- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:29:05.92 ID:dtPA3qU49
東京ドームは終日買い気配が続き、大引けで制限値幅の上限(ストップ高水準)の
前日比150円(16.7%)高の1047円で配分された。13万4400株の売買が成立。ストップ高水準の指し値買いは362万5900株、成り行きは4738万2300株で、合計510…
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HOE_X21C20A1000000/三井不動産、東京ドームにTOBへ 1000億円超 ※26日時価総額859億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606425988/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:29:55.38 ID:jVZI7HAe0
- 東京ドーム〇〇個分という言い方はいい加減やめてほしい
具体的にどのくらいやねん - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:32:21.12 ID:evzT4z5D0
- >>2
フロッピー何枚分なら良いのか? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:42:20.70 ID:YXn/rwdb0
- >>2
サッカーのフィールド、6個分弱くらい - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:46:45.41 ID:WMHj+wTp0
- >>2
霞が関ビル 2.4個分 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:50:23.75 ID:AVHKyvCf0
- >>2
コンドーム100個分、の方がわかりやすいよね - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:17:25.93 ID:VKME8Xb80
- >>2
別スレで見た言葉だけど、これがトートロジーが。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 17:03:11.61 ID:Tmj+LpZ30
- >>2
いえてる
広さなら平方メートルやヘクタールのほうがわかりやすい
坪とか畳で広さを表現するのは合理性がない - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 18:02:48.28 ID:ft7tKBCy0
- >>2
イベント会場の大きさでしか例えてないからマスコミ向けの表現だわな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:32:32.24 ID:XOQuxtq00
- 仕手?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:33:53.87 ID:GiHTOSQC0
- 巨人が弱いと売れるのかw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:34:55.96 ID:ew0cpuf40
- 国が借り上げて野戦病院でも作るのか?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:35:06.86 ID:4cXXLcrk0
- 球場ツブシテマンション開発だな。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:35:30.36 ID:JiPRS++M0
- なんでドームが?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:38:19.76 ID:ApxFVIeB0
- 外資が乗っ取りで
大手不動産は救いのホワイトナイト - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:38:30.04 ID:JDJ++FtT0
- 島忠と同じように
TOBの割高で買っても安い日本株
何も知らない者がバブルバブルと言うが
土地持ち企業の価値に気づき始めただけ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:35:12.31 ID:+5UK7nQk0
- >>12
円安だからね - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:38:30.78 ID:j4yGNLmB0
- このまま増え続けるとコロナ患者の一時収容所になるとか?
それにしても凄い増え方・・・ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:39:15.97 ID:v+oVl5HA0
- 完全にマネーゲーム
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:40:43.95 ID:ua0E+VLo0
- ライブドアの件思い出す
買収側が日本のベンチャーなら、法律ねじ曲げで
買収側の代表をタイホするんだろうけど、外資じゃ無理だね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:42:55.77 ID:e7zKYqvq0
- 巨大ビジネス街、商用施設の再開発か!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:43:23.04 ID:FlVfN8Zx0
- 球場潰して何を作るのかな?
カジノw? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:45:06.04 ID:2kvO7+Wf0
- >>19
三井不動産だと、ららぽーと?アウトレット? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:45:44.93 ID:YXn/rwdb0
- >>19
少なくとも、佃あたりのタワーマンションよりは安全で1等地 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:44:26.87 ID:V7fZkaaf0
- 三井不動産が株主になったとして東京ドームをどうするつもりなんだ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:45:08.38 ID:ApxFVIeB0
- すぐ北側の
後楽園春日地区再開発で
三井のタワマンが立ってる。
三井は総合的に再開発するつもりやろ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:46:55.53 ID:zRlvVRTY0
- 東京ドームがコロナ施設として患者でいっぱいになる予想でも立っているのか?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:46:58.32 ID:dX1t6Rxu0
- 読売グループがドーム手放すのかよ…
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:47:28.84 ID:ApxFVIeB0
- >>26
手放す以前に
もともと持ってない - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:19:59.32 ID:Z/BQjXnr0
- >>26
読売新聞並びに読売巨人軍は
東京ドームを間借りしているだけよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:47:07.24 ID:ApxFVIeB0
- (株)東京ドームが昭和の企業のままだったのは確かなんで
三井ならドームを使って
収益力上げられるやろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:49:39.43 ID:7wpO4AVv0
- うち祖父母の時代から株持ってた会社が買収されて東京ドームの株になってるんだよね。
ここが売りどきなのかも知れんが親の財産なんで、俺には特に何もできないし黙って見とくだけでいいのかなぁ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:49:42.34 ID:IoScGtec0
- クソヨワ巨人は四国あたりに移転しとけ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:49:49.61 ID:UzDxDC7L0
- 野戦病院を予想してる?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:50:22.35 ID:NMN57quA0
- 東京に研修行ったときドームホテルの向かい側のホテルに泊まったなぁ
研修のあとにドーム見に行ったら西野カナのコンサートやってたわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:53:54.17 ID:ApxFVIeB0
- >>32
グリーンホテル? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:50:33.16 ID:e5C9sO9O0
- なんだTOBか。くだらん。イベント激減で経営悪化してるのを救済買収するだけだろ。
球団なんか多摩地区に追放したら都心の超1等地ゲットだぜ、なだけじゃん。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:51:51.67 ID:rqtqxLjs0
- 球場移転して、跡地に総合商業施設と再開発かな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 15:57:33.90 ID:S1t29Tu10
- 金にならない球場つぶして金になることしてほしいわ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:01:22.96 ID:jWsy/Uef0
- やきうなんか多摩川の河原でやってりゃいいんだよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:06:51.23 ID:vGCJVxuL0
- まだ本決まりではない
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:07:54.57 ID:gLexDhOs0
- NHKのあおりで、放送関係の娯楽が軒並み低迷だもんな
あそこにはドームなくなるかもな
僻地に移転経団連もいつもの癒着政治家使ってNHKに圧力かけるように動いた方がいいと思うけどな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:08:11.05 ID:QABreDAi0
- 勝負の分かれ目はドーム買収に裏で中国政府が乗っかるかだな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:10:43.55 ID:7HIdcN8+0
- 中華ファンドが買ってるって?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:27:34.11 ID:kW9pMYqf0
- 🇷🇴聖教新聞〇〇ヶ月分という言い方はいい加減やめてほしい
具体的にどのくらい購読させられてるやねん - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:35:32.76 ID:9F0OzXaU0
- 最終的に溢れたコロナ感染者が放置されるテントが張られるんでしょ?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 16:52:53.10 ID:Ce2rjmzA0
- 三井ならくさるほど土地あるしチョンに買われるよりはいいんじゃね
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 17:18:28.24 ID:ZpzpWMqN0
- 支那の所有物になるのか
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 17:20:01.08 ID:v7Tzhx/A0
- しなチョンの会社が乗っ取りしてるな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 17:31:50.26 ID:NWKIM0c70
- 10000株買い入れても買えんかった
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 17:45:52.43 ID:rFrwvQfh0
- 日中友好会館も買い取って、あの辺りから中国人を減らしたほうがいいな。
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 17:48:36.49 ID:2uSmmTMZ0
- からくりはそのままでか
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/27(金) 19:14:53.09 ID:nClXoeZZ0
- 三井は、ドームの敷地、ドームシティ(遊園地)、ドームホテル
その周辺の土地などを俯瞰してみているだろうな。
すぐ近く文京区役所や中央大学理工学部その他の小さなビルがあるから
大開発してほしい。あの辺を再開発すれば、相当でかい「何か」にできるな。
【株式】 東京ドームがストップ高配分 5100万株超の買い残す

コメント