【海外ドラマ】『フレンズ』は差別的?若者からの批判に”ロス”がコメント

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 07:03:07.38 ID:H+fompHp9

1994年から2004年まで10シーズンにわたって続いた大人気シットコム『フレンズ』。昨年は25周年を迎え様々なイベントも開催されたが、最近になって初めて見る人々も当然いる。そんな若い視聴者から、作品の設定やセリフの内容が現代の基準では古臭かったり差別的だと批判されていることについて、英Guardianのインタビューの中でロス役のデヴィッド・シュワイマーが語った。

「(何と言われようと)気にしないよ。『フレンズ』はあの当時としては、カジュアルな交際や同性愛者同士の結婚、そして人間関係を画期的に扱った作品だった。シリーズ第1話のロスは他の女性と浮気した妻に捨てられていて、のちに元妻と恋人の結婚式に出席するんだからね」と、1994年時点で早くもLGBTQ要素を採り入れていたことを強調。

続けて、「今の社会の問題点は、物事の全体像をきちんと把握せず、一部分だけ取り上げる向きが強いことだ。作品がその時やろうとしていたことの観点から考えないといけない。(『フレンズ』に関して)何かがおかしい、不適切なんじゃないかと最初に言ったのは僕だが、自分のバロメーターはあの当時かなりいい方だったと思っているよ。社会における問題、不平等に対する認識がすでにあったんだ。主要キャスト全員がアフリカ系だったりアジア系のバージョンもあるべきなのかもしれないね。(キャストが白人ばかりで)ダイバーシティに欠けることは気がついていた。だから何年も僕はスタッフに呼びかけて、おかげでロスの初期のガールフレンドにはアジア系の女性がいたし、のちにアフリカ系の女性ともデートすることになったんだ」と、人種のダイバーシティなどを気にして、改善に努めていたことを告白している。

また、ロスがユダヤ教徒であることにも言及。「ユダヤ教のキャラクターをうまく描いていたと思うよ。衝撃的でも画期的でもなかったけど、クリスマスだけでないエピソードがあったことは嬉しかったね。ハヌカー(クリスマスとほぼ同時期に行われるユダヤ教のお祭り)のアルマジロになってみたりね。少なくとも、宗教的観点の相違を認識できて良かったと思う」

なお、時代を超えて『フレンズ』が愛される理由については「SNSで世界が変わる少し前の時代を描いていることが大きいのかもしれないね。あの6人は膝を突き合わせて語り合う。それがノスタルジーを誘うんだろう」と説明。さらに、ほかのキャストとは今でも定期的に会っていると語りつつ、続編を作るアイデアには批判的な見方を示した。「みんなが同じ気持ちだと思うけど、ふさわしい形で完結したものをなぜ無理にいじろうとするんだい? お金のためにはやりたくない。やるなら納得のいく形であるべきだけど、そういう話は今のところ聞いてないよ」

『フレンズ』は全10シーズンがHulu、Netflix、U-NEXTで配信中。(海外ドラマNAVI)

2020.02.02 08:00
https://dramanavi.net/drama/news/2020/02/post-7676.php
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 07:07:07.64 ID:oVeEIFyd0
けものはいるがのけものはいない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 07:41:40.46 ID:B7TdhDF40
のけものはいないんじゃなかったの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 07:44:40.10 ID:G9dn9DGZ0
LGBTQを要素として取り込むって表現の方が差別だろw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 07:45:35.97 ID:+BDVlya+0
なんで今更
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 07:48:47.64 ID:oedXT+D30
むしろ自分は昔から意識が高かった
なんてのはすごくウザがられそうだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:12:07.41 ID:wM59/Vbi0
>>6
ロスらしくウザくて良いじゃ無いw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:03:49.38 ID:6yCOPaau0
フルハウスと並んで好きだったな
5ちゃんでは人気ない?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:22:25.90 ID:K1oNvoWg0
>>7
おしゃれな雰囲気の都会生活だからオタクはああいうの嫌い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:12:37.39 ID:mKMjRs6/0
本当の愛は何処にある?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:12:45.09 ID:qc72fS3a0
レギュラーキャストの誰も映画で活躍できなかったね
アニストンも結局ドラマ落ち
映画とドラマの格差はいまだにデカイなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:58:54.00 ID:JmQuJS7f0
>>9
いつの時代の話だよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:21:08.89 ID:K1oNvoWg0
黒人入れろとかアジア人入れろとかホモ入れろいうやつってどういう層だよ
ほんとうざいな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:54:10.71 ID:KS2R/b470
>>10
黒人とアジア人とホモだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:25:13.33 ID:X1IUc6yF0
見てみて、これ肘よー!!!
キャー!!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:32:44.57 ID:ztuoHkEj0
チャンドラーは何回ゲイ疑惑かけられたんだろう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:45:04.37 ID:M2TkyS6K0
どこで壊れたの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:50:14.30 ID:f5tx7gZL0
冬になるとアイスホッケーの試合観に行くんだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:52:00.69 ID:hxRvuH5B0
唇を交わした日はママの顔さえ見えなかった。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 08:53:30.42 ID:15B8o+wg0
DVD全巻集めるくらい好き
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 11:46:54.50 ID:frJv9smo0
>>17
同じくコンプリートした
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 12:31:54.19 ID:A8MKBNQb0
>>17
俺Blu-rayボックス買った

後に売ったけど

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:00:00.17 ID:5RM0wwOfO
ケモノフレンズは?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:54:29.09 ID:xMQCs9ld0
>>20
反社会的的
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:01:20.79 ID:vi/FUe6x0
デイビッドシュワイマーはやはり頭いいな、感じさせる内容ではあるな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:06:29.86 ID:d3QQmaFP0
今のドラマで無理矢理そういうの入れてる方が違和感あるわ。この前ドラマみてたら、アジア系の父と白人母で子供はヒスパニック系?って家族だったから、3話くらい混乱したまま見続けた。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:14:26.29 ID:lGU1bzPp0
ねらーはビッグバンセオリー見ろよw
フレンズのリア充感は耐えられないだろw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:19:33.96 ID:JmQuJS7f0
>>24
あいつらも分相応な彼女いるし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:15:26.12 ID:tmEYY4BS0
まあ男居ないからなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:17:33.31 ID:MR4V1RJ00
チャンドラーすきだった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:19:50.65 ID:wM59/Vbi0
ジョーイだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:30:13.54 ID:AymOKFYg0
なぜか浮かんだ顔は、フルハウスの
パパの人だった。
写真みて、あーこっちか!ってなった。
両方とも懐かしいな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:34:35.25 ID:MrxFcWdl0
今の価値観で過去を断罪するのは愚かすぎる
当時はそうだったんだなくらいでいいんだよ
しかし今アマプラでER見てるけど
ポリコレの走りだなあ今でも大好きなドラマだけど
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:43:46.02 ID:JmQuJS7f0
>>30
ERはダグにキャロルと初期レギュラー降板するたび劣化してってマーク亡き後は見られたもんじゃないな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:20:33.61 ID:Zs1Vnx540
スカトロマニアも入れるべきだわ~
ってならんの?
基準が分からない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 11:40:10.15 ID:FznH1gnH0
チャンドラーちゃ~ん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 11:51:05.88 ID:wM59/Vbi0
ジャニスかよw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 12:15:55.95 ID:HIgC5T6H0
アメリカンホラーストリーシリーズに出てるディランって人をずっとこのロスだと思ってて
アメリカンクライムストーリーに出てるロスのことをずっとディランって人だと思ってた
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 12:37:48.89 ID:s7zCw/DD0
さすがに今見ると古い感じで英会話のレッスン教材くらいにしかならない。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 12:45:29.76 ID:Jo+yi5XU0
ロシア人を悪者扱いしやがって!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 13:09:02.44 ID:cUZn9CQV0
いつも女性陣の乳首が見えてたけど、あれはわざとなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました