- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:05:40.40 ID:CAP_USER
2021.11.24
著者 : オトナンサー編集部
アドバイザー : 牧野和夫(まきの・かずお)街で「閉店セール」の文字を見掛けることがありますが、中には、年中、閉店セールをうたって営業を継続している店もあるようです。法的問題はないのでしょうか。
コロナ禍で経営が厳しい店も多い中、「閉店セール」の文字を見掛けることがあります。閉店に伴う在庫処分や売り尽くしを理由に、通常よりも大幅に値下げされた値札を見ると購買欲をかき立てられてしまいます。
しかし、中には、年中、閉店セールをうたって営業を継続している店も見受けられますが、こうした“いつでも閉店セール”のお店に法的問題はないのでしょうか。芝綜合法律事務所の牧野和夫弁護士に聞きました。名ばかりなら、有利誤認の可能性
Q.年中、閉店セールをうたって営業を継続している店に法的問題はないのでしょうか。
牧野さん「『閉店』を理由にセールを行うこと自体はもちろん、問題ありませんが、本当は閉店を予定していないのに、あたかも閉店するかのように装い、『今だけ安い』『今買うとお得』と長期間アピールして大量の客を呼び込んだ場合、
景品表示法(正式には『不当景品類および不当表示防止法』)違反となる可能性があります。ただし、閉店セールを実施したことでお店の業績が回復し、その後も経営を続けることができたというケースもあります。例えば、大阪の靴店の事例です。同店は1993年ごろ、不況で経営が危うくなり、『もうあかん やめます!』という垂れ幕を店に掲げたところ、キャッチフレーズの面白さが話題となって客足が復活。その後も『いや、やっぱりやります! どっちやねんセール』などのユニークな垂れ幕を続け、
2016年2月、本当に閉店するまで、客も当面、閉店しないことを承知で商品を買う状況ができました。この場合、顧客側は、すぐには閉店しないという前提で購入していると考えられ、『有利誤認』に該当する可能性は低いでしょう。ただし、これは極めて例外的な事例であり、違法である名ばかりの『閉店セール』は有利誤認に当たる可能性があるため要注意です。『閉店セール』といいつつ、通常価格で商品を売っている場合、
一般的に『閉店までの一定期間だけ、特別に安くなっている』との認識を消費者に与えることから、不当表示のうちの有利誤認にあたる可能性があります」Q.それでは、「閉店セール」のうたい文句につられて商品を購入したものの、お店がその後も閉店せず、「だまされた」という思いを抱いた人はどうすべきでしょうか。
牧野さん「景品表示法は監督官庁が業者を行政上規制する目的の法律ですので、民法や消費者契約法と異なり、仮にお店が景品表示法に違反しても、消費者が救済を受けるための具体的な法的権利を定めた法律ではありません」
Q.店側を罰することはできないのでしょうか。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://otonanswer.jp/post/100906/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:08:05.91 ID:fnEacSyx
- 閉経セール
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:12:05.11 ID:6LG/0HwY
- >>2
閉経B48 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:08:51.70 ID:LMwyuIgJ
- いわゆるヤマト商法だね。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:09:59.71 ID:qh6rMzgE
- 最近の閉店セールって、大して割り引かない上に、商品の補充を全くしないから
2ヶ月間の閉店セールの中頃になると、欲しいものが完全に消えてるんだよな。
そんな最期の悲惨な店内を見ちゃうから、閉店やむなし、って諦められるんだけどね - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:11:49.14 ID:6LG/0HwY
- 昔上野でよく見かけたけど今でもやっているんだろうか?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:52:32.34 ID:pYHtj8aM
- >>5
毎日やってるよ
カバンの店でしょ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:21:35.47 ID:GmFX9cjd
- よくある惜しまれつつ閉店のデパートや飲食店みたいに
どうせ現金困ってんだから投げ売りだろって行く客と
ふだんお前らが来ないからこうなったんだ売れ残り買ってけ!っ店
あれほど醜い商売はないな 目ぼしいのは金融屋が抜いてるし - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:23:31.31 ID:iuS0VNza
- 仕入れ値で売ってるだけ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:23:49.04 ID:qSGHEuEv
- 売りつくすまでだから
売れ残っていれば年中閉店セールだなw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:24:27.63 ID:/Kx8okjx
- ABCマート
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:04:38.52 ID:53V0Zga4
- >>11
真っ先に思い浮かぶよな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:26:05.15 ID:iEGn4vyx
- 夜閉めても閉店は閉店だからな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:31:27.49 ID:nNjmQf2y
- 昔は家具屋がよくやってたが最近は見ないなあ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:32:28.81 ID:nU3h0I2b
- 洋服の青山
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:36:26.26 ID:iSRxD+e5
- ケンチャンラーメン新発売!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:38:12.56 ID:J/WH5jVH
- 日吉のジーンズメイトもそうだな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:39:55.24 ID:zcLIh+2I
- 朝に開店、夜に閉店
開店すれば閉店にまっしぐら
どこも問題は無い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:41:05.58 ID:L5dNxfBY
- Eddie Bauer >>1
閉店セール
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:41:24.28 ID:sfuBNW44
- もうあかん!限界!閉店します!
が一年以上健在なのは関西では常識 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:41:24.79 ID:abUn67wW
- まあ全ての店は開店した瞬間、閉店目指してまっしぐらなわけだから嘘はついてない。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:42:06.97 ID:Xwjtl3I4
- あの靴屋どうなったの
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:43:00.27 ID:2F/fEumH
- アマゾンもブラックフライデー7日間て詐欺だろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:43:18.90 ID:afplO/lp
- だいたい朝鮮人
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:49:44.73 ID:EDvFibmp
- とある店で聞いたら
毎日夜8時閉店してますと言われた
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:54:12.46 ID:imsIOYEG
- はるやまが一年の半分くらい閉店セールやってる
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:59:58.73 ID:90tpr0oB
- >>26
改装閉店セールと新装開店セールを交互にやっている - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:56:27.63 ID:8Vet1aa1
- 日本人は民度が低い
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 20:58:30.12 ID:04sPU1uL
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)10年くらい前に定義が出来て詐欺になった様な気がするぞ? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:00:03.97 ID:UgwVyGfv
- 洋品店 洋傘店
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:01:04.51 ID:uRcKFTw2
- Paris吉祥寺
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:01:19.21 ID:hKgFzDEd
- 別に安くもないしな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:03:46.29 ID:Am9x8zBj
- 秋葉原のスーツケース?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:05:31.09 ID:qVkT7Gvu
- 結構な費用をかけて立派な閉店セールの看板造作をこさえてる店もあるからね
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:06:21.98 ID:U2uaWmm4
- こんなんやる店に入らないそもそも閉店セールずっと続けるのはマイナスしかないわ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:09:49.51 ID:drWVjEo9
- パチンコ屋の新装開店セールもおかしいだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/24(水) 21:10:30.42 ID:k4mOQhqE
- 閉店セール(閉店するとは言ってない
【法律】「閉店セール」といいつつ営業続けるお店、法的問題はない? 詐欺には当たらず?

コメント