- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 12:56:43.16 ID:JxDecZzN
・人口4万の菊陽町にTSMC工場が24年末稼働、不動産価格は高騰
・工場集積地帯で恒常化する交通渋滞、悪化なら出荷遅れのリスクも半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)が新工場建設を決めた熊本県菊陽町。人口4万人余りの小さな町では関連企業も含めて大量の人口流入が見込まれ、不動産価格が高騰するなど特需に沸き立つ。その一方で町の交通渋滞の深刻化が予想されるなど、地元からは期待と不安の声が交錯する。
4月中旬の夕方の通勤ラッシュの時間帯、菊陽町の主要道路である国道443号や県道は軒並み車で埋め尽くされるほどの大渋滞だった。町の中心部にあるJR原水駅は無人駅にも関わらず、周辺で働く通勤客であふれ、首都圏の通勤ラッシュさながらの光景が見られた。
菊陽町と隣接する益城町に本社を構え、半導体関連分野を含めさまざまな事業を手掛けるマイスティアで働く台湾出身の侯偉芳さん(38)は今年2月に来日した。4月に入ってからバスと電車を利用する通勤者も増えたと感じている。当初は原水駅を降りてすぐに乗れたバスも、今は何本か見送らないといけない状況という。バスに乗れないときは会社から駅まで約3キロを歩くこともある。
TSMCの日本進出を「台湾人としてとても誇りに思った」という侯さん。得意の日本語を生かして熊本で半導体関連の仕事をしたいという使命感を持って来日した。阿蘇山を見渡す熊本の美しい風景や水のおいしさに魅了されたが、通勤ラッシュだけは悩みの種だという。
日本政府は自動車やスマートフォンなどさまざまな工業製品の生産に欠かせない半導体の安定供給確保を経済安全保障上の重要課題に掲げる。岸田文雄政権の経済政策を集約した「新しい資本主義」実行計画の改定案では、半導体を戦略分野と位置付けており、2030年の半導体関連の国内売上高を20年比3倍の15兆円に伸ばす目標も示している。
そうした中でTSMCは21年10月、日本に工場を建設し、24年末から生産を始める計画を発表。建設地に選ばれた菊陽町の工場にはソニーGとデンソーも出資し、今後、台湾から駐在員と家族併せて600人強が来日する見込みだ。
熊本県にはソニーグループの半導体工場や東京エレクトロンの半導体製造装置工場などがあり、日本有数の半導体産業の集積地だ。だが、菊陽町周辺には中小を含めた関連工場やホンダの二輪車工場もあることから、交通渋滞に長年悩まされてきた。そして現在、地元の人々の関心事は世界最大のファウンドリー(製造受託)であるTSMCの半導体工場が稼働を始めた後の姿だ。
■第2工場も
TSMCの劉徳音会長は6日、日本で2つ目の工場建設に向けた補助金を巡り、日本側と協議を続けていることも明らかにした。その上で、第2工場も熊本県で建設中の第1工場付近に置く可能性があると述べた。
(略)
■「まさしくバブル」
TSMC新工場の経済効果で、菊陽町周辺を中心に地価の高騰も止まらない。明和不動産(熊本市中央区)では菊陽支店開設準備室を設置して需要増に備えている。
同室の上原照正課長代理(32)によると、同社でも菊陽町内で好立地のマンション用地が出てきた際に取得を試みたことがあった。だが、情報を聞きつけた複数の同業他社が次々にさらに高い価格を提示し、当初価格の3-4割高まで上がったため、手を引いた。
県が発表したデータによると、菊陽町の工業地が前年比約32%増と全国で最も高い上昇率を記録した。上原さんは「完全に貸し手市場で、相場があってないようなもの。まさしくバブル」と話す。上原さんらが取得しようとした物件は、売り主が今後さらに価格が上がるとみたのか、売買が中止されたという。
菊陽町在住で農業を営む亀山荘一さん(70)も、かつては坪単価6万円くらいだった場所が20万円になり、場所によっては40万円になったところもあると聞いたと話す。建設中のTSMC工場がある原水駅の北側の方では「億万長者も出ているらしい」といい、「町の発展は喜ばしいが、今でも渋滞がひどいのは悩ましい」と話す。
以下全文はソース先で
bloomberg 2023年6月9日 7:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-08/RTPK1NT0AFBA01※関連スレ
【半導体】台湾のTSMC 熊本県に第2工場建設へ [6/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686095587/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:03:05.17 ID:Q28dEAWl
- 俺の山林も売れるかな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:03:57.31 ID:ekHnucF0
- 電車増発すればよいかと
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:05:12.56 ID:3vBv/Xck
- 三等国民の日本人ごときは一等国民の台湾人さまに道あけろよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:35:57.15 ID:A1b7hOpM
- >>5
朝鮮人🤏には関係のない話 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:08:45.01 ID:FnVxA+eO
- ほぼ箱は出来上がりだね
土間は高くして処理水は1階に放流なのかな
半導体工場はどうなってんのか知らないけどそれから据付なら来年開始かな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:15:19.60 ID:eTaCsJ3w
- 年始までに道路拡張整備しな
他国のスピード感はそれぐらいあるだろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:16:16.45 ID:I1q39xk4
- まぁヒエラルキーは地元の日本人より台湾人の方が上になるな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:17:32.33 ID:M2zlO2yI
- >>8
台湾人様々だなからな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:16:40.68 ID:+y/Wgp95
- 立野駅ー阿蘇駅に電車が一時間4本走るようになるのか
胸熱 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:16:51.32 ID:M2zlO2yI
- ついに日本人が奴隷のように中国人(台湾民)にこき使われる時代がきたかwwwwwwwwwwwwwwww
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:39:03.72 ID:ydYi8QBq
- >>10
馬鹿丸出しではしゃいでんなよ嘘虫wTSMCが工場を作る・作ろうとしてる国
アメリカ、日本、ドイツww
身の程を知れよ笑 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:32:55.34 ID:hZ0YLHwK
- 元寒村のチキン屋が大量出店するのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 13:35:35.67 ID:A1b7hOpM
- 日台友好金儲け
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 14:02:41.60 ID:kpuHwBUs
- >>1
美味しい所だけ欲しいとか熊本らしい下衆だなwwwwww
これだけ経済効果が出るなら少しは我慢しろよ、百性 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 14:09:11.64 ID:5610j1pm
- 上手く行けば何個か工場作ってくれるのかもな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 14:48:28.50 ID:VN5fDzY/
- 普通はそれに合わせて道路も整備するんだけどね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 14:50:50.02 ID:hcWARTgl
- >>19
これから税収が入ってくるから徐々に整備されていくよ(^-^) - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 17:04:37.75 ID:Bfqq2tni
- >>19
令和のこの日本でこれから都市高速作るからな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 17:05:06.38 ID:Bfqq2tni
- >>19
あと大分と宮崎に2本高速道路も作ってる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 14:49:57.45 ID:hcWARTgl
- これが企業を誘致するという事です(^-^)
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 15:59:49.73 ID:ydYi8QBq
- 完全にシリコンアイランドの復活だな
北海道ではラピダスを中心とした北海道バレーなんて構想をぶち上げたし、嘘みたいに活気が出てきたわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 17:42:33.89 ID:5Ahot6Bf
- 早めに交通網に設備投資する政治判断ができる人が居りゃいいんだがな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/09(金) 20:28:51.01 ID:iBfpX4nN
- 軌道に乗せるまでは、ロケット打ち上げも大事業の立ち上げも、数段構えのアシストが必要
十全に備え、臨んでいかねばなりますまい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/10(土) 00:59:22.43 ID:TsUKueId
- よし、では熊本はもう水産品を取り扱うな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/14(水) 11:05:51.86 ID:JChVuiHC
- >>27
水産物なんて国策の半導体再生事業に比べたら1/1000以下の規模なんだが - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/14(水) 12:35:12.82 ID:8khEgTV1
- 菊陽バイパスの渋滞が更に酷くなるな。(・ω・)
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 14:04:54.01 ID:kag8OwOG
- TSMC進出をにらみ農地が3500人以上が住む新たな街へと生まれ変わる 熊本・益城町
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/27(火) 15:43:47.82 ID:TVvZYaBR
- 片っ端から強制収用して片側5車線の幹線道路を2千キロくらい建設すべき
【熊本】人口4万人の町で通勤ラッシュ…TSMC効果で地価高騰「億万長者」も、特需に沸く町を悩ます大渋滞

コメント