【炎上】噛まれたら同性愛者になる映画「バイバイ、ヴァンプ!」に抗議の署名活動。製作委員会が謝罪「誤解や混乱を招いた」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:41:07.44 ID:1tV52uqc9

https://www.j-cast.com/2020/02/17379759.html?p=all

公開中のホラー映画『バイバイ、ヴァンプ!』の製作委員会は2020年2月17日までに、
「一部の方に誤解や混乱を招いた」とする謝罪文を発表した。

同作をめぐっては、同性愛者への差別的な表現が含まれているとして、インターネット上で抗議の署名活動が起こっていた。

レス1番の画像サムネイル

■「ただ性的マイノリティの方を傷付けるだけの映画」

「青春ヴァンパイア・ホラー」をうたう同作は、2月14日に公開。監督は、ドラマ『特命係長只野仁』『結婚できない男』などを手がけた植田尚氏だ。

吸血鬼に噛まれると「同性愛者」になってしまうという設定で、「愛・自由」のために主人公たちが戦うストーリー。
予告編では、噛まれた後とみられる同性の高校生同士が、人目も気にせず教室で激しいスキンシップをとるシーンもある。

映画レビューの投稿サイトをみると、

「ご贔屓の俳優さん目当で行きましたが吐き気を覚える展開に初めて映画館で席を立ちました。
この時代に、一体どんな価値観で作られたのでしょう」
「映画観ました。自分はゲイでもバイ(セクシュアル)でもなく性的マイノリティの当事者ではありません。
ただ内容があまりにもクソすぎる。つまらないというか、ただ性的マイノリティの方を傷付けるだけの映画」

など、鑑賞者からの酷評が目立つ。署名サイト「change.org」では、

「同性愛を悪のように仕立て上げ、敵視し差別対象とする表現が見受けられます。また、同性愛に対しての偏見や憎悪を含む表現、演出が
使用されており、同性愛者やトランスジェンダーなど多様な性への配慮が欠けており、視聴者に間違った印象を与えかねません」

として、再編集などを求める抗議が起きた。17日昼時点で約6200筆集まっている。

■「同性愛を差別する作品ではありません」

製作委員会は17日までに、「バイバイ、ヴァンプ!をご覧頂いたく皆さまへ」(以下、原文ママ)と題した声明を公式サイトに掲載した。

「この映画には一部、同性愛の方々に対し不快な思いを抱かせる表現が含まれているかもしれません」としつつ、
「同性愛を差別する作品ではありません」と差別的な意図は否定。

続けて、「愛とは自由であり、人それぞれの愛が尊重されるものであるというテーマのもと、製作されました。
それは綺麗事だけではなく、愛を貫くためには乗り越えなくてはいけない壁もあります。しかし、それを乗り越えた時に人はもっと強くなり、
そして自分らしく、異性も同性も隔てることのない『人としての愛』を見つけることが出来ると信じています」と作品に込めた思いを述べ、

「この作品は、そのテーマをエンターテインメントな作風で描いているため、一部の方に誤解や混乱を招いた事をお詫び申し上げます。
何どぞご理解頂けますことをお願い申し上げます」

と理解を求めた。

https://www.byebyevamp.com/

バイバイ、ヴァンプ!をご覧頂いたく皆さまへ

この映画には一部、同性愛の方々に対し不快な思いを抱かせる表現が含まれているかもしれませんが、同性愛を差別する作品ではありません。

愛とは自由であり、人それぞれの愛が尊重されるものであるというテーマのもと、製作されました。

それは綺麗事だけではなく、愛を貫くためには乗り越えなくてはいけない壁もあります。

しかし、それを乗り越えた時に人はもっと強くなり、そして自分らしく、異性も同性も隔てることのない「人としての愛」を見つけることが出来ると信じています。

この作品は、そのテーマをエンターテインメントな作風で描いているため、

一部の方に誤解や混乱を招いた事をお詫び申し上げます。何どぞご理解頂けますことをお願い申し上げます。

2019「?バイバイ、ヴァンプ!」製作委員会

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:41:38.36 ID:JjYjWIz60
地震だ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:41:44.25 ID:SUqyx6oP0
地震きた
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:42:11.12 ID:MjagLaKG0
表現の自由を奪うな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:42:17.58 ID:weAVHuXE0
TBS ひるおび も揺れたw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:42:26.76 ID:fy1wWUFl0
むしろ差別してないと思うけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:42:37.28 ID:5eX7h9on0
保毛尾田保毛男でゲラゲラ笑ってた国民性
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:45:21.98 ID:1uz57qVL0
>>7
それがマトモな感覚
今が狂ってる
朝鮮ホモ芸人が跋扈するテレビに国民が毒されている
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:43:39.55 ID:8hMS2Chh0
3人捕まえたよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:43:58.22 ID:nKWgAvcm0
時代が悪かったな
あと50年早ければ文句言われなかっただろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:44:22.79 ID:IdA9/Lhg0
嫌なら見るな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:45:01.41 ID:fRhCdGuE0
実はノンケに恋するホモの妄想なのかもしれない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:45:11.84 ID:IJl9o8lb0
G20参加国の同性婚の可否

同性婚が可能な国(13カ国)
アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、メキシコ、南アフリカ、英国、米国、EU、中国(台湾合法、本土は合法化に向けて検討中)

同性婚のできない国(7カ国)
インドネシア、日本、韓国、ロシア、サウジアラビア、トルコ、インド

日本はレッドチーム。キムチレッド
こんなんのが人権先進国だー!とか笑わせるよな。
実際はLGBT差別、女性差別、障碍者差別、若者差別、
パワハラ・モラハラ・ブラック企業・老年男性優位の国なのにな。

因みにG7では

同性婚の出来る国(6か国)
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ

同性婚のできない国(1か国)
日本

なんなんだこのG7中唯一性差別が蔓延してる国は

人権先進国の皮を被りながら、本当の差別を現に遂行され表面上隠されることは本当に辛いこと。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:48:31.44 ID:WvKY/t0l0
>>12
こんなもん認める国は圧力に弱いマヌケな国。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:45:47.75 ID:G0l10eyv0
ヴァンプ将軍涙目
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:46:08.43 ID:lIxFycYK0
LGBTは壊れ物扱いされるんじゃなく自由に茶化せるくらい一般化してきたって喜べよ
こうやって茶化すのはハゲやでぶやブスをいじるのと同じことこれ噛まれたらハゲになるとかデブになるとかだと何も言われないんでしょ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:46:08.69 ID://jI6vzB0
いや同性愛者は差別されるべきだろ
人類のガン細胞だよ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:46:23.01 ID:RZeIoO660
聖書にホモは死刑て書いてあるだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:46:41.36 ID:sYnETPVN0
お馬鹿映画かなんだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:46:43.80 ID:PFUN1Ud90
噛まれたらヤグザになる映画あったよなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:47:11.21 ID:HuFS9jXV0
>>21
有ったね~
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:47:31.88 ID:WAorFSCn0
ヴァンプ将軍好きだったわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:47:58.78 ID:D36fnH+L0
ホモはゾンビだからな
食われたらホモになる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:48:26.29 ID:wpI7l+dE0
だってホモって
キモいんだもの

そー思うのも自由でしょ

あんたらが同性好きなのも自由だよ

あんたらがノーマルをキモいと思うのも自由だよ

こっちがホモをキモいと思うのも自由だよ

今この書きこみ みたいに発信はダメなんだろけどね。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:48:26.43 ID:ZoWNE4/00
海外作かと思えば日本かよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:48:39.11 ID:1uz57qVL0
差別ではなく区別
生まれながらにして当然の違い
イスラム国ではビルから吊るして即処刑
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:49:50.96 ID:wpI7l+dE0
>>28
それなんよね 生れた国が日本で良かったねって話し

国によっては殺されても文句は言えない

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:48:52.04 ID:YWrwTdIf0
生殖を放棄したホモが偉そうにするな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:49:00.22 ID:ux4ntt6f0
ちょっと考えれば差別だと分かるだろ。
文化祭の出し物じゃないんだよ。(今どき文化祭の出し物でも問題になるが。)
バカが映画作るな。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:50:12.58 ID:y9O95Dh60
>>30
この国は馬鹿が映画作らないからクソみたいな映画ばかりなんだ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:53:25.87 ID:YJITQRq60
>>35
今は何と言っても、韓国の「パラサイト」が話題だよな。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:49:31.28 ID:4MMWGn7g0
こんな映画作るなんて、頭おかしい。
こういう、なんたら委員会ってのには、テレビ局も入ってるんだろ?
なら、放送免許取り上げていいだろ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:49:33.66 ID:qvn9G9Y00
マッキー「ホーモーが始まるよー♪」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:50:08.67 ID:pox2yPu90
13がいいこと言った

ホモがいなければエイズはこんなに広まってない
ヤバ種で検索してみたらホモがいかにやばくて悪質なやつらか知ることができる

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:50:20.66 ID:j4Hjmc9a0
噛まれたらホモになるなんて

素晴らしい世界になったんですねぇ・・・

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:50:25.72 ID:N3SWAmiC0
イケメンヴァンパイアとか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:50:29.90 ID:UYyrSy4b0
噛まれたらハゲ散らかすとかはいいの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:51:11.24 ID:hMNuW6ZM0
こういう下らないクレーマー連中が物事をつまらなく、
窮屈にしている。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:51:49.60 ID:/+uLz1mB0
同性愛者等を普通に思えって方がムリがある差別するつもりはないが大声でいばり散らす必要もない!普通では無い事位自覚してほしい!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:52:11.27 ID:VHlqZKQ40
「腐女子以外は見ないでください」と注意書きしてればよかった
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:52:24.17 ID:d2rEZ0qR0
世界に一つだけのアナ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:52:47.70 ID:TSVAPlHk0
流血鬼みたいな話ならいいじゃないだろうか

とおもったが多分違うよね。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:53:40.60 ID:5cAhQPQT0
Lの人もGの人もなんら気にしないけど、娘は娘のままでいてほしい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 12:53:52.62 ID:sZMXShT70
今の時代、テレビで「オネエ大集合」みたいな番組もやりづらいのにな。
「マツコ」や「ミッツ・マングローブ」みたいに普通にコメントを言ったり
司会できるようなタイプじゃないと無理なのか、あとは「りんごちゃん」みたいな
モノマネ芸ならば許されるのだろうか。
映画だからお金払って見るものだから、興味がある奴だけ見ればOKっしょ!
って考えだったのかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました