を受けていることを認識しておくことが必要です。
欧州や米国で緩和が起こると、それらの国では自然に感染する人の数が桁違いに多くなりました。感染者数が多くなるということは、実はウイルスの進化が起こる(変異が起こる)チャンスが多くなる、ということに繋がります。
ウイルスが多くの人の体に侵入して増殖し、その都度、変異の機会があるためです。結果として、オミクロンの派生型が現れてきたように、既存の免疫を回避するウイルスが現れ、それが他を置き換えて流行を起こしてしまうリスクが日に日に高くなりました。
日本で2回目接種までに利用されたワクチンは武漢株から派生したものを利用していますが、オミクロンに対する免疫は低くなってしまいました。
今回ご紹介したポルトガルの話を考えてみて下さい。予防接種率が高くても、得られる免疫が新しい流行株に対応しておらず、新しい流行株は免疫を回避する性質があるので効きが悪くなる一方です。
他方、南アフリカでBA.1やBA.2の自然感染は、3回目接種直後よりも少しだけ強い免疫効果をもたらしました。
今後、BA.5の流行だけでなく、「BA.2.75」という新たな派生型を含めて、さらなる免疫を回避する力を獲得した変異株がやってくる見込みです。派生型が出れば出るほど既存の(過去の予防接種や自然感染による)免疫反応では対処しにくいものがやってくることになります。
ワクチン開発の速度が、緩和によるウイルスの進化速度に追い付いていない以上、どこかで自然感染による免疫を人口レベルで獲得する方針に一気に舵を切らざるを得ない可能性が高いわけです。
そういうことを考えれば、英国は2022年1月に大規模な緩和を決断したわけですが、本来、そういう選択は国際的に協調しつつ実施するべきものです。日本を含む国際社会は、独断で突き進んだ英国に対して苦言を呈さねばならなかったものと考えています。
いずれにしても、みんなの免疫の状況を見ながら、予防接種に頼る方法から自然免疫獲得をも見越して、死亡者数を最少にする方針へ切り替えるタイミングを科学的に測れないか、研究者として考えています。
死亡者を抑えられるタイミングはどこか?
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura-20220708-3- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:39:09.52 ID:OCCrOj+m0
- 42万人はいつ死ぬの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:48:07.04 ID:WjOEYx8m0
- >>2
感染予防に努めたおかげで死ななかったんだろ
死んでて欲しかったの?
性格悪いって言われてそう - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:39:57.66 ID:Gl7tMiBp0
- >>1
もっとヤバいウィルスの研究でもしとけよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:40:28.31 ID:+sLQZIMG0
- この人素人なんちゃうん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:44:35.44 ID:iPyM6+xl0
- >>4
> この人素人なんちゃうんド素人や、大人のド素人や
「、、最小限に抑えるタイミング」ww - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:40:51.31 ID:JEPFPdpH0
- まあいつまでもこんなことしてられんわな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:41:44.33 ID:qKor6IiK0
- 今回は何万になるのさ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:42:36.50 ID:5u/a439j0
- もうニューヨーク待った無しだ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:43:31.01 ID:xDPZcS5i0
- こいつまだいたのかw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:43:37.50 ID:uiKapFBC0
- 数理モデルをはじめて導入したのは大功績
モデルの精度とかは知らんけど - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:45:43.19 ID:BopcQ4wo0
- ダラダラダラダラ文章書きやがって
読む気にもならんわ
もっと端的に結論から書けや! - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:04:17.13 ID:Rucds8VQ0
- >>11
要は「俺にもわからん」だからwそれを言っちゃうと、過去の発言も含めて大炎上するのが判ってるから、ダラダラ話してで誤魔化そうとしてるだけ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:46:49.86 ID:UvlYCTsI0
- 42万人の男
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:48:02.08 ID:DtNZynJc0
- まずは人工ウイルスの変異株発生を抑えることが最優先
変異株の発生さえ押さえ込めば、あとは特定株へのワクチンによる免疫ないし撃退で出来うる限り押さえ込むことができる今のままでは膨大な変異株が作られ、それが作られる度にワクチンを作らなければならないイタチごっこになるだけ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:48:22.62 ID:FZr4Y6AV0
- 8割おじさんは五輪やったら大惨事と言って中止求めていたけど、大惨事にならなかった理由述べるべき。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:48:32.63 ID:zAAmp9oS0
- 威力業務妨害だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:50:39.98 ID:5U5H+Q6r0
- 整理の仕方としてはいいと思うよ。
新たな変異株で状況が変わればまた転換も - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:51:31.46 ID:FiJGVs9g0
- 老害400万人死ぬ方法考えろハゲ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:53:39.99 ID:OUHeiDWz0
- 学者としては日本社会でインパクトのある社会実験出来て楽しいわな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:56:39.43 ID:0V/I8t5p0
- 行動制限、緊急事態しなくても減ってたし
デタラメ野郎 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:57:38.46 ID:vowc8sX/0
- 最少?
何言ってんだゼロを目指せよバカが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:59:04.73 ID:7cxvcQzn0
- デマ浦京大に栄転したんだろ
デマでのしあがるとか常人にはできないから大したもんだよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 16:59:58.62 ID:uDe6Wuql0
- 専門家ももう諦めてるよなこれ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:00:19.15 ID:qlZ+S94l0
- 株価が最安値のタイミングで買って最高値のタイミングで売れば大儲けできるとアドバイスするようなものかな?
時期を提案できない時点で意味あるのかな? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:01:28.73 ID:xYAg2ELV0
- こいつとデマ太郎は、ワンチャン暗殺の可能性あるからなぁ
あー怖い👼
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:01:48.68 ID:MAE141b40
- さいなら
税金のむだ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:02:37.21 ID:WVmTGDUT0
- 出口戦略を早急に進めて介護問題解決を!
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:04:28.84 ID:KLWSzf030
- 全員救うのは無理。もうコロナはほっとけ。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/07/13(水) 17:05:03.24 ID:UvlYCTsI0
- 8割接触減とか関係なく、数か月ごとにウイルスが変異し、それによって感染者が増えて
その変異したウイルスがある程度広がったら自然に終息し、感染者は減る
世界中の国でそうなってますもういい加減に認めてください
【特集】 死亡者数を最少に抑えるタイミングで緩和を 西浦博さんが提案する日本の出口戦略

コメント