- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:01:02.93 ID:CAP_USER9
THE RIVER編集部
2021.4.17 11:00 News | Tv/Movie
https://theriver.jp/predator-screenwiters-disney-suing/
まもなく公開35周年をむかえる『プレデター』(1987)の権利をめぐった争いが起こっている。
米The Hollywood Reporterなどによると、第1作の脚本を執筆したジム&ジョン・トーマス兄弟が『プレデター』の権利を取り戻すため、ディズニーに対して訴訟を起こしているという。
トーマス兄弟が主張するのは、アメリカの著作権法における「終了権」というもの。これは、著作者が著作権の譲渡や使用許諾をした場合、原則として35年後に一方的に取りやめることができるという制度だ。つまりトーマス兄弟は、『プレデター』が35周年をむかえることを期に、その著作権を取り戻そうとしているのである。訴状によると、”Hunters”とのタイトルだった『プレデター』オリジナル版の脚本は2021年4月17日で権利が切れるという。
トーマス兄弟は、2016年にも解除通知を提出していた。その後4年半の間に何の異議申し立てもなかったが、2021年1月初旬に被告(ディズニー側)の弁護士から突然連絡が入った。
被告側は合衆国法典に基づき、権利終了を遅らせることができる理論を盾に、終了通知は時期を逸していると主張。これを受けたトーマス兄弟側も、『13日の金曜日』の脚本家代理人として勝訴した実績のある著作権解除のスペシャリスト、マーク・トベロフを代理人に立てて応じた。
その直後、ディズニーの20世紀スタジオも、トーマス兄弟に対して訴訟で応えている。ディズニー/20世紀スタジオ側が用意したのは、かつて『スーパーマン』の権利をめぐってワーナー・ブラザースの代理人として闘ったダニエル・ペトロチェリ。この時相手となったのがトベロフだったそうで、トベロフ対ペトロチェリは再戦ということになる。
どのような影響があるか?まず懸念されるのが、ディズニーで企画されているという『プレデター』リブートの行方だ。これは『10 クローバーフィールド・レーン』(2016)ダン・トラクテンバーグ監督によって計画されているとされるが、ディズニー/20世紀スタジオが『プレデター』の著作権を失えば、企画もとうぜん頓挫することになる。
裁判の結果によっては、今後の『プレデター』フランチャイズ展開に大きな影響をおよぼすことになるだろう。映画ではアーノルド・シュワルツェネッガーのダッチが身体に泥を塗ってプレデターと戦ったが、法廷でも泥沼の戦いが繰り広げられるのかもしれない。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:01:46.76 ID:sNZQPmRV0
- デデンデンデデン
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:03:43.75 ID:GYgdeWuW0
- >>2
デデデデデデン デデデデデデン(シャシャシャシャ…)の方だよ! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:02:19.01 ID:tGrhqkC90
- 外国の権利関係は複雑過ぎ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:11:20.13 ID:7+jUi83p0
- >>3
日本なんて誰(複数)が権利を持っているかわからなくて、誰と交渉すれば権利をクリアできるのかも不明なんだが
しかも制作会社は潰れまくってるから更に問題が複雑化して人気タイトルの再放送もできない - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:36:05.43 ID:tGrhqkC90
- >>16
それって経年による転売繰返しの結果だよね - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:02:45.82 ID:EjLTzNbm0
- ディズニーは節操なさすぎ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:03:18.30 ID:WPn9iho10
- プレデターが親指を立てながら溶鉱炉に沈むシーンは涙なくして見れなかった
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:24:26.29 ID:GB0Vlb9w0
- >>5
それちゃうがなwww - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:04:17.49 ID:PUFZZzcS0
- プレデターってエイリアン倒すやつだっけ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:05:17.05 ID:WGLgFFN20
- >>7
元々は人対プレデターなんだけどゴジラvsコングみたいに戦う事ある - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:18:31.60 ID:VUGhhw9uO
- >>7
そうとも言う - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:39:53.61 ID:v3xT3eoV0
- >>7
違う
ジェイソン - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:05:05.24 ID:5md/ibMr0
- プレバトも
視聴率いいもんな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:05:35.29 ID:OpTPIcOO0
- 汁出たー
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:05:49.07 ID:EXMX+LtQ0
- 一狩り行こうぜ!
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:09:06.08 ID:FPtomBUI0
- キャンディキャンディか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:10:39.13 ID:qASTbUOo0
- ヴァンダムも権利を主張すべき
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:28:47.34 ID:OOc7HbfL0
- >>14
それデマな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:10:50.20 ID:c4X5MXkm0
- 血液の女体がエ口かった思い出
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:11:23.88 ID:LhuaS/ld0
- ランボーとシュワルツェネッガー対プレデター
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:11:45.41 ID:mw6MaNcs0
- ジャングルにチェーンガン持って行くって今考えるとおかしいな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:12:02.32 ID:32YnQtBx0
- ディズニーって子供の夢どころかハリウッドきってのスーパーヴィランだよな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:13:00.94 ID:RduRPXri0
- 2が1番良かったかな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:13:40.94 ID:QjopbzPd0
- ディズニーはアメリカ映画界のフィクサーを目指してる
すべて思い通りにしたいのだろう - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:13:56.49 ID:XA3KQKSQ0
- 何と、醜い争いなんだ…。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:15:19.48 ID:NJvaxYND0
- ダークホースコミックスが版権を売り払ったのはニュースなってたけど映像の権利と別かこれ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:16:12.29 ID:fXmYQAC60
- リンクロサワの権利は?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:18:23.15 ID:djB486cW0
- プレデターは2が最高
1を劇場で観てそれなりに面白かったが、2はシュワルツェネッガー出てないからとTVで初見して、劇場に脚運ばなかったのを悔やんだ傑作 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:22:21.75 ID:wmEcNWoI0
- ただの頭蓋骨コレクターってだけの話。
別に怖がる必要はないw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:24:08.86 ID:WBLBgU/H0
- ディズニーがプレデター作ってどうすんだよw
てめーらの作風考えて手を出せや - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:25:29.31 ID:kbNErLfR0
- エイリアン
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:25:46.57 ID:D7cMf+ia0
- コマンドーvsプレデターを作って欲しい
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:25:55.52 ID:kbNErLfR0
- エイリアンVSプレデターVSターミネーターVSチャックノリスはよ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:47:59.45 ID:CN4LMbEY0
- >>34
チャックノリスだけ生身の人間定期 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:07:13.81 ID:M0oQMav/0
- >>34
チャックノリス可哀想だろw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:25:56.62 ID:fJiyoRcP0
- これを映画化しろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:26:34.09 ID:Zjexp4i50
- ひさしぶりにのっぽのサリー聴きたくなってきたぜ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:26:58.42 ID:RLGOOJ6l0
- 著作権戦争
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:27:40.19 ID:+37yguiw0
- ディズニーとプレデターって全く合わなそう
ゴジラとハム太郎同時上映みたいな感覚 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:29:29.36 ID:U+EJXCao0
- ダッチ・シェイファー少佐を泣かせるようなことをするんじゃねーよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:30:12.69 ID:j62TVCwx0
- スターウォーズはトラブらないのかな
あんなにたくさん作って - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:30:22.44 ID:FtbJGSK60
- 捕虜の子供を頑なに連れて行こうとする理由が分からん映画
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:31:43.17 ID:TgV4c2sd0
- 木の上に何かいます
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:33:06.82 ID:11uNgu2V0
- プレデターVS孫悟空
いつかハリウッドでやりそう - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:36:17.92 ID:hEh4Mybr0
- 日本の肖像権って意味わからないよな
規定する法律がないのに、死後、誰か家族かなんかに有名人の肖像権は移るんだろ名乗ったもん勝ちでは
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:38:31.70 ID:d4338dLD0
- マック!俺の目を見ろ!
黒人の人のシーンがトラウマ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:40:03.50 ID:GvlI/Sw/0
- もうネズミーマウスvsプレデターやれ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:40:51.06 ID:RCDsjlpC0
- エイリアンに比べて美しくない
そして腕の装置がダサい - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:42:28.27 ID:W6Ltu+dC0
- 東映も権利主張してこの争いに割って入れや
チェンジマンの敵幹部がプレデターの造形のオリジナルやろ
ディズニーの好き勝手にさせるなや - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:42:43.56 ID:fURBjsmU0
- ディズニーが本当に糞
早く潰れて欲しい - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:43:55.30 ID:Gsb12i910
- ディズニーのプレデターとか誰が喜ぶんだよ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:51:12.29 ID:5i6+pfEY0
- >>54
だよな
カプコンに譲ったほうがよっぽど世の中のためになる
モンスターハンターやストリートファイター、バイオハザードでプレデター使ってプレイしたいだろ?お前ら - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:55:16.89 ID:W6Ltu+dC0
- >>62
魔界村がいいなぁ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:44:28.75 ID:HN+oSp7z0
- いたぞおおおおおおおおおおお!
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:45:45.17 ID:nDs9AaS90
- どうせスターウォーズのレイみたいに女を主人公にしちゃうんだろう
マッチョ集合だから燃えるのに - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:59:50.65 ID:IhgWW6b60
- >>56
クレーマー「プレデターのファッションが黒人ぽい
ぞ!差別だ!!!!!」 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:46:00.79 ID:t3Eo3Pb60
- 数日前にテレ東でプレデターやってた
泥のシーンでシュワが見えなくなったプレデターが、ネズミをレーザーで撃つシーンあったな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:47:36.00 ID:zh7ODM350
- プレデターくらいディズニーにくれてやれよ。ターミネーターなら話は別だけど。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 22:48:24.93 ID:IAlyLoft0
- ディズニーがコマンドーの権利買って
おじいちゃんが孫を助けに行く続編作って - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:00:24.54 ID:sNZQPmRV0
- ミニオンvsプレデターがいいけどあれディズニー違うか
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:02:51.79 ID:jdbgomVy0
- 書いたやつに返してやれよ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:03:46.53 ID:1xZzqBmL0
- え?ディズニーが権利持っとるのか
もしかしてディズニーランドにプレデターおったりするの?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:03:55.64 ID:5ZIUANBD0
- 貞子vsプレデターvsジェイソンとか一周回って観てみたい
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:04:55.00 ID:InmP9A100
- プレデターVSミッキー軍団なんて胸熱だな
で、誰が「見つけたぞー」やるんだ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:08:40.16 ID:jdbgomVy0
- >>69
ドナルドダック - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:06:19.57 ID:EndCNVs10
- ディズニーに渡したら碌な事が起こらない
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:07:36.14 ID:qbwGm/Cq0
- プレでたーのディズニーバージョンが
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:08:13.46 ID:9/de2MbP0
- MVP マンダロリアンvsプレデター
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:08:58.90 ID:CRlxKyf10
- アナと雪の女王とプレデター
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:09:11.37 ID:CRlxKyf10
- 美女とプレデター
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:12:00.38 ID:AKVSdtGu0
- エレクトリカルパレードで頭蓋骨を振りながら登場するプレデターとか胸熱だな
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:14:16.71 ID:Ggc1hzxf0
- しかし、プレデターもあんなクソ暑くて湿気も多く、虫も多いところに
頭蓋骨集めのためとはいえ、よくいられたな。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:14:40.89 ID:3jRuEdoY0
- 一昨日午後ローでやってたな
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 23:17:49.55 ID:v2L/5u/F0
- ディズニー負けねぇかな
【海外】『プレデター』権利めぐって訴訟、脚本家とディズニーが対決

コメント