【滋賀】天台宗総本山・延暦寺「最重要の法要」始まる 平和や安寧、天皇陛下の衣装に祈る

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:44:31.82 ID:jHasBzxi9

延暦寺「最重要の法要」始まる 平和や安寧、天皇陛下の衣装に祈る

 天台宗総本山・延暦寺(大津市)で4日、天皇陛下の衣装「御衣(ぎょい)」を前に国の平和や安寧を祈る法要「御修法(みしほ)」が始まった。金襴(きんらん)の袈裟(けさ)をまとった高僧が境内を歩き、総本堂の根本中堂へと進んだ。

 延暦寺の年中行事で最も重要な法要とされる。午前11時半ごろ、雅楽の音色に合わせて京都五箇(か)室門跡の門主らが書院を出発し、列をなして根本中堂まで歩いた。続いて、御衣を納めた唐櫃を携えた天皇使の行列が進んだ。
 堂内では大阿闍梨(あじゃり)を務める森川宏映天台座主(94)をはじめとする僧侶たちが白い布で仕切られた道場で、秘法の一つ「七佛薬師大法(しちぶつやくしたいほう)」の密教儀式を営んだ。
 御修法は平安時代初期が起源と伝わり、明治時代初期に中断したが、1921年に再興された。11日まで計21回の法要が営まれる。

御衣を納めた唐櫃を根本中堂に運ぶ天皇使の列(大津市・延暦寺)
レス1番の画像サムネイル

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/210692
2020年4月5日 8:00 京都新聞

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:44:58.57 ID:DC8iaYWV0
クラスター必至
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:45:32.12 ID:nLIOZ1zL0
どうせなら逝っちゃってくださいw

・コロ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:45:46.14 ID:MytRsN3q0
焼かれたところか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:46:08.97 ID:kghjMLlF0
学校へ行けない子供をあつめて給食でも出したらいいと思う
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:48:02.41 ID:ZGd9SAFH0
>>6
織田信長が女子供が叡山にいるのはおかしいと攻め込んでくる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:54:36.55 ID:MK7R8XIL0
>>10
草w
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:54:27.55 ID:Y7SIPaVp0
>>6
今集めたらだめだがね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:46:42.64 ID:hsyTB+ox0
天国に近そうな人たちばかりだな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:46:57.15 ID:xfwWq1KX0
焼き討ちじゃあっー!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:47:10.08 ID:psHqaQpT0
馬鹿馬鹿しい
宗教なんか意味がない
意味があるなら今すぐコロナを止めてみろ
こんなやつら非課税にする意味がない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:57:11.79 ID:CAMwwBtg0
>>9
お前さあ
家族死んだら生ごみの日にゴミ捨て場に出しとけよ
低知能(笑)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:48:10.78 ID:/2T1rmjM0
延暦寺には薬師如来様も阿弥陀如来様もおられるのだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:48:45.28 ID:Z7VsLlRp0
天皇陛下の祈文が入ったのが勅使によって届けられる

つまり天台座主は天台の祈りが何かを知ってることになる
座主以外の僧は見ること禁止

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:48:50.33 ID:+8nbPLl20
神仏習合ですね
だから面白い
日本文化の魅力の一つ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:52:27.11 ID:Y7SIPaVp0
いや集まんな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:53:13.95 ID:siwmvocc0
法事や祭祀は最低限で
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:53:33.78 ID:wxc0+PPD0
高僧もマスクしてて草
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:54:16.22 ID:/2T1rmjM0
日本ではまだ宗教の集会などでクラスターが発生したというニュースは見たことがない
皆さん、距離をあけたりなどの節度を持って参拝しているのかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:55:14.61 ID:Y7SIPaVp0
>>20
葬式も宗教儀式だと思うけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:57:00.88 ID:/2T1rmjM0
>>25
葬式で感染というのはありましたね、思い出した、失礼しました。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:56:04.97 ID:siwmvocc0
>>20
礼拝の縛りゆるい国でよかったわ
教会やモスクとかコロナ所やろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:54:30.33 ID:siwmvocc0
日本はまだマシやけどイタリアはバチカンあるのにあの惨状でどない思われてんのやろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:54:36.92 ID:3oaOMQ/h0
そんなことやってるから信長に焼き討ちされるんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:55:24.02 ID:WDZhIbeM0
空海「おまえら密教知ってんの?w」
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:56:54.23 ID:Y7SIPaVp0
>>26
よく考えたら利権だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:55:29.36 ID:MwpUlYR90
>>1
仏教は国に帰れよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:56:49.96 ID:siwmvocc0
初詣シーズンじゃなくてよかった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:58:08.22 ID:siwmvocc0
コロナの恐ろしいのは家族との別れも満足に出来ないところだ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:58:26.67 ID:riiteUxT0
この祈りで、コロナ鎮静化

となればいいのにな・・・

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 19:58:53.04 ID:lakvYKYg0
国難の時に疫病退散祈願もできないお笑い儀式ごっこ集団
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 20:01:14.65 ID:WsaDAoi50
>>40
安倍政権があまりに酷いから
この国難は神仏の怒りですん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 20:00:33.83 ID:0dRof5bT0
宗教マジキモいんですけど
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 20:00:54.78 ID:siwmvocc0
>>41
キムチ退散!

コメント

タイトルとURLをコピーしました