1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:01:12.73 ID:cWMvRMWz9
毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施した。高市早苗内閣の支持率は10月25、26日に行った前回調査と同じ65%だった。不支持率も23%(前回22%)とほぼ横ばいだった。首相の国会答弁に中国が反発するなど、日中関係が不安定さを増しているが、若年層を中心に高い支持率を維持している。
年代別の内閣支持率をみると、18~29歳の74%(前回76%)▽30代の76%(同70%)▽40代の71%(同69%)――が「支持する」と回答した。50代の支持率は63%(同68%)▽60代62%(同65%)▽70歳以上56%(同53%)――となっている。
支持政党別では、自民党支持層の…(以下有料版で,残り822文字)
毎日新聞 2025/11/23 15:44
https://mainichi.jp/articles/20251123/k00/00m/010/107000c
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:02:24.10 ID:VJoEQnpM0
毎日だったwww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:02:41.41 ID:oMESE4io0
毎日新聞で65%?
んじゃ実際には80%くらいあるか
んじゃ実際には80%くらいあるか
メディアの論調とはだいぶ乖離してんね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:02:53.50 ID:dpzgKI8w0
低いと思ったら毎日だった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:48.69 ID:Jrfbs8EI0
>>4
支持も不支持も低い。「どちらかと言えば」とは聞いて無いのかな。
支持も不支持も低い。「どちらかと言えば」とは聞いて無いのかな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:05:28.60 ID:A9TIMAAJ0
>>21
たぶんね
普通は支持率下げようとするなら曖昧項目減らした方がいいわけだし
たぶんね
普通は支持率下げようとするなら曖昧項目減らした方がいいわけだし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:02:56.14 ID:QwxQv2Qz0
デモやった意味無かったな立憲共産党
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:03:14.47 ID:x3usq3gB0
65%がネトウヨ
つまり日本はネトウヨの国
つまり日本はネトウヨの国
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:03:37.29 ID:KjKjhU7Y0
65%でもパヨクは捏造だと絶対に認めない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:03:49.23 ID:ZZiVVqbk0
支持率下げられません!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:02.96 ID:dpzgKI8w0
俺の周りの50代以下はほぼ高市支持だぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:25.61 ID:2yZtrUmh0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:34.88 ID:VJoEQnpM0
経済界はサナエノリスクと呼び始めたね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:35.13 ID:XkiSOL560
若者は極右だらけかよ
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:35.34 ID:WiPOyncu0
アメリカに媚びて特アに強気にしてるだけで一定の支持は得ることができる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:05:25.26 ID:ZZiVVqbk0
>>16
大して強気でやってないだろ。
イキリ散らしてる中国を生暖かい目で見てるだけで。
大して強気でやってないだろ。
イキリ散らしてる中国を生暖かい目で見てるだけで。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:39.28 ID:7Zqgx6sP0
中国のおかげです
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:41.51 ID:iUZk3V8T0
>>1
はい嘘
テレビでは1日中、高市包囲網退陣間近と報道されています
はい嘘
テレビでは1日中、高市包囲網退陣間近と報道されています
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:04:41.51 ID:Wbq2F9U50
経済失政がトランプの支持率につながるアメリカとは違うんやなジャップの民度は
1ドル200円へ一直線か
1ドル200円へ一直線か
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:05:30.50 ID:KjKjhU7Y0
またパヨクが湧いてきた・・・
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:05:37.65 ID:5odYXOG40
日本民族=朝鮮半島から渡ってきた渡来人の子孫
日本=朝鮮半島から渡ってきた渡来人の子孫が建国した国
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:27.45 ID:X5MrMKBF0
>>26
韓国=エヴェンキを祖先に持つシャーマニズム、トーテム信仰の国
韓国=エヴェンキを祖先に持つシャーマニズム、トーテム信仰の国
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:05:48.85 ID:YgJJADFM0
これからガンガン下がるよ
何も国民に利益ないし
何も国民に利益ないし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:06:41.85 ID:f7Hfjq/k0
>>27
1ヶ月前も同じこと言ってなかった?w
1ヶ月前も同じこと言ってなかった?w
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:08:41.03 ID:7oqpQ1lm0
>>32
まあ実際下がってるからな
まあ実際下がってるからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:05:54.67 ID:ujGw/WNu0
若年層が何を考えて…(以下有料版で,残り822文字)
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:06:00.85 ID:rLY1tSU90
支持率下げてやる勢力の調査ですらこれかよ
実際は80%超えてるだろコレ
実際は80%超えてるだろコレ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:06:09.78 ID:b1OGaRF80
高市発言問題なんて大して影響無かったか
そして立憲とサヨクマスゴミの醜悪さだけが残った
そして立憲とサヨクマスゴミの醜悪さだけが残った
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:06:27.46 ID:1HPpR3mb0
若い人達は高市さんは戦争に寛容だって分かってないんだろね。SNS見てると自民の戦略だと思うが、相変わらず高市の可愛いキャラ的な投稿だらけ。支持してる若い子達よ、戦争に行くのは君達なんだが、まあ、お国の為に犠牲になってきてね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:51.62 ID:f7Hfjq/k0
>>31
高市は武力行使するなんて言ってないのに朝日新聞を含めパヨが歪曲曲解捏造して宣戦布告だの武力介入だの。
高市は武力行使するなんて言ってないのに朝日新聞を含めパヨが歪曲曲解捏造して宣戦布告だの武力介入だの。
パヨのほうが好戦的な思考してないか?
集団的自衛権も抑止力に寄与するだろ。
あ、台湾を国家承認してないだろ、とか内政干渉だろとかの間抜けレスは要らないからw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:07:20.42 ID:qJJ1mRp70
そんなに日中関係なんて意識してないやろ
大多数の庶民は親中でも媚中でもないんだから
大多数の庶民は親中でも媚中でもないんだから
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:07:28.50 ID:nta5he+80
日中戦争は日本人の希望
徴兵制急げ!!
徴兵制急げ!!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:15.27 ID:0PJ4AIkg0
>>34
おまえが最前線に行けよ
おまえが最前線に行けよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:24.51 ID:nta5he+80
>>57
今の若者に戦争させてやろうぜ
今の若者に戦争させてやろうぜ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:07:29.45 ID:rLY1tSU90
また若者に嫌われてパヨさん惨めだなw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:08:22.00 ID:kA02VkvZ0
>>35
ま、弱年層だからねw
ま、弱年層だからねw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:28.26 ID:lVp0+Pez0
>>40
高齢パヨのことかな?
高齢パヨのことかな?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:07:56.90 ID:7tjuIUvs0
変態の65%は実質80%ぐらいだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:07:58.14 ID:qJv8WjeU0
これなら金融所得課税イケるなぁ
若者は貧乏から抜け出す唯一の道を閉ざすぞw
若者は貧乏から抜け出す唯一の道を閉ざすぞw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:08:11.43 ID:x3usq3gB0
これで国民の殆どが物価高容認って分かったろ
米が高い食料が高いだなんだと言ってるのは声がデカいだけのマイノリティなんだよ
米が高い食料が高いだなんだと言ってるのは声がデカいだけのマイノリティなんだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:08:31.32 ID:h/gxNhu00
議員報酬は五万円増
一方で給料も大して増えず減税も見送り
増えるのは控除
相変わらずの物価高に円安
今の若者は馬車馬のように働かされたいのか
一方で給料も大して増えず減税も見送り
増えるのは控除
相変わらずの物価高に円安
今の若者は馬車馬のように働かされたいのか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:08:52.92 ID:1HPpR3mb0
トランプには完全に見下されたペット扱いをされ、他国の首脳達にべたべた触ってホステス外交をしまくってるわりには、何の良い話も聞かないよね。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:15.07 ID:X5MrMKBF0
>>44
大多数の日本人はそれでいいってことなんやろ
自分の身は自分で守るしかないわな
大多数の日本人はそれでいいってことなんやろ
自分の身は自分で守るしかないわな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:13.29 ID:ypOUV2vl0
5ch.netも五毛だらけ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:16.75 ID:6OexGax+0
サナエ もうだめ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:31.48 ID:qpw5h0LL0
米の件で全く支持する気しないんですが。
世の中はお金持ちが多いんだな。
世の中はお金持ちが多いんだな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:41.42 ID:PX/8Gbzx0
老害の曖昧で要点がボケた話し方と比べて
高市の話し方は明確で分かりやすいから若者にウケてる
小野田、茂木、片山、小泉も総じて分かりやすい
高市の話し方は明確で分かりやすいから若者にウケてる
小野田、茂木、片山、小泉も総じて分かりやすい
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:35.84 ID:XkiSOL560
>>51
ゲルは何言ってるのか理解不能だったし
ゲルは何言ってるのか理解不能だったし
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:42.12 ID:0PJ4AIkg0
>>1
若年層への教育がおかしくなってるのかな
国家主義は危険だぞ
若年層への教育がおかしくなってるのかな
国家主義は危険だぞ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:52.59 ID:X5MrMKBF0
>>52
高市に限った話ではなく、あべぴょんとか、石丸都知事選とか、賛成躍進とかあったやろ
キッズは閉塞感があるとそれを打ち破ってくれそうな過激な発言をする奴になびくんよ
ナチがそうやったろ
高市に限った話ではなく、あべぴょんとか、石丸都知事選とか、賛成躍進とかあったやろ
キッズは閉塞感があるとそれを打ち破ってくれそうな過激な発言をする奴になびくんよ
ナチがそうやったろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:09:59.39 ID:nta5he+80
日本の若者は戦いたがっている
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:03.08 ID:j14zofWe0
毎日でこの数字出してくるんだw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:09.07 ID:coCjN6wZ0
外人政策は支持するが経済政策はちょっと
悪性インフレに向かってる
悪性インフレに向かってる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:21.31 ID:kA02VkvZ0
つーか、そもそも弱年層馬鹿者しかこんなのにまともに回答なんてするわけがないでしょ
今どき自動音声の電話調査に答えるのなんて、そんなのしかいないよw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:30.96 ID:8pXmJiKC0
>日中関係が不安定さを増しているが、若年層を中心に高い支持率を維持している
若年層は集団的自衛権と個別的自衛権の区別もつかないから支持率に影響しない
存立危機事態って何?って連中には高市の発言の何が問題かなんて分かりようが無いしそもそも関心が無い
いざ有事になった時に自分達が戦地に送り出される事になって初めて聞いてないぞ!騙された!と騒ぎだすくらいだろうなw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:31.92 ID:Si+wEml40
オールドメディア「支持率下げてやる、支持率下げる写真しか載せねーぞ!」
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:34.97 ID:AeN+fHP50
若い世代では徴兵制への危機感から高市批判が急増してる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:11.26 ID:j14zofWe0
>>61
>>1はそうじゃないってさw
>>1はそうじゃないってさw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:57.09 ID:g2h3svbS0
>>61は文盲
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:37.88 ID:Ik+bbCWT0
若者はどうして中国にヘコヘコするのが日本の政治家のスタンダードか疑問だったんだろうな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:40.44 ID:KjKjhU7Y0
意図的曲解の馬鹿パヨクばかり
何でも批判よ
何でも批判よ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:41.68 ID:Lk9+Jhb+0
まぁ痛い目合わないと分からん馬鹿だけでしょ
支持してんのなんて
物価高対策も結局小手先だし
根本的解決になって無い事ばっか
直近の国政選挙終わったらあっさり自分達だけ給料上げやがる予定だし
支持してんのなんて
物価高対策も結局小手先だし
根本的解決になって無い事ばっか
直近の国政選挙終わったらあっさり自分達だけ給料上げやがる予定だし
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:51.14 ID:rLY1tSU90
パヨはジジババばっかりってよくわかるな
ここに書いてるパヨさんも70以上なんだろうな
ここに書いてるパヨさんも70以上なんだろうな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:36.69 ID:1XXxELGe0
>>65
ネットDE真実が若者に侵食してしまったな
ネットDE真実が若者に侵食してしまったな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:27.95 ID:rLY1tSU90
>>72
メディアde真実はジジババに浸透してるもんなw
メディアde真実はジジババに浸透してるもんなw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:10:51.83 ID:1XXxELGe0
>>1
若者のエコチェン老害化
若者のエコチェン老害化
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:09.51 ID:4itvRcz+0
高市辞めろ!とか言って発狂してるパヨクどうすんのコレ?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:06.48 ID:1XXxELGe0
>>68
辞めろ無能ゲェジ4ね
存在そのものが税金の無駄
辞めろ無能ゲェジ4ね
存在そのものが税金の無駄
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:10.23 ID:+9QSUnYL0
毎日や朝日や時事などが必死になって偏向報道しているのに、あまり効かないね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:10.60 ID:82qjKWPc0
おかしいなあ 大金星の岡田さんがいる立憲の支持率が
共産、社民と同じしかない メディアは少し盛ってやれよ
それもできないほど実態は低いのかしらん
共産、社民と同じしかない メディアは少し盛ってやれよ
それもできないほど実態は低いのかしらん
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:43.11 ID:yOvrmiI30
戦争したい奴がそんないるとは思えないな
戦争に行くの世界一嫌いな国だし
戦争に行くの世界一嫌いな国だし
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:40.02 ID:Lk9+Jhb+0
>>73他責や他人任せの連中だからな
いざ行けよってなったら逃げる連中でしょ
いざ行けよってなったら逃げる連中でしょ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:11:46.86 ID:ncDlrcXc0
そりゃそうだろ いくら円安になっても物価高になっても働いてる現役世代には問題ないからな
いつまでも粘って財政渋ってる老人世代に憎しみが湧くだけ
いつまでも粘って財政渋ってる老人世代に憎しみが湧くだけ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:25.01 ID:X5MrMKBF0
>>74
円安にして、物価高にしてんのは自民党であり、積極財政の高市なんやけどな?
円安にして、物価高にしてんのは自民党であり、積極財政の高市なんやけどな?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:13.27 ID:75ibKqXr0
まあ軽く70%は超えてるんだろうな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:13.98 ID:h/gxNhu00
若者層はしがらみの無い参政党みたいな第三の政党を支持してるんじゃないのか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:19.25 ID:uWimkQgH0
落ちてきたなw
1年したら50ないで
1年したら50ないで
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:41.66 ID:D+/GJJ3Q0
政党支持率が上がらないから自民ヤバいかもな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:12:42.70 ID:yu19U3270
日本の若い連中は台湾有事の際は徴兵制発令待ち満々らしい🤣🤣🤣
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:04.43 ID:3e6TElGg0
選挙もありだと思う。それが力になる。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:22.76 ID:6CFMzvrH0
ゴミメディアが出す数字は信用ならんな
75%は言ってると思うわ
75%は言ってると思うわ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:24.09 ID:sKzaoVRA0
中国が反発するほど支持率上昇
まさに北風と太陽
まさに北風と太陽
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:25.70 ID:IELfKXBJ0
その65%を自衛隊に強制編入ください
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:47.04 ID:oyy8qS7z0
そりゃそうよ
パヨクに悪いが
パヨクに悪いが
リアルタイムで中国政府「高市早苗が話を聞いてくれない」と、国連に泣きつく状況だよ
こんな痛快はことは安倍政権以来のこと
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:59.05 ID:sCN2UjSg0
>>94
最後に笑ったものが勝ちなんだが
高市の笑ってる未来見えるか?
おれには泣いてる顔しかイメージできないが
最後に笑ったものが勝ちなんだが
高市の笑ってる未来見えるか?
おれには泣いてる顔しかイメージできないが
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:47.85 ID:FmDPRgp+0
若者「中国に勝てばいいんでしょ?」
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:13:54.83 ID:uWimkQgH0
短命だと思うよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:28.12 ID:cg1nS+jX0
高市がいる自民支持してるクズがこれほど多いだから衰退望んでるんだろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:29.39 ID:xZ+3v3Ms0
どのみち戦争にはならんだろ
ちうごくが戦争維持できるほど豊かとは思えんし国内経済どうなってますのん
ちうごくが戦争維持できるほど豊かとは思えんし国内経済どうなってますのん
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:29.50 ID:OSNk+dnz0
現状外国人へのヘイトが過去一上がってるので、中国との関係低下とか一般人はマイナスにならんだろうな
意図してるかしてないかわからんけど、韓国やら中国みたいな敵対対象作って、支持率上げる状態になってる
意図してるかしてないかわからんけど、韓国やら中国みたいな敵対対象作って、支持率上げる状態になってる
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:29.98 ID:ncDlrcXc0
積極財政は民主党への政権交代まで起こしたからな
必ず支持率上がる
必ず支持率上がる
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:34.31 ID:kYaddyz70
5chと同じぐらいだなw
▽70歳以上56%
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:44.33 ID:ZZiVVqbk0
さっさと解散総選挙やろうぜ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:45.26 ID:R/JSemNC0
立憲の支持率が気になるな
岡田のアノ質問を国民がどう見てるか
岡田のアノ質問を国民がどう見てるか
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/23(日) 16:14:52.41 ID:X1DNTYh10
>>1
毎日って以前、8割越えの数字出してなかったっけ?
毎日って以前、8割越えの数字出してなかったっけ?




コメント