- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:30:13.79 ID:CAP_USER
民主政治を支える最も重要な権利の一つである「言論・表現の自由」が、さまざまな圧力にさらされ、危機にひんしている。
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」に対し、文化庁は交付予定の補助金を全額交付しないことを決めた。
オーストリアの首都ウィーンで、日本との国交150年の記念事業として開かれている芸術展についても日本大使館が公認を取り消していたことが分かった。安倍晋三首相を思わせる人物が歴史問題で謝罪する様子を表した動画や原発事故をテーマにした作品にクレームがついたという。
日本軍「慰安婦」問題をテーマにしたドキュメンタリー映画「主戦場」は、映画祭を共催する川崎市から「懸念」が伝えられ、いったん上映中止となったが、映画人や市民の猛反発を受け映画祭最終日に無料上映された。
歴史の歯車が逆回転し始めたような、憂慮すべき事態だ。
これらの動きには二つの共通点がある。その内容が「反日的」だとみなされていること、インターネットの会員制交流サイト(SNS)で取り上げられ、リツイートされて拡散していること、である。「電凸(でんとつ)」と呼ばれる電話による匿名の脅迫や嫌がらせで行政を動揺させ、中止に追い込むというケースが常態化しつつある。
公的施設での講演会が中止になったり、講師が土壇場で差し替えられたりするケースも目に付く。
「嫌韓感情」に基づくヘイトスピーチの拡散もネット上での執拗(しつよう)な攻撃という点で共通点がある。
■ ■
「反日分子」という言葉は戦前、よく使われた。敗戦によって死語になったと思ったら、いつのころからか息を吹き返した。
「反日」という言葉は従来、外国人の反日感情のことを指していたはずだが、「反日左翼」「反日マスコミ」などのように対象範囲が拡大し、今や一部週刊誌、ネット上には「反日」という言葉があふれかえっている。
国際芸術祭のいわゆる慰安婦像や、映画「主戦場」を観て、雑誌やネットなどで批判するのは何の問題もない。
だが、脅迫や脅しなどで中止に追い込んだり、担当者に陰湿な攻撃を加えるような状況は明らかに度を越している。
このような状況が放置されれば、生き生きとした自由な言論は確実に失われる。
今こそ戦前の経験から学ぶべきだろう。
■ ■
アメリカ合衆国憲法の修正第1条は「思想、表現、信仰の自由」を掲げている。この条項を第1条に持ってきたのは、それが最も大切な憲法の中核理念だからである。
日本国憲法も第21条で「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由」を保障している。だが、憲法で保障されているというだけで、表現の自由を実現することはできない。
政府批判の自由がなければ表現の自由は成り立たない。表現の自由がないところに民主政治は育たない。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/496163
沖縄タイムス 2019年11月11日 08:20- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:31:56.34 ID:k3q5AHaH
- >>1
こんな糞新聞社潰してしまえ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:32:09.77 ID:dW7tZ/Kz
- 自分の都合次第で
ヘイトと表現の自由の使い分け - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:32:55.75 ID:g/XjF4JO
- お前の物は俺の物
俺の物は俺の物 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:02.85 ID:ynIe1kl6
- >>1
香港でやれ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:10.58 ID:YgX00H7w
- > ネット上での執拗(しつよう)な攻撃という点で共通点がある
それ、パヨチンのやっているBAN祭りとも共通するやん
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:26.02 ID:D0ONuw7j
- はぁ?こんな社説書けるのに圧力アホか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:32.88 ID:kycMvoia
- 左翼タイムス
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:36.22 ID:hegr5F0+
- はいはいダブスタダブスタ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:40.54 ID:jaOwAtrn
- あんなの表現の自由とは言わんだろ
表現の自由ってのは「君死に給うことなかれ」とか「それでも地球は動いている」とかそういうのを指すんだよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:34:54.09 ID:pVCf0g2/
- いや、だから、ご自由にどうぞと。
で、反対するのも自由だろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:35:03.74 ID:C3yO3xtv
- >>1
沖縄なんて同調圧力が強いからみんなとちがう意見言うとハブられるんだよな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:35:39.64 ID:YS+yos3O
- 中国に言ってみ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:36:13.63 ID:eW7AaJRv
- >>1
ちょっと星条旗にツバ吐いて燃やしてみ?
それが許されることか? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:36:37.19 ID:rJ8vrBPb
- やっぱ沖縄で活動してるヤツらってこの手の輩だったんだな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:36:51.09 ID:Eo4RbDuf
- でも韓国を批判したらヘイトと書いて叩くんでしょう?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:37:21.81 ID:de52kQF3
- 日本の中に日本人とは違う価値感の連中がいて、
こいつらが大声で喚き散らすのが原因です。価値感を共有できないから、分断が起きるんだ。
そうなると、日本人の価値感とは何か、それとは違う連中の価値感はどうか、
そこを議論しなければいけない。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:37:43.43 ID:ynIe1kl6
- 北朝鮮行ってカリアゲの写真焼いてみろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:38:03.99 ID:I9HIpmgR
- 多様性ってことばは
工作員しかつかわない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:43:37.46 ID:ths4pbBa
- >>19
いや、多様性ってすごくいい言葉で大事なことだよ
ただ、パヨクが使うと恐ろしい言葉になるってだけあいつら、愛も友好も平和も日本ヘイトの為にしか使わないから
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:38:32.35 ID:iaO6otqd
- >>1
大村バカ知事がダブスタこいてなけりゃももうちょっと説得力があったかもしれん…1ミクロンくらいは - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:38:36.41 ID:V0PGqknV
- 国家や多数派の批判を良いこととするのがマルクス的価値観
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:38:40.36 ID:kQPwkUPY
- でた左翼のダブスタ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:38:41.03 ID:ebN6ZgYD
- トリカエナハーレを全力で支持してくれるんやな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:38:51.75 ID:rJ8vrBPb
- 中国のウイグルとか借金漬け戦略、朝鮮の戦争、核含めその他もろもろの問題について語ってみてよー
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:39:45.72 ID:RPFZwvwv
- 日本の皇室制度を認めたくないパヨチョンコに多様性が無い件
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:40:03.18 ID:AMQPx08Z
- キ●ガイの隔離は必要
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:40:46.96 ID:ynIe1kl6
- 米軍と多文化共生しろよチュサッパ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:41:12.46 ID:Zpl8zGiL
- 多様性なら、トリカエナハーレもOKだろ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:41:23.19 ID:Qbo31XDI
- >>1
表現の自由は無制限な権利じゃないだろうに。
まぁわかってて書いてるんだろうけど。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:41:51.75 ID:cQ9yEKNx
- 捏造を拡散することも表現の自由の範疇に入るとはとても思えん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:43:14.74 ID:gWNbBSaq
- はすみリストとか言ってた連中のことだろ
あれを糾弾しなかった時点で
言論界は自殺したようなものだ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:43:45.60 ID:XhLE6Fqb
- なんで中国人を社員にしてるんだか。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:43:49.23 ID:lE5MeOrN
- どう見ても分断をあおってるように見えるがw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:45:21.32 ID:yJgTjtRO
- 他人を不快にさせる自由なんていらねーよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:47:41.95 ID:8F6hVy3S
- 「今こそ戦前の経験から学ぶべきだろう。 」
だから、その経験について具体的に述べてから論じましょうね。何故、戦争に至ったのか。
それを抜きにして語れるものではないでしょう。
こんな文章に「そうだ!そうだ!」と納得するのはジジババだけw
それが戦争体験から来るものではなく、情報不足から来るものであることは、今や高校生でも知っているw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:48:24.03 ID:/ztSnlV2
- 「芸術」という言葉をキナ臭い言葉に失墜させたブタとウナギ犬とバカパヨ共のことは絶対忘れんからな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:48:58.06 ID:Bt+5+lRg
- >>1
表現の自由が問題視されてるのって反日に関するものだけなんだよな。
反日が我々への戒めのレベルだったらここまで騒ぎにはならない。
反日が攻撃されるのは、それが日本人に対するヘイトに感じられるような下品なモノになるまで増長させた自称表現者たちの傲慢が原因だよ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:48:58.16 ID:D6wjHcTz
- ?
憎悪表現が駄目なら
何もかも禁止する
表現の自由を尊重するなら
特定の事柄だけヘイトだと定義して禁止するのは間違っているこちらの主張はシンプルで筋が通っています。
場合によって使い分けるそちらがダブスタでムジュンしているんですよ。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:49:13.53 ID:uaBXIoir
- 自由な発言も結構だけど責任が伴うよ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:50:40.00 ID:yo+xrIe1
- 自分達で責任がとれる範囲の表現の自由は何も侵害されてないだろ
公的なものが関与すると表現者だけじゃ責任取りきれないからある程度規制されるってだけだ
トリエンナーレでは関係者全てが無責任だったから好き放題やって非難囂々だったんだしな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:50:59.85 ID:eBj+OdLX
- >>1
エリザベス二世の肖像画をイギリスで同じ様にしてみろw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:51:16.92 ID:ieGfa2Me
- あいちトリカエナハーレや宇崎ちゃん献血ポスターも認めてから言えよ。
お前らが擁護する表現の自由はチン↑ポムがらみのものだけじゃないか。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:54:31.76 ID:GhjtXUUM
- >>44
罪日左翼の妄想だけ「表現の自由」だもんな ホント朝鮮人4ね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:53:24.60 ID:odHEuFyM
- 沖縄タイムズは中卒ばっかだろこれ、あたま白痴ばっかだろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:54:12.58 ID:eBj+OdLX
- こいつら権利には義務が伴う事をわかって無いな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:54:25.24 ID:oK/87tCJ
- 首里城焼跡の写真でクソコラ作って、愚かな○○の墓とやったらブチ切れるだろ。
ちょっとは想像しろよ、沖タイはよ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:54:27.75 ID:FfW33cNz
- >>1
沖縄タイムスさんの言う『表現の自由』って。
どうせアレでしょ?「日本人は4ね」はOK
「本土人は沖縄から出ていけ」もOK
「アメリカ人は出ていけ」もOK「沖縄人はパヨクばっか」はNG
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:57:09.77 ID:FImqXEOQ
- 多様性に都合の悪い物は全部潰して行くパヨ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:57:24.71 ID:whpdE9dC
- ヘイトスピーチ規制のこと?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:57:36.12 ID:L3JUix3k
- 反日マスコミなんて聞かないな
マスゴミ、カスゴミ、ゲスゴミなら聞いたことあるけど - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:57:46.23 ID:hkVN/9Fb
- 華僑向けの記事
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:58:29.30 ID:s3kdrHvF
- 自分の仲間への批判は差別だヘイトだ言って絶対に許さない多様性とはいったい
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:58:42.96 ID:fh+XvQDu
- そうだ!多様性を尊重して
日本の憲法改正と核武装をするべきと
主張する人たちを沖縄タイムスは直視しろ! - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:58:52.35 ID:oK/87tCJ
- >>1
あいトレの展示はむしろ分断を加速するだろ。
アドバイザーを辞めた東もそう言ってるぞ? - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 18:59:09.88 ID:ah3Fcj9i
- 多様性のなかに沖縄タイムスの敵は含まれず、表現の自由をはき違えるなと攻撃対象になります
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:00:20.10 ID:kIi1eSU8
- チョン!チャン!パヨク!
はい、ヘイト(憎悪表現)で逮捕。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:01:58.75 ID:2kQ9qK4c
- おい、首里城イベント主催お前らだろ
続々イベント主催の管理が悪いって出てきたぞ
沖縄全体で隠蔽しようとしてんだってな - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:02:07.31 ID:lBxMYJIj
- おまゆ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:02:58.44 ID:fh+XvQDu
- 桜井誠を排除しようとした
多様性の欠片もない非寛容なパヨクどもは
この沖縄タイムスの主張を噛みしめろや! - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:04:18.96 ID:YxiZXTA9
- 国交150周年記念行事で
キリストや法王を揶揄する表現をやったら
オーストリアの人たちはどう思うのかね
それは表現の自由だとして受け入れるか?分断を助長する工作機関め
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:04:28.79 ID:l1vaQ07l
- >>1
つか只の悪質なプロパガンダだろ。戦争の素だよ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:05:23.02 ID:8IKxW6tD
- 日本国民には、原則
有害な多様性は要らない - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:08:46.57 ID:MH1SUx1V
- 自由の行使には責任がついてまわるって小学生で習うだろ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:09:31.90 ID:cPCiS4yK
- 沖縄タイムスが朝刊一面で習近平と熊のプーさんの画像を並べてみせたらみんな納得するぞ
さあやれ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:09:42.61 ID:lBxMYJIj
- <丶`∀´>(`ハ´ )
反日分子を操る連中 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:09:47.84 ID:4w1Mq41b
- 沖縄人は帰れ!も表現の自由ですね。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:10:22.22 ID:KRDiJblV
- イベントの準備で燃える首里城の動画でも流しとけよ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:10:34.85 ID:RPFZwvwv
- 人権がー
民主主義がー
グローバルがー
多様性がー
寛容の精神がー
安倍がー
同じ人が言ってるよなw - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:12:45.87 ID:wTSHX7cA
- 津田の展示物レベルの記事ばっかり書いてる基地外プロパガンダ新聞社達だけが戦々恐々としてるんだろ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:16:31.90 ID:s8iaVzFw
- 実際危険な兆候だよ
愛知の不自由展は記憶に新しいが、過激思想団体がテロ予告までして表現の自由を破壊しようとする始末
日本のナチス化が止まらない
ほんと、日本はどうなっちゃってるの - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:20:58.39 ID:kvCC9dLz
- >>72
それどう考えてもナチスじゃないぞ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:18:20.09 ID:fjtGcEQQ
- 何この共産党員のブログは(笑)。
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:18:40.94 ID:HTz7jdZN
- >>1
反米メディアのくせに都合のいい時だけアメリカの話持ち出すんじゃねーよ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:19:34.40 ID:trI3J7Xm
- 全部ブーメランだってバレてんだよ土人
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:19:36.39 ID:RrLwiZSx
- 多様性認めるが朝鮮カルタは認めないとか
基地外か? - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:20:59.95 ID:42t3S1Ju
- 嫌韓、呆韓、断韓も表現の自由だろ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:21:33.99 ID:DbNgcrvU
- 既存秩序を破壊するために少数派を優遇する
異議を唱える多数派を人権や多様性を振りかざし黙らせる
民主主義を正義として少数派による体制転換を狙う
これが左翼理論
そしてヨーロッパはムスリムと黒人だらけになった - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:21:43.31 ID:2j3ho3Uw
- コリポレ多様性を持ち出して反日 懲りない姑息なヤツらだ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:23:27.69 ID:2PBrBuTs
- チョンパンジー叩き潰せをヘイトという連中には言論の自由を標榜する資格はゼロ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:25:04.30 ID:fi2gbLJe
- 沖縄の同調圧力の方が凄まじいわ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:25:07.83 ID:GrozY2G7
- 無法と多様性を間違えてないか?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:25:59.36 ID:IKE4aL7D
- 首里城の火災の件が全くニュースにならなくなった件について
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:27:04.67 ID:sRjlByox
- 多様性を尊重し米軍基地を受け入れろ
【沖縄タイムス/社説】[強まる表現への圧力]多様性尊重し分断防げ

コメント