【為替】円が対ドルで1%下落、ドル全面高の流れ-米大統領選の開票進む【トランプトレード】

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 12:38:28.58 ID:z2icHbMw

6日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで1%下落。米国で大統領選挙の開票が進む中、ドルは主要10通貨に対して全面高となっている。

  円は一時前日比1.1%安の153円26銭まで下落。日本時間午前9時ごろには一時151円30銭と10月23日以来の水準まで上昇する場面があった。

□USDJPY 為替レート – Bloomberg Markets
https://www.bloomberg.co.jp/quote/USDJPY:CUR

2024年11月6日 11:12 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-06/SM38U2T0AFB400

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 12:45:06.06 ID:AQ4Ykzaw
まぁそうなるよね

トランプ優勢(勝利)はドル高・円安進行
トランプの政策ではインフレ再加速は間違いないから、市場から金利高を促される

「トランプ王」が望んだとて、あの政策ではドル安にはならない(市場は王の言う事を聞かない)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 12:51:54.91 ID:7Rh32ZTK
ウクライナ敗戦決定
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 12:52:05.54 ID:DXKciZLD
あとはドル安を志向するトランプの口先介入がどの程度
為替に影響するかだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 12:55:55.81 ID:k4X78y1P
また円安か
庶民にはキツイな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:19:21.72 ID:Y6dF5F4K
衆院選あるから利上げしません
大統領選前だから利上げしません
「次は年末だから利上げしません」を予想してる人がいるね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 15:40:40.20 ID:yb3ydtSQ
>>9
日銀め、年が明けたらドッカ~ン!と上げるのか……
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:29:13.25 ID:/lLfwTaS
トランプ優勢で円安株高進行中

意味わからな過ぎる

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 15:44:19.55 ID:yb3ydtSQ
>>10
トランプでアメリカが好景気になるとの予想じゃろ
ウクライナに無駄金を送るのをやめて、国内で使うし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 17:32:35.10 ID:49tyHiu3
>>10
円高になると思った。世の中わからんねー
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:34:28.80 ID:vprzP9Cs
トランプ、景気浮揚のために金利下げ若しくは金利上げの凍結を行う見込み。

日本はアメリカと歩調を合わせて、金利を上げて、金利差を縮めるはずが、あてが狂う

こんな感じかな

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:48:08.03 ID:JD8g4Wou
相場やる人は意味を理解する必要はないわな。そうなったというだけで
あんなの後付けでなんとでも説明できるし
むしろ後から判明する事項が多い。因果関係を議論するのを楽しむのは自由だけどね。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 16:08:45.60 ID:lHmtGC3Z
予想通り
ドル高けしからんって言っても、
他の政策がインフレ促進策ばかりだもの
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 16:32:49.02 ID:4I8j74bL
もうだめぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 16:48:50.03 ID:3ezQONBw
リノシーやっててよかったぜ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 16:57:52.01 ID:aAo5I6x5
トランプ大統領就任で。国内株バク安になりそうですw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 17:54:33.48 ID:1ajU7tes
円高になりそうだから手仕舞いしたんちゃう?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:04:48.29 ID:TyYHNZTH
来年1月にトランプ就任式からが本番円高
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:05:34.44 ID:d7U2kE7X
ドル高は容認しないけど、ドル高を是正するための政策はやらずに他国に自国通貨を上げるような政策を要求するってことだと思う
つまり、金利を上げるようにゲルに圧力掛けてくる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:16:58.38 ID:VQE/VSA4
日本人からするとドル安誘導するトランプってイメージしかないからな
政策はほとんどドル高政策しかないけど
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:27:53.08
>>1
やはり自国通貨の価値暴落を望むのは日本を衰退させたがる異分子だったのだ…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 18:40:14.27 ID:TisvOPxt
輸出企業もアメリカの儲けを
アメリカで設備投資したほうが良いから
どんどん円安進むよ
輸出企業が円に換えて戻るとか妄想
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 19:14:19.30 ID:lv0d2tEe
前回2016年はトランプになったら円高だと言われてたけど実際は101円から118円の円安。第2プラザ合意でもやらない限りは今回もドル高かな

トランプがどんなに強権的でもマクロ経済の原則は変えられない

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 19:18:42.81 ID:lv0d2tEe
ドル資産持ってるけど1ドル160円を大きく超える円安になったら3割くらいは円転するかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました