- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:29:39.53 ID:ZuQbSthq9
8日の東京株式市場で、日経平均株価は1990年8月3日以来30年6カ月ぶりに終値で2万9000円を超えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD084SR0Y1A200C2000000/609円高の2万9388円50銭 8日の平均株価
https://news.yahoo.co.jp/articles/764f13186e1e7fabd431eb698da8415a63eb312c
出来高は概算で15億8500万株。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:30:05.08 ID:CcWrZpZD0
- 一気に上がりすぎ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:31:26.73 ID:ojdcWr8w0
- 俺の個別はまだマイナスなんだが
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:48:00.16 ID:wGl9Qz7E0
- >>4
何を買ったか教えて下さい。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:31:33.21 ID:9QkT4vra0
- 1990年つったらおれまだ大学生にもなってないよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:31:38.10 ID:NwSZPAGX0
- その割には個別の銘柄は今から3~4年前と比較しても ロクに上がっていない。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:32:32.63 ID:85cXeGSl0
- 3万円到達したら、3000円は暴落するだろうな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:33:02.00 ID:C+zHoJlH0
- インチキ買い上げに、外人が追随
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:33:11.64 ID:08wTC9tA0
- 実体経済と合わない高騰はバブルと言うんじゃなかったかな。
どっかの記事で、合わないのは当然とか主張する人も出てきていたな。
合わなくなったら黄色信号だと思う。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:34:07.49 ID:czWW2GoY0
- 今週はトヨタも決算控えてるし
3万大台乗るで - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:34:11.53 ID:IG9SXBTD0
- 景気いいじゃん
goto不要 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:34:32.90 ID:uY4rtVfj0
- 働いたら負け、って言ってた
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:35:24.70 ID:y3GyO9eS0
- バブルの頃は日本全体が浮かれてて景気の良さを実感できたが
日本中冷え込んでていま浮かれてる奴なんていないぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:35:29.79 ID:0orgGqgn0
- バブル復活キタコレ?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:35:56.11 ID:Ux/e56RZ0
- カネ動いてないから株に流してるんだな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:36:09.91 ID:jWpxeVfd0
- 協力金はやるなよ
空前の好景気だ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:36:49.38 ID:+S0b0yPi0
- まだ靴磨きの少年は株を買ってないから余裕w
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:37:22.10 ID:GZ1Iw0Gg0
- 日銀の金を富裕層にばらまいてるだけじゃん
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:47:02.09 ID:IG9SXBTD0
- >>18
これ
資産減少させないために踏ん張ってる中国笑ってた時が懐かしい
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:37:35.19 ID:cenNtYxd0
- 金曜に全部売っちゃたんだよなぁ
28,500でウロチョロすると思っていたのに - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:37:47.27 ID:o5vcXfUp0
- 銀行や商社はコロナ前よりまだ1~3割安いよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:38:38.02 ID:kJ0+l/iW0
- 失われた30年がようやく終わった
長かったな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:39:44.32 ID:NAifHihp0
- 90年の頃はもっと享楽にふけってた記憶があるな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:40:08.52 ID:ERDuA/PF0
- 夕飯難民 弁当早くかっとけよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:40:16.25 ID:yt2qtIYp0
- 日本ひとり負けなのに
オリンピック中止でさらに - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:47:43.43 ID:f7xriLes0
- >>25
ところがどっこい買いが増えているのは海外の人、海外の投資家なんだよなあ
これって - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:40:45.84 ID:R5ZH/XVs0
- 去年から靴磨きだの言ってるやつはそもそも株やらないだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:41:10.82 ID:yzMAiyds0
- 落ち着くまで現物ブルきっちゃダメ
死ぬぞw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:41:35.55 ID:HVl7W1S50
- 氷河期世代が終了したな
株価回復してハッピーになったな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:43:47.65 ID:Wlgf70Uy0
- 利確のタイミングムズいわ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:44:54.79 ID:eqOgIaud0
- よーし、セルインメイしちゃうぞ。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:45:47.51 ID:XMjv7CMt0
- どう見てもバブルなんだけど、本当に利確タイミングを掴みかねる。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:45:53.75 ID:m2XUpSo80
- 節分天井彼岸底
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:46:52.92 ID:wT/mroIS0
- 景気良いんだから何か魅力的な商品を売り出したら売れるだろう。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:47:03.19 ID:2nbHdxdm0
- わけのわからん株高だが
年金は利益確定売りしといた方が良いだろ
こんなギャンブル続けていいわけがない - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:50:12.79 ID:Sejf48DH0
- >>36
年金はもう35兆円利益確定売りしたぞ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:53:24.20 ID:ihdT2Ls10
- >>47
ソースは? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:47:14.61 ID:lNYQkCGM0
- なんでコロナで経済ヤバいとか言われてるのに株価は上がるの?
みんな自粛で溜まった金を株に注ぎ込んでんの? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:49:35.01 ID:CcWrZpZD0
- >>37
中銀が金刷りまくって行き場がないから株や仮想通貨に流れてる
でも庶民は恩恵受けるどころか自粛で耐えてるだけ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:47:30.83 ID:85cXeGSl0
- ジムロジャーズも日本株、買い始めた言うてたし
大暴落は近づいてるわ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:49:17.74 ID:ihdT2Ls10
- >>38
ダウも日経も先月辺りから売り所探してる
多分半年以内に何か来る - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:47:57.71 ID:JImvbp1u0
- 株は上がるが賃金は上がらない
危機だ危機だと騒いで社員に圧力かける
それが現実よ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:49:58.92 ID:yzMAiyds0
- 🇨🇭あんなちっちゃな国が
上にいる方がおかしいじゃん? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:50:38.25 ID:JImvbp1u0
- 日本があまりにも非効率的なだけ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:52:09.45 ID:bLUE2LqV0
- 年金も安泰だな。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:53:23.36 ID:wT/mroIS0
- 利食いのタイミングはテクニカル分析でやると良い。
確定したあとも上がったりはするが、結果的には良かった場合が多い。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:53:27.20 ID:kBiP00Bv0
- 日本製鉄持ってる よっしゃー!
【株式】 日経平均株価、終値で2万9000円台回復 1990年8月3日以来30年6カ月ぶり、出来高15億8500万株

コメント