【株式】 日経平均先物、夜間取引で1000円超上昇 2万5900円

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:26:14.97 ID:RqPT3hRw9

日本時間9日夜の大阪取引所の夜間取引で、
日経平均先物の12月物は9日の清算値と比べ1040円高い2万5900円を付ける場面があっ…
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09I3K_Z01C20A1000000/

【株式】 日経平均は473円高、連日で高値を更新・・市場 「売り方は大きく踏まされ、株を持たない人も慌てて買いを入れているようだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604890657/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:26:39.90 ID:KkXUOzMV0
ワオ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:27:04.18 ID:S1QkviPK0
ガースーの経済手腕すげーわ
パヨクなんか言ってみて
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:30:08.95 ID:g84GOO0c0
>>3
菅総理関係無くね?何もしてないのがいいのかも知れんが
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:31:24.94 ID:S1QkviPK0
>>17
アベノミクスとコロナ対応引き継いで色々やってるだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:27:11.48 ID:PJFA9pAl0
>>1
マヒャドレアムに昇華する
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:27:24.31 ID:djblPdbh0
明日25000素通りして26000スタート
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:27:53.08 ID:3vnGzQYe0
どんだけバイデン歓迎しとるんだ。。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:33:32.77 ID:R1yrKNBY0
>>6
バイデンじゃない
ファイザーのワクチンで、これ新コロ終了じゃね?だよ
90%を超える確率で防ぐってさ

すごすぎ、本当なのか知らなんけどw

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:28:22.53 ID:nnC1D5UV0
株価って何なんだろうね(´・ω・`)
コロナ禍で赤字のところ多いのに…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:33:21.39 ID:toKUmihK0
>>7
    ∧_∧
   (  ・∀・)    「一年後には、経済活動が安定するだろう」  という見込みが立ったからだよ。
   /
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:35:19.78 ID:w6Am9TBa0
>>7
昭和までの市場は「まだ」実態経済反映されてた
ネット証券なんかも無く個人は証券会社の担当者に電話で逐一売買依頼してた時代ねw
今は公金外資機関仕手筋入り乱れたカオス状態で上がるか下がるかの丁半博打場
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:28:24.17 ID:c5PjLIBP0
>>1
日本の株価は官製相場だから、大企業や富裕層の健康指数なんだよな
それが上がったところで庶民には何ら関係ない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:28:37.47 ID:wIxRS+0b0
民主時代は8000円ですた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:28:44.18 ID:mQswbLcy0
3万みえてきたな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:29:03.23 ID:lUqvA44m0
上げて落とすのがユダヤの手口
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:29:09.70 ID:2L8xzbZzO
久しぶりに日経3万円台で年越しか…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:29:19.05 ID:ZL3pOpb20
だから言ったろダウは3万目指すって
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:29:28.53 ID:ZI9qX/v/0
日銀よ たくさん抱えるETFを現金化しろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:29:44.00 ID:lUqvA44m0
上がって買い、下がって売るのが素人
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:29:49.64 ID:+VqRjLFQ0
まだ初動だろ。ここkでぶっこめる奴がおくりびとになれる!!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:30:38.62 ID:HbRp/Sij0
マーケット「あー、バカトランプ辞めてよかったわw あんなキチゲェ二度と出てくんなよw」

w

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:30:43.30 ID:hhKYvxgD0
ダウがすげえ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:30:56.62 ID:lJ6/qZqm0
弾けそうだね!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:31:20.03 ID:iIb2gwtA0
まだ911起こされるんじゃないの?
こんな株高、アラブ諸国にはたまったモンじゃないだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:32:27.76 ID:p9F4qTfd0
>>21
なんでや?
株とコモディティが高ければみんな幸せになるんやで
原油価格一桁まで行った今年はじめの方がよっぽどテロの危機だわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:31:27.95 ID:ZauTv8DR0
日銀ボロ儲けだな
今日明日でどれぐらい儲けたんだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:33:39.95 ID:QZMENcor0
>>23
半年前にコロナ暴落で買いあさった連中は億り人やね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:31:36.36 ID:GAdc4rlQ0
ファイザー?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:31:40.29 ID:Rd0jTHQ00
中華マネーか 張陽氏説
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:31:43.32 ID:lUqvA44m0
素人は買い、ユダヤに刈り取られる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:32:10.72 ID:9P3a+a750
株価が上がっても庶民には何の利益もありません
アベノミクスのせいで年金運用が何億円も損したこと国民は絶対に許さへんで
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:35:18.26 ID:Lt7jXPWn0
>>27
株価が上がったら企業が資金調達しやすくなって、サラリーマンの給料も上がるんやで。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:32:15.34 ID:QZMENcor0
すげーな
先週前半利確早まったか(´・ω・`)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:33:29.55 ID:Lt7jXPWn0
ファイザーのが本当に効いたら勢いだけで30000回復するな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:34:02.08 ID:vOUoYFwE0
もう株価は意味がない
リーマンショックで格付けが意味が無いことがバレたように
コロナで株価に意味が無いことがバレた
もう話題にすること自体を止めるべき
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:34:04.82 ID:oDTpr+lu0
どこも業績最悪なのに何を見越して上がってるんだか
もはや糸の切れた凧状態
落ち始めたらあっという間に2万近辺まで墜落しそう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:35:06.67 ID:ehRGOGHd0
>>35
金融緩和すれば株は上がる
アベノミクスで証明されてる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:34:16.05 ID:2EhnmXLF0
コロナのせいで株高になっちゃったじゃないか
中国どうしてくれるんだ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:34:18.19 ID:9RlOPEUt0
マネーゲームだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:34:29.23 ID:ZL3pOpb20
だから言ったろどっちが勝ってもダウ爆上げ3万目指すって
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:34:58.87 ID:804k6qxe0
ワクチン様々
ファイザー様々だな。

どうせなら3万円くらいまで戻して欲しい。
若い人は知らないだろうけど
昔の日経は3万8千円のときがあったんやで…

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:35:07.81 ID:lUqvA44m0
ババ抜き状態
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/09(月) 23:35:14.51 ID:WHQxJ0i50
売り豚死亡\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました