- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:32:34.15 ID:JHarxSKN9
消毒用で蒸留酒を上越市に寄贈
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20200429/1030012077.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を新型コロナウイルスの感染拡大で消毒液が不足するなか、上越市の健康食品会社が
消毒液の代わりにもなるとしてアルコール濃度の高い蒸留酒を生産し、28日、市に寄贈しました。蒸留酒を寄贈したのは、上越市にある健康食品会社「越後薬草」です。
28日は、会社の代表取締役など3人が上越市役所を訪れ、村山市長に500ミリリットル入りのビン、
およそ120本の蒸留酒を寄贈しました。全国的に消毒液が不足するなか、会社では、高濃度のエタノール製品にあたるスピリッツの
製造免許を持っていたことから、今月から、消毒液の代わりにもなる
アルコール度数が70度の蒸留酒の製造を始めました。
原料には80種類の野草や果物などを使っているということです。上越市は、寄贈された蒸留酒を今週中に市内の小中学校に配る予定にしています。
村山市長は「市民はマスクだけでなく消毒液もなくて困っていたが、
たいへんありがたい」と話していました。越後薬草の塚田和志代表取締役は「私たちも何か協力できればと思っていたので、とてもうれしく思います。
未来あるお子さんたちの学校生活に必要なものになってくれるとありがたい」と話していました。04/29 10:21
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:33:28.39 ID:H8Q9HJ1M0
- 欧米厨の小池が「9月入学」だっておwww
9月入学の欧米は何万人も感染してるいっぽう
春入学の日韓はぜんぜん大したことないのにねwww - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:58:08.41 ID:yR3S19ey0
- >>2
そういう意味で9月って言ってんじゃないだろ。なんでそんな頭悪いんだよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:33:46.26 ID:h8yFYJY60
- 77度にして
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:33:54.30 ID:xXZw2K5/0
- ムーンシャイン?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:33:57.73 ID:ua35UGfT0
- みりん酒の予感
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:34:30.98 ID:5W7fGBRK0
- アル中なら一斗缶買って飲むよwww
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:34:48.10 ID:vNT7gpCU0
- 連続蒸留するのに原料とかあまり関係ないと思うんですけど
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:43:40.76 ID:nW3jYzD80
- >>7
ここはもともと薬草とかを発酵させて健康食品なんかを作っているんだけど、その発酵過程で発生するアルコールは不純物として揮発させてた。
せっかく薬草のエキスも含まれてるアルコールを棄てるのももったいないので、それを集めて蒸留してジンを作ろうって事になったのが、今年の冬ごろの話だったはず。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:36:04.42 ID:lmBTEZr60
- てか蒸留機買って自宅でやったらあかんの?
まさか酒税法にかかる? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:37:21.10 ID:5W7fGBRK0
- >>8
自分以外に製造した酒を配り始めるバカがでるから無理だろうなw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:59:17.21 ID:n6PsvX4m0
- >>8
公務員様にヤキ入れられるよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 19:16:07.87 ID:XVl1EHGe0
- >>8
素人がやったら危ない - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:17:41.08 ID:2sUYEoT40
- >>8
原料となるアルコールを購入してから蒸留する分には既に買った時点で酒税が含まれているので
酒税法には引っかからない。
原料も自分で醸造するとアルコール濃度1%超えた時点で酒税法違反。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:26:40.87 ID:0anK+9an0
- >>8
蒸留なんてバカらしいぞ
原料買うだけでいくらかかると思ってんだ?
一番安い大五郎よりもっと安いPB商品使っても僅かしか取れないぞ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:36:07.18 ID:4GJhyIJ70
- ジン?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:36:36.75 ID:M2X9ohFE0
- 消毒用のはほぼ100%近いエタノールを水で薄めたものじゃないの
飲用の酒と同じやり方で70度にしただけだったら糖分とか入りまくりじゃないの
それで消毒できるのか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:37:22.45 ID:um/gUTN40
- なんだこの怪しい会社
2lの水780円
日田天領水よりたけえ
酵素とかさあ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:38:01.99 ID:MUEjGRbz0
- え、密造酒では?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:38:29.15 ID:o5I90Qxu0
- 体によさそうね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:38:57.73 ID:5+XuZadZ0
- ちょっとまて、いくら消毒できても、余計なものが入ってる酒は消毒用にはならん。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:39:38.21 ID:qHBp2NsC0
- >>1
不純物入り混じり過ぎだろ
そんなもん消毒に使えるかよアホ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:40:28.72 ID:6H5MGHR/0
- 蒸留酒ってほぼアルコールと水だけだろ
原料にそんなこだわって意味あるのか - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:40:48.03 ID:Tf+uJa0Y0
- アブサンみたいなもんか
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 19:27:36.13 ID:3ilSOQJa0
- >>21
アブサンってあれ美味いの?
高濃度蒸留酒買おうかと思ったんだけど
送料の関係で他の酒も注文しようかと見てたら
他の酒もいろいろ欲しくなってきたんだけど - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 23:10:53.72 ID:bo6RFrCj0
- >>53
アブサンは薬草酒の中では人を選ぶよ。まずは、甘めのガリアーノとか試して、ペルノも試してで。アブサンは苦くて辛くて強くて旨いよ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:41:22.36 ID:doYvD9r70
- イエーガーみたいなお酒やな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:42:53.87 ID:5W7fGBRK0
- >>22
アッカーマンみたいなお酒は… - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:41:45.80 ID:EMFoP3AO0
- まず、ウマいの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:43:00.96 ID:1/ORuH0Z0
- 酒は消毒用にはならんとか言ってる人いるが厚労省がゴーサイン出してるんだよね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:43:17.28 ID:XYtFmsD30
- 新潟には県会議員のゴリ押しで建てた
アルコール燃料工場があるんじゃ?潰れたか? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:43:40.26 ID:zlhOjh100
- 免許あったんか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:44:42.62 ID:Qo2xNEhX0
- 20200429 NHK NEWS by.AK(am0503)
高濃度 消毒液 代替品の酒 ”課税課さず”調整 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:47:57.60 ID:NOSZtH/Y0
- えっ!?
勝手に酒造っていいんだっけ? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:50:48.61 ID:pn7XKpvL0
- >>30
免許あるって書いてあるだろう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:49:35.22 ID:yt7orYG70
- 炭酸で割りたい!!!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:51:23.26 ID:lZ+suHkk0
- つまり 酒飲みはコロナに罹りにくい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:51:25.61 ID:yNKOTeVU0
- 越後薬草さんありがとう
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:52:17.97 ID:KI54FHlq0
- 小学生が薄めて飲むのか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:53:42.26 ID:WwlEt9M50
- 飲んでみたいけど飲む用とはまた違う感じなのか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:54:33.47 ID:KAvPw08Q0
- 単なるボタニカルなスピリッツやんけ
平素なら味と香りが良くないと売れないやつ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:54:51.10 ID:2xdgs0z30
- ハチが来そうだな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 17:57:13.14 ID:3ICa43ys0
- 120本で終わり?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 18:10:09.97 ID:iLxHeoNR0
- 市長「大変ありがたい、おいしく、使わせていただきます」
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 18:10:11.12 ID:laiuw0Ea0
- 消毒用アルコールが中々増えないのは結局のところ税金搾り取りたい法律があるせいなんだな、新規参入を阻んでる
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:23:36.82 ID:FyW3IOsL0
- >>46
スピリッツの製造免許はとれますよ
ちょっと前に友人がクラフトジンで免許取った
ただ蒸留設備が結構金かかる
商品として売る以上、それなりのものが必要 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 18:16:10.65 ID:yM9y7dW70
- 80種類って食品加工会社から出た廃棄を集めたのって数だな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 18:22:17.34 ID:4lGya1Ar0
- 不純物多くね?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 18:35:51.05 ID:FxjKyFyM0
- 安倍が買い込んだコーンがどっかにあるだろ
原料としてガンガン注ぎ込めよ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 18:55:48.11 ID:Fh3UDL9Z0
- 健康食品っぽいけど、逆にウイルスが活性化しないか?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 19:17:29.46 ID:H3WXH9X00
- いい話みたいだけど
酒税法とか大丈夫なんか? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 19:34:51.52 ID:TNltmPiC0
- むしろ飲んでみたい
野草色々持ってるならクラフトジン作ればいいのに - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:01:34.15 ID:bE+0zjZp0
- >原料には80種類の野草や果物などを使っている
余計な成分が混ざりまくりの予感 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:18:44.91 ID:50MiVmEl0
- 飲んじゃうからやめろ!
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:22:51.88 ID:xxgyEzgU0
- 原料そんなに使わなくてもよさそうだが
駄目になりそうなもの片っ端からぶち込んだのか - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/29(水) 20:28:53.75 ID:GZkBr+M70
- 寄贈でも酒税払えよ
脱税になるから
【消毒用“にもなる”】原料に80種類の野草や果物などを使ったアルコール度数が70度の蒸留酒を製造し市に寄贈・上越の健康食品会社 [水星虫★]

コメント