【為替】円、1ドル147円台後半に小幅上昇 参院選の結果受け買い戻し

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:14:33.74 ID:eqxMbiA99

21日のオセアニア外国為替市場で円が対ドルで上昇し、一時1ドル=147円台後半を付けた。前週末のニューヨーク市場は148円80〜90銭で取引を終えており、前週末から1円ほど円高に振れる場面があった。20日投開票の参院選で自民・公明の与党が改選過半数を下回った一方、警戒したほどの大敗ではないとの見方から円を買い戻す動きが広がった。

参院選では与党が非改選を含めて過半数を下回るのが確実となった。一方…(以下有料版で,残り206文字)

日本経済新聞 2025年7月21日 7:08
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB210310R20C25A7000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:14:48.35 ID:39coeUBn0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:18:48.23 ID:wSEEPaBS0
>>2
霞拳志郎が青幇を撃退したところ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:17:35.50 ID:lSOOCRVW0
明日の日経平均は続落必至だな
自民党大敗で下落、ここで石破が辞意表明なら上がるけど続投表明でさらに下落
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:29:29.30 ID:2IiEyJGa0
>>3
逆に上がるだろ
日本の夜明けぜよ!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:41:02.70 ID:dSNMSEfj0
>>3
先物とかADRとか知らないのに相場を語ると恥ずかしいだけだぞw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:44:00.85 ID:lSOOCRVW0
>>32
暴落はそんなものをぶった切ってしまうけどな
トランプ関税の時なんか既に織り込み済み案件のはずなのに爆下がりしたやろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:46:24.58 ID:dSNMSEfj0
>>33
知らないことは誤魔化せないのに

無知蒙昧なのを自覚してない恥ずかしい奴だなw

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:46:34.78 ID:Q0Uk8t2E0
>>32
参考にはしてるけどいざ市場が開いたら違う動きをしてたってのもあるからなんともねぇ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:58:24.45 ID:gA73kyir0
>>3
石破辞任だと株価下がる
高市が次の総理だと財政懸念から国債の売りが加速するからな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:01:52.74 ID:wSEEPaBS0
>>46
国債8%なったら預金から乗り換えてやる!
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:15:37.25 ID:+WZEdz6m0
>>49
お前のコメント、香ばしいのばかりだな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:11:54.06 ID:wf8/83CA0
>>46
まじか 総裁選の時は高市期待から石破勝利で石破ショック起きて1000円下がったのに
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:14:50.09 ID:6DkAOEPH0
>>46
逆に上がる
総裁選予備選で高市トップ→期待上げ→決選で石破に決定→失望売り
だったからな
>>55
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:15:32.07 ID:VKrvf24f0
>>3
この結果見て大敗とか馬鹿そのものだろ
衆院選と同じくやや負けか惜敗レベルだよ
選挙前は25や最低でも30と言ってたのに自民単体、または自公だと何議席か言ってみろ、馬鹿が
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:18:02.75 ID:/rYGpH6b0
1ドル300円目標はキャンセル?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:18:07.73 ID:1/SLXrK50
関税もまだ決まらんのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:18:17.35 ID:Br730x+r0
まあそんなに変わらんよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:19:26.37 ID:fpSWB8Fw0
>>6>>1
自民党がほぼ過半数だったおかげだよ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:20:42.94 ID:CiBMoQIt0
>>9
ほぼ過半数とかバカかよ
過半数取らなきゃ意味がねーんだよマヌケ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:22:23.72 ID:fpSWB8Fw0
>>11
無所属を二人くらい引き込めば過半数だよ?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:12:17.01 ID:QQ4eqjC+0
>>6
海外投資家は警戒してたけど
国民は不倫と山尾、参政は発言コロコロと党首が自ら勢いを削いでくれたから感謝しないとなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:19:57.15 ID:9txR5Xsl0
自民公明が野党になるからこれから円高になるよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:46:55.28 ID:rh46ElRs0
>>10
ならねぇよアホ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:22:00.69 ID:PqH37iwr0
円安すぎてまだまだ値上がりするね
全てが
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:11:47.96 ID:nc/Tc1GY0
>>12
既に原料段階で買い負けとるからなぁ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:24:30.33 ID:9lTA6kp50
大勢は日本だけじゃ決まらんよ
トランプが利下げさせたら円高だし失敗したら円安だ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:25:43.53 ID:5fGTaUBt0
減税派が買ったんだからそらこうなるわな
自分達の首しめてるのも分かってない馬鹿ばかり
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:26:05.85 ID:7k06rhPn0
アメリカの物価高なのに円安とか馬鹿げてる。今なんか1ドル70円の価値しかないだろうに。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:26:45.71 ID:lLJvQWoU0
排外主義者がどれだけ苦しもうが知ったことじゃねーよ♪
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:26:53.43 ID:jYb0zeA+0
減税派の躍進を見込んで円安だったけど結果があんまりだったので買い戻しの動き
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:27:41.61 ID:zyl4jZ8Y0
首相続投、所詮は参議院、

つまり、あまり変わらない

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:28:22.64 ID:zyl4jZ8Y0
プラザ合意前に戻るとか、何だったのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:28:59.63 ID:+rwLgOYZ0
>>1
まだまだディールは続くんだよドナルド・トランプ
テーブルに戻れ、座ってカードを切れ、今度は逃げるなよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:29:35.09 ID:W6bsPwIj0
1円くらいいつも動いてるじゃん
iPhoneがー
ガソリンがー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:29:40.70 ID:/0JiO1T70
アメリカは日本人の預金が欲しい
何とかして掠め取れないかようやっとる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:29:49.99 ID:LcTOovql0
日本円ファースト!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:30:09.20 ID:S1pcgJgu0
上がった下がったでいちいち騒ぐな
1円くらい毎日動いてるわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:51:19.15 ID:OPSZcDw20
>>27
何の根拠もないし、市場が参院選の結果を好評しているという印象操作はやめてほしいよな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:31:14.86 ID:5C7mL70K0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:35:17.01 ID:dpjGaKa+0
自民大敗で円安に動くって言ったの誰だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:35:30.45 ID:PDdZ0zyH0
あれ?トラスショップは?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:47:14.84 ID:I0Iwrp1W0
>>31
トラスさんは大幅減税や積極的な財政を
公約して選挙で当選して首相として政策を
実現させようとした時に市場のショック
が起こった
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:45:55.73 ID:JOC4kzDE0
石破さんにそんな影響力無いが
影響力が無いことが不安定化させるのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:47:49.62 ID:dSNMSEfj0
ちなみに金曜日引けからでも、先物は上げてましたとさ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:47:51.31 ID:uLBUvz+t0
意外に自民強かったからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:49:45.50 ID:n0uhkDBV0
消費税どうなるのよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:57:25.88 ID:StQE9Rzm0
>>41

どうもならん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:54:42.84 ID:Hql/YF0s0
今148.5だけど
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:56:23.26 ID:Jgx++oA20
石破と植田のせいで円がゴミ
日本人がそいつらを支持してるんだから自業自得
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 08:59:03.45 ID:QkxhRpZV0
オモチャ通貨になってるから1円程度じゃ
5円以上動いてから参院選の影響ガーと言ってくれよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:00:16.29 ID:irQ9F0p40
今年の後半はガチ円高を予想
絶好のチャンスだから今のうちにドルを売っておけ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:10:18.26 ID:y9AyhSYK0
>>48
自民「やっぱり消費減税します!」
そしてお前死亡まで見えた
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:02:27.17 ID:sGjTV6+V0
円はいつ紙切れになるかわからんのによくやるな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:02:52.01 ID:6hIXtvYq0
負けって言っても微妙な負けだしな
野党が結束して自公政権を倒すなんて現状ではありえないし
結局、何も変わらないって事
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:07:30.03 ID:dThT6yjm0
もっと円高になれよ

1ドル80円が日本の力

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:46:23.11 ID:TNClNx9p0
>>52
1ドル180円が実力です
いまはスーパー円高
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:16:58.47 ID:oWJCNrxC0
なんやつまらんのぅ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:17:00.88 ID:m/mhnOD30
今朝から伊豆大島で地震あり
そろそろあるよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:18:03.83 ID:J3LsW2MF0
満州事変の頃は1ドル2円ぞ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:20:04.04 ID:PXy9mzhk0
まあ誤差やな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:29:27.56 ID:TOpY0OX40
速攻148台に戻されてて草
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 09:46:59.46 ID:TNClNx9p0
あっさり148円に戻された
参政党躍進で円高になるわけないだろ知恵遅れども
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:03:25.90 ID:E5sZzxi+0
>>63
そういう政策が出たらね。市場は当然反応はするだろ?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:03:57.05 ID:xe0Xl4xN0
思ったより自民粘ったからな
3人無所属引き入れたら過半数だし
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:05:24.62 ID:DMMniLYt0
新しい通貨を作るべきだ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:07:36.84 ID:MhvYa44a0
バイザファクト
基本やで
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:08:47.23 ID:u3ShlP9s0
ドル建て資産増えるしええことやな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:10:24.22 ID:8Fe1LkY20
一応財政規律はが多数
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:13:53.83 ID:W7XwXqSU0
今やドル円は日米の単純な経済力格差が反映されるだけだから頭をアップデート出来ない一部老人が思っているような何かあれば120円、100円時代になるとか一切ありえんのよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:17:10.83 ID:5ovdqg/70
事前の大敗予想ほど負けなくてこれだと少数政党とか無所属と連携すれば
過半数いけるレベルだったからね
そりゃ上がるよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:35:58.03 ID:VKrvf24f0
>>74
それ
法案毎に維新や国民、下手すりゃ参政と入れ替えて組めば何ら問題無いレベル
衆院と同じ構図なのに「大敗w 大敗w」とかこれでも喜んでる馬鹿は何なんだろうな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:18:36.29 ID:m+8GGUmH0
麻生が石破を降ろす発言を受けて円高に少し触れたんだろう
海外投資家に石破はよく思われてない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:19:12.05 ID:MMVBWtkB0
警戒したほどの大敗ではないとの見方から円を買い戻す動きが広がった。

与党大敗したら円売りかよ
円安にしたのが与党なのに
もう為替もめちゃくちゃだな
内需をしっかり支えないと為替や株価に内からの理屈が無くなってる

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:22:31.39 ID:k8M4bPkM0
どんな大敗を予想されてたんだろう
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:25:48.73 ID:vnkaEPQ00
選挙が終わったのにほとんど動きがないよね
連休明けどうなるんだろう
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:28:58.65 ID:vnkaEPQ00
売り買いで拮抗してるとも取れるよね
若干売り優勢
想定通りって人は少なさそうだし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:31:07.47 ID:E6MUywVk0
全然下がらんけどな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:36:22.68 ID:u3ShlP9s0
みんな午後の石破会見待ちらしい
辞任→上昇
続投→下落
株式市場はこんな感じやろな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:11:52.14 ID:0iEeI+p30
>>82
個人的にはどっちに転んでも下がりそうな気がする
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 10:48:15.66 ID:YGLTs6KE0
財務省が考えてる事
ドル/円を円安にして関税をチャラにする

トランプが考えてる事

ドル/円を円高にして関税と円高のダブルパンチを石破に喰らわす

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:23:38.36 ID:s5k2WDkb0
安倍さん「1ドル300円になれば、日本の経済は大復活!」
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:24:41.69 ID:0aXJmJcG0
まーた後付け
動かなかったら織り込み済みなんだろ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:27:32.63 ID:a7kxXZAu0
長期的には円安、米国株高は確実と思う。日本株も円安で上がるだろうけど、何か不安材料出したら容易に下がるからリスク大きいと思う。
今回の投票内容で日本の滅亡は確信したよw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:29:53.34 ID:34qvKOM90
自民公明で47議席で過半数まで3議席足りないだけだもんな
もっと負けると思ったのが意外と善戦したから?
あと3議席なら無所属取り込んだらすぐに過半数 いけるよね
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 15:39:05.08 ID:2hTBnqUz0
>>89
自ら進んで泥船に乗る馬鹿おるか?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:31:02.31 ID:79VfY/VD0
リーマンショック:トランプショック
民主党政権:自民過半数割れ

似てるけど違いますね

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:31:56.90 ID:79VfY/VD0
まあ
今日祝日だし
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 11:43:20.88 ID:gkYoK/DJ0
明日の225は寄りであげた後で急落すると予想
もしノーポジなら前場方向感定まるまで乱高下するだろうし後場まで待つかな
石破さんの進退問題が出て来るかもしれんしな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:18:20.11 ID:u8vyEb9k0
日本国債格付け下げのきっかけ無くなったから投機筋は当分日本買いのポジションだろう
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:41:05.16 ID:MumrJnek0
まあ所詮は週明け月曜日の窓開けだしなぁ
基本は窓を埋める為に金曜終値まで戻していく
本番は窓が埋まってから
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:42:06.94 ID:0xl6mGHT0
小幅とか石破が辞めるか見極めているところだろうけど
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 12:49:58.80 ID:I0ae2/QM0
そろそろ149円
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:04:37.97 ID:xNlza8LB0
なんで与党が負けると円高になるのよ?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:05:44.89 ID:NTA2BMbd0
本命は8月からかな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:11:05.66 ID:6iJawOcn0
憲法改正してトランプやプーチンと戦争で勝てる国にしろよ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:28:45.30 ID:7fUFPp1X0
月末のFRB利下げの噂次第なんだろうけど
利下げしてくれねーかなあ
日本の猿ジジイは、利上げできねーだろうしなあ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:32:22.12 ID:8nMa5HTo0
財源の議論抜きで大規模減税をやると、さしあたっては多額の赤字国債発行で賄うしかない
イギリスのリズ・トラスがこれをやろうとして英国債が暴落、トラスは二ヶ月で辞任する破目になった
こういう前例があるから市場も神経質になってる
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 17:43:53.99 ID:oWJCNrxC0
>警戒したほどの大敗ではないとの見方から円を買い戻す動きが広がった。
日経新聞
お前はすべてを知る者か?
トレードしとらんお前に何が分かるというんや?
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/21(月) 18:29:17.75 ID:a7kxXZAu0
147円でドル買おうと思ったら間に合わなかった。安定の円安だな。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 04:07:47.46 ID:BH7kFYOP0
報道見るかぎり、来週利下げあるっぽいけどなあ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 04:10:10.87 ID:qvZLf7GH0
少なくともあと3年は 円安 物価高 低賃金が続くのか
自民党 呪われろ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 04:12:40.98 ID:rkMBjrnb0
つまり市場は与党にスピるなよとw

コメント

タイトルとURLをコピーしました