【漫画】「ブラック・ジャック」中国で実写ドラマ化 [muffin★]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:09:45.56 ID:dOVO7DGQ9

https://anime.eiga.com/news/111062/
2020年4月26日

“漫画の神様”手塚治虫による名作「ブラック・ジャック」が、中国で実写ドラマ化されることがわかった。この情報が判明したのは「Beijing Enlight Pictures(光線影業)」の制作ラインナップ会見でのこと。同社が2015年に設立した子会社「Coloroom Pictures(彩条屋影業)」が手掛けることになった。

「ブラック・ジャック」は、1973~78年に「週刊少年チャンピオン」(秋田書店刊)で連載され、79~83年に不定期掲載された医療漫画。“無免許の天才外科医”ブラック・ジャックの活躍が描かれた。日本での実写化は、大林宣彦監督による映画「瞳の中の訪問者」のほか、加山雄三、隆大介、本木雅弘、岡田将生がブラック・ジャックに扮した映像作品が発表されている。

今回、実写ドラマ化に着手する「Coloroom Pictures(彩条屋影業)」は、現在中国で注目を集めている会社だ。19年夏に公開され、中国映画興行収入歴代2位に輝いたアニメ映画「Ne Zha(英題)」をはじめ、16年に中国で話題を呼び、Netflixで配信されている「紅き大魚の伝説」、近年の中国国産アニメの最高傑作と称された「大護法之黒花生(原題)」(邦訳:大護法と黒ピーナッツ)を製作している。

また「千と千尋の神隠し」「君の名は。」「天気の子」といった日本映画の中国大陸での配給、宣伝も担当。同社はラインナップ会見で、これからの5年間で“漫画原作の実写化”を10タイトル制作する予定(「ブラック・ジャック」を含む)と発表している。

「ブラック・ジャック」は、中国語版の漫画も発売されており、中国国内ではテレビアニメ版、過去の実写版も絶大な人気を得ている。そのため今回の実写ドラマ化への期待値は高く、ファンの間ではかなり話題になっているようだ。現時点では、放送日などの具体的な情報が明かされていないため、今後の動向が注目されている。

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:10:07.34 ID:FuEqVbQ70
>>1
加山雄三主演?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:11:38.05 ID:T1Y9cnGo0
中国で医療って今一番やっちゃいけない気がするんだが空気読めないのかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:11:48.45 ID:gIH554jE0
ブラックジャックか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:12:12.52 ID:KngW7/Jf0
あーコロナ関連で国民感情をはいはいそーですか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:12:16.35 ID:cfbgmQU+0
大丈夫か?今の中国は黒人に対する風当たりが尋常じゃないと聞くぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:15:04.38 ID:mKweOQjI0
板尾創路のブラックジャック
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:15:17.29 ID:bEpUQHjW0
臓器提供はスムーズにいきそうだな…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:16:58.16 ID:WFe6HM090
この世に果たしてロマンはあるか
人生を彩る愛はあるか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:18:05.66 ID:UHXUkMT40
隆大介版が好きだったけどDVD化されてないんだよなあ
数年前に隆大介が問題起こしちゃったしもう絶望的か
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:18:11.95 ID:5Z2cDp5Y0
モッくんも前やってたよね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:19:05.08 ID:UHXUkMT40
加山雄三版も意外と面白いんだよな
血友病のやつが封印されてるのが残念
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:20:21.10 ID:OmnE6ccn0
なぜかただの無免許医の物語になるに300人民元
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:23:24.27 ID:cE5vCIlG0
やべー、ハリ・アドラ役が誰になるかめちゃくちゃ気になる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:23:31.79 ID:K+0h7jvs0
治らない患者は焼いて埋めるアル
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:23:38.62 ID:avo8bpgi0
アメリカが開発した細菌兵器をBJ先生が解決するストーリー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:25:42.69 ID:yqeUliMt0
>>1
キムチの刃みたあにパクリじゃないのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:25:47.51 ID:WFe6HM090
それにしてもブラックジャックって漫画は傑作なのにアニメ化にも実写化にも恵まれない作品だよな
まあ現在じゃちょいと放送難しい内容も多々あるけど、それ関係なく駄目
多少マシなのは出崎版ブラックジャックぐらいだけど、あれも原作の味があるかと言うと
ちょっと違うよなあ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:47:34.45 ID:P8y1zSGu0
>>20
出崎、杉野のヤツはいいだろ

結局手塚作品って聖典化されてるからよっぽど信念がないと
手塚風味を残そうとして失敗すんだよな
アニメでは手塚と真剣に戦ってた出崎と富野しかちゃんと手塚原作やれてないわな

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:49:32.67 ID:axQKviO90
>>20
20年前くらいにブラックジャックみたいな格好でアニメ観に行った記憶あるけど、気のせいだったかな…
製薬会社が作った薬でオリンピック記録どんどん塗り替えられていく話
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:27:23.55 ID:8Ste8kVE0
キリコのほうが中国っぽいけどなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:28:06.56 ID:SfYcw39L0
命の価値が軽い国じゃ伝わらんだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:28:54.78 ID:w0H8BtWs0
ブラックジャックだ若大将
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:29:39.25 ID:OmnE6ccn0
支払いはQRコード決済
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:30:59.99 ID:zOAw6+UB0
日本が作るより期待できそうなのが悲しい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:32:34.63 ID:z2Vv8L2B0
お蔵入り回をお願いします
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:37:32.98 ID:X8g4yu9+0
>>27
ピノコの姉が記憶喪失になってBJの診療所に来るってのが単行本未収録じゃなかった。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:33:15.56 ID:KwRYvIar0
モグリが当たり前すぎて驚かない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:34:08.13 ID:LiMkEQfI0
中国共産党の医学は世界一イイイ!
とかやれ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:35:08.79 ID:X8g4yu9+0
ブラックジャック映像化すると殆ど失敗するんだよね。24時間アニメに出てきたブラックジャックだけは本物だった。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:35:18.89 ID:npHs+inF0
坂東次郎
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:36:23.30 ID:9Ziv0NJC0
ヒカルの碁が中国でドラマ化するって話あった気がするけどどうなったの
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:36:50.38 ID:hPREYR6M0
シナ版のBJは、さらに銭ゲバでヤブ医者なんだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:37:14.69 ID:U90Far0w0
怪医ってなんやねん…
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:38:42.48 ID:MiW95vJN0
「怪医」
タイトルいいね、日本じゃ美化されすぎてる、
根がいい人になっしまった
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:51:48.92 ID:WFe6HM090
>>36
「根は悪い人」ではないよ
たまには凄いお人よしにもなる
基本的には守銭奴だがかと言ってワルや冷徹に徹するでもない非常に人間臭い部分も垣間見せるのが原作の面白さ
ただ手塚のバカ息子監修の糞アニメみたいに正義の味方ではない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:39:38.84 ID:ELfjXH8vO
加山の実写はあんま好きじゃないなぁ
ブラックジャックなんて存在しなくて加山演じる何たらが変なヅラ被りメイクしてブラックジャックとゆうキャラを演じてるだけつう妙な設定
だからブラックジャックの根幹をなす人生のバックボーンも単なる作りもんの嘘話になってる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:39:51.31 ID:HuW7q7AW0
洒落にならないわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:42:47.96 ID:76S9MGuH0
ブラックジャックの実写版で良いの?パクらないの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:43:16.96 ID:pBIawMOF0
板尾が実写では歴代一位で似合ってる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:44:47.38 ID:YqJ62MXR0
トランプやろ無知かよ苦笑
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:46:32.45 ID:ZV+qkpcO0
BJって結局なんでモグリなんだっけ?
医学部もでとるし、普通に医師免許とれただろうに。
とりあえず保険診療で得られる残り7割の金含めてもそれより高額な金とりたいとかそれだけ?

なんかの回で医師免許貰えそうで喜んでた回もあった気がするんだよな。
ピノコのせいでもらえなくなったかなんかだったけど。

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:51:03.24 ID:76S9MGuH0
>>43
免許はく奪
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:47:57.57 ID:veIcIwkY0
残念ながら、今の中国なら金も才能も日本より用意できるだろう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:52:15.88 ID:P8y1zSGu0
>>45
別にいまんところそういった事実はないけど
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:48:59.17 ID:ZV+qkpcO0
ゴルゴ13ではエボラに感染したゴルゴが自力でワクチンつくって摂取して助かったっていうのがあったな
ゴルゴ凄すぎるけど、特に凄いと思った話。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:52:17.44 ID:PKXEKi+00
ERのコバッチュがソックリだったのにな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:54:21.03 ID:4s+CJDkD0
免許持ってない医者の話を中共が認めるのかね?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:54:27.54 ID:BsT7Dylx0
おこがましいとは
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/26(日) 21:54:53.31 ID:S9ylWOF50
南京で日本軍に虐殺された30万人を
中医学で全員蘇生させた男・間黒男がとにかく大金持ちになる感動の一代記である

コメント

タイトルとURLをコピーしました