【父子鷹】橋下徹氏、検察庁法の改正案を長男と議論したことを明かす「今の検察庁法改正案に反対で一致。今回の案は粗すぎる」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:46:44.04 ID:VKDT9+JQ9

元大阪府知事の橋下徹氏(50)が13日、自身のツイッターを更新した。

 橋下氏は検察庁法の改正案について家族で話し合ったことを明かし「我が家の夕食状況。僕は役職延長は認めるが定年延長には反対。長男はその後友人と議論して役職延長も定年延長も反対。結局今の検察庁法改正案に反対で一致。黒川さんの人事は解釈の余地は認めるも、黒川さん以外を内閣の意思として堂々と検事総長に任命すればいいと一致」とツイートした。

 さらにツイッターで「65歳定年引上げに伴う役職定年制(役職延長)は組織運営上必要であったとしても、定年延長制によって一年ごとに内閣に職の運命を握られる検事総長を誕生させ得る今回の検察庁法改正案は粗すぎる。それと同時に定年前に検事総長ポストを検察内部で禅譲する今の慣行にも反対」と見解を示していた。

報知新聞社 5/14(木) 6:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-05140053-sph-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:48:27.06 ID:rKu5oEfl0
36.8度については親子で話し合いなさらないんですか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:50:16.54 ID:WTJ1brkS0
>>2
ババアすべってるよw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:38.97 ID:rKu5oEfl0
>>14
あんたは人生滑ってるやんw親に土下座して謝っておけよ、無能な欠陥品ニートの生ゴミ食わせるのもただじゃないんやで
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:48:31.71 ID:6cZ18DHy0
今度は長男プロデュースww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:48:36.43 ID:+PHfPBoc0
吉村…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:48:46.86 ID:zBmFZ8RY0
平熱パニック給付金寄付しない息子が言ったから反対おじさん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:48:55.12 ID:f2gUJ/ce0
未来の菅直人?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:48:54.78 ID:DiHgJnMI0
安倍サポ「橋下はパヨク!」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:56:12.54 ID:rkmMZ2cP0
>>8
ネトウヨ理論ならそうなるよねw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:49:04.38 ID:0zuNDKIt0

うわあ

検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案をめぐる13日の衆院内閣委員会で、委員の平井卓也・前科学技術担当相(自民)が、野党議員と担当大臣の質疑中に自身で持ち込んだタブレット端末で動物の動画を約5分見た。

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:51.04 ID:9WTU2FBL0
>>9
これ野党議員って誰だったんだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:49:41.52 ID:jlLGqY3g0
今のままだと内閣の犬しか検事総長になれないって事か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:49:48.64 ID:b2QkIhKO0
『権力を振りかざして平熱PCR』の件をちゃんと説明しない限り誰もおまえの話は聞かない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:49:50.35 ID:8lSguKve0
何度での発言か、それが問題だ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:49:56.59 ID:EUTJoshy0
パヨク「橋本の言うことは間違い!だから改正法案には賛成!」
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:15:22.84 ID:7fTaohlR0
>>13
そうかも
橋下は生理的にダメ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:50:35.38 ID:TDFIq7dR0
嫁も北野高校だから子供も頭いいんだろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:50:46.75 ID:iICQABaJ0
>>1
お前も息子も国会議員は素人だろ
黙ってろバーカ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:52:53.89 ID:giZGpB+p0
>>16
じゃあ世の中の国会議員以外のやつは全員黙ってないといけないよね?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:57:16.55 ID:rkmMZ2cP0
>>16
お前も国会議員じゃないだろ?
黙ってろバーカ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:50:52.51 ID:jw5B/9sd0
以上、関西電力コネ顧問さんでした!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:51:33.82 ID:0YGqtZrj0
一家族の家庭内談話なんて
どうでもよいようなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:51:57.49 ID:OzKCEIy20
何歳の息子か知らんけど、持論で橋下を論破出来るとは思えんけどなw
「どう思う?」『う~ん』「今回の問題点はアレでコレで…」と議論のスタートから誘導された状態で始まってそう
まぁ多分息子も頭の回転早いんだろうけどな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:52:18.04 ID:hgEC9+EP0
吉村と不一致
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:07:15.87 ID:XcnK6A4t0
>>21
吉村は立場上、うわべで賛成してるだけで
批判がガンガン言うべきと推してる

つまり反対側

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:11.24 ID:3KPLuszv0
不要不急の法案を通すことで、安倍政権の実力が試されている。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:24.77 ID:Kt9DNQOA0
>>1
大阪を水害から守るために奈良県あたりで河川を決壊させる> 橋下徹
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:32.54 ID:oc2Ld3vT0
最近カネに困ってるのがわかる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:37.49 ID:EZ/J0S5s0
北野高校→2浪挫折で高卒ですが、やはり社会ではFランより下ですか?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:08:27.92 ID:bwDe/uik0
>>27
そりゃーそーだろw 腐っても大卒と高卒を比べたら。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:41.47 ID:rxnDXC2r0
種なし安倍晋三とは大違いだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:44.06 ID:NzcBsS600
今日も橋下批判の書き込みが多いですね。9時前だけどフリーランスのサポーターズの皆さんかな?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:53:54.89 ID:Y9daS+Cc0
橋下は黙って吉村の指示に従っとけ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:54:27.13 ID:5lTCD4SQ0
息子のせいにして正体現すとかw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:54:31.04 ID:i+n6de1iO
野党案はどうなの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:55:07.63 ID:LH7Be5Lq0
定年引き上げに反対ってことは定年後の天下りに賛成ってことか
天下り出来ない奴は年金受給開始まで自費で繋げバーカとも
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:55:17.07 ID:fg+tbckl0
ダシ使われるのは嫌じゃないのかね長男
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:55:28.08 ID:rkmMZ2cP0
>>1
これは賛同する
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:55:35.66 ID:8Fvb81kZ0
この法案は一見問題ないように見えるから短絡的なネトウヨなんかがまんまと騙される。
難解で巧妙なトラップがしかけられてて問題ないように見せかけられてるんだよ。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:27.94 ID:qrloJjyK0
>>39
んなトラップというより「反対」で頓挫させる方に
トラップが仕掛けてある
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:55:42.69 ID:WNRc9vL90
とっとと法案を通してしまえば良い
野党の追求なんて長続きしないのだから
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:56:28.30 ID:eGP1ZbYJ0
橋下は
掌返しは当たり前の
火付け盗賊。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:56:44.75 ID:4oqp/7Zc0
コソ泥洋一「バカにはね 分からないんですよww」
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:56:46.88 ID:b2QkIhKO0
自分が組織書き込みをしている下っ端だから、自分側と相容れない書き込みが組織的な書き込みに見えてしまうのですね、わかります
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:56:51.78 ID:99/y0BO00
既に最高裁長官が官邸のケツ舐めてるからな
自民と官僚は逮捕起訴されても無罪になる
しかしできれば逮捕も起訴もされたくない
だから検事総長も抑える
それが今回の策略
もちろん官僚はレイプ・強盗・殺人し放題の世を望んでる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:57:28.61 ID:nn0F8LUw0
息子って誰?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:59:13.31 ID:mhUBF1KU0
>>47
息子とは隠語である。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:57:40.65 ID:UMH5amlc0
家庭内の話を一般化するなwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:58:00.28 ID:qstGk2250
何で?民主時代も黒川さん重宝してたし有能で誠実な人物なのに、正々堂々黒川でいいじゃん。
何か都合が悪い事でもあんの?w
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:14:56.21 ID:GUkNbXKL0
>>49
有能というより権力者なら誰にでも転がる人物らしい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:58:19.61 ID:+eQLNqEC0
面倒臭い奴等だな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:58:37.42 ID:mhUBF1KU0
子は親に似る。
親子で討論した結果に何の意味があるのだろうか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:58:43.96 ID:CNY3HRoh0
自分の主張発信に子どもを巻き込むな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:59:20.93 ID:vfBWg4840
平熱狼狽野郎w
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 07:59:21.14 ID:kFXTJl2z0
公務員の定年延長ですら反対
血税の増税と同じ。
定年は50歳が妥当、
定年後、嘱託で体力、能力おいて雇用すれば良いこと。
民間と同じ厳しさがないとね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:00:36.08 ID:AA69uFfe0
政権と検察の癒着なんて最悪
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:00:52.77 ID:mhUBF1KU0
パンツ被り事件を起こしたときヨメさん妊娠してたじゃん。
あの時のお腹の中の子かなぁ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:01:25.73 ID:DhngJpB/0
>>1
公務員の待遇をよくすることにはこの人は一貫して反対だったからなww
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:01:40.43 ID:kZ0EDxod0
こんなのほとんど一般人は興味の無いネタだわなw
コロナの方が落ち着いて来て追求ネタが無いのだろう。
どうせ野党はネタに困ってこんな事やってるんだろうな。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:04:52.64 ID:s8Cn50dk0
>>61
コロナの前から散々批判されてたけどな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:10:14.28 ID:kZ0EDxod0
>>74
どこが?
改正については1月から既に始まってましたけど、
野党はモリカケサクラしかやってませんでしたよw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:11:30.63 ID:0hmRMaBc0
>>100
やってなかったら何で森がアホな答弁したの?
質問者の山尾は与党議員だったっけ?
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:15:00.44 ID:kZ0EDxod0
>>105
野党への説明その物は、既に二月末の時点で終わって
野党も諒承してたんだよ。
今更騒いでいるのは滑稽としか言い様が無い。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:02:11.74 ID:5KF7orDk0
やはりバカだな。
公務員定年延長法の流れで検察の定年を延長するだけなのに。
まだ審議するのであれば、検察官だけ年金難民になるのに。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:02:44.48 ID:0JPBEqTV0
>>63
君は周囲によくバカって言われてそうやね( ´,_ゝ`)プッ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:46.37 ID:5KF7orDk0
>>65
失礼な。
私はよく4ねといわれているのだ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:02:56.69 ID:XjkiOhWf0
長男利用して早々に逃げたか
まあ自民党維新は森友対策で黒川残したいが見え見えだからな

調べるとなるとあんまり話題になってないが再調査になると大阪府が鍵を握る可能性ある
学校容認は維新松井が絡んでる
こちらも資料無しで当時逃げたけど

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:02:58.55 ID:GDExjrQx0
討論好きすぎて太田が困惑してたな
家族とまでとはどこまで討論好きなんだよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:03:57.81 ID:z1WLkgzp0
平熱でPCR検査受ける是非は?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:03:57.86 ID:y77dtvRc0
✕ 父子鷹

〇 父子B

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:04:14.83 ID:s8Cn50dk0
まぁ政治家には有利だよな検察に透明性がないし
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:04:43.56 ID:F18x6m4D0
You Tubeを全部聞いたけど
橋下さんの主張はよく理解できたが
この記事はちょっとミスリードしてるな
息子さんは野党が一番駄目って言ってたなw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:04:44.84 ID:Nz9A38X70
家の家族は「なんでこんなんがニュースになってんの?」で一致した
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:19.23 ID:ZQ4VBpcl0
政治家辞めた割には口は出すよなぁ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:19.35 ID:9XlIerx90
>>1
空気を読んで長男プロデュース
CSISで修行中か?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:22.15 ID:R5WwGoaP0
長男を吉本に所属させるつもりかな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:27.62 ID:dEOEDrJV0
90万円を貰うかどうか話し合ったの?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:44.43 ID:BnqHX3mn0
全員娘だったんじゃないのか
たまにはイカせてたんだな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:05:47.94 ID:21ps/Pnp0
話し相手が家族だけになったのか。これから長いぞ。
同情はしない。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:06:06.99 ID:9XlIerx90
>>1
親子ハゲタカ
親子ハイエナ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:06:08.57 ID:czwTJpB00
YouTube の視聴増やしたいだけだろう・・・
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:06:32.26 ID:mxUKi/Un0
お、今度は息子を見世物劇場に使うのか(笑)
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:06:32.27 ID:XHC46erg0
そもそも検察は行政だし、法律上も内閣が検事総長の任命権を持ってる。何も問題はない。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:07:49.28 ID:z1WLkgzp0
平熱パニックを誤魔化すためにいろんな所にすり寄ってるのがバレバレなんだよ
本性がバレたお前への支持はもう戻らないよw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:07:58.37 ID:kZ0EDxod0
定年延長は賛成だ。
検察官なんて役所に縛りつけてた方が良いんだよ。
先輩風吹かせて司法を歪める、ヤメ検の方が問題が多い。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:08:40.90 ID:wzXlTP7Z0
検事総長が歴代すべて大手民間企業に天下りしてることはスルー。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:13:14.15 ID:kjYQUjmo0
>>94
弁護士事務所やってたらもっと問題だぞ?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:08:54.16 ID:RLDbgFcB0
長男って検察官だったの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:09:03.65 ID:JnUvYdSA0
これはハシゲが付いた方が勝ち
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:09:28.17 ID:tSbzV28B0
まぁ昨日の武田の答弁でさすがに笑っただろう
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:09:53.20 ID:4sdLbm2S0
>>1
たまにマトモなこと言うじゃん
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:10:02.96 ID:GL9/kRJ+0
そりゃ普段からオヤジの話聞いてるんだろうから、
結論は一致するだろうよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:10:17.16 ID:oMob++7G0
平熱パニック?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:11:21.33 ID:iB57NBID0
反対なのはいいけど、定年問題は年金の支給を65歳にする限りどこかで出て来るぞ
憲法みたいに安倍政権での改正に反対で、次の政権ならokになるかな?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:12:51.73 ID:UwXDdxOo0
吉村や松井に光が当たり出したから、「俺も俺も」とノコノコ出てくるのはカッコ悪いね
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:13:00.72 ID:l3WdpFU8O
>>1
橋下さんの意見は説得力あるよな
やっぱり粗悪すぎるわな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:13:05.38 ID:dY0HffmK0
平熱パニックで株が下がったよな
一生言われ続けるだろうw
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:13:06.84 ID:GkS4ret00
>>1
朝鮮人橋下のこんなことまで記事になるの?
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:13:16.99 ID:U2kiZi4X0
>>1
独裁政治の準備かな?
本当気味悪いな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:13:19.19 ID:cWVM3YYv0
発熱の一件でこの人の発言力は地に堕ちた
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:14:00.86 ID:guBrpFWk0
検事総長も国民審査したほうがいいんじゃね?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/14(木) 08:14:48.52 ID:5nqIQva10
そもそも橋下って日本人なの?
なんにでも口はさんできてギャーギャーうるさいんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました