
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 16:12:57.99 ID:6U+P8dfj
シンガポールが外国人の不動産購入に課す税率を倍に引き上げる。中国人富裕層の流入急増に対し政策当局がより強い認識を抱いていることが示唆されるが、こうした課税強化が住宅相場を抑制することはないとみられる。
27日に発表された新たな措置によれば、住宅購入の加算印紙税(ABSD)税率が外国人の場合、30%から60%に引き上げられる。課税逃れを防ぐため、法人や信託を利用する場合の税率も65%に引き上げられた。
永住権保持者や国民が2軒目の居住用不動産を購入する場合の課税も強化される。
シンガポールではここ数年、中国から移り住む超富裕層が増加。中国政府は昨年まで、新型コロナウイルスを徹底的に抑え込むとして、ロックダウン(都市封鎖)などを通じた「ゼロコロナ」政策を実施。こうしたことが影響しているとみられる。
超富裕層の資産を管理・運用するファミリーオフィスがシンガポールの銀行に預ける資産は増加傾向にあり、同国ではマンションから高級車、ゴルフ会員権に至るあらゆる価格が高騰。貧富の格差が拡大するとの懸念も浮上している。
2025年までに総選挙を行うシンガポールで住宅問題への関心が高まる中で、政府は新年度予算を通じ高額物件の購入者に対する課税を強化。3月には国民の雇用と利益に配慮し、グローバル投資家に関する永住権付与の基準を強化した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-28/RTT2YZDWRGG001- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 16:44:22.78 ID:6E/L8ZuS
- 日本もやればいいのに
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 01:02:22.45 ID:sI8e3MGi
- >>2
買ってくれる人がいなくて困っているのにそれは据え膳我慢の政策だな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 02:07:07.74 ID:cXuN1Ue/
- >>2
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 16:36:03.84 ID:eBiihl/t
- >>2
日本なら購入禁止の方がいい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/01(月) 23:00:43.24 ID:lg0CZlSu
- >>2
中国で日本人は不動産を買えないんだから相互主義で行くべきだな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 16:45:40.42 ID:6nfrNNfc
- >・・30%から60%に引き上げ
すんげー税率だな。でもシンガポールの不動産の話なんだから、もうビックリしない。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 19:36:55.15 ID:/gWn+7aa
- 中国は共産なのに格差あるんだ
なんちゃって共産 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 19:38:17.34 ID:hO/e7QFK
- ある意味では最強の修正資本主義だろう
新自由主義は限界が来てる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 20:27:00.61 ID:MlwbcJ5a
- チャンスだわ、富裕層の投資移民を急げ
大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台のニセコ化を
金持ちやエリートは比較的犯罪をおこさない
ニセコのように東京より時給が高くなるぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 22:09:41.79 ID:vgKIKguv
- 中国富裕層がきてくれたら凄いけど結局はドバイかシンガポールに行きそう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 22:36:26.53 ID:ad4UcD/t
- >>8
迷惑なことにもうすでにいっぱい来てるんだよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 22:38:24.55 ID:aiArzQFb
- >>8
来てほしくない。
中国人いらね。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 03:11:44.91 ID:z6rDDh4p
- >>8
池袋の中国人は富裕層には程遠い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 13:44:01.66 ID:b7JOhrBB
- >>8
貧乏外国人に買われて外国人だらけになるよりは少数の金持ち外国人からがっぽりとった方が良くない?
日本もやればいいよ、いい方策だと思う - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 22:26:13.60 ID:MlwbcJ5a
- 努力はしとくべき、できれば全員強奪したい
TPPの関係で、中国がインドにやられても
インドネシア、メキシコ、ベトナム、フィリピンと次のネクストアメリカ、ネクスト中国になれる超大国候補をTPPで取り込んでるから永遠に富裕層がきつづけ人口問題も解決してしまう未来すらいだけてしまう
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/29(土) 23:53:30.76 ID:Opmovinu
- シンガポールは正しい
一方日本はシナ人ウエルカム、政府は外省人のアリフィアを絶賛
ダメだこりゃ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 21:02:25.31 ID:5ZzdtxyV
- >>12
シンガポールは外国企業や外国人をウェルカムにして日本を抜き去ってもはや背中も見えない金持ち国家になったんだけど?? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 00:29:27.92 ID:VdUXi1Er
- そもそもシンガポールは華僑が3/4を占める中国人の国家だからな
中国本土から昔移民してきたか、今移民してたかの違いだけなんだよね実は - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 00:53:31.46 ID:9jbO+IZO
- シンガポールなんて中国の属国なのにやり過ぎると香港みたいに吸収されるぞ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 03:20:34.09 ID:cXuN1Ue/
- 円安で購買力が無くなった国にとってはあの程度でも充分富裕層だよw
日本の富裕層の定義な1億円以上の世帯云々じゃ、もはや世界に定住できないんだからねw
アメリカの富裕層ビザ条件(当然ドル)は、円安で幾ら必要になったと思う?w
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 03:23:43.08 ID:cXuN1Ue/
- 小室KKの年収2000万円でもアメリカでは中間層の1.5倍でしかない
NYに住むにはこれでは不足するが、日本で年収2000万円なら文句なく富裕層だろうに・・w
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 03:25:04.33 ID:cXuN1Ue/
- 世界から見ると、日本の衰退がハンパねぇ・・・・w
哀れ、ミズポのコ〇キ・ニッポン人・・・w
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 09:57:26.25 ID:mrWaFXm8
- 素直に税率上げればいいのに
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 10:30:05.74 ID:BKdtQAW6
- 日本もやれよ2倍に
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 10:49:48.58 ID:MX5nAnYe
- シンガポールて所有権じゃなくて何十年かの使用権利なんだっけか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 11:27:57.22 ID:1BHjCNDx
- 車もシンガで買うと、もろもろ日本の2,3倍に感じる
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 12:23:57.19 ID:GHDDql+h
- 金持ちはガンガン誘致したほうがいい、東京は過密破綻してるから、それ以外の地方の極で
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 13:05:13.13 ID:luPiFLzb
- 中国でも基本的に土地は買えないから安住の地にはならん
となると海外に安息の地を求めるわけだ
日本やカナダが人気みたいね
中国人だと資産の持ち出しとか不動産の購入とかいろいろと面倒くさいようだが、同時に抜け道もでてきてる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 13:44:33.74 ID:w2z2l+R8
- 住民票ない不動産購入はこんぐらいしないと駄目だよなあ
国民健康保険も払ってもらわないといけないし - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 14:30:16.73 ID:hEXlP9iM
- ニセコは当時殆ど日本人居ないから外人から喜ばれたけど他は違うから無理だろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 14:50:59.26 ID:GHDDql+h
- >>30
制度が変われば一瞬で変わるぞ、あっという間に札幌や名古屋が、東京以上の富裕層の街に変わるぞ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 19:56:05.99 ID:1/w65FFN
- 日本も外国人料金導入したらいい
日本人の外国人への
わだかまりがなくなるだろう - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 20:24:21.88 ID:L6p/LtoA
- 外国人の富裕層は特別扱いで税金とか倍でいいだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 22:28:06.05 ID:knrlMi0I
- 上手くいくも何も都市国家だからな
覇権取ったとしてもアテネみたいに滅ぼされることもある
工場や観光期待出来ない代わりに税回避航空とかに回すよね - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/01(月) 22:57:55.95 ID:Vuqdo2Em
- 同じ中国人同士なのに
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/01(月) 23:23:33.77 ID:HXPyynuo
- 日本は自国民にだけ重税を課す
売国自民党カルト - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/02(火) 00:48:15.94 ID:4dyN4ruc
- シンガポールに避難した中国人富裕層の最終的な避難地は日本なんよ
シンガポールは中共の影響下になり安全地帯でない - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/03(水) 15:12:20.39 ID:Kks2iBFK
- シンガポール おわったか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 03:07:30.35 ID:KIy1dPiR
- 日本も真似した方がいい
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/09(火) 18:49:54.74 ID:lonkesry
- >>50
でも親中派や移民推進派に反対されて実現しないだろうな。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/07(日) 03:08:42.70 ID:KIy1dPiR
- 日本人のサラリーマンが住宅を買えないのは外国人のマネーのせい
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/17(水) 17:19:30.51 ID:ZeR5/2M4
- 当然だろ なにお人好しやってるんだよ
コメント