- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:27:21.44 ID:82MyHQxu9
8/15(月) 15:32配信
画像:tenki.jp
あす16日は、関東を中心に危険な暑さに。内陸部では最高気温が40℃まで上がり、「酷暑日」となる所もあるでしょう。東京都心も猛暑日になりそうです。
また酷暑 40℃くらいまで上がる所も
あす16日は、前線を伴った低気圧が北日本付近を通過するでしょう。低気圧や前線に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。 関東を中心に強い日差しが照り付けて、危険な暑さになるでしょう。
最高気温は35℃以上の所が多く、東京都心は36℃と今シーズン16回目の猛暑日になりそうです。熊谷市や前橋市など内陸部では40℃くらいまで上がる所もあるでしょう。最高気温40℃以上の「酷暑日」になる所もありそうです。熱中症に警戒してください。
こまめに水分を補給し、汗をたくさんかいたら適度に塩分も補給しましよう。室内では適切にエアコンを使用し、無理のないようにお過ごしください。 ※「酷暑日」は日本気象協会独自でつけた名称(日最高気温40℃以上の日)です。気象庁が定義しているものではありません。猛暑が落ち着くのは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db3702986201704f2aa6377e91b826b4392bb3b
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:27:57.63 ID:KcMOsjJ70
- イルカが人を襲ってるらしいな
みんな暑くてイライラしてやがる - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:32:34.34 ID:KJQLT83J0
- >>2
イルカの凶暴化も酷暑のせい? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:28:16.39 ID:yIUEg56z0
- 明日、エアコンが壊れたら死ぬ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:29:17.59 ID:tEo7SC3j0
- >>3
車は必須だな
エアコン計4台あるけど電気止まったら
車行きだな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:28:46.37 ID:sPfMpTl40
- 酷暑日なんてカテゴリ分けてたっけ?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:30:09.60 ID:kTKWlIYe0
- >>4
最近できたらしい - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:33:47.52 ID:4gMMdYyy0
- >>4
超熱帯夜なんてのも出来た(最低気温30℃以上) - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:29:32.86 ID:uvSG+fZQ0
- 原発ガンガンまわそうぜwwwwww
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:30:11.34 ID:aqRmijRm0
- お前らも標高500m以上にサマーハウスを買っておけ
涼しいぞ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:30:24.62 ID:tklPTD7w0
- 40度とか甘え、50度越えてから騒げ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:30:29.84 ID:qUOi8Ovv0
- 台風の雨より台風が引っ張ってきたこの暑さが怖い東京
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:30:56.41 ID:9oCnwdsH0
- 欧州車とか旧車乗ってるやつは気をつけた方がいいよ
とくに欧州車は現行モデルでもボンネット開けて救助待ってるのをよく見る - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:30:59.33 ID:xSEqJ3qm0
- 普段、外で働いていて暑さに慣れてる人もお盆の休みの間にエアコンに慣れきってるからな
明日は死人出るぞ、マジで - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:31:02.49 ID:SWMhJ6RV0
- 猛暑も酷暑も同じ意味だろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:31:42.91 ID:800wJXzd0
- 残暑が厳しいざんしょ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:32:02.89 ID:se6F35eH0
- >>15
テレワークでエアコンを付けているから関係ない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:34:49.26 ID:/jF2oi6FO
- >>17
昭和人のエスプリのきいたジョークを潰すなよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:31:48.91 ID:vZDyl3l30
- 心頭滅却すれば火もまた涼し
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:32:15.86 ID:g0IFxS1H0
- 明日から仕事か
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:32:47.36 ID:seYqHFwF0
- 東北民は水を気にしている
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:32:52.19 ID:0OY3uAoE0
- 10月くらいまで結構暑いんよな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:33:02.97 ID:c3+/KAkF0
- 気温40度になったら店の入り口の体温測る機器ずっと40度になんの?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:33:22.90 ID:YPEbmt1E0
- 明日明後日は日陰の無い場所で土木作業やる
まぁ体力は削られるだろうな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:33:53.57 ID:tkx6ANse0
- せっかく夏休みでも暑すぎて日中はひきこもりだわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:33:58.75 ID:daj1qLPJ0
- これから毎年気温は上がっていくんだろ
暑い暑いじゃなくて長期的な対策は立てられないのか
オリンピックの時に少しは対策してたじゃん - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:34:09.60 ID:5JY6uISc0
- おかしい
日本なのに何で沖縄並みに暑さ長いんよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:35:29.28 ID:tkx6ANse0
- >>27
海岸線沿いの高層ビルのせいで海風が入らなくなって、むしろ沖縄より暑い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:34:35.94 ID:GAH95LCZ0
- むしろ明日で今年の夏は終わりだから存分に酷暑を味わっておいたほうがいい
水曜日は雨で気温下がって木曜日以降の予報は既に秋 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/15(月) 16:35:40.23 ID:ikWtuDPf0
- 40℃超えたとこがないとこに住んでるってダサいと思わないのかな?
日本人としての誇りが持てなさそう
【気象】あす関東で酷暑日か 40℃の所も 東京都心も16回目の猛暑日 猛烈な暑さいつまで 8/15

コメント