【正論】菅官房長官「外国人労働者が国を選ぶ時代だ!住んで働きたいと思われる国を目指す必要がある」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:05:46.47 ID:pqJafYsu0●

政府は20日、外国人材の受け入れや共生を話し合う関係閣僚会議を開き、総合対応策を改定した。
4月に創設した外国人就労を広げる新在留資格「特定技能」での在留外国人数が11月末時点で1019人にとどまり、政府が初年度に想定していた最大4万人程度には遠い。
対策は日本で受ける試験の受験機会の拡大や取得者を企業に仲介する制度拡充を打ち出した。

総合対応策は特定技能の制度開始などを踏まえて、2018年12月に定めた。菅義偉官房長官は20日の会議で「外国人が国を選ぶ時代だ。
住んでみたい国、働いてみたい国を目指し、関係省庁が緊密に連携して取り組んでほしい」と語った。

特定技能は人手不足が深刻な飲食や介護など14分野を対象に、外国人の単純労働を事実上認める在留資格だ。実質的な受け皿となっていた技能実習生は多くが3年で帰国する。特定技能は最長5年で追加試験もない。

政府は制度開始から5年間で最大約34万5千人、初年度で最大4万人程度を見込んだ。出入国在留管理庁(入管庁)が11月末時点の速報値として発表した特定技能での在留外国人数は1019人だ。
最も多いのが飲食料品製造業で303人、農業が169人、産業機械製造業151人と続く。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53596910Q9A221C1EA3000

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:06:33.09 ID:1uDz1uOO0
犯罪しやすい国て言われてんぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:08:43.80 ID:9IA6Ud600
使えない日本人を会社から追い出して生活保護で暮らしていくのが働き方改革
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:08:50.15 ID:Zk3pazRq0
自民党は日本国民より外国人を優先する国造りをするって事か
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:09:46.94 ID:7OgOj1Vu0
なお失踪者続出のもよう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:10:31.02 ID:+85Z+0fa0
日本人に住みやすく(優しく)外国人 (特に姦酷塵)に厳しい国にして欲しい。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:11:27.44 ID:bqcE3Tqg0
逆もまた然りだよな
日本は糞って言ってる奴は他のいい国を選んで日本なんて国は出て行ってそこで働けばいい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:12:05.19 ID:CdBsf/6A0
住んで働きたいってのは税金が無くて給料が良い国な訳で
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:13:06.18 ID:KAzUA5Wq0
奴隷制の考え方だ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:14:24.95 ID:bNwZrgvN0
日本語が難しすぎるんだよ ほんやくこんにゃく張りの万能翻訳機作れや
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:14:33.49 ID:K/G+Mi9U0
さすが俺たちの移民党
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:15:11.95 ID:74375ANd0
なぜ
西欧の轍をあえて踏もうとするのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:16:12.11 ID:VqqTPnGu0
まぁその通りなんだけど
それは自国の国民が裕福になってからだろうに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:17:26.53 ID:8ikkDCDP0
もぅ終わる国なんだから
凶悪犯罪増やさずこのまま消えろよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:18:35.52 ID:3JXQbJuB0
なお
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:18:37.36 ID:Mf2HyIrW0
外国人が増えて秩序が破壊されれば犯罪が増加する。

無駄な大企業と公務員の老人を解雇して、労働市場に放出することで人手不足に対処しろ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:19:20.35 ID:guar2Wfm0
狂ってる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:19:31.11 ID:PbqFNpvq0
4ね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:26:31.57 ID:BQUBgi3L0
乞食みたい外人は来なくていい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:27:55.09 ID:n3ToSq3O0
は?これ以上緩和するってことか?
安倍政権が厳格化したから移民は帰るようになるつってたんじゃねえのかよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:33:26.52 ID:9C2GTYbZ0
はい、今治タオル
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:34:04.48 ID:tdZryhqn0
在留条件緩和したところで
使ってる連中が奴隷扱いしてんじゃ何も変わらないんですけどね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:38:38.77 ID:eNv5ITvU0
正論すぎるが日本は低賃金ブラック労働の国
売国団連を追放するくらいしないとどうにもならんぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:39:14.17 ID:w7dG5ehY0
最低時給が世界一なら知恵寄せ集めなくても集まるぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:41:34.37 ID:n3ToSq3O0
所得上げるんなら奴隷入れてちゃ話になんねえんだよなあ
まぁ安倍も独裁者じゃないからやりたいようには出来ないんだろうけど
消費増税や経済奴隷入れてちゃ何のためのアベノミクスだったんだって言われるわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:42:52.21 ID:7V6FGoM10
>>1
黙れ売国奴
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:43:17.24 ID:Ov4e5c5t0
ないよバーカ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:43:27.09 ID:mMhEFGgyO
ほんとはアメリカへ渡りたいんだけど、
途上国からアメリカの就労ビザ取得は、絶望的に困難だから
仕方がないから妥協して日本へ出稼ぎ来てるんだよ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:43:49.15 ID:iMKWE1dm0
政府に金が入れば何でもいいんだろうな
だから金が入る為の考えの言い草になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:48:25.76 ID:M/e2Arhi0
先ずは日本人に、住みたい、子供を作りたいと思わせる国にすべきでは?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:53:15.51 ID:n3ToSq3O0
>>31
外人にナマポやるんなら不妊治療を保険適用にすべきだわな
最高裁判決で違憲判決出てるんだから自治体はちゃんと法律守れや
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:50:51.43 ID:bn3DxMel0
ナマポ目当ての上級難民狙いかよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:58:55.95 ID:XwbqQvcp0
日本の場合犯罪で稼いだ方が楽とか思われそうだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 22:59:39.54 ID:aeAaTbxe0
住むな働くな母国で頑張れ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:03:24.39 ID:N00EeN4g0
まず国民が働いて幸せを感じる国にしないと外国人も働きに来ないよなあ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:09:13.52 ID:B5hYVzHp0
コンビニの若い白人店員が笑顔も見せず虚ろな目でレジ打ちしてるのみるとこっちが鬱になる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:10:09.64 ID:9WwOcoMA0
もうムリやろ
技能実習生に対する仕打ちの数々
そろそろベトナムでも知れ渡ってきてるんじゃないか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:15:08.14 ID:SjWmsk9u0
>>38
素晴らしい
どんどん拡散して思いとどまらせるべき
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:19:35.33 ID:lV1i12Sw0
低賃金、長時間、重労働、休憩なし、週6日、狭小住宅、相部屋…

住んで働きたいと思う国ねぇ…

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:20:01.21 ID:I8Ak5TVo0
自国民すら大事に出来ないようじゃ、日本が滅ぶまで無理だわ(笑)
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:23:46.48 ID:yFkgh4dv0
わざわざ外国から来ておにぎりに延々と明太子入れる作業して他の国に行くより給料が安い
選択の自由あるなら普通来ませんわな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/21(土) 23:27:19.57 ID:3gu7+LxJ0
仕事という面に限って言えば俺もこの国はよ出たい
どこでもいいわけでもないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました